JPH08323563A - セグメントのボルト・ナット増締装置 - Google Patents

セグメントのボルト・ナット増締装置

Info

Publication number
JPH08323563A
JPH08323563A JP13706895A JP13706895A JPH08323563A JP H08323563 A JPH08323563 A JP H08323563A JP 13706895 A JP13706895 A JP 13706895A JP 13706895 A JP13706895 A JP 13706895A JP H08323563 A JPH08323563 A JP H08323563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
segment
socket
bolt
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13706895A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenji Asada
健次 浅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP13706895A priority Critical patent/JPH08323563A/ja
Publication of JPH08323563A publication Critical patent/JPH08323563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 締結ナットにナットソケットを正確に嵌合で
き、小型で低コストなボルト・ナット増締装置を提供す
る。 【構成】 複数の可動回動架台からナットソケット35と
締結用ナットNとを撮像する第1テレビカメラ42と、ア
ーム34の先端部でナットソケット35の係合孔35aから締
結用ナットNを撮像する第2テレビカメラ48と、ボルト
・ナット増締装置の制御室に配置されて、第1テレビカ
メラ42の画像を写す第1モニター装置の画像に基づい
て、前記可動架台32を操作し締結用ナットNとナットソ
ケット35との距離を調整する第1ジョイスティックと、
第2テレビカメラ48の画像を写す第2モニター装置の画
像に基づいて、可動架台を操作しナットソケット35の係
合穴35aに対する締結ナットNの位置を調整する第2ジ
ョイスティックを設けた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、シールド工法におい
て、トンネル内に覆工されたセグメントの締結用ボルト
・ナットを増し締めするために設けられるセグメントの
ボルト・ナット増締装置に関し、特に増締用のナットソ
ケットをナットに嵌合するための装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シールド工法において、セグメン
ト締結用ボルト・ナットを増し締めするために、ソケッ
トをナットに嵌合する方法として、センサーを使用し
てナットの位置を確認するものと、テレビカメラを使
用して画像処理し、ナットの位置を確認するものが採用
されていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記ののセ
ンサーを使用するものは、確実性に欠ける傾向があり、
またのものは設備が大掛かりになり、コストが嵩むと
いう問題があった。
【0004】本発明は、設備が小型で低コストですみ、
ソケットをナットに正確に嵌合できるセグメントのボル
ト・ナット増締装置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに本発明は、セグメントの軸心方向、半径方向および
周方向に移動自在な可動架台に、セグメント側に突出さ
れて先端部をセグメントのボルト・ナット装着孔に挿入
可能なアームが設けられ、このアームの先端部にセグメ
ント締結用ナットに嵌合可能な係合穴を有するナットソ
ケットが回転自在に配設されたセグメントのボルト・ナ
ット増締装置において、可動架台側から記ナットソケッ
トとセグメント締結用ナットとを撮像する第1撮像装置
と、ナットソケットの係合穴からセグメント締結用ナッ
トを撮像する第2撮像装置と、ボルト・ナット増締装置
の制御室に配置されて、第1撮像装置の画像を写す第1
表示装置と、この第1表示装置の画像に基づいて可動架
台およびアームを移動操作する第1ジョイスティック
と、第2撮像装置の画像を写す第2表示装置と、この第
2表示装置の画像に基づいて可動架台およびアームを移
動操作する第2ジョイスティックとを具備したものであ
る。
【0006】
【作用】上記構成において、第1表示装置の画像に、ボ
ルト・ナット装着孔に挿入されたナットソケットと締結
用ナットとの底面座標の位置、すなわち距離を表すとと
もに、第2表示装置の画像に、ナットソケットの孔部を
基準としたセグメント締結用ナットとの正面座標の位置
を表し、これら画像に基づいてそれぞれ第1および第2
ジョイスティックを操作し、可動架台およびアームを移
動させるので、容易かつ迅速にナットソケットをセグメ
ントの締結用ナットに位置合わせでき、正確に嵌合する
ことができる。画像処理を行わないので、設備も簡略化
でき、低コストに設置できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明に係るセグメントのボルト・ナ
ット増締装置の一実施例を図面に基づいて説明する。
【0008】図9に示すように、シールド掘進機1によ
り掘削されたトンネル内に、シールド掘進機1の後部に
設けられたエレクター装置2によりセグメント3が組み
立てられる。シールド掘進機の後方には、セグメント3
の軸心下部に支持梁4をセグメント3の軸心方向一定間
隔毎に取り付けるホイスト5が配設される。またこれら
支持梁4上には走行レール6が敷設され、この走行レー
ル6上に後方支援台車7が移動自在に配置されている。
さらに後方支援台車7の後方には、振動などで緩んだセ
グメント締結用ボルト・ナットを増し締めするボルト・
ナット増締装置8が走行レール6上を移動自在に配設さ
れている。
【0009】このボルト・ナット増締装置8は、図8に
示すように、走行レール6上に走行車輪11を有する門
型の台車フレーム12と、この台車フレーム12に複数
のガイドローラ13を介してセグメント3の軸心Oを中
心に旋回自在に支持された旋回フレーム14と、この旋
回フレーム14に沿って移動自在に配置された増締機1
5とを具備している。
【0010】前記台車フレーム12には、旋回フレーム
14に配設されたフレーム旋回ラック14aに噛合する
複数のフレーム旋回ピニオン16が設けられ、これらフ
レーム旋回ピニオン16がフレーム旋回モータ17によ
り回転駆動されて、旋回フレーム14が旋回移動され
る。
【0011】前記増締機15は、図6,図7に示すよう
に、装置本体21に回転自在に支持されて旋回フレーム
14に係合する装置ガイドローラ22が設けられて移動
自在に支持されており、また旋回フレーム14に設けら
れた装置旋回ラック14bに噛合する装置旋回ピニオン
23aが装置旋回モータ23bにより減速機を介して回
転駆動される旋回移動装置23が設けられている。
【0012】また装置本体21には、出退ジャッキ24
によりセグメント3の半径方向に出退可能な出退架台2
5と、この出退架台25上でねじ軸26aを利用した縦
行装置26により縦行レール27に沿ってセグメント3
の軸心O方向に移動可能な縦行架台28と、この縦行架
台28上でねじ軸29aを利用した横行装置29により
横行レール30に沿ってセグメント3の接線方向に移動
可能な横行架台31が具備されている。そして、この横
行架台31には、回動モータ32によりセグメント3の
半径方向の軸心回りに回動自在な回動架台33が配設さ
れ、この回動架台32にアーム34が垂設されて、その
の先端部にナットソケット35が設けられている。また
上記出退架台25と縦行架台28と横行架台31と回動
架台33により可動架台が構成されている。
【0013】前記回動架台33には、図1,図2に示す
ように、ナットソケット35およびその前方を照明する
照明ライト41と、ナットソケット35とその前方を撮
像する第1テレビカメラ(撮像装置)42が設けられて
いる。
【0014】また、前記ナットソケット35は、図3,
図4に詳細に示すように、軸受43を介してアーム34
に回転自在に支持され、軸部に設けられた受動ギヤ44
とアクチュエーター45により回転駆動される駆動ギヤ
46が中間ギヤ47を介して連動連結され、所定のトル
クでナットソケット35を回転させるように構成されて
いる。また、ナットソケット35の軸部には、係合穴3
5aに連通する透孔部35bが形成され、この透孔部3
5bに係合穴35aから外部を撮像する第2テレビカメ
ラ(撮像装置)48が配置されている。
【0015】台車フレーム14の上部後方には増締装置
を操作する制御室51(図8)が設けられており、この
制御室51には、図3に示すように、第1テレビカメラ
42からの画像信号を表示する第1モニター装置(表示
装置)52と、第2テレビカメラ48からの画像信号を
表示する第2モニター装置(表示装置)53とが配置さ
れている。そして、第1モニター装置52に対応して第
1ジョイスティック54が配設されるとともに、第2モ
ニター装置53に対応して第2ジョイスティック55が
配設され、これら各ジョイスティック54,55を操作
することにより、増締機制御装置56から油圧機器制御
部57を介して出退ジャッキ24,縦行装置26,横行
装置29および回動モータ33を起動し、可動架台(出
退架台25と縦行架台28と横行架台31と旋回台3
2)をそれぞれ操作可能に構成されている。
【0016】ところで、セグメント3は、複数のセグメ
ントピース3aからなり、接線方向のピース間ボルト・
ナットBPによりセグメントピース3aが連結されてリ
ング状に組み立てられ、また軸心O方向のリング間ボル
ト・ナットBRによりリング状セグメント3が連結され
て筒状に組み立てられている。このように、セグメント
締結ボルト・ナットはピース間ボルト・ナットBPとリ
ング間ボルト・ナットBRからなり、それぞれの装着方
向が互いに90°異なるため、回動モータ33によりア
ーム34を90°回転させてナットソケット35をセグ
メント装着ナットNに対応させている。この時に回動架
台33の回動が横行架台31に配置された回動検知装置
36により検知されると、増締機制御装置56により各
ジョイスティック54,55によるナットソケット35
の駆動方向が各表示装置42,48の画像に対応するよ
うに自動的に切り換えられる。
【0017】上記構成において、旋回フレーム14およ
び増締機15が所定位置に停止されると、出退ジャッキ
24が進展されてアーム34の先端部がボルト・ナット
装着孔3bに挿入される。すると、照明ライト41が点
灯されるとともに、第1,第2テレビカメラ42,48
が作動され、その撮像が図3に示すように、第1,第2
モニター装置52,53に表示される。作業員は第1モ
ニター装置52の画像を見て第1ジョイスティック54
を操作し、締結ナットNとナットソケット35の距離を
調節するとともに、第2モニター装置53の画像を見
て、ナットソケット35の係合穴35aの中心位置に、
締結ナットNが位置するように第2ジョイスティック5
5を操作する。完了すると、縦行装置26または横行装
置29を駆動してアーム34を締結ナットN側に移動さ
せ、ナットソケット35の係合穴35aに締結ナットN
を嵌入させる。係合穴35aと締結ナットNが合わない
場合には、アーム34を締結ナットN側に付勢しつつ、
アクチュエーター45によりナットソケット35をゆっ
くりと回転させればよい。そして、係合穴35aに締結
ナットNが嵌合されると、アクチュエーター45により
ギヤ46,47,44を介してナットソケット35を所
定のトルクで回転させて締結ナットNを締め付ける。
【0018】
【発明の効果】以上に述べたごとく本発明によれば、第
1表示装置の画像に、ボルト・ナット装着孔に挿入され
たナットソケットと締結用ナットとの底面座標の位置、
すなわち距離を表すとともに、第2表示装置の画像に、
ナットソケットの孔部を基準としたセグメント締結用ナ
ットとの正面座標の位置を表し、これら画像に基づいて
それぞれ第1および第2ジョイスティックを操作し、可
動架台およびアームを移動させるので、容易かつ迅速に
ナットソケットをセグメントの締結用ナットに位置合わ
せでき、正確に嵌合することができる。画像処理を行わ
ないので、設備も簡略化でき、低コストに設置できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るボルト・ナット増締装置のアーム
の一実施例を示す側面部分断面図である。
【図2】同ボルト・ナット増締装置のアームを示す背面
図である。
【図3】同ボルト・ナット増締装置のナットソケットを
示す正面図である。
【図4】同ボルト・ナット増締装置のナットソケットを
示す平面断面図である。
【図5】同ボルト・ナット増締装置のモニター装置とジ
ョイスティックを示す説明図である。
【図6】同ボルト・ナット増締装置の増締機を示す正面
図である。
【図7】同ボルト・ナット増締装置の増締機を示す側面
部分断面図である。
【図8】同ボルト・ナット増締装置を示す全体正面図で
ある。
【図9】同ボルト・ナット増締装置を備えたトンネル掘
削設備を示す側面図である。
【符号の説明】
3 セグメント 3a セグメントピース 3b ボルト・ナット装着孔 8 ボルト・ナット増締装置 15 増締機 24 出退ジャッキ 25 出退架台(可動架台) 26 縦行装置 28 縦行架台(可動架台) 29 横行装置 31 横行架台(可動架台) 32 回動モータ 33 回動架台(可動架台) 34 アーム 35 ナットソケット 35a 係合穴 35b 透孔 41 照明ライト 42 第1テレビカメラ(撮像装置) 48 第2テレビカメラ(撮像装置) 51 制御室 52 第1モニター装置(表示装置) 53 第2モニター装置(表示装置) 54 第1ジョイスティック 55 第2ジョイスティック BP ピース間ボルト・ナット BR リング間ボルト・ナット N 締結ナット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】セグメントの軸心方向、半径方向および周
    方向に移動自在な可動架台に、セグメント側に突出され
    て先端部をセグメントのボルト・ナット装着孔に挿入可
    能なアームが設けられ、このアームの先端部にセグメン
    ト締結用ナットに嵌合可能な係合穴を有するナットソケ
    ットが回転自在に配設されたセグメントのボルト・ナッ
    ト増締装置において、 可動架台側から記ナットソケットとセグメント締結用ナ
    ットとを撮像する第1撮像装置と、ナットソケットの係
    合穴からセグメント締結用ナットを撮像する第2撮像装
    置と、ボルト・ナット増締装置の制御室に配置されて、
    第1撮像装置の画像を写す第1表示装置と、この第1表
    示装置の画像に基づいて可動架台およびアームを移動操
    作する第1ジョイスティックと、第2撮像装置の画像を
    写す第2表示装置と、この第2表示装置の画像に基づい
    て可動架台およびアームを移動操作する第2ジョイステ
    ィックとを具備したことを特徴とするセグメントのボル
    ト・ナット増締装置。
JP13706895A 1995-06-05 1995-06-05 セグメントのボルト・ナット増締装置 Pending JPH08323563A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706895A JPH08323563A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 セグメントのボルト・ナット増締装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13706895A JPH08323563A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 セグメントのボルト・ナット増締装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08323563A true JPH08323563A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15190157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13706895A Pending JPH08323563A (ja) 1995-06-05 1995-06-05 セグメントのボルト・ナット増締装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08323563A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001525586A (ja) * 1997-12-04 2001-12-11 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) 機械、特に機械を伴うネットワークおよび、機械を保全および/または診断するための方法
CN111412871A (zh) * 2020-03-27 2020-07-14 江苏理工学院 手机中板螺母形状与位置高效一体化检测方法及装置
CN114382298A (zh) * 2022-01-12 2022-04-22 山东华科规划建筑设计有限公司 一种装配式建筑用组装式墙体锁紧装置
CN115365802A (zh) * 2021-05-19 2022-11-22 佳陞科技有限公司 螺帽拆装机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001525586A (ja) * 1997-12-04 2001-12-11 フォッケ・ウント・コンパニー(ゲーエムベーハー・ウント・コンパニー) 機械、特に機械を伴うネットワークおよび、機械を保全および/または診断するための方法
CN111412871A (zh) * 2020-03-27 2020-07-14 江苏理工学院 手机中板螺母形状与位置高效一体化检测方法及装置
CN111412871B (zh) * 2020-03-27 2021-08-24 江苏理工学院 手机中板螺母形状与位置高效一体化检测方法及装置
CN115365802A (zh) * 2021-05-19 2022-11-22 佳陞科技有限公司 螺帽拆装机构
CN114382298A (zh) * 2022-01-12 2022-04-22 山东华科规划建筑设计有限公司 一种装配式建筑用组装式墙体锁紧装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11946882B2 (en) Systems and methods for inspecting pipelines using a pipeline inspection robot
JPH0776797B2 (ja) 遠隔処理装置用の遠隔操作可能な位置決め兼支持装置
JPH08323563A (ja) セグメントのボルト・ナット増締装置
JP2007263837A (ja) コンクリート構造物の検査装置
JP4190363B2 (ja) 物体の三次元位置検出装置
US20200063906A1 (en) Drilling device and drilling method
JP6686561B2 (ja) クレーンの操作支援装置
JP2547423Y2 (ja) 移動式クレ−ンにおける監視装置
JP3056157B2 (ja) ニューマチックケーソン沈下掘削方法
JP6855206B2 (ja) 瓦礫内部調査装置および瓦礫内部調査方法
JPH02127975A (ja) 管内面自動溶接装置
JP3192974B2 (ja) 両腕型マニプレータ
JP3076163U (ja) 旋回式の商品展示装置
KR20140081999A (ko) 붐 스윙에 따른 굴삭기의 전방 및 측면시야 표시장치
CN212115490U (zh) 一种动车列车轮检修用探照拍摄装置
CN219318017U (zh) 一种用于巡检的防遮挡摄像头
JP2001181641A (ja) コークス炉炉壁の補修装置
JP2640952B2 (ja) プレストレストコンクリート柱体成形型における吊ボルト自動締緩装置
JP7185444B2 (ja) 検査装置
JP3276343B2 (ja) エレクタ制御装置及びトンネル掘削機及び覆工部材の組付方法
JPS6332945B2 (ja)
JP3307087B2 (ja) セグメントの自動位置決め方法及び自動位置決め装置
JPH0358662B2 (ja)
JP3100534B2 (ja) セグメントのボルト・ナット増締装置
JP3240221B2 (ja) セグメント自動組立装置及び方法