JPH0830991A - 光ピックアップ装置 - Google Patents

光ピックアップ装置

Info

Publication number
JPH0830991A
JPH0830991A JP6157450A JP15745094A JPH0830991A JP H0830991 A JPH0830991 A JP H0830991A JP 6157450 A JP6157450 A JP 6157450A JP 15745094 A JP15745094 A JP 15745094A JP H0830991 A JPH0830991 A JP H0830991A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
objective lens
optical pickup
laser unit
pickup device
focusing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6157450A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiro Makigaki
奉宏 牧垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP6157450A priority Critical patent/JPH0830991A/ja
Priority to US08/306,988 priority patent/US5608696A/en
Publication of JPH0830991A publication Critical patent/JPH0830991A/ja
Priority to US08/729,159 priority patent/US5898652A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/123Integrated head arrangements, e.g. with source and detectors mounted on the same substrate
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0932Details of sprung supports
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0933Details of stationary parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/0935Details of the moving parts
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0925Electromechanical actuators for lens positioning
    • G11B7/093Electromechanical actuators for lens positioning for focusing and tracking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明の目的は、アクセスタイムが短く、デ
ータの転送速度が速い高性能な光記録再生装置に対応し
た光ピックアップ装置を実現することにある。 【構成】 トラッキング及びフォーカシングの2方向に
可動支持された可動部が、対物レンズと、反射機構と、
光源と光検出機構を一体に構成したレーザーユニットを
有し、回動中心軸線がレーザーユニットより発する光の
光軸と交差することと、共通な回動軸線を有する前記回
動軸線方向に分離した2個の回動機構を有することを特
徴とする光ピックアップ装置。 【効果】 本発明によれば、光ピックアップ装置が小
型化できると共に、高速シークに対応した高速な駆動機
構を持った光ピックアップ装置が実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光学式記録再生装置の光
ピックアップ装置の機構に関している。
【0002】
【従来の技術】従来の回動型光ピックアップ装置は、特
公昭60−30017の第6図に示すように、対物レン
ズを含む可動部内の光軸または光束は回動軸と平行に可
動部の外に導かれている。
【0003】また、可動部にレーザーユニットを有する
物も特公昭60−30017の第9図に示すように、可
動部内の光軸または光束は回動軸と平行である。
【0004】一方、平行板バネと回動ヒンジを有する支
持構造の光ピックアップ装置については、特開昭62−
40627の第6図及び第8図に記載されているよう
に、回動ヒンジは1個で構成しており、かつ 光軸は回
動軸と平行に可動部の外に導かれている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】アクセスタイムが短
く、データの転送速度が速い高性能な光記録再生装置に
対する市場の要求が高まっている。しかし、小型化・軽
量化のためにレーザーユニットを可動部と一体にする場
合、従来技術による回動型の光ピックアップ装置におい
ては、回動軸を避けて光路を構成しなければならず、平
面的に大きくなるという問題点があった。そのため、可
動部の重量を軽くできないという欠点があった。
【0006】また、回動軸に対して部品を片寄って配置
すると重量バランスが悪くなるよいう問題があった。
【0007】また、回動型の光ピックアップ装置におい
て、高速化のために駆動力を大きくしようとする場合に
は、次のような方法があった。 第1の方法は、コイル
を大きくする方法であるが、従来の技術では外形が大き
くなるという問題があった。
【0008】第2の方法は、磁石を厚くする方法である
が、外形が大きくなったり、対向ヨークの無い磁気回路
を用いる場合に駆動力の線形範囲が狭くなるという問題
があった。
【0009】
【課題を解決するための手段】このような問題点を解決
するために本発明の光ピックアップ装置は、次のような
特徴を有する。
【0010】(1) 光学式記録再生装置のレーザーユ
ニットと対物レンズを一体に駆動する光ピックアップ装
置において、対物レンズの回動する対物レンズ中心より
偏位した位置にある回動中心軸線が、レーザーユニット
より発する光の光軸または光束と交差することを特徴と
する。
【0011】(2) さらに、(1)において、対物レ
ンズの回動する対物レンズ中心より偏位した位置にある
回動中心軸線を含み、かつ、前記回動中心軸線と交わり
シーク方向と平行な直線を含む平面に対して、一方にレ
ーザーユニット他方に対物レンズを配置したことを特徴
とする。
【0012】(3) さらに、(1)において、前記レ
ーザーユニットと前記対物レンズが一体となった可動部
の重心が前記回動軸線上にあることを特徴とする。
【0013】(4) さらに、(3)において、前記重
心が2枚以上のフォーカシング板バネの可動端を含む平
面上にあることを特徴とする。
【0014】(5) さらに、(1)において、前記レ
ーザーユニットと前記対物レンズとを含む可動部をフォ
ーカシング方向に可動に支持する2枚の平行な板バネ
と、前記可動部をトラッキング方向に回動自在に支持す
る回動ヒンジからなる光ピックアップ装置であって、、
前記回動ヒンジは、前記回動軸線方向に分離して配置さ
れていることを特徴とする。
【0015】(6) さらに、(1)において、前記レ
ーザーユニットと前記対物レンズを含む可動部をフォー
カシング方向に駆動する1個以上のコイルを、前記回動
中心軸線を中心軸とし、かつ、等しい直径の円筒面上に
配置し、前記可動部をトラッキング方向に駆動する1個
以上のコイルを前記円筒面と同軸の円筒面上に配置した
ことを特徴とする。
【0016】(7) さらに、(1)において、前記レ
ーザーユニットと前記対物レンズを含む可動部をトラッ
キング方向に駆動する1個以上のコイルを、前記回動中
心軸線を中心軸とし、かつ、等しい直径の円筒面上に配
置し、前記コイルに磁界を与える磁石のコイルと対向す
る面を、前記円筒面と同軸かつ直径の異なる円筒面と
し、前記磁石の前記円筒面の反対面を平面としたことを
特徴とする。
【0017】
【実施例】本発明を図示の実施例に基づいて詳細に説明
する。なお、同一符号は同様の部材を表わす。
【0018】(実施例1)図1は本発明の概念図であ
る。対物レンズ2、反射板5、レーザーユニット4から
なる光学系と、ホルダ3と、回動軸6a及び6bを有す
る可動部が、回動軸6a、6bが共有する回動軸線6を
中心としてトラッキング方向8に示す方向に回動支持さ
れている。
【0019】情報の記録再生のための動作は、レーザー
ユニット4に内蔵する光源より出射した光が反射板5で
反射し、対物レンズ2を通って集光し記録媒体1の記録
面にスポットを作り、スポットより反射した光は逆方向
に光路をたどってレーザーユニット4に戻り、レーザー
ユニット4に内蔵する光検出機構により読みとられるこ
とにより行う。
【0020】このように、本実施例は光学式記録再生装
置のレーザーユニットと対物レンズを一体に駆動する光
ピックアップ装置において、対物レンズを回動する対物
レンズ中心より偏位した位置にある回動中心軸線が、レ
ーザーユニットより発する光の光軸または光束と交差す
ることを特徴とする光ピックアップ装置である。
【0021】図2は本発明の第1の実施例の概要を示す
斜視図である。可動部は回動軸6aに外挿する軸受10
aを介して、固定アーム11にフォーカシング方向9と
トラッキング方向8に可動支持されている。
【0022】このように、本実施例は回動軸を支持する
軸受を固定部より伸びたアーム状の片持ち梁に設けてい
る。
【0023】図3は本発明の第1の実施例の詳細を示す
三面図である。可動部は、周囲にトラッキングコイル1
2a、12bと、フォーカシングコイル13a、13b
を有し、回動軸6a、6bに外挿する軸受10a、10
bを介して固定アーム11及び固定部16により可動支
持されている。
【0024】トラッキング磁石14a、14bは、トラ
ッキングコイル12a、12bと対向する面が2極に着
磁されている。着磁の分割線は図3中のZ方向に平行に
なっているため、トラッキングコイル12a、12bの
Z方向に平行な直線部分が有効に駆動に寄与する。
【0025】トラッキングコイル12a、12bは、各
々対向するトラッキング磁石14a、14bとヨーク1
7が作る磁界と、トラッキングコイル12a、12bに
流れる電流によって発生する電磁力が作用し、可動部を
回動軸線6を中心としてトラッキング方向8の方向に駆
動する。
【0026】フォーカシング磁石15a、15bは、フ
ォーカシングコイル13a、13bと対向する面が2極
に着磁されている。着磁の分割線は図3中のX方向に平
行になっているため、フォーカシングコイル13a、1
3bのX方向に平行な直線部分が有効に駆動に寄与す
る。
【0027】フォーカシングコイル13a、13bは、
各々対向するフォーカシング磁石15a、15bとヨー
ク17及びヨーク18が作る磁界と、フォーカシングコ
イル13a、13bに流れる電流によって発生する電磁
力が作用し、可動部をフォーカシング方向9の方向に駆
動する。
【0028】このように、本実施例では、記録面と垂直
な可動部外周面のほぼ全面にコイルを配置しているの
で、駆動に寄与するコイルの有効部分を大きくとること
が可能となり、高速な光ピックアップ装置を実現でき
る。
【0029】ヨーク17、18は、可動部及び磁気回路
を囲み、かつ閉じているため磁界が周囲へ漏れるのを防
ぐと共に光ピックアップの構造強度を上げている。
【0030】このように、本実施例では、可動部を駆動
するための磁界を作る磁気回路のヨークが、可動部を囲
む閉じた筒状となっている。
【0031】図3(c)の断面図に示すように、回動軸
線6を共有する回動軸6a、6bは、互いに分離してお
り、レーザーユニット4を挟むことによりレーザーユニ
ット4の光軸7に対するZ方向の位置決めをしている。
また、回動軸6a、6bの突起部は、レーザーユニット
4のX方向の位置決めをしている。位置が決まったレー
ザーユニット4をホルダ3の取付溝内に樹脂でモールド
し固定することによりホルダ3と一体化する。
【0032】このように、本実施例では、回動軸にレー
ザーユニットの位置決め部を有している。
【0033】ホルダ3の形状は、可動部の重心が回動軸
線6と光軸7の交点に概一致するように重量バランスを
合わせてある。
【0034】このように、本実施例では、光学式記録再
生装置のレーザーユニットと対物レンズを一体に駆動す
る光ピックアップ装置において、対物レンズおよびレー
ザーユニットを含む可動部の重心に対し、一方に対物レ
ンズ中心を有し、他方にレーザーユニットの発光点を有
している。
【0035】可動部を支持する固定アーム11は、固定
部16から伸びた片持ち梁状をしており、軸受10aは
Y方向の固定アーム11の中心線に対して非対称な位置
に取り付けている。
【0036】本実施例の光ピックアップ装置は小型であ
り、図3の固定アームの長手方向がシーク方向と一致し
ていなくても実現できるので、シーク装置への取付につ
いて自由度が大きい。
【0037】また、本実施例によれば高速シークに有利
な回動型でありながら、高速トラッキング及びフォーカ
シングのできる光ピックアップが実現できると共に、光
ピックアップの小型化が達成できる。
【0038】(実施例2)図4は本発明の第2の実施例
である。図4(a)に外形の三面図を示し、図4(b)
に断面図を示し、図4(c)に可動部と磁気回路のみ表
示した平面図を示してある。
【0039】情報の記録再生のための動作は、第1の実
施例と同様にレーザーユニット4に内蔵する光源より出
射した光が反射板5で反射し、対物レンズ2を通って集
光し記録媒体1の記録面にスポットを作り、スポットよ
り反射した光は逆方向に光路をたどってレーザーユニッ
ト4に戻り、レーザーユニット4に内蔵する光検出機構
により読みとられることにより行う。
【0040】レーザーユニット4と反射板5を内部に固
定したホルダ3には、回動軸線6を共有する突起状のピ
ボット27a、27bを形成してある。ホルダ3は、ピ
ボット27a、27bと、中間部材19に形成された穴
と、押さえバネ21で構成する受け部により回動支持さ
れている。
【0041】ホルダ3の外面には、トラッキングコイル
25a、25bと、フォーカシングコイル26a、26
bが接合している。
【0042】ホルダ3、レーザーユニット4、反射板
5、対物レンズ2、トラッキングコイル25a、25
b、フォーカシングコイル26a、26b、ピボット2
7a、27b、中間部材19、押さえバネ21から構成
される可動部は、板バネ20a、20bの一端に接合
し、板バネ20a、20bの他端は固定部22に接合し
ている。このため、可動部はZ方向に可動となる。
【0043】トラッキング磁石23a、23bは、トラ
ッキングコイル25a、25bと対向する面が2極に着
磁されている。着磁の分割線は図4中のZ方向に平行に
なっているため、トラッキングコイル25a、25bの
Z方向に平行な直線部分が有効に駆動に寄与する。
【0044】トラッキングコイル25a、25bは、各
々対向するトラッキング磁石23a、23bとヨーク2
8a、28bが作る磁界と、トラッキングコイル25
a、25bに流れる電流によって発生する電磁力が作用
し、ホルダ3を回動軸線6を中心としてトラッキング方
向8の方向に駆動する。
【0045】フォーカシング磁石24a、24bは、フ
ォーカシングコイル26a、26bと対向する面が2極
に着磁されている。着磁の分割線は図3中のX方向とY
方向の作る平面に平行になっているため、フォーカシン
グコイル26a、26bの前記平面に平行な直線部分が
有効に駆動に寄与する。
【0046】フォーカシングコイル26a、26bは、
各々対向するフォーカシング磁石24a、24bとヨー
ク28a、28bが作る磁界と、フォーカシングコイル
26a、26bに流れる電流によって発生する電磁力が
作用し、可動部をフォーカシング方向9の方向に駆動す
る。
【0047】このように、本実施例では、光学式記録再
生装置のレーザーユニットと対物レンズを一体に駆動す
る光ピックアップ装置において、対物レンズを回動する
対物レンズ中心より偏位した位置にある回動中心軸線
と、回動中心軸線と交わりシーク方向と平行な直線を含
む平面に対して、一方にレーザーユニット他方に対物レ
ンズを有している。
【0048】本実施例における 対物レンズ2、ホルダ
3、レーザーユニット4、反射板5、トラッキングコイ
ル25、フォーカシングコイル26、ピボット27から
なる回動可動部の重心は回動軸線6上にあるので、バラ
ンス良い回動動作ができる。
【0049】回動可動部に加えて、中間部材19と押さ
えバネ21を含めた可動部の重心は板バネ20a、20
bの可動端部を含む平面上にあり、回動可動部の重心位
置と一致している。このため、Z方向への駆動において
も回転振動が発生しない安定した駆動が出来る。
【0050】本実施例におけるシーク方向はY方向であ
る。高速にシークが行われた場合の加減速の加速度はY
方向にかかるが、板バネ20a、20bのY方向の剛性
が高いことと、回動可動部の重心が回動中心軸にあるの
で、加速度による回動は発生しない。
【0051】また、本実施例の回動支持の機構として
は、図に記載していないが、ヒンジ機構によっても実現
できる。
【0052】このように、本実施例によれば高速シーク
に有利な回動型でありながら、高速トラッキング及びフ
ォーカシングのできる光ピックアップが実現できると共
に、光ピックアップの小型化が達成できる。さらに、フ
ォーカシング方向の支持が板バネであるので製造が容易
であり、コストの低減が可能である。
【0053】(実施例3)図5は本発明の第3の実施例
である。図5(a)に外形の三面図を示し、図5(b)
に断面図を示してある。
【0054】情報の記録再生のための動作は、第1及び
第2の実施例と異なり、レーザーユニット4に内蔵する
光源より出射した光がコリメートレンズ29を通り平行
光となり、反射板5で反射し、対物レンズ2を通って集
光し記録媒体1の記録面にスポットを作り、スポットよ
り反射した光は逆方向に光路をたどってレーザーユニッ
ト4に戻り、レーザーユニット4に内蔵する光検出機構
により読みとられることにより行う。
【0055】記録再生にかかる光が平行光となるため、
対物レンズ2を独立してフォーカシング方向に駆動する
ことが可能となる。
【0056】レーザーユニット4とコリメートレンズ2
9と反射板5を内部に固定したホルダ30には、回動軸
線6を共有する突起状のピボット32a、32bを形成
してある。ホルダ30は、ピボット32a、32bと、
片持ち梁状の支持アーム32a、32bに形成された受
け穴により回動支持されている。
【0057】トラッキング磁石34a、34bは、トラ
ッキングコイル33a、33bと対向する面が2極に着
磁されている。着磁の分割線は図5のZ方向に平行にな
っているため、トラッキングコイル33a、33bのZ
方向に平行な直線部分が有効に駆動に寄与する。
【0058】ホルダ30の外面には、トラッキングコイ
ル33a、33bが接合している。トラッキングコイル
33a、33bは、各々対向するトラッキング磁石34
a、34bとヨーク35a、35bが作る磁界と、トラ
ッキングコイル33a、33bに流れる電流によって発
生する電磁力が作用し、ホルダ30を回動軸線6を中心
としてトラッキング方向8の方向に駆動する。
【0059】図6はフォーカシング駆動機構36の詳細
図である。
【0060】ボビン41と対物レンズ2とフォーカシン
グコイル42を有するフォーカシング可動部が、板バネ
45と板バネ46の一端に2枚の板バネ45、46に挟
まれて接合し、ベース47が、板バネ45と板バネ46
の他端に2枚の板バネ45、46に挟まれて接合してい
る。板バネ45と板バネ46とベース47がフォーカシ
ング固定部を成し、図5に記載のホルダ30に固定され
る。また、板バネ46、46はバネ部45a、45b、
46a、46bの弾性によりフォーカシング可動部をフ
ォーカシング固定部に対しフォーカシング方向に可動支
持している。
【0061】フォーカシング磁石43a、43bのフォ
ーカシングコイル42に対向する面は1極に着磁してい
て、かつ同極性である。このため、フォーカシングコイ
ル42は、対向するフォーカシング磁石43a、43b
とヨーク44a、44bが作る磁界と、フォーカシング
コイル42に流れる電流によって発生する電磁力の作用
により、フォーカシング可動部をフォーカシング方向に
駆動することができる。
【0062】フォーカシング磁石43a、43bとヨー
ク44a、44bからなるフォーカシング磁気回路と、
フォーカシング可動部と、フォーカシング固定部が構成
するフォーカシング駆動機構36はフォーカシング固定
部とヨーク44a、44bがホルダ30と接合しトラッ
キング可動部と一体となる。
【0063】このように、本実施例では、光学式記録再
生装置のレーザーユニットと対物レンズを一体に駆動す
る光ピックアップ装置において、対物レンズを回動する
対物レンズ中心より偏位した位置にある回動中心軸線
と、回動中心軸線と交わりシーク方向と垂直かつ記録媒
体表面と平行な直線を含む平面に対して、一方にレーザ
ーユニット他方に対物レンズを有している。
【0064】また、本実施例の回動支持の機構として
は、図に記載していないがヒンジ機構によっても実現で
きる。
【0065】このように、本実施例によれば高速シーク
に有利な回動型でありながら、高速トラッキング及びフ
ォーカシングのできる光ピックアップが実現できると共
に、光ピックアップの小型化が達成できる。さらに、フ
ォーカシング機構36が独立して図5のZ方向に突出し
た構造となるので、カートリッジに入った記録媒体を使
用する場合にカートリッジの窓内で動作できるので極め
て有利である。
【0066】(実施例4)図7は本発明の第4の実施例
の概念図である。ホルダ50の中のレーザーユニット4
から出射した光は回動軸線6と交差した後、反射板5で
反射し、対物レンズ2により集光して光ディスクの記録
面にスポットを形成する。
【0067】ホルダ50、レーザーユニット4、反射板
5、対物レンズ2を含む可動部は、固定部であるベース
53に2枚の板バネ51(1枚は図示されていない)で
フォーカシング方向に可動に支持され、板バネ51各々
の可動端についたヒンジ52によりトラッキング方向に
回動自在に支持されている。
【0068】図8(a)は本実施例の詳細な平面図、図
8(b)はヨーク58bとトラッキング磁石55bとフ
ォーカシング磁石57bを取り除いた状態の正面図、図
8(c)はサスペンション60の取り付け状態を説明し
た部分正面図である。
【0069】可動部には 回動軸線6を軸とした同一直
径の円筒面上にフォーカシングコイル56a、56bを
トラッキング方向に向き合って固着してあり、フォーカ
シングコイルを固着した円筒面と同軸でありながら 異
なった直径の(図示ではより大きな直径の)円筒面上に
トラッキングコイル54a,54bをジッタ(タンジ
ェンシャル)方向に向き合って固着してある。
【0070】光ピックアップの固定部は固定板59と、
固定板59に固着されたベース53と、トラッキング磁
石55aとフォーカシング磁石57aを固着したヨーク
58aと、トラッキング磁石55bとフォーカシング磁
石57bを固着したヨーク58bとから構成されいる。
ヨーク58a、58bは固定板59にネジで固定してい
る。
【0071】サスペンション60aは板バネ51aとヒ
ンジ52aからなり、板バネ51a側の端部をベース5
3に固着し固定端とし、板バネ51aの撓みによりヒン
ジ52a側端部をフォーカシング方向に可動な自由端と
する。板バネ51a側に位置するヒンジ52aの端部は
板バネ51aに固着しトラッキング方向の回動に対する
固定端となり、板バネ51aと反対側に位置するヒンジ
52aの端部はトラッキング方向に回動自在な自由端と
なる。
【0072】サスペンション60bも、板バネ51bと
ヒンジ52bからサスペンション60aと同様に構成さ
れる。
【0073】図8(c)に示すように、サスペンション
60a及び60bのヒンジ側端部が可動部を挟み、2個
のヒンジが共通の回動軸線6を有するように 可動部に
固着しているので、可動部はフォーカシング方向に可動
に、トラッキング方向に回動自在に支持される。
【0074】本実施例においては可動部の重心を回動軸
線6上に合わせてある。回動駆動する偶力の中心と重心
が一致するので、回動する事による共振の発生のない光
ピックアップ装置を実現できる。
【0075】フォーカシングコイル56bは、サスペン
ション60a、60bの間に配置しているので、大きな
フォーカシングコイルが使用可能となっている。このた
め、駆動に寄与するコイルの長さが大きくなり、大きな
駆動力が得られる。
【0076】このように本実施例は、光学式記録再生装
置のレーザーユニットと対物レンズを一体に駆動する光
ピックアップ装置において、前記対物レンズを回動する
前記対物レンズ中心より偏位した位置にある回動中心軸
線を有し、前記レーザーユニットと前記対物レンズを含
む可動部をフォーカシング方向に駆動する1個以上のコ
イルを、前記回動中心軸線を中心軸とし、かつ同直径の
円筒面上に配置し、前記可動部をトラッキング方向に駆
動する1個以上のコイルを前記円筒面と同軸かつ直径の
異なる円筒面上に配置し、前記コイルの少なくとも1個
をサスペンションの間に配置している。
【0077】フォーカシングコイル56a、56bの配
置している円筒面の直径を小さくすることにより、フォ
ーカシングコイル56bを挟んでいるサスペンション6
0を短くすることが出来るので、より小型の光ピックア
ップ装置を実現できる。
【0078】本実施例における磁石はいづれもコイルと
対向する面が円筒面となっているので、コイルと磁石の
隙間は可動部の移動、回動により変化しない。従って、
磁束密度の変化が小さくなり、安定した動作が可能とな
る。また、隙間が安定しているので隙間を狭くすること
が可能となり、磁束密度の高い範囲で動作できるので高
速な動作が実現できる。
【0079】本実施例のトラッキング磁石55a、55
bの形状は、コイル側の面が円筒面であるのに対し、ヨ
ーク側の面が平面となっている特徴がある。図9に沿っ
て本実施例のトラッキングコイルとトラッキング磁石の
駆動力特性を説明する。
【0080】図9(a)に示すように、トラッキング磁
石55は2極に着磁してあり、トラッキングコイル54
に電流を流すことにより電磁力が作用して、トラッキン
グコイル54は点線で示した位置に変位する。トラッキ
ング磁石55の磁束密度の分布は、磁石の厚さの分布の
影響により図9(a)のグラフに示すように左右の磁石
端部付近の密度が高くなる分布となるので、電流を一定
にした場合のコイルの位置と駆動力の分布は図9(a)
のグラフに示すように左右の磁石端部付近の駆動力が高
くなる分布となる。この結果 図9(b)のグラフに示
すように、コイルに加わる2カ所の駆動力の合力は加算
されて、山のピークが平らな分布が得られる。この駆動
力が概ね一定な範囲Aの中で使用すれば、駆動トルク定
数が一定な駆動が可能となり、高度に安定な動作が実現
できる。
【0081】
【発明の効果】本発明の 対物レンズの回動する対物レ
ンズ中心より偏位した位置にある回動中心軸線が、レー
ザーユニットより発する光の光軸または光束と交差する
ことによれば、小型の光ピックアップ装置を実現でき
る。
【0082】本発明の 対物レンズの回動する対物レン
ズ中心より偏位した位置にある回動中心軸線と、前記回
動中心軸線と交わりシーク方向と平行な直線を含む平面
に対して、一方にレーザーユニット他方に対物レンズを
有することによれば、重量バランスの良い光ピックアッ
プ装置を実現できる。
【0083】本発明の 共通の回動軸線を有し回動軸線
方向に分離した2個以上の回動ヒンジを有し、レーザー
ユニットより発する光の光軸または光束が回動軸線と交
差することによれば、駆動力の大きな 従って高速な動
作の可能な光ピックアップ装置を実現できる。
【0084】対物レンズを回動する対物レンズ中心より
偏位した位置にある回動中心軸線を有し、レーザーユニ
ットと対物レンズを含む可動部をフォーカシング方向に
駆動する1個以上のコイルを、回動中心軸線を中心軸と
し、かつ同直径の円筒面上に配置し、可動部をトラッキ
ング方向に駆動する1個以上のコイルを前記円筒面と同
軸かつ直径の異なる円筒面上に配置したことにより、駆
動力の安定した、すなわち、動作の安定した光ピックア
ップ装置を実現できる。
【0085】対物レンズを回動する対物レンズ中心より
偏位した位置にある回動中心軸線を有し、レーザーユニ
ットと対物レンズを含む可動部をトラッキング方向に駆
動する1個以上のコイルを、回動中心軸線を中心軸と
し、かつ同直径の円筒面上に配置し、前記コイルに磁界
を与える磁石のコイルと対向する面を前記円筒面と同軸
かつ直径の異なる円筒面とし、磁石の円筒面の反対面を
平面としたことにより、回動トルクの安定した制御性の
良い、すなわち、高速動作でも安定して制御できる光ピ
ックアップ装置が実現できる。
【0086】以上のように、本発明によれば、可動部に
レーザーユニットを一体にした光ピックアップ装置であ
りながら、重量バランスの良い、安定性の高い、駆動力
の大きな、そして小型の光ピックアップ装置が実現でき
る。従って、高速シークに対応した高速な駆動機構を持
った本発明の光ピックアップ装置を用いることにより、
アクセスタイムが短く、データの転送速度が速い高性能
な光記録再生装置を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の概念図。
【図2】 本発明における第1の実施例を説明する斜視
図。
【図3】 本発明における第1の実施例を説明する三面
図。(a)は、平面図と断面図。(b)は、B−B断面
図。(c)は、C−C断面図。
【図4】 本発明における第2の実施例を説明する説明
図。(a)は、外形の三面図。(b)は、A−A断面
図。(c)は、可動部と磁気回路のみ表示した平面図。
【図5】 本発明における第3の実施例を説明する説明
図。(a)は、外形の三面図。(b)は、断面図。
【図6】 本発明における第3の実施例のフォーカシン
グ駆動機構を説明する詳細図。
【図7】 本発明における第4の実施例を説明する概念
図。
【図8】 本発明における第4の実施例の詳細な説明
図。(a)は、平面図。(b)は、ヨーク58bとトラ
ッキング磁石55bとフォーカシング磁石57bを取り
除いた平面図。
【図9】 本発明における第4の実施例の効果を説明す
る説明図。(a)は、トラッキング変位に対する駆動
力、磁束密度を示す特性図。(b)は、トラッキング変
位に対する駆動力を示す特性図。
【符号の説明】
1 記録媒体 2 対物レンズ 3 ホルダ 4 レーザーユニット 5 反射板 6 回動軸線 6a、6b 回動軸 7 光軸 8 トラッキング方向

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光学式記録再生装置のレーザーユニット
    と対物レンズを一体に駆動する光ピックアップ装置にお
    いて、 対物レンズの回動する対物レンズ中心より偏位した位置
    にある回動中心軸線が、レーザーユニットより発する光
    の光軸または光束と交差することを特徴とする光ピック
    アップ装置。
  2. 【請求項2】 対物レンズの回動する対物レンズ中心
    より偏位した位置にある回動中心軸線を含み、かつ、前
    記回動中心軸線と交わりシーク方向と平行な直線を含む
    平面に対して、一方にレーザーユニット他方に対物レン
    ズを配置したことを特徴とする請求項1記載の光ピック
    アップ装置。
  3. 【請求項3】 前記レーザーユニットと前記対物レンズ
    が一体となった可動部の重心が前記回動軸線上にあるこ
    とを特徴とする請求項1記載の光ピックアップ装置。
  4. 【請求項4】 前記重心が2枚以上のフォーカシング板
    バネの可動端を含む平面上にあることを特徴とする請求
    項3記載の光ピックアップ装置。
  5. 【請求項5】 前記レーザーユニットと前記対物レンズ
    とを含む可動部をフォーカシング方向に可動に支持する
    2枚の平行な板バネと、前記可動部をトラッキング方向
    に回動自在に支持する回動ヒンジからなる光ピックアッ
    プ装置であって、 前記回動ヒンジは、前記回動軸線方向に分離して配置さ
    れていることを特徴とする請求項1記載の光ピックアッ
    プ装置。
  6. 【請求項6】 前記レーザーユニットと前記対物レンズ
    を含む可動部をフォーカシング方向に駆動する1個以上
    のコイルを、前記回動中心軸線を中心軸とし、かつ、等
    しい直径の円筒面上に配置し、 前記可動部をトラッキング方向に駆動する1個以上のコ
    イルを前記円筒面と同軸の円筒面上に配置したことを特
    徴とする請求項1記載の光ピックアップ装置。
  7. 【請求項7】 前記レーザーユニットと前記対物レンズ
    を含む可動部をトラッキング方向に駆動する1個以上の
    コイルを、前記回動中心軸線を中心軸とし、かつ、等し
    い直径の円筒面上に配置し、 前記コイルに磁界を与える磁石のコイルと対向する面
    を、前記円筒面と同軸かつ直径の異なる円筒面とし、前
    記磁石の前記円筒面の反対面を平面としたことを特徴と
    する請求項1記載の光ピックアップ装置。
JP6157450A 1994-07-08 1994-07-08 光ピックアップ装置 Pending JPH0830991A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6157450A JPH0830991A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 光ピックアップ装置
US08/306,988 US5608696A (en) 1994-07-08 1994-09-16 Optical pickup for use in an optical recording/reproducing apparatus
US08/729,159 US5898652A (en) 1994-07-08 1996-10-11 Support structure for an optical pickup

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6157450A JPH0830991A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 光ピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0830991A true JPH0830991A (ja) 1996-02-02

Family

ID=15649929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6157450A Pending JPH0830991A (ja) 1994-07-08 1994-07-08 光ピックアップ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5608696A (ja)
JP (1) JPH0830991A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006344263A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Sony Corp 光ディスク装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000048374A (ja) * 1998-07-30 2000-02-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd ディスク記録再生装置
US6865743B2 (en) * 1999-02-24 2005-03-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical head and method of manufacturing the same
SG90044A1 (en) * 1999-03-24 2002-07-23 Sony Prec Engineering Ct Singa Optical pickup device
JP2002048978A (ja) * 2000-08-01 2002-02-15 Olympus Optical Co Ltd 対物レンズユニット、対物レンズユニットを有する光学装置及びその光学装置を用いた観察方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59154656A (ja) * 1983-02-23 1984-09-03 Sharp Corp ピツクアツプ装置
JPS6030017A (ja) * 1983-07-28 1985-02-15 ソニー株式会社 薄膜スイツチの製法
JPH042420Y2 (ja) * 1984-09-28 1992-01-28
JPH0668843B2 (ja) * 1985-08-16 1994-08-31 ソニー株式会社 光学ピツクアツプ装置
JPS62109237A (ja) * 1985-11-08 1987-05-20 Canon Inc 光ヘツド装置
JPS6320732A (ja) * 1986-07-11 1988-01-28 Olympus Optical Co Ltd デイスク用光ピツクアツプ
JPH01273238A (ja) * 1988-04-25 1989-11-01 Sony Corp 光学ヘッド装置
FR2640828A1 (fr) * 1988-07-21 1990-06-22 Seiko Epson Corp Actionneur electromagnetique
US5140471A (en) * 1989-02-10 1992-08-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Apparatus for driving objective lens
JP3140515B2 (ja) * 1991-11-13 2001-03-05 オリンパス光学工業株式会社 光学ヘッド
KR950004797B1 (ko) * 1991-12-31 1995-05-10 삼성전자주식회사 레이져 디스크 플레이어의 광픽업 장치

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006344263A (ja) * 2005-06-07 2006-12-21 Sony Corp 光ディスク装置
JP4544042B2 (ja) * 2005-06-07 2010-09-15 ソニー株式会社 光ディスク装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5608696A (en) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
NL8103960A (nl) Zwenkarminrichting voor een optische aftasteenheid.
JPS6245613B2 (ja)
JPH0830991A (ja) 光ピックアップ装置
US5898652A (en) Support structure for an optical pickup
WO1991007747A1 (en) Actuator assembly for optical disk systems
US5781352A (en) Objective lens supporting device
EP0476522B1 (en) Optical head unit
JPH05205283A (ja) 光ピックアップの対物レンズ駆動装置
JPH0313650B2 (ja)
JP2773626B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JPH06274908A (ja) 光ピックアップ装置及び光ピックアップ装置の製造方法
JP3204686B2 (ja) 光学系支持装置
KR20010051659A (ko) 대물렌즈 구동장치
JP2910701B2 (ja) 光ヘッドの対物レンズアクチュエータ
JP2611058B2 (ja) 対物レンズ駆動装置
JP3410862B2 (ja) 光ピックアップ
JP2765199B2 (ja) 光ディスク装置
JPH04243029A (ja) トラツキング用回動ミラー装置
JP3232879B2 (ja) 光ピックアップ
JPH10162394A (ja) 対物レンズ駆動装置
JP2001023200A (ja) 二軸アクチュエータ
JP2000067442A (ja) 光ヘッドアクチュエ−タ
JPH03134826A (ja) ミラー回転駆動装置
JPH09251653A (ja) 二軸アクチュエータ
JPH08161762A (ja) ボイスコイルモータ