JPH08329487A - 対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置 - Google Patents

対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH08329487A
JPH08329487A JP8138254A JP13825496A JPH08329487A JP H08329487 A JPH08329487 A JP H08329487A JP 8138254 A JP8138254 A JP 8138254A JP 13825496 A JP13825496 A JP 13825496A JP H08329487 A JPH08329487 A JP H08329487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
position adjusting
lens position
adjusting device
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8138254A
Other languages
English (en)
Inventor
Hwan-Moon Choi
換 文 崔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiu Denshi Kk
WiniaDaewoo Co Ltd
Original Assignee
Daiu Denshi Kk
Daewoo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiu Denshi Kk, Daewoo Electronics Co Ltd filed Critical Daiu Denshi Kk
Publication of JPH08329487A publication Critical patent/JPH08329487A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0908Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for focusing only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD

Abstract

(57)【要約】 【課題】 光ディスクの厚さが変化した場合、これを検
出して対物レンズ位置調節装置が対物レンズを移動させ
ることによって正確なフォーカシングを行う光ピックア
ップ装置を提供する。 【解決手段】 光ピックアップ装置において、レーザ光
源から発生したレーザビームはビームスプリッターで反
射して対物レンズを経てディスクに向かう。ディスクか
ら反射したビームはフォトディテクターに受光され情報
が再生される。対物レンズ位置調節装置は対物レンズの
周辺に配置され、ラックギヤーと、ピニオンギヤーと、
ガイドレール部の形成された固定支持部とを有する。ラ
ックギヤーはガイドレール部で滑走することによって対
物レンズをフォーカシング方向に移動させる。光ディス
クの厚さが変化した時、モーター駆動部は上記変化を検
出して対物レンズ位置調節装置を移動させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は対物レンズ位置調節
装置を有する光ピックアップ装置に関し、より詳しくは
ディスクの厚さに応じて対物レンズに装着された移動手
段が対物レンズを移動させることによって、ディスクの
厚さが変わる場合においてもディスク上に正確なフォー
カシングが実現出来るようにした対物レンズ位置調節装
置を有する光ピックアップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】最近、レーザディスクまたはコンパクト
ディスクなどの光学ディスクを使用するデータ再生/記
録システムが開発されている。このような光学ディスク
より情報を再生または記録するために、該当ディスク上
のデータのレコーディングトラックに沿ってレーザビー
ムを照射し、上記トラックに反射したビームに基づいて
データを再生する光ピックアップ装置が提供される。
【0003】トラックが光学ディスク上に螺旋状に形成
されている場合、単一トラックにおける多数のセクター
はディスク内での離心率に因ってディスクの回転中心よ
り同一距離に位置していないため、リードモードの際に
レーザビームをトラックに正確に照射するためには、ト
ラッキング制御が必須である。トラックが円形に形成さ
れているとしても、ディスクでの離心率に因って単一ト
ラックでの多数のセクターはディスクの回転中心より同
一距離に位置するのではないため、トラッキング制御が
必須である。このようなトラッキング制御のためには、
通常、1ビーム方式及び3ビーム方式が使用される。
【0004】一方、リードモードの際に、ディスクは回
転状態であるため、光ピックアップ装置からディスクま
での距離が微細に変動する。このような変動は、正確な
データの読み取りを困難にするため、フォーカシング制
御が必須となる。フォーカシングエラーの制御のために
は、通常、非点収差現象を利用したアスティグマティッ
ク(astigmatic)法、またはナイフ・エッジ
法を使用している。
【0005】トラッキング回路の典型的な実施例として
は、レーザ光源より放射され上記1ビーム方式または3
ビーム方式によって形成された1ビームまたは3ビーム
が光学ディスクによって反射するかあるいは光学ディス
クを透過した光によって誘導されたトラッキングエラー
信号に応答して対物レンズを移動させるレンズトラッキ
ング回路がある。通常、上記対物レンズは光学ヘッドハ
ウジング上のスプリングによって支持及び固定される。
レンズをディスクの半径方向に平行な方向へと駆動させ
るように、コイルなどからなるトラッキングアクチュエ
ーターが稼動される。上記アクチュエーターが停止すれ
ば、レンズはスプリングと調和をなした力学的な中間地
点に固定される。
【0006】また、トラックの離心率が20〜30ミク
ロンを超えた場合、対物レンズはその力学的中間地点か
らかなり離脱し、これによって光オフセット信号をトラ
ッキングエラー信号と結合させるようになる。従って、
レーザビームは光オフセット信号に応じて間違ったトラ
ックを照射するようになる。アメリカ特許第4、76
1、773号には、このような光オフセット信号を取り
除くために、2段階サーボシステムと呼ばれるトラッキ
ングシステムが開示されている。上記特許には、対物レ
ンズだけではなくキャリッジを含む光ピックアップ自体
が移動するトラッキングシステムが開示されている。
【0007】また、フォーカシング回路の典型的な実施
例としては、レーザ光源から放射されたレーザビームが
光学ディスクによって反射するかまたは光学ディスクを
透過した光によって誘導されたフォーカシングエラー信
号に応答して、ディスクの上下方向へと対物レンズを移
動させるためのレンズフォーカシング回路がある。通
常、その対物レンズは上記のトラッキング制御のために
移動する対物レンズと同一のものである。フォーカシン
グ制御のために上記対物レンズをディスクの上下方向へ
と駆動させるために、コイルなどからなるフォーカシン
グアクチュエーターが稼動される。このアクチュエータ
ーが停止すれば、レンズはスプリングと調和をなした力
学的な中間地点に固定される。
【0008】一般に、光ピックアップアクチュエーター
には、2つの形態があり、このアクチュエーターを利用
して対物レンズを上下方向(フォーカシング方向)及び
水平方向(トラッキング方向)へと移動させる。例え
ば、図1(A)に示すように、フォーカシング及びトラ
ッキングコイルが光軸に対してそれぞれ直交及び平行な
方向に配置されたタイプがある。上記フォーカスコイル
にフォーカシング制御信号Fを印加する場合、対物レン
ズは上下に移動し、トラッキングコイルにトラッキング
制御信号Tを印加する場合、対物レンズは左右に移動す
る。
【0009】また、図1(B)に示すように、ノイマン
のカッターヘッド(cutterhead)のように2
つのコイルを対物レンズの光軸に対して45°/45°
の方向に配置することもできる。Aコイルにはフォーカ
シング制御信号Fとトラッキング制御信号Tとの差を印
加し、Bコイルにはフォーカシング制御信号Fとトラッ
キング制御信号Tとの和を印加する。従って、A=F−
Tで、B=F+Tである。
【0010】これによって、両コイルに印加される駆動
信号の和の成分は、B+A=(F+T)+(F−T)=
2Fとなって、対物レンズをフォーカシング方向(上下
方向)へと移動させ、また、差の成分は、B−A=(F
+T)−(F−T)=2Tとなって、対物レンズをトラ
ッキング方向(半径方向)へと移動させる。
【0011】以下、上記のような光ピックアップアクチ
ュエーターを有する従来の光ピックアップ装置を図2に
基づいて詳しく説明する。図2は従来の光ピックアップ
装置の概略図である。光源は1つのレーザダイオード1
0からなり、レーザビームを発生する。レーザダイオー
ド10から放射されるレーザビームはビームスプリッタ
ー11で反射され90°だけ曲がって進行する。このビ
ームはコリメーターレンズ12を通過しながら平行光に
変換される。次に、このビームはホログラム素子13を
通過しながら回折される。この回折ビームは対物レンズ
14を通過することによって光ディスク(D1またはD
2)上にフォーカシングされる。情報再生動作時に上記
光ディスク(D1またはD2)上にレーザビームを微細
にフォーカシングするために、光ピックアップアクチュ
エーター19が対物レンズ14の周辺に設置される。上
記ホログラム素子13はその表面の中央部にホログラム
格子15が形成されている。
【0012】かかる構成の光ピックアップ装置の作用
は、次の通りである。デュアルフォーカス方式によって
作動するデッキにディスク、例えば、1.2mmのディ
スク(D1)を装着する。レーザダイオード10からは
レーザビームが放射される。このレーザビームはビーム
スプリッター11によって90°だけ方向が転換され、
コリメーターレンズ12を通過しながら平行光に変換さ
れる。この平行ビームはホログラム素子13を通して回
折された後、対物レンズ14に向かって進行する。この
ビームは対物レンズ14によって1.2mmのディスク
のピットにフォーカシングされる。
【0013】この際、対物レンズ14を通してホログラ
ム素子13に入射するビームのうち、ホログラム格子1
5の形成された部分を通過して回折された1次回折ビー
ムのみが有効となる。即ち、焦点距離がより遠い1次回
折ビームが1.2mmのディスク(D1)のピットにフ
ォーカシングされる。このようにして、上記ディスク
(D1)から反射されたビームは、入射したのとは逆の
順に反射されビームスプリッター11に入射する。この
ビームはビームスプリッター11を透過してフォトダイ
オード17に受光され、情報の再生を行う。このような
情報の再生中に発生する微細なトラッキング及びフォー
カシングエラーに対しては、上記光ピックアップアクチ
ュエーター19が微細なトラッキング及びフォーカシン
グサーボ機能を行う。
【0014】一方、デュアルフォーカシング用のデッキ
に0.6mmのディスク(D2)が装着されたとすれ
ば、上記ホログラム素子15を通過するビームのうち、
0次回折ビームのみが有効となる。即ち、焦点距離がよ
り近い0次回折ビームのみが0.6mmのディスク(D
2)のピットにフォーカシングされる。このようにし
て、光ピックアップ装置は上記1.2mmのディスク
(D1)の再生時と同様に作動して、0.6mmのディ
スク(D2)上の情報を再生し、またトラッキング及び
フォーカシング制御の機能を行う。
【0015】しかし、かかる従来のデュアルフォーカシ
ング用の光ピックアップ装置は、二重フォーカスを形成
するホログラム素子13の製作が非常に難しいため、製
作費用の高騰をもたらすという問題点があった。また、
上記のような従来のデュアルフォーカシング用の光ピッ
クアップ装置は、ホログラム素子13を備えるとともに
コリメーターレンズ12を備えなければならないため、
光ピックアップ装置の全体構造を複雑にするという問題
点があった。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】本発明は以上のような
従来技術の問題点を解決するためになされたものであ
り、本発明の目的は、ディスクの厚さに応じて対物レン
ズに装着された移動手段が対物レンズを移動させること
によって、ディスクの厚さが変化する場合においてもデ
ィスク上に正確なフォーカシングが行える対物レンズ位
置調節装置を有する光ピックアップ装置を提供すること
にある。
【0017】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、レーザ光源と;上記レーザ光源より放射さ
れたレーザビームを光ディスクに向かわせるためのビー
ムスプリッターと;上記レーザビームを光ディスクのピ
ット上にフォーカシングするための対物レンズと;光デ
ィスクの厚さに応じて光軸方向に沿って対物レンズを移
動させることによって、ディスク上に正確なフォーカシ
ングを行わせる対物レンズ位置調節装置と;上記対物レ
ンズ位置調節装置を駆動するためのモーター駆動部と;
を含む光ピックアップ装置を提供する。
【0018】上記対物レンズ位置調節装置は、上記対物
レンズの両側面部に連結されるラックギヤーと、上記ラ
ックギヤーと係合するピニオンギヤーとを含む。上記対
物レンズ位置調節装置は、ガイドレール部の形成された
固定支持部を含む。上記ラックギヤーの底面には、上記
ガイドレール部と滑走自在に係合される長手方向の突起
が形成されている。
【0019】上記モーター駆動部は、上記光ディスクの
厚さを検出して信号を発生する検出センサーと;上記検
出センサーから発生した信号に基づいてフォーカシング
制御信号を発生するマイクロプロセッサーと;上記マイ
クロプロセッサーから発生した制御信号に基づいて上記
駆動モーターを制御するフォーカシングサーボモーター
制御部と;上記フォーカシングサーボモーターの制御に
よって対物レンズを移動させる駆動モーターと;を含
む。
【0020】上記駆動モーターはステッピングモーター
である。本発明の対物レンズ位置調節装置を有する光ピ
ックアップ装置によれば、それぞれ異なる厚さのディス
クを再生する際に、それぞれのディスクの厚さに応じて
対物レンズに装着された移動手段を利用して対物レンズ
をフォーカシング方向に移動させることによって、ロー
ディングされたディスクの厚さとは関係なく、容易でか
つ正確にフォーカシングが行われる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、添付の図面に基づいて本発
明の光ピックアップ装置を詳しく説明する。図3は本発
明の対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装
置の概略図である。図4(A)は図3の光ピックアップ
装置のAブロック部の側面図で、図4(B)は図3の光
ピックアップ装置のAブロック部の透視図である。
【0022】20はレーザビームを発光するレーザダイ
オードである。このレーザダイオード20から放射され
たビームをディスク(D1またはD2)に向かわせるた
めに上記レーザビームの光経路上にビームスプリッター
21を設置する。ディスクが配置される位置の周辺に
は、再生のためにローディングされたディスクの厚さを
検出するためのディスクの厚さ検出センサー60が設置
される。上記ディスクの厚さ検出センサー60は、ディ
スクの厚さが1.2mmであるか、0.6mmであるか
を判別し、この判別信号を出力する。
【0023】上記ビームスプリッター21とディスク
(D1またはD2)との間の光経路には対物レンズ30
が設置される。この対物レンズ30の両側には固定片3
9、39が一体として設置される。上記固定片39、3
9には対物レンズ位置移動装置(A、A)が連設され
る。この対物レンズ位置移動装置(A、A)は、図4
(A)及び図4(B)に示すように、フォーカシング方
向に平行をなして形成されたラックギヤー40、40を
有する。このラックギヤー40、40には、上記固定片
31、31が固着され、ラックギヤー40、40のフォ
ーカシング方向(上下方向)への移動の際に対物レンズ
30、30も移動することによってフォーカシング制御
を行う。また、この対物レンズ位置移動装置(A、A)
は上記ラックギヤー40、40に係合されたピニオンギ
ヤー51、51を有し、また、このピニオンギヤー5
1、51の回転によって上記ラックギヤー40、40の
上下への滑走移動が出来るようにガイドレール部42、
42の形成された固定支持部50、50を有する。上記
ラックギヤー40、40の底面には上記ガイドレール部
42、42と滑走自在に係合される長手方向の突起4
1、41が形成される。
【0024】上記対物レンズ位置移動装置(A、A)の
ピニオンギヤー51、51にはモーター駆動部80が連
結される。また、このモーター駆動部80は上記ディス
クの厚さ検出センサー60と連結され、マイクロプロセ
ッサー81と、サーボモーター制御部82と、駆動モー
ター83とを含む。このようにして、上記ディスクの厚
さ検出センサー60より出力された信号が上記マイクロ
プロセッサー81に入力されフォーカス制御信号を出力
し、このフォーカス制御信号によってサーボモーター制
御部82が駆動モーター83を制御する。
【0025】上記ディスク(D1またはD2)から反射
したビームの光経路上にはフォトディテクター22が設
けられ、また、光ピックアップアクチュエーター29が
対物レンズ30の周辺に設置される。上記光ピックアッ
プアクチュエーター29は、情報の再生時にフォトディ
テクター22に受光されたビームに基づいて上記光ディ
スク(D1またはD2)上にレーザビームを微細にフォ
ーカシングする役割を果たす。
【0026】以下、上記のような本発明の対物レンズ位
置移動装置を有する光ピックアップ装置の動作を説明す
る。デュアルフォーカス方式によって作動するデッキに
ディスク、例えば、1.2mmのディスク(D1)を装
着する。レーザダイオード20からレーザビームが放射
される。このレーザビームはビームスプリッター21に
よって90°だけ方向が転換される。このビームは対物
レンズ30を通過してディスクのピットにフォーカスさ
れる。
【0027】この際、上記ディスクの厚さ検出センサー
60は上記ディスク(D1)の厚さが、例えば1.2m
mであることを検出してその信号を出力する。上記ディ
スクの厚さ検出センサー60から出力された信号は上記
マイクロプロセッサー81に入力されフォーカス制御信
号を出力し、このフォーカス制御信号に応じてサーボモ
ーター制御部82が駆動モーター83を駆動する。
【0028】駆動モーター83の駆動の際、上記駆動モ
ーター83と連結された上記対物レンズ位置移動装置
(A、A)のピニオンギヤー51、51は、例えば、時
計と反対方向に回転する。これによって、ピニオンギヤ
ー51、51と係合されたラックギヤー40、40が上
方に移動する。固定片31、31によってラックギヤー
40、40と連結された対物レンズ30も上方に移動し
て0.6mmのディスク(D2)のピットより遠距離に
ある1.2mmのディスク(D1)のピットにレーザビ
ームがフォーカスされるようになる。
【0029】上記のように、1.2mmのディスク(D
1)にレーザビームがフォーカス制御された状態で、上
記ディスク(D1)から反射したビームは入射の順とは
逆の順に反射され、ビームスプリッター21に入射す
る。このビームはビームスプリッター21を透過してフ
ォトディテクター22に受光され、情報の再生を行う。
このような情報の再生時に発生する微細なトラッキング
及びフォーカシングエラーに対し、上記光ピックアップ
アクチュエーター29は微細なトラッキング及びフォー
カシングサーボ機能を行う。
【0030】次に、デュアルフォーカシング用のデッキ
に0.6mmのディスク(D2)が装着されたとすれ
ば、上記ディスク検出センサー60は上記ディスク(D
1)の厚さが0.6mmであることを検出してその信号
を出力する。上記ディスクの厚さ検出センサー60から
出力された信号は上記マイクロプロセッサー81に入力
されフォーカス制御信号を出力し、このフォーカス制御
信号に応じてサーボモーター制御部82が駆動モーター
83を駆動する。
【0031】駆動モーター83の駆動時、上記駆動モー
ター83と連結された上記対物レンズ位置移動装置
(A、A)のピニオンギヤー51、51は、例えば、時
計方向に回転する。これによって、ピニオンギヤー5
1、51に係合されたラックギヤー40、40が下方に
移動する。固定片31、31によってラックギヤー4
0、40と連結された対物レンズ30も下方に移動して
1.2mmのディスク(D1)のピットより近く位置す
る0.6mmのディスク(D2)のピットにレーザビー
ムがフォーカスされるようになる。
【0032】このように、0.6mmのディスク(D
2)にレーザビームがフォーカスされた状態で、上記デ
ィスク(D2)から反射したビームは入射の順とは逆の
順に反射され、ビームスプリッター21に入射する。こ
のビームはビームスプリッター21を透過してフォトデ
ィテクター22に受光されて情報の再生を行う。上記の
ように、情報の再生時に発生する微細なトラッキング及
びフォーカシングエラーに対し、上記光ピックアップア
クチュエーター29は微細なトラッキング及びフォーカ
シングサーボ機能を行う。
【0033】本発明の対物レンズ位置調節装置を有する
光ピックアップ装置によれば、異なる厚さを有するそれ
ぞれのディスクを再生するにおいて、それぞれのディス
クの厚さに応じて対物レンズに装着された移動手段を利
用して対物レンズをフォーカシング方向に移動させるこ
とによってローディングされたディスクの厚さに関係な
く、容易で正確にフォーカシングが行える。
【0034】以上、本発明を望ましい実施例に基づいて
具体的に説明したが、本発明はこれに限定されるもので
はなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更及び改
良が可能なことは勿論である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(A)は従来の光ピックアップアクチュエータ
ー装置の一例を示す概略図、(B)は従来の光ピックア
ップアクチュエーター装置の他の例を示す概略図であ
る。
【図2】従来のデュアルフォーカシング用の光ピックア
ップ装置の概略図である。
【図3】本発明の対物レンズ位置調節装置を有する光ピ
ックアップ装置の概略図である。
【図4】(A)は図3の光ピックアップ装置のAブロッ
ク部の側面図、(B)は図3の光ピックアップ装置のA
ブロック部の透視図である。
【符号の説明】
20 レーザダイオード 21 ビームスプリッター 22 フォトディテクター 29 光ピックアップアクチュエーター 30 対物レンズ 39 固定片 40 ラックギヤー 42 ガイドレール部 50 固定支持部 51 ピニオンギヤー 60 ディスクの厚さ検出センサー 80 モーター駆動部 81 マイクロプロセッサー 82 サーボモーター制御部 83 駆動モーター

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 レーザ光源と;上記レーザ光源から放射
    されたレーザビームを光ディスクに向かわせるためのビ
    ームスプリッターと;上記レーザビームを光ディスクの
    ピット上にフォーカシングさせるための対物レンズと;
    光ディスクの厚さに応じて光軸方向に対物レンズを移動
    させることにより、ディスク上に正確なフォーカシング
    が行えるようにする対物レンズ位置調節装置と;上記対
    物レンズ位置調節装置の駆動のためのモーター駆動部
    と;を含むことを特徴とする対物レンズ位置調節装置を
    有する光ピックアップ装置。
  2. 【請求項2】 上記対物レンズ位置調節装置は、上記対
    物レンズの両側面部に連結されるラックギヤーと、上記
    ラックギヤーと係合するピニオンギヤーとを含むことを
    特徴とする請求項1記載の対物レンズ位置調節装置を有
    する光ピックアップ装置。
  3. 【請求項3】 上記対物レンズ位置調節装置は、ガイド
    レール部の形成された固定支持部をさらに含むことを特
    徴とする請求項2記載の対物レンズ位置調節装置を有す
    る光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 上記ラックギヤーは、その底面に上記ガ
    イドレール部と滑走移動自在に係合される長手方向の突
    起を形成することを特徴とする請求項3記載の対物レン
    ズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置。
  5. 【請求項5】 上記モーター駆動部は、 上記光ディスクの厚さを検出して信号を発生する検出セ
    ンサーと;上記検出センサーから発生した信号に基づい
    て、フォーカシング制御信号を発生するマイクロプロセ
    ッサーと;上記マイクロプロセッサーから発生した制御
    信号に基づいて駆動モーター制御信号を発生するフォー
    カシングサーボモーター制御部と;上記フォーカシング
    サーボモーターから発生した駆動モーター信号によって
    対物レンズを移動させる駆動モーターと;を含むことを
    特徴とする請求項1記載の対物レンズ位置調節装置を有
    する光ピックアップ装置。
  6. 【請求項6】 上記駆動モーターはステッピングモータ
    ーであることを特徴とする請求項5記載の対物レンズ位
    置調節装置を有する光ピックアップ装置。
JP8138254A 1995-05-31 1996-05-31 対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置 Pending JPH08329487A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950014153A KR0137245B1 (ko) 1995-05-31 1995-05-31 듀얼포커스법에 사용되는 광학헤드 위치 조절장치(an optical head position adjusting device using at the method of dual focus)
KR14153/1995 1995-05-31

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08329487A true JPH08329487A (ja) 1996-12-13

Family

ID=19416089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8138254A Pending JPH08329487A (ja) 1995-05-31 1996-05-31 対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5828635A (ja)
EP (1) EP0745979A3 (ja)
JP (1) JPH08329487A (ja)
KR (1) KR0137245B1 (ja)
CN (1) CN1146592A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102495302B1 (ko) * 2022-10-21 2023-02-06 정성용 노광기용 렌즈 위치 조정 시스템

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09251662A (ja) * 1996-03-15 1997-09-22 Sony Corp 記録媒体記録再生装置および記録媒体記録再生方法
JPH10188301A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Sony Corp 光ディスク記録再生装置および方法
JPH11110794A (ja) * 1997-09-30 1999-04-23 Sony Corp レンズ駆動装置及び光学ヘッド
KR19990085026A (ko) * 1998-05-13 1999-12-06 윤종용 부품 실장기의 카메라 위치 조절장치
KR20020064826A (ko) * 2001-02-03 2002-08-10 삼성전자 주식회사 광픽업 장치
DE10344504A1 (de) * 2003-09-24 2005-05-25 Deutsche Thomson-Brandt Gmbh Abtasteinrichtung für ein Gerät zum Lesen oder Beschreiben optischer Aufzeichnungsträger

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4322838A (en) * 1980-02-11 1982-03-30 Hewlett-Packard Company Dynamic focus adjustment for transmissive or reflective optical disc memory systems
JPS576815A (en) * 1980-06-13 1982-01-13 Toshihiro Kondo Focus detecting method
JPS57161813A (en) * 1981-03-31 1982-10-05 Olympus Optical Co Ltd Optical head driver
EP0180459B1 (en) * 1984-10-30 1991-12-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Magneto-optical memory medium and apparatus for writing and reading information on and from the medium
JPH0614409B2 (ja) * 1985-03-23 1994-02-23 オリンパス光学工業株式会社 光学的情報記録再生装置
US5235581A (en) * 1990-08-09 1993-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording/reproducing apparatus for optical disks with various disk substrate thicknesses
TW218427B (ja) * 1991-06-04 1994-01-01 Ibm
JPH0581685A (ja) * 1991-09-24 1993-04-02 Sony Corp 光学式デイスク装置
US5157555A (en) * 1991-12-04 1992-10-20 General Electric Company Apparatus for adjustable correction of spherical aberration
KR940006129B1 (ko) * 1991-12-24 1994-07-06 삼성전자 주식회사 양면디스크 재생장치
JP2532818B2 (ja) * 1993-02-01 1996-09-11 松下電器産業株式会社 対物レンズおよび光ヘッド装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102495302B1 (ko) * 2022-10-21 2023-02-06 정성용 노광기용 렌즈 위치 조정 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
CN1146592A (zh) 1997-04-02
EP0745979A2 (en) 1996-12-04
KR0137245B1 (ko) 1998-05-15
KR960042562A (ko) 1996-12-21
US5828635A (en) 1998-10-27
EP0745979A3 (en) 1997-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0748263B2 (ja) 光記録再生装置
KR100497687B1 (ko) 광픽업장치및광디스크기록및/또는재생장치
JPH08329487A (ja) 対物レンズ位置調節装置を有する光ピックアップ装置
US5731901A (en) Dual focusing optical pickup device
JP3697875B2 (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
US20060193219A1 (en) Diffraction grating, optical pickup device, and optical disk apparatus
EP2058806A1 (en) Optical disc apparatus and spherical aberration correcting method
JPH0746428B2 (ja) 光学式ピツクアツプ
EP0475673A1 (en) Information recording reproducing apparatus
JP2000251308A (ja) 集積光学素子及び光学ヘッド並びに記録及び/又は再生装置
JPH06162532A (ja) 光ヘッド
JPH07302429A (ja) トラッキング制御装置及びそれを含む光ピックアップ装置
JPH1116186A (ja) 光ピックアップ装置
JP3964209B2 (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JPH10312573A (ja) 光ピツクアツプ及び再生装置
KR0138138B1 (ko) 광픽업
JP2001052374A (ja) 光記録媒体と、これに対して情報の記録再生を行なうための記録再生装置および記録再生方法
JPH0573947A (ja) 光デイスク装置の制御方式
JPS61280035A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP2000011433A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH1064109A (ja) 受発光装置とこれを利用した光学ピックアップ
JPH08203116A (ja) 光ピックアップヘッド
JP2000231734A (ja) 光学的情報記録再生装置
JPH11176012A (ja) 光学ピックアップ及び光ディスク装置
JPH06150331A (ja) 光ピックアップ装置