JPH08322153A - 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法 - Google Patents

無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法

Info

Publication number
JPH08322153A
JPH08322153A JP7123313A JP12331395A JPH08322153A JP H08322153 A JPH08322153 A JP H08322153A JP 7123313 A JP7123313 A JP 7123313A JP 12331395 A JP12331395 A JP 12331395A JP H08322153 A JPH08322153 A JP H08322153A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
current
positive
command value
voltage command
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7123313A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsutoshi Yamamoto
光俊 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP7123313A priority Critical patent/JPH08322153A/ja
Publication of JPH08322153A publication Critical patent/JPH08322153A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/30Reactive power compensation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E40/00Technologies for an efficient electrical power generation, transmission or distribution
    • Y02E40/50Arrangements for eliminating or reducing asymmetry in polyphase networks

Abstract

(57)【要約】 【目的】三相電力系統に接続された負荷に流れる無効電
力や負荷の不平衡に起因して流れる逆相電流により系統
電圧が変動するのを抑制することにある。 【構成】正相電流調節器41と42で正相有効分電流と
無効分電流を調節し、正相非干渉演算器45を経て正相
電圧指令値2軸成分VPd,VPqを各相制御信号演算回路
50へ入力させる。逆相電流調節器43と44で逆相有
効分電流と無効分電流を調節し、逆相非干渉演算器46
を経て逆相電圧指令値2軸成分VNd,VNqを各相制御信
号演算回路50へ入力させる。各相制御信号演算回路5
0は各相2軸電圧演算器51とU,V,W各相ベクトル
アナライザ52〜54で構成して、前記入力からU,
V,W各相毎の電圧制御率λU ,λV ,λW と、電圧位
相差φU ,φV ,φW を演算し、これら電圧制御率と電
圧位相差で前記三相電力変換装置の各相を別個に制御す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、三相電力系統に生じ
る無効電力や不平衡電力を補償して、当該三相電力系統
の電圧変動を抑制する無効電力補償用三相電力変換装置
の制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図5は無効電力補償装置の基本構成を示
した主回路接続図である。この図5において、三相電力
系統2には連系リアクトル3と変圧器4とを介して三相
電力変換装置としてのインバータ5の交流側を接続する
が、このインバータ5の直流側には直流コンデンサ6を
接続する。
【0003】図6は図5の基本構成回路に従って無効電
力を制御する従来例を示した回路図であって、自励式電
圧形インバータを使用して無効電力を制御する場合を示
している。この図6の従来例回路において、三相電力系
統2には連系リアクトル3と変圧器4とを介して三相電
力変換装置としてのインバータ5(自励式電圧形インバ
ータ)を接続し、当該インバータ5の電流をインバータ
電流検出器11で検出する。一方、三相電力系統2に接
続した負荷7に流れる電流は、負荷電流検出器12で検
出する。また、この三相電力系統2の電圧は系統電圧検
出器14で検出する。
【0004】負荷電力演算器21は負荷電流検出器12
で検出する負荷電流と系統電圧検出器14で検出する系
統電圧とを入力して、負荷7の有効電力LP と無効電力
Qとを演算するが、そのうちの無効電力演算値LQ
指令値として加算器24へ出力する。インバータ電力演
算器22はインバータ電流検出器11で検出するインバ
ータ電流と前記の系統電圧検出器14で検出する系統電
圧とを入力して、インバータ5の有効電力CP と無効電
力CQ とを演算し、有効電力演算値CP は加算器23へ
入力させ、無効電力演算値CQ は加算器24へ入力させ
る。
【0005】一方、加算器16は直流電圧検出器13が
検出する直流コンデンサ6の電圧と直流電圧指令設定器
15が設定する直流電圧指令値との偏差を演算し、電圧
調節器17はこの偏差を零にする制御信号を有効電力指
令値として加算器23へ出力する。よって加算器23は
この有効電力指令値とインバータ有効電力演算値CP
の偏差を演算し、有効電力調節器25はこの偏差を零に
する制御信号を点弧角調整器27へ出力するし、加算器
24は指令値である負荷無効電力演算値LQ とインバー
タ無効電力演算値CQ との偏差を演算し、無効電力調節
器26はこの偏差を零にする制御信号を点弧角調整器2
7へ出力する。点弧角調整器27の出力信号はパルス増
幅器28を経てインバータ5へ与えられる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図6の従来例回路で記
述している無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法
は、負荷7に流れる電流のうちの三相平衡成分に対する
補償であって、これにより電圧変動をある程度は抑制で
きるが、不平衡電流成分に対して補償することはできな
いので、不平衡電流に起因して発生する電圧変動を抑制
できない欠点を有する。
【0007】そこでこの発明の目的は、三相電力系統に
接続された負荷に流れる無効電力や、負荷の不平衡に起
因して流れる逆相電流により系統電圧が変動するのを抑
制することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成するた
めにこの発明の無効電力補償用三相電力変換装置の制御
方法は、三相電力系統に三相電力変換装置を接続し、当
該三相電力変換装置が出力する電流を正相2軸成分と逆
相2軸成分とに分離して検出し、前記三相電力系統を流
れる負荷電流を正相2軸成分と逆相2軸成分とに分離し
て検出し、この負荷電流各検出値を指令値にして前記三
相電力変換装置出力電流各検出値を前記指令値に一致さ
せる調節動作により正相電圧指令値2軸成分と逆相電圧
指令値2軸成分とを求め、前記三相電力変換装置の各相
を別個に制御する各相制御信号は、前記正相電圧指令値
2軸成分と逆相電圧指令値2軸成分から演算するものと
する。
【0009】
【作用】第1の発明は、三相電力系統に接続している負
荷に流れる電流を正相2軸成分と逆相2軸成分とに分離
して検出し、三相電力変換装置としてのインバータに流
れる電流を正相2軸成分と逆相2軸成分とに分離して検
出する。正相電流調節器と正相非干渉演算器とにより、
負荷電流正相2軸成分とインバータ電流正相2軸成分と
の偏差を零にする正相電圧指令値2軸成分が得られ、逆
相電流調節器と逆相非干渉演算器とにより、負荷電流逆
相2軸成分とインバータ電流逆相2軸成分との偏差を零
にする逆相電圧指令値2軸成分が得られる。これら正相
電圧指令値2軸成分と逆相電圧指令値2軸成分から、前
記インバータの各相を別個に制御する各相制御信号を演
算する。
【0010】第2の発明は以下の如くである。即ち、正
相非干渉演算器が出力する正相電圧指令値2軸成分
Pd,VPqは下記の数式1で表され、逆相非干渉演算器
が出力する逆相電圧指令値2軸成分VNd,VNqは下記の
数式2で表される。
【0011】
【数1】
【0012】
【数2】
【0013】また、インバータが出力すべき各相電圧指
令値を、正相電圧成分と逆相電圧成分とに分離して表現
すると、下記の数式3となる。
【0014】
【数3】
【0015】この数式3を|VU |,|VV |,|VW
|とφU ,φV ,φW に関して展開すると、以下の数式
4〜数式6が得られる。
【0016】
【数4】
【0017】
【数5】
【0018】
【数6】
【0019】但し、数式4に記載のVUd,VUqは数式7
で、数式5に記載のVVd,VVqは数式8で、数式6に記
載のVWd,VWqは数式9でそれぞれが表される。
【0020】
【数7】
【0021】
【数8】
【0022】
【数9】
【0023】これらの数式7〜数式9に数式1と数式2
を代入することで、下記の数式10〜数式12が得られ
る。
【0024】
【数10】
【0025】
【数11】
【0026】
【数12】
【0027】これらの数式10〜数式12から、インバ
ータが出力すべき三相各相の2軸電圧指令値を演算する
ことができる。第3の発明は、前記の数式10〜数式1
2で演算した各相毎の2軸電圧指令値から、インバータ
が出力すべき各相の電圧制御率λと、電圧位相差φを演
算する。よって、インバータが出力すべき各相電圧を電
圧制御率λと電圧位相差φとで表現すると、下記の数式
13となる。
【0028】
【数13】
【0029】この数式13に記載のλU ,λV ,λW
φU ,φV ,φW は、前述した数式3〜数式6により、
下記の数式14〜数式16で表される。
【0030】
【数14】
【0031】
【数15】
【0032】
【数16】
【0033】これらの数式14〜数式16により得られ
る各相毎の制御率λと位相差φとを使って三相電力変換
装置の各相を制御する。
【0034】
【実施例】図1は本発明の第1実施例を表した回路図で
あるが、この図1の第1実施例回路に図示の三相電力系
統2,連系リアクトル3,変圧器4,インバータ5,直
流コンデンサ6,負荷7,インバータ電流検出器11,
負荷電流検出器12,直流電圧検出器13,系統電圧検
出器14,直流電圧指令設定器15,加算器16,電圧
調節器17,及びパルス増幅器28の名称・用途・機能
は、図6で既述の従来例回路の場合と同じであるから、
これらの説明は省略する。
【0035】この第1実施例回路において、三相電力系
統2に接続されている負荷7に流れる電流を負荷電流検
出器12で検出し、これを電流指令値とする。即ち、こ
の負荷電流検出器12で検出される負荷電流は、系統電
圧検出器14が検出する系統電圧を基準にして、正相負
荷電流検出器31が正相負荷電流直流2軸成分に分離し
て検出し、これらを正相電流指令値としているし、逆相
負荷電流検出器32が逆相負荷電流直流2軸成分に分離
して検出し、これらを逆相電流指令値としている。但
し、前述した正相負荷電流直流2軸成分のうちの有効電
流成分については、無効電力補償装置であるインバータ
5に接続している直流コンデンサ6の電圧を一定に維持
する制御を行う必要がある。そこで電圧調節器17は、
直流コンデンサ6の電圧検出値(即ち直流電圧検出器1
3が検出する電圧)を電圧指令値(即ち直流電圧指令設
定器15が設定する値)に一致させる制御を行い、当該
電圧調節器17の出力信号を正相負荷電流直流2軸成分
のうちの有効電流成分の指令値としている。
【0036】一方、インバータ5を流れる電流をインバ
ータ電流検出器11で検出するインバータ電流を、前述
した負荷電流の場合と同様に、系統電圧検出器14が検
出する系統電圧を基準にして、正相インバータ電流検出
器33が正相インバータ電流直流2軸成分に分離して検
出し、これらを正相電流検出値とし、逆相インバータ電
流検出器34が逆相インバータ電流直流2軸成分に分離
して検出し、これらを逆相電流検出値としている。
【0037】4つの加算器35〜38は、それぞれが前
述した各電流指令値と各電流検出値との偏差を別個に演
算して、その演算結果をそれぞれに対応した正相電流調
節器41,42と逆相電流調節器43,44へ入力させ
る。正相電流調節器41,42は、その入力偏差を零に
する調節動作の結果を正相非干渉演算器45へ出力し、
逆相電流調節器43,44はその入力偏差を零にする調
節動作の結果を逆相非干渉演算器46へ出力する。正相
非干渉演算器45で演算された正相電圧指令値2軸成分
Pd,VPq(数式1参照)と、逆相非干渉演算器46で
演算された逆相電圧指令値2軸成分VNd,VNq(数式2
参照)を各相制御信号演算回路50へ入力させる。
【0038】各相制御信号演算回路50はこれら正相電
圧指令値2軸成分VPd,VPqと逆相電圧指令値2軸成分
Nd,VNqから、三相各相を別個に制御する各相制御信
号をパルス増幅器28を介してインバータ5へ与えるこ
とにより、負荷7に流れる無効電流や不平衡電流をこの
インバータ5で補償することができる。図2は図1の第
1実施例回路に記載の各相制御信号演算回路の構成を表
した構成図である。図2に図示のように、各相2軸電圧
演算器51は正相非干渉演算器45からの正相電圧指令
値2軸成分VPd,VPqと、逆相非干渉演算器46からの
逆相電圧指令値2軸成分VNd,VNqとを入力して、イン
バータ5が出力すべき三相各相の2軸電圧指令値を演算
する。演算されたU相2軸電圧指令値VUd,VUq(数式
10参照)はU相ベクトルアナライザ52へ入力して電
圧制御率λU と電圧位相差φU (数式14参照)とを出
力し、V相2軸電圧指令値VVd,VVq(数式11参照)
はV相ベクトルアナライザ53へ入力して電圧制御率λ
V と電圧位相差φV (数式15参照)とを出力し、W相
2軸電圧指令値VWd,VWq(数式12参照)はW相ベク
トルアナライザ54へ入力して電圧制御率λW と電圧位
相差φW (数式16参照)とを出力する。
【0039】図3は本発明の第2実施例を表した回路図
であって、前述した図2に記載の各相制御信号演算回路
50の回路構成を表している。この第2実施例回路は8
つのゲイン変換器61〜68(各ゲインは同じ値とはな
らない),3つの極性変換器71〜73,及び10個の
加算器77〜86とで構成していて、入力した正相電圧
指令値2軸成分VPd,VPqと逆相電圧指令値2軸成分V
Nd,VNqとから、U,V,W各相の2軸電圧指令値
Ud,VUq,VVd,VVq,VWd,及びVWqを演算してい
る。
【0040】図4は本発明の第3実施例を表した回路図
であって、前述した図2に記載のU相ベクトルアナライ
ザ52の回路構成を表している。この第3実施例回路に
おいて、乗算器91と乗算器92はU相2軸電圧指令値
UdとVUqを別個に2乗し、加算器93はこれらVUd 2
とVUq 2 との和を演算し、平方根演算器94はこの和の
平方根であるU相電圧制御率λU を算出する。更に除算
器95はVUq÷VUdの演算を行い、この除算結果を逆正
接演算器96へ入力することで、この逆正接演算器96
はU相電圧位相差φU を算出する。
【0041】
【発明の効果】三相電力系統に接続して無効電力を補償
する従来の三相電力変換装置は、負荷に流れる電流のう
ちの三相平衡成分に対する補償は行うが、不平衡成分に
対する補償はできなかった。そのため不平衡成分に起因
して発生する電圧変動は抑制できない不具合があった
が、本発明によれば、三相電力変換装置の電流を正相電
流直流2軸成分と逆相電流直流2軸成分とに分離して検
出・制御した後、三相各相毎の電圧指令値に変換して前
記三相電力変換装置の各相を別個に制御するので、前記
三相電力系統に接続された負荷に無効電流や不平衡電流
が流れ、これに起因して生じる逆相電流により系統電圧
が変動するのを抑制することができる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を表した回路図
【図2】図1の第1実施例回路に記載の各相制御信号演
算回路の構成を表した構成図
【図3】本発明の第2実施例を表した回路図
【図4】本発明の第3実施例を表した回路図
【図5】無効電力補償装置の基本構成を示した主回路接
続図
【図6】図5の基本構成回路に従って無効電力を制御す
る従来例を示した回路図
【符号の説明】
2 三相電力系統 5 三相電力変換装置としてのインバータ 6 直流コンデンサ 7 負荷 11 インバータ電流検出器 12 負荷電流検出器 13 直流電圧検出器 14 系統電圧検出器 15 直流電圧指令設定器 17 電圧調節器 21 負荷電力演算器 22 インバータ電力演算器 25 有効電力調節器 26 無効電力調節器 27 点弧角調整器 28 パルス増幅器 31 正相負荷電流検出器 32 逆相負荷電流検出器 33 正相インバータ電流検出器 34 逆相インバータ電流検出器 35〜38 加算器 41,42 正相電流調節器 43,44 逆相電流調節器 45 正相非干渉演算器 46 逆相非干渉演算器 50 各相制御信号演算回路 51 各相2軸電圧演算器 52 U相ベクトルアナライザ 53 V相ベクトルアナライザ 54 W相ベクトルアナライザ 61〜68 ゲイン変換器 71〜73 極性変換器 77〜86 加算器 91,92 乗算器 93 加算器 94 平方根演算器 95 除算器 96 逆正接演算器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】三相電力系統に三相電力変換装置を接続
    し、当該三相電力変換装置が出力する電流を正相2軸成
    分と逆相2軸成分とに分離して検出し、前記三相電力系
    統を流れる負荷電流を正相2軸成分と逆相2軸成分とに
    分離して検出し、この負荷電流各検出値を指令値にして
    前記三相電力変換装置出力電流各検出値を前記指令値に
    一致させる調節動作により正相電圧指令値2軸成分と逆
    相電圧指令値2軸成分とを求め、前記三相電力変換装置
    の各相を別個に制御する各相制御信号は、前記正相電圧
    指令値2軸成分と逆相電圧指令値2軸成分から演算する
    ことを特徴とする無効電力補償用三相電力変換装置の制
    御方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の無効電力補償用三相電力
    変換装置の制御方法において、前記三相電力変換装置の
    各相を別個に制御する各相制御信号は、調節動作により
    得られる前記正相電圧指令値2軸成分と逆相電圧指令値
    2軸成分から演算される三相各相毎の2軸電圧指令値を
    使用することを特徴とする無効電力補償用三相電力変換
    装置の制御方法。
  3. 【請求項3】請求項1に記載の無効電力補償用三相電力
    変換装置の制御方法において、前記三相電力変換装置の
    各相を別個に制御する各相制御信号は、調節動作により
    得られる前記正相電圧指令値2軸成分と逆相電圧指令値
    2軸成分から演算される三相各相毎の2軸電圧指令値
    と、これら三相各相毎の2軸電圧指令値から演算される
    三相各相毎の電圧位相と電圧波高値を使用することを特
    徴とする無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法。
JP7123313A 1995-05-23 1995-05-23 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法 Pending JPH08322153A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123313A JPH08322153A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123313A JPH08322153A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08322153A true JPH08322153A (ja) 1996-12-03

Family

ID=14857467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7123313A Pending JPH08322153A (ja) 1995-05-23 1995-05-23 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08322153A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885171B2 (en) 2002-08-27 2005-04-26 Vacon Oyj Compensation of reactive power via a frequency converter
US8467210B2 (en) 2007-11-07 2013-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling a VAr compensator
JP2013141365A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Toshiba Corp インバータ制御装置
JP2013198359A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Toshiba Corp インバータ制御装置
CN103647293A (zh) * 2013-11-29 2014-03-19 国网河南省电力公司周口供电公司 低压台区工况监测与三相负荷平衡自动调整系统
CN105207212A (zh) * 2015-10-21 2015-12-30 华北电力大学 一种三相不平衡电力系统的负荷等效模型的建模方法
CN115800332A (zh) * 2023-01-09 2023-03-14 西安领充创享新能源科技有限公司 一种负荷调节方法及系统

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6885171B2 (en) 2002-08-27 2005-04-26 Vacon Oyj Compensation of reactive power via a frequency converter
US8467210B2 (en) 2007-11-07 2013-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Method for controlling a VAr compensator
JP2013141365A (ja) * 2012-01-05 2013-07-18 Toshiba Corp インバータ制御装置
JP2013198359A (ja) * 2012-03-22 2013-09-30 Toshiba Corp インバータ制御装置
CN103647293A (zh) * 2013-11-29 2014-03-19 国网河南省电力公司周口供电公司 低压台区工况监测与三相负荷平衡自动调整系统
CN105207212A (zh) * 2015-10-21 2015-12-30 华北电力大学 一种三相不平衡电力系统的负荷等效模型的建模方法
CN115800332A (zh) * 2023-01-09 2023-03-14 西安领充创享新能源科技有限公司 一种负荷调节方法及系统

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8009450B2 (en) Method and apparatus for phase current balance in active converter with unbalanced AC line voltage source
JP3411462B2 (ja) 電力変換器の制御装置
JPH08322153A (ja) 無効電力補償用三相電力変換装置の制御方法
JPH0251360A (ja) Pwm昇圧コンバータの制御装置
JP3236985B2 (ja) Pwmコンバータの制御装置
JP3296065B2 (ja) Pwmコンバータの制御回路
JPH0515070A (ja) 並列運転制御装置
JP3315874B2 (ja) 電力変換装置
JPH01270791A (ja) 誘導電動機の速度制御装置
JPH05184154A (ja) 交流出力変換器の並列運転制御装置
JP3221807B2 (ja) インバータの並列運転装置
JPH0767255A (ja) 無効電力補償装置の制御回路
JP3252634B2 (ja) インバータ回路の出力電圧制御方法
JP3170119B2 (ja) 電力変換装置
JPH06261584A (ja) 交流電動機の制御装置
JPH03245793A (ja) 交流電動機の制御方法及びその装置
KR0186048B1 (ko) 3상인버터의 출력전압 제어장치
JPH0678552A (ja) 電圧形インバータの制御回路
JP2645012B2 (ja) 電動機制御装置
JPH0720370B2 (ja) 電力変換器の制御回路
JPH11122931A (ja) コンバータの制御方法
JPH0522938A (ja) 電力変換システムの制御回路
JP2019129667A (ja) 電力変換器の制御装置
JPH0332325A (ja) 系統連系インバータの電力制御装置
JP2004254429A (ja) 入力フィルタを考慮したpwmコンバータおよびその制御方法並びに高調波抑制装置