JPH083004A - 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物 - Google Patents

殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物

Info

Publication number
JPH083004A
JPH083004A JP13526994A JP13526994A JPH083004A JP H083004 A JPH083004 A JP H083004A JP 13526994 A JP13526994 A JP 13526994A JP 13526994 A JP13526994 A JP 13526994A JP H083004 A JPH083004 A JP H083004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
triethylene glycol
bit
composition
alkali metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13526994A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Takahashi
英雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Welfide Corp
Original Assignee
Welfide Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Welfide Corp filed Critical Welfide Corp
Priority to JP13526994A priority Critical patent/JPH083004A/ja
Publication of JPH083004A publication Critical patent/JPH083004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高濃度でかつ長期間にわたって安定な1,2
−ベンゾイソチアゾリン−3−オン液状組成物が得られ
る。 【構成】 トリエチレングリコールと水との混合物中
に、1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンアルカリ
金属塩を含有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は溶解性および貯蔵安定性
に優れ、かつ、安全性が改良された殺菌または抗菌性
1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オ
ン(以下、BITと称する。)は殺菌、抗菌作用を有
し、例えばエマルジョン塗料、合成高分子エマルジョ
ン、ラテックス、金属加工油、接着剤、増粘剤、界面活
性剤溶液、パルプ白水、その他種々の分野で利用されて
いる。
【0003】BITは常温では粉末性の固体であるが昇
華性があり、その蒸気は皮膚、粘膜を強く刺激するため
粉末状態での取扱いは極めて不便である。また、殺菌対
象物への添加時の利便性を考えてもBITを溶液状の組
成物に変換することが望まれる。中でも殺菌対象物が水
系であるものに適用する際には分散性等を考えるとBI
Tも水溶液であるのが望ましい。更に輸送や貯蔵時の経
済性を考慮するとできるだけBIT濃度の高い液剤とす
ることが望まれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、BIT
自体はもちろんBITアルカリ金属塩、BIT有機塩基
塩にしても純水に対する溶解度が小さいため溶媒が純水
だけの場合、高濃度のBIT液剤は得られない。BIT
高濃度水溶性溶液を得る手段として、例えばエチレンジ
アミン、ジエタノールアミン等と水との混合物にBIT
を溶解する方法が知られているが、該溶液中でのBIT
の経時安定性に問題があることに加え、有機アミンの刺
激臭や人体への有害性が問題となる。
【0005】また、特公昭57−48553号公報には
ジプロピレングリコール、トリプロピレングリコール、
ジエチレングリコール低級アルキルエーテル等と水の混
合物にBITアルカリ金属塩を溶解した液状製剤が開示
されている。しかしながら、この方法では溶解可能なB
ITの濃度は高々20%程度であり、更に高濃度にしよ
うとすると一時的には完全に溶解した様に見えても長期
間放置しておくと沈澱や結晶が析出してくる。
【0006】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
人体に対して有害性の小さい溶剤を使い、BIT濃度が
できるだけ高く、かつ長期間の保存に対しても安定であ
るようなBIT水性溶液を得ることを目的として鋭意研
究を行い、本発明に至った。すなわち、本発明はBIT
アルカリ金属塩とトリエチレングリコールおよび水を含
有することを特徴とする殺菌または抗菌性組成物に関す
る。
【0007】本発明の組成物を製造するにはBITアル
カリ金属塩とトリエチレングリコールおよび水を通常の
方法によって溶解混合すればよいが、通常BITアルカ
リ金属塩を別途調製する必要は無く溶液製造時にトリエ
チレングリコールと水の混合物にBITと水酸化ナトリ
ウムや水酸化カリウム等の水酸化アルカリを加えれば良
い。その際加える水酸化アルカリの量はBIT1モルに
対して正確に1モルである必要はなく、0.8〜1.5
モル、好ましくは0.9〜1.1モル程度で良い。BI
Tアルカリ金属塩としてはナトリウム塩がよく、工業グ
レード品が使用される。トリエチレングリコールと水の
混合比はBITアルカリ金属塩の溶解度のみならず得ら
れた溶液の粘度に大きな影響を与える。最適割合の限界
を越してトリエチレングリコールの割合を増やすと、B
ITアルカリ金属塩の溶解度は低下し、かつ溶液の粘度
が増大し実用上問題となる。
【0008】また水の量を増してもBITアルカリ金属
塩の溶解度は低下する。従ってトリエチレングリコール
と水の混合溶液中のトリエチレングリコール濃度は40
〜99%、好ましくは60〜95%程度が望ましい。こ
のような範囲のものを使用するとBITアルカリ金属塩
の濃度が5〜40重量%程度の液状組成物が得られる。
もちろん高濃度溶液が必要ない場合においてはこれらの
範囲に限定する必要のないことは言うまでもない。
【0009】本発明で得られたBIT組成物はそのま
ま、あるいは当分野で用いられる溶剤またはある種の界
面活性剤と混合、希釈し、工業殺菌、静菌組成物として
使用することができる。溶媒としては、ジメチルホルム
アミド、ジエチルホルムアミド、などのアミド類、エチ
レングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコー
ルモノエチルエーテル、エチレングリコールモノフェニ
ルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル
などのエーテル類、イソプロピルアルコール、ジエチレ
ングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレング
リコール、ポリプロピレングリコールなどのアルコール
類、またはグリコール類が挙げられ、これらを2種以上
併用することもできる。また、界面活性剤としては、ア
ルキロールアミドやポリオキシエチレンポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンアルキルエーテルなどの非イ
オン系界面活性剤やジオクチルスルホコハク酸ナトリウ
ムなどのアニオン系界面活性剤が用いられる。
【0010】このようにして得られた工業殺菌、静菌組
成物は、殺菌、静菌の目的であれば種々の対象にもちい
ることができ、例えば、エマルジョン塗料、合成高分子
エマルジョン、ラテックス、顔料スラリー、金属加工
油、圧延油、スライムコントロール、接着剤、増粘剤、
界面活性剤溶液、紡糸油などの液状の対象に用いられ
る。
【0011】
【作用】本発明により得られる組成物は以下の特徴を有
する。 (1)エチレンジアミン等のアミンを含む市販製剤と比
較し夏の高温期において長時間にわたって安定であり有
効成分であるBITが分解したり、沈澱物や濁り等が発
生することがなく、経時安定性に優れる。 (2)冬の低温期においても固化したり結晶が析出した
りすることが起こりにくい。 (3)トリエチレングリコールは臭気、引火性、毒性な
どの点で問題が少なく、取扱い易い。 (4)エチレングリコール、ジエチレングリコールモノ
メチルエーテル、プロピレングリコール、ジプロピレン
グリコール等の他のグリコール系を用いた製剤と比較し
高濃度の製剤をつくることができる。
【0012】
【実施例】以下、実施例を挙げ更に具体的に説明する
が、本発明はこれらの範囲に限定されないことは言うま
でもない。 (実施例1〜8)所定量のトリエチレングリコールと水
の混合物に、添加するBITの純分モル数に相当する水
酸化ナトリウムを溶解した後、撹拌しながら所定量の工
業グレードBITを投入し、溶解速度を上げるため50
℃まで加熱して完全に溶解した。次いでゴミを除去する
ため濾過し、透明なBIT液状粗製物を得た。実施例1
〜8の組成は次の通りである。なお、水の量は最初に使
用した量に工業グレードBIT中の水分およびBITと
水酸化ナトリウムの反応によって生成してくる水の量を
加えたものを表示した。 実施例1 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 36% トリエチレングリコール 43% 水 21% 実施例2 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 38% トリエチレングリコール 40% 水 22% 実施例3 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 30% トリエチレングリコール 51% 水 19% 実施例4 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 24% トリエチレングリコ−ル 59% 水 17% 実施例5 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 6% トリエチレングリコール 83% 水 11% 実施例6 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 12% トリエチレングリコール 75% 水 13% 実施例7 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 17% トリエチレングリコール 68% 水 15% 実施例8 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンナトリウム塩 21% トリエチレングリコール 63% 水 16% (経日安定性試験)実施例で得られたBIT液状組成物
を50ml透明ガラス製容器にいれ栓をした後室内また
は−5℃および40℃の恒温槽中に静置し時々肉眼によ
り沈澱や結晶析出の有無を観察した。
【0013】結果を下表に示す。 表1 ────────────────────────────────── 実施例 −5℃ 室 温 40℃ ───────────────────────────── 1 60日変化無し 90日変化無し 60日変化無し ───────────────────────────── 2 60日 〃 90日 〃 60日 〃 ───────────────────────────── 3 60日 〃 90日 〃 60日 〃 ───────────────────────────── 4 60日 〃 90日 〃 60日 〃 ───────────────────────────── 表から明かなように、60日ないし90日経過後におい
ても外観上の変化は観察されなかった。
【0014】また上表の期間経過後有効成分であるBI
Tの含量を測定してみると40℃の場合若干含量が減少
していたが−5℃および室温の場合はほとんど変化して
いなかった。
【0015】
【発明の効果】本発明の方法によれば高濃度でかつ長期
間にわたって安定なBIT液状組成物が得られる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】トリエチレングリコールと水との混合物中
    に1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンアルカリ金
    属塩5〜40%を含有する殺菌または抗菌性組成物。
  2. 【請求項2】アルカリ金属塩がナトリウム塩である請求
    項1記載の組成物。
JP13526994A 1994-06-17 1994-06-17 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物 Pending JPH083004A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13526994A JPH083004A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13526994A JPH083004A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH083004A true JPH083004A (ja) 1996-01-09

Family

ID=15147757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13526994A Pending JPH083004A (ja) 1994-06-17 1994-06-17 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083004A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009011276A1 (ja) * 2007-07-19 2009-01-22 Nippon Soda Co., Ltd. イソチアゾロン化合物の亜鉛塩、イソチアゾロン化合物の低刺激化方法、イソチアゾロン化合物の亜鉛塩を用いる抗菌・防カビ方法、および抗菌・防カビ組成物
WO2011136092A1 (ja) 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009011276A1 (ja) * 2007-07-19 2009-01-22 Nippon Soda Co., Ltd. イソチアゾロン化合物の亜鉛塩、イソチアゾロン化合物の低刺激化方法、イソチアゾロン化合物の亜鉛塩を用いる抗菌・防カビ方法、および抗菌・防カビ組成物
JP5390384B2 (ja) * 2007-07-19 2014-01-15 日本曹達株式会社 イソチアゾロン化合物の亜鉛塩、イソチアゾロン化合物の低刺激化方法、イソチアゾロン化合物の亜鉛塩を用いる抗菌・防カビ方法、および抗菌・防カビ組成物
WO2011136092A1 (ja) 2010-04-30 2011-11-03 三井・デュポンポリケミカル株式会社 重合体けん化物含有組成物、高分子型帯電防止剤、熱可塑性スチレン系樹脂組成物、成形体およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4871754A (en) Aqueous formulation of 1,2-benzisothiazolin-3-one
FI109174B (fi) Stabiileja nestemäisiä koostumuksia ja niiden käyttö
JP4377521B2 (ja) 工業用殺菌剤及び殺菌方法
CN112889820A (zh) 复配型季铵盐消毒剂及其制备方法和使用方法
MX2009000945A (es) Formulaciones biocidas estables, bajo voc, baja viscosidad y metodo para hacer tales formulaciones.
JPH08325102A (ja) 3−イソチアゾロン化合物のマイクロエマルション組成物
JPH083004A (ja) 殺菌または抗菌性1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オン組成物
JP3524937B2 (ja) 工業用殺菌剤
JPH08133913A (ja) 持続性3−イソチアゾロン系工業用殺菌防腐剤
JP2001081004A (ja) 殺微生物剤組成物
KR20090051166A (ko) 공업용 방부제 조성물
JP2882596B2 (ja) セミスルホコハク酸誘導体を含む水溶性植物保護組成物
US5668083A (en) Composition containing 3-isothiazolone and stabilizer
JP4914070B2 (ja) 工業用殺菌・防腐剤およびそれを用いた工業的殺菌・防腐方法
JP7246483B2 (ja) 1,2-ベンゾイソチアゾリン-3-オン水性濃縮物
JPH01197413A (ja) 非医療用イソチアゾロン液状殺菌製剤
JPH10218710A (ja) 1,2−ベンズイソチアゾリン−3−オンを有効成分とする液状殺菌組成物
JPH09278608A (ja) 2−アミノ−3−クロロ−1,4−ナフトキノンの安定な水性懸濁組成物
JPWO2008146436A1 (ja) 安定な殺微生物組成物
JP2005213172A (ja) 1,2−ベンゾイソチアゾリン−3−オンおよび2−n−オクチル−4−イソチアゾリン−3−オンを含む抗菌・抗カビ用水性組成物。
JP2009007306A (ja) 工業用防腐剤組成物
JPH0853314A (ja) 工業用殺菌剤及び工業用殺菌方法
JPH05201810A (ja) 工業用殺菌剤
JPH02292202A (ja) 工業用殺菌剤及び殺菌方法
CN113556940A (zh) 1,2-苯并异噻唑啉-3-酮水分散体