JP3076163U - 旋回式の商品展示装置 - Google Patents

旋回式の商品展示装置

Info

Publication number
JP3076163U
JP3076163U JP2000006476U JP2000006476U JP3076163U JP 3076163 U JP3076163 U JP 3076163U JP 2000006476 U JP2000006476 U JP 2000006476U JP 2000006476 U JP2000006476 U JP 2000006476U JP 3076163 U JP3076163 U JP 3076163U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
turning
motor
display device
product display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000006476U
Other languages
English (en)
Inventor
賢三 杉浦
卓穂 吉塚
英紀 岩本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shinmei Industry Co Ltd
Original Assignee
Shinmei Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shinmei Industry Co Ltd filed Critical Shinmei Industry Co Ltd
Priority to JP2000006476U priority Critical patent/JP3076163U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076163U publication Critical patent/JP3076163U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Display Racks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 短時間で且つ少ない人手で簡易に組み立て並
びに解体・撤去を行える旋回式の商品展示装置を提供す
る。 【解決手段】 固定側のフレーム1に、商品展示用のフ
レーム11を鉛直軸線まわりで旋回可能に備えると共
に、フレーム旋回用の駆動手段22を備えて成る旋回式
の商品展示装置であって、固定側のフレーム1と旋回フ
レーム11とを、旋回中心Pまわりで複数個に分割なら
びに連結可能に構成すると共に、各分割フレームAに、
自立ならびに移動用の車輪6とレベル調整用のジャッキ
6とを備えている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【考案の属する技術分野】
本考案は、旋回式の商品展示装置に関し、具体的には、固定側のフレームに、 商品展示用のフレームを鉛直軸線まわりで旋回可能に備えると共に、フレーム旋 回用の駆動手段を備えて成る旋回式の商品展示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
上記の商品展示装置は、例えばニューモデルの自動車の展示や撮影(スチール 撮影やVTR、インターネットのVTR等の撮影)などに用いられるもので、商 品展示用フレームに自動車を搭載して、サイドドアを開放し、かつ、商品展示用 フレームを旋回させることで、見学者は自動車のまわりを歩かずとも、様々の角 度から自動車の外観や内装関係を子細に見学することができ、撮影に際しても、 商品展示装置の近くにカメラをセットすることで、自動車の外観や内装関係を、 様々の角度から或いは定点で撮影することができる。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、自動車などの商品を展示するための装置では、これが大型であるこ とから、一般車両に搭載しての運搬が困難であり、このため、大型の特殊車両を 用意して、展示装置を現場に運搬し設置しているが、コストが高く付く点で問題 があった。
【0004】 このことから、一般には、展示装置を構成する各種の構成部材を、商品の展示 現場や撮影現場などに搬入して、その都度、現場で展示装置を組み立て、展示や 撮影を終えた段階で展示装置を解体し、撤去しているのが現状であるが、組み立 て並びに解体撤去に多くの人手と時間を必要とし、更に、各種の構成部材を手押 し車などに乗せたり降ろしたりする上で、多大の労力を要したのである。
【0005】 一方、商品展示用の旋回フレームを旋回させる上で、従来は、フレーム旋回用 の駆動手段を人為的にオンオフ制御して、旋回フレームを定速で旋回させるよう にしており、例えば撮影に際しては、旋回速度や旋回方向の変更、更には間欠旋 回などが望まれるが、この要望に応えることができないのであった。
【0006】 本考案は、かゝる実情に鑑みて成されたものであって、その目的は、商品展示 装置の設置ならびに撤去を楽に行える上に、旋回フレームを各種のモードで旋回 させることを可能にした商品展示装置を提供する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
即ち、本考案は、商品展示用のフレームを旋回可能に備えて成る旋回式の商品 展示装置において、固定側のフレームと旋回フレームとを、旋回中心まわりで複 数個に分割ならびに連結可能に構成すると共に、各分割フレームに、自立ならび に移動用の車輪とレベル調整用のジャッキとを備えて成る点に特徴がある(請求 項1)。
【0008】 上記の特徴構成によれば、複数個の単位体に分割したフレームを現場に搬入し て、これを連結し、かつ、ジャッキによってレベル調整をすることで、商品展示 装置を、短時間で且つ少ない人手で簡易に、しかも、所定の水平度を確保して組 み立てることができる。
【0009】 そして、商品展示装置が大型のものであっても、これを複数個に分割すること で、かつ、従来のように、各種の構成部材としてではなく、フレームを単位体と して分割することから、分割フレームを一般車両によって容易に運搬することが 可能となり、かつ、取り扱いの面でも優れたものとなり、更に、分割フレームに 車輪を備えているので、別途、手押し車などを用意することなく、分割フレーム を楽に移動させることができるのであって、商品展示装置の設置・解体の作業性 がアップする。
【0010】 旋回式の商品展示装置の具体構造として、旋回フレーム上に、重量物の展示商 品を受け止めるための第1の補強部材を取り外し可能に設け、旋回フレームの周 部に、旋回中心から放射線方向で外方に延びる第2の補強部材を連設し、第1及 び第2の補強部材の上部に、複数枚の面板から成るステージ部材を取り外し可能 に備える一方、固定側フレームを平面視で環状に構成して、この固定側フレーム の環状内部側に、レベル調整用のジャッキを備えた中間フレームを取り外し可能 に連結し、更に、固定側フレームの上部側と旋回フレームの下部側とに、旋回中 心まわりで環状の互いに直径が異なるガイドレールを設けると共に、旋回フレー ム側のガイドレールを支持するための転動車輪と、固定側フレームのガイドレー ルに跨がって案内されるガイド部材とを、固定側フレームと旋回フレームとに対 して旋回中心まわりに複数個を分散させて配置し、かつ、旋回中心まわりで環状 のインターナルギヤと、このギヤに噛合するピニオンギヤ、及び、ピニオンギヤ の駆動用モータから成るフレーム旋回用の駆動手段を、固定側のフレームと旋回 フレームとにわたって設けると共に、この駆動手段のモータの出力軸に、モータ の出力軸の回転数に基づいて旋回フレームの旋回角度を検出するエンコーダーを 設け、更に、ステージ部材と第1の補強部材との取り外し状態で、かつ、ガイド レールとインターナルギヤとを含めて固定側フレームと旋回フレームとを、旋回 中心まわりで複数個に分割して構成することができる(請求項2)。
【0011】 上記の構成によれば、ステージ部材を取り外して複数枚の面板として管理し、 かつ、第1の補強部材と中間フレームとを取り外して、残りのガイドレールとイ ンターナルギヤとを含む固定側のフレームと旋回フレームとを分離し、商品展示 装置を複数枚の面板と第1の補強部材と中間フレームと分割フレームの単位体に 分割することで、これを運搬したり保管したりすることが容易に達成されるので あって、これらを取り扱いの良い状態で簡易に組み立て可能であることは既述し た通りである。
【0012】 そして、分割フレームを連結した状態では、固定側フレームのガイドレールに ガイド部材が跨がって案内されることで、旋回フレームの水平方向の位置ずれが 防止され、これに加えて、旋回フレーム側のガイドレールが転動車輪によって支 持されることで、旋回フレームは、旋回中心まわりで二重のガイド手段によって 安定的に支持されるのである。
【0013】 また、駆動手段として、これをインターナルギヤとピニオンギヤとの組み合わ せ構造にし、かつ、ピニオンギヤ駆動用のモータ軸にエンコーダーを備えたこと で、後述するモータの制御モードをとった際に、旋回フレームを所定の旋回角度 で停止させることができる。
【0014】 即ち、駆動手段を、エンドレスチエーンとスプロケットホイールとの組み合わ せ構造にすることが考えられるのであるが、この構造では、チエーンのバックラ ッシュのために、旋回フレームを所定の旋回角度で停止させることが困難になる のであり、この不都合を防止するようにしているのである。
【0015】 ここで、転動車輪の回転軸線を旋回フレームの旋回中心に向けて配置すること は当然であるが、この転動車輪の回転軸線を単純に水平に位置付けると、旋回フ レームの旋回に伴ってガイドレールが旋回するのに対して、転動車輪が接線方向 に回転することから、ガイドレールと転動車輪との当接部で拗れが生じて、ガイ ドレールと転動車輪との磨耗が懸念される。
【0016】 このことから、転動車輪の回転方向を旋回フレームの旋回方向に合わせるよう に、即ち、上記の拗れを最小限に抑える上で、転動車輪の回転軸線を、旋回中心 に向けて斜め上方に傾斜させることが好適である(請求項3)。
【0017】 好適には、モータON・OFFの実行スイッチを備えた制御盤と、モータのO N・OFF時間、回転速度、回転方向を選択して実行するためのタッチパネルと を備えることであり(請求項4)、具体的には、旋回フレームに様々な旋回動作 をさせるために、タッチパネルに表示して実行させるモータの制御モードとして 、モータONの実行スイッチを押し操作している間、旋回フレームが旋回する 寸動モードと、モータONの実行スイッチ操作後に、モータOFFの操作が実 行されるまでの間、旋回フレームが旋回する連続モードと、旋回フレームの旋 回角度の設定ならびにモータONの実行スイッチ操作後に、旋回フレームが設定 角度旋回して停止する角度決めモードと、旋回フレームの旋回角度とモータの OFF時間の設定ならびにモータONの実行スイッチ操作後に、旋回フレームが 設定角度旋回すると共に、設定時間にわたって旋回フレームが旋回を停止するこ とを繰り返し、かつ、モータOFFの操作が実行された際に、次の設定角度まで 旋回フレームが旋回して停止する連続角度決めモードを、それぞれ選択可能に( 請求項5)、例えば展示商品の撮影に際しての要望、即ち、旋回フレームの旋回 速度や旋回方向の変更、更には自動の間欠旋回などの要望に応えることである。
【0018】 そして安全面からは、モータの制御盤に装置の非常停止スイッチを備えて(請 求項6)、危険を感じた際に、装置を直ちに停止できるように構成することであ る。
【0019】
【考案の実施の形態】
以下、本考案の実施の形態を図面に基づいて説明する。図1及び図2は旋回式 の商品展示装置の平面図と側面図とを示し、図3及び図4は固定側フレームと旋 回フレームの平面図を示している。
【0020】 これらの図において、図中の1は複数個の分割フレーム体(図示例では6個で あるが、分割個数は不問である。)2から成る固定側のフレームで、この固定側 フレーム1が平面視で六角形の環状を呈するように、分割フレーム体2が台形状 に構成されており、かつ、固定側フレーム1の環状内部には、相対峙する分割フ レーム体2,2にわたって、中間フレーム3が取り外し可能にボルト4で連結さ れている。
【0021】 そして、分割フレーム体2のそれぞれには、3点での支持による自立ならびに 移動用の車輪5とレベル調整用のジャッキ6とが備えられ、中間フレーム3にも レベル調整用のジャッキ7が備えられている。
【0022】 8は分割フレーム体2,2の連結手段で、図5〜図8に示すように、一方の分 割フレーム体2の端部上面に溶接された板状部材9と、この板状部材9を他方の 分割フレーム体2の端部上乗せ掛けて固定するためのボルト10とから成る。
【0023】 11は複数個の分割フレーム体(固定側フレーム1の分割ラインに合わせて6 個としている。)12から成る商品展示用の旋回フレームで、旋回フレーム11 が平面視でドーナツ状を呈するように、分割フレーム体12の個々が部分円弧状 に構成されており、かつ、旋回フレーム11は、旋回中心Pまわりのガイド手段 13,14を介して固定側のフレーム1上に旋回可能に保持されている。
【0024】 図8〜図10に示すように、一方のガイド手段13は、旋回中心Pまわりで環 状の大径のガイドレール15と、このガイドレール15に跨がって案内される複 数個のガイド部材16とから成り、具体的には、固定側フレーム1の分割数に合 わせてガイドレール15を6本に分割して、この分割レール15aを、その端部 を連結手段8の板状部材9の張り出し側に突出させる状態で、固定側フレーム1 側の分割フレーム体2の上部側にボルト17で固着している。
【0025】 そして、ガイドレール15に跨がる複数個(図示する例では等分に3個)のガ イド部材16を、旋回フレーム11側の分割フレーム体12の下部側にボルトで 固着している。
【0026】 尚、分割フレーム体2に対する分割レール15a端部のボルト17による固着 構造は、分割フレーム体2,2の連結手段18を構成するのであって、図中の1 9は、この分割レール15a端部の継ぎ目における位置決め部材で、固定側フレ ーム1にボルト止めされている。
【0027】 他方のガイド手段14は、上記のガイドレール15よりも小径であって、旋回 中心Pまわりで環状のリブ状ガイドレール20と、このガイドレール20を支持 するための転動車輪21とから成り、具体的には、旋回フレーム11の分割数に 合わせてガイドレール20を6本に分割して、この分割レール20aを、その端 部を旋回フレーム11の分割ラインに合わせて、例えば溶接によって旋回フレー ム11の下部側に固着している。
【0028】 そして、各1個の転動車輪21を、その回転軸線Qを旋回フレーム11の旋回 中心Pに向けて且つ斜め上方に傾斜させた状態で、固定側フレーム1の分割フレ ーム体2に設けている。
【0029】 22はフレーム旋回用の駆動手段で、旋回中心Pまわりで環状のインターナル ギヤ23と、このギヤ23に噛合するピニオンギヤ24、及び、ピニオンギヤ駆 動用の減速機構25を備えたモータ26から成り、かつ、この駆動手段22の出 力軸(減速出力軸)には、モータ26の回転数に基づいて旋回フレーム11の旋 回角度を検出するエンコーダー27が備えられている。
【0030】 上記のインターナルギヤ23は、旋回フレーム11の分割数に合わせて6本に 分割されており、この分割レール23aを、その端部を旋回フレーム11の分割 ラインに合わせて、この旋回フレーム11の下部側にボルト28によって固着さ れている。そして、ピニオンギヤ24を備えた減速機構25付きモータ26は、 固定側フレーム1にボルト止めされている。
【0031】 図10中の29は、固定側と旋回側の分割フレーム体2,12を一体化させる ためのロック手段で、固定側の分割フレーム体2にボルト螺着孔aを形成する一 方、旋回中心Pまわりのボルト挿通用の円弧孔bを旋回側の分割フレーム体に形 成して、円弧孔bを通して孔aにボルト30を螺着することで、旋回側の分割フ レーム体12が固定側の分割フレーム体2にロックされるのであって、ここで連 結手段8,18による分割フレーム体2,2の連結を解除し、かつ、後述する連 結手段31による分割フレーム体12,12の連結を解除することで、商品展示 装置が個々に自立ならびに移動可能なフレームAとして6個に分割されるのであ る。
【0032】 32は重量物の展示商品(例えば展示自動車の片側二輪ずつ)33を受け止め るための例えばデッキプレートから成る第1の補強部材で、旋回中心Pを挟んで その両側の旋回フレーム11上に、ボルト(図9を参照)34によって取り外し 可能に二枚が設けられている。
【0033】 35は旋回フレーム11の周部に設けられた第2の補強部材で、第1の補強部 材32の配置部を除いて、分割フレーム体12の中間部分と分割フレーム体12 ,12の継ぎ目部分とに、旋回中心Pから放射線方向で外方に向けて延設されて いる。
【0034】 この第2の補強部材35は、ボルト36によって分割フレーム体12の上面部 に止着されており、図6及び図7に示すように、この内の分割フレーム体12, 12の継ぎ目にわたる補強部材35と、一方の分割フレーム体12の下面部に止 着された板状部材37と、上記のボルト36とによって、上記した分割フレーム 体12,12の連結手段31が構成されているのである。
【0035】 38は複数枚の面板cから成る商品展示用の旋回ステージ部材で、ボルト等の 手段によって取り外し可能に、第1及び第2の補強部材29,31上に備えられ ている。
【0036】 上記の構成にかゝる旋回式の商品展示装置によれば、この商品展示装置を、複 数枚の面板cから成る商品展示用の旋回ステージ部材38と、第1の補強部材3 2と、6個の分割フレームAに分離した状態で、これらを一般車両に搭載して、 商品展示現場の近くで荷降ろしし、分割フレームAについては、これが備える車 輪5によって自立させて商品展示現場に移動させ、他のステージ部材38と第1 の補強部材32とについては、商品展示現場に担ぎ込んで、ガイドレール15, 20とインターナルギヤ23とを連ねるように、連結手段8,18,31によっ て分割フレームAを互いに連結するのである。
【0037】 そして、ロック手段29によるロックを解除して、ジャッキ6,7によってレ ベル調整し、かつ、第1の補強部材32を旋回フレーム11に取り付けると共に 、第1及び第2の補強部材32,35上に旋回ステージ部材38を止着すること で、短時間で且つ少ない人手で簡易に、しかも、所定の水平度を確保して商品展 示装置を組み立てることができるのであり、これとは逆の手順によって商品展示 装置の解体・撤去を行うことができるのである。
【0038】 上記の商品展示装置には、図11に示すように、モータON・OFFの実行ス イッチSを備えた制御盤41と、モータ26のON・OFF時間、回転速度、回 転方向を選択して実行するためのモード選択用のタッチパネル42とを備えてい る。
【0039】 そして、制御電源の立ち上げ後に、初期メニューをタッチパネル42に表示さ せる一方、モード選択後には、各種の動作設定用のスイッチ43をタッチパネル 42に表示させるように構成し、かつ、上記の制御盤41に装置の非常停止スイ ッチ44を備えると共に、更に、メインの制御盤45にも、押しボタンタイプの 装置の非常停止用のスイッチ46を備えている。
【0040】 旋回フレーム11に様々な旋回動作をさせるために、タッチパネル42に表示 して実行させるモータ26の制御モードとして、 旋回フレーム11の回転速度と回転方向を選択した上で、モータONの実行ス イッチSを押し操作している間、旋回フレーム11が旋回する寸動モード(図1 2を参照)と、
【0041】 旋回フレーム11の回転速度と回転方向を選択した上で、モータONの実行ス イッチ操作後に、モータOFFの操作が実行されるまでの間、旋回フレーム11 が旋回する連続モード(図13を参照)と、
【0042】 旋回フレーム11の旋回角度の設定ならびにモータONの実行スイッチ操作後 に、旋回フレーム11が設定角度旋回して停止する角度決めモード(図14を参 照)と、
【0043】 旋回フレーム11の旋回角度の設定とモータOFF時間の設定ならびにモータ ONの実行スイッチ操作後に、旋回フレーム11が設定角度旋回すると共に、設 定時間にわたって旋回フレーム11が旋回を停止することを繰り返し、かつ、モ ータOFFの操作が実行された際に、次の設定角度まで旋回フレーム11が旋回 して停止する連続角度決めモード(図15を参照)を、それぞれ選択可能に構成 している。
【0044】 そして安全面で好適なように、モータ26の制御盤41とメインの制御盤45 とに装置の非常停止スイッチ44,46を備えて、危険を感じた際に、装置を直 ちに停止できるように構成している。
【0045】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案によれば、短時間で且つ少ない人手で簡易に組み 立て並びに解体・撤去を行える旋回式の商品展示装置、更には、展示商品を搭載 するための旋回フレームを各種のモードで旋回させることが可能で、しかも、危 険を感じた際には、装置を直ちに停止させることができる安全性に優れた商品展 示装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】商品展示装置の平面図である。
【図2】商品展示装置の側面図である。
【図3】固定側フレームの平面図である。
【図4】旋回フレームの平面図である。
【図5】分割フレーム連結の説明図である。
【図6】旋回フレーム側の分割フレーム体の連結前の状
態を示す説明図である。
【図7】分割フレームの連結状態を示す説明図である。
【図8】固定側フレームの主要部の平面図である。
【図9】商品展示装置の主要部の側面図である。
【図10】一方のガイド手段の詳細図である。
【図11】モータの制御盤とタッチパネルのブロック図
である。
【図12】寸動モードのメニュー画面図である。
【図13】連続モードのメニュー画面図である。
【図14】角度決めモードのメニュー画面図である。
【図15】連続角度決めモードのメニュー画面図であ
る。
【符号の説明】
1…固定側フレーム、3…中間フレーム、5…車輪、
6,7…ジャッキ、11…旋回フレーム、15,20…
ガイドレール、16…ガイド部材、21…転動車輪、2
2…駆動手段、23…インターナルギヤ、24…ピニオ
ンギヤ、26…モータ、27…エンコーダー、32…第
1の補強部材、33…展示商品、35…第2の補強部
材、38…ステージ部材、41…制御盤、42…タッチ
パネル、43…作設定用のスイッチ、44…非常停止ス
イッチ、A…分割フレーム、P…旋回中心、Q…転動車
輪の回転軸線。

Claims (6)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定側のフレームに、商品展示用のフレ
    ームを鉛直軸線まわりで旋回可能に備えると共に、フレ
    ーム旋回用の駆動手段を備えて成る旋回式の商品展示装
    置であって、固定側のフレームと旋回フレームとを、旋
    回中心まわりで複数個に分割ならびに連結可能に構成す
    ると共に、各分割フレームに、自立ならびに移動用の車
    輪とレベル調整用のジャッキとを備えて成ることを特徴
    とする旋回式の商品展示装置。
  2. 【請求項2】 旋回フレーム上に、重量物の展示商品を
    受け止めるための第1の補強部材を取り外し可能に設
    け、旋回フレームの周部に、旋回中心から放射線方向で
    外方に延びる第2の補強部材を連設し、第1及び第2の
    補強部材の上部に、複数枚の面板から成るステージ部材
    を取り外し可能に備える一方、固定側フレームを平面視
    で環状に構成して、この固定側フレームの環状内部側
    に、レベル調整用のジャッキを備えた中間フレームを取
    り外し可能に連結し、更に、固定側フレームの上部側と
    旋回フレームの下部側とに、旋回中心まわりで環状の互
    いに直径が異なるガイドレールを設けると共に、旋回フ
    レーム側のガイドレールを支持するための転動車輪と、
    固定側フレームのガイドレールに跨がって案内されるガ
    イド部材とを、固定側フレームと旋回フレームとに対し
    て旋回中心まわりに複数個を分散させて配置し、かつ、
    旋回中心まわりで環状のインターナルギヤと、このギヤ
    に噛合するピニオンギヤ、及び、ピニオンギヤの駆動用
    モータから成るフレーム旋回用の駆動手段を、固定側の
    フレームと旋回フレームとにわたって設けると共に、こ
    の駆動手段の出力軸に、モータの回転数に基づいて旋回
    フレームの旋回角度を検出するエンコーダーを設け、更
    に、ステージ部材と第1の補強部材との取り外し状態
    で、かつ、ガイドレールとインターナルギヤとを含めて
    固定側フレームと旋回フレームとを、旋回中心まわりで
    複数個に分割して成る請求項1に記載された旋回式の商
    品展示装置。
  3. 【請求項3】 転動車輪の回転軸線を、旋回中心に向け
    て斜め上方に傾斜させて成る請求項1または2に記載さ
    れた旋回式の商品展示装置。
  4. 【請求項4】 モータON・OFFの実行スイッチを備
    えた制御盤と、モータのON・OFF時間、回転速度、
    回転方向を選択して実行するためのタッチパネルとを備
    えて成る請求項1〜3のいずれかに記載された旋回式の
    商品展示装置。
  5. 【請求項5】 旋回フレームに様々な旋回動作をさせる
    ために、タッチパネルに表示して実行させるモータの制
    御モードとして、旋回フレームの回転速度と回転方向
    を選択した上で、モータONの実行スイッチを押し操作
    している間、旋回フレームが旋回する寸動モードと、
    旋回フレームの回転速度と回転方向を選択した上で、モ
    ータONの実行スイッチ操作後に、モータOFFの操作
    が実行されるまでの間、旋回フレームが旋回する連続モ
    ードと、旋回フレームの旋回角度の設定ならびにモー
    タONの実行スイッチ操作後に、旋回フレームが設定角
    度旋回して停止する角度決めモードと、旋回フレーム
    の旋回角度の設定とモータOFF時間の設定ならびにモ
    ータONの実行スイッチ操作後に、旋回フレームが設定
    角度旋回すると共に、設定時間にわたって旋回フレーム
    が旋回を停止することを繰り返し、かつ、モータOFF
    の操作が実行された際に、次の設定角度まで旋回フレー
    ムが旋回して停止する連続角度決めモードを、それぞれ
    選択可能に構成して成る請求項4に記載された旋回式の
    商品展示装置。
  6. 【請求項6】 モータの制御盤に装置の非常停止スイッ
    チを備えて成る請求項5に記載された旋回式の商品展示
    装置。
JP2000006476U 2000-09-06 2000-09-06 旋回式の商品展示装置 Expired - Lifetime JP3076163U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006476U JP3076163U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 旋回式の商品展示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000006476U JP3076163U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 旋回式の商品展示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3076163U true JP3076163U (ja) 2001-03-30

Family

ID=43209236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000006476U Expired - Lifetime JP3076163U (ja) 2000-09-06 2000-09-06 旋回式の商品展示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076163U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115474801A (zh) * 2022-10-08 2022-12-16 安徽知托付信息技术有限公司 一种新零售商品展示设备

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN115474801A (zh) * 2022-10-08 2022-12-16 安徽知托付信息技术有限公司 一种新零售商品展示设备
CN115474801B (zh) * 2022-10-08 2024-04-23 安徽知托付信息技术有限公司 一种零售商品展示设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5626079A (en) Oscillating turntable for displaying vehicles
US20220379851A1 (en) Turntable rotation device for assisting with safe and controlled directional movement and pivoting of stationary motorcycles
JP3076163U (ja) 旋回式の商品展示装置
CN100529307C (zh) 环拱型分体式轿箱立体车库
JP3473919B2 (ja) 金型反転装置
JP3468533B2 (ja) 物体に回転運動と直線運動を与える装置
GB2424632A (en) Vehicle turntable
JPH08323563A (ja) セグメントのボルト・ナット増締装置
JPH0581137U (ja) ターンテーブル付構台
JP2008212964A (ja) 基礎杭溶接装置
JPH0662135U (ja) 車両用ターンテーブル
JPH0119024B2 (ja)
CN220516766U (zh) 变速机构翻转架
US4530388A (en) Tire handling device
JP6117731B2 (ja) 車載用作業台
JPH10252023A (ja) 交通情報表示板の支持装置
JP3312016B2 (ja) ポスト形ジブクレーン
JPH0713633U (ja) トンネル工事用ターンテーブル
US20240001892A1 (en) Optional center lift jacking system accessory for turntable rotation device for assisting with safe and controlled directional movement and pivoting of stationary motorcycles
JPS6076639A (ja) 車輪受台装置
JP2631601B2 (ja) 鋼材の溶接用補助装置
JPH03234431A (ja) 旋回輪取付ボルト締付装置
CN115365751A (zh) 用于圆锥破碎机机架的焊接工装及焊接方法
JPH01117197A (ja) クレーン旋回装置
JP2839043B2 (ja) ターンテーブル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term