JPH08299929A - 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置 - Google Patents

超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置

Info

Publication number
JPH08299929A
JPH08299929A JP7107292A JP10729295A JPH08299929A JP H08299929 A JPH08299929 A JP H08299929A JP 7107292 A JP7107292 A JP 7107292A JP 10729295 A JP10729295 A JP 10729295A JP H08299929 A JPH08299929 A JP H08299929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cleaning
ultrasonic
nozzle
substrate
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7107292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Ishikawa
義則 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaijo Corp
Original Assignee
Kaijo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaijo Corp filed Critical Kaijo Corp
Priority to JP7107292A priority Critical patent/JPH08299929A/ja
Publication of JPH08299929A publication Critical patent/JPH08299929A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 基板を再汚染することなく、凹凸のある基板
でも良好に洗浄できる超音波洗浄装置を提供することを
目的とする。 【構成】 ガス噴射ノズル191,192から噴射される
ガスが、洗浄後の洗浄液が洗浄ノズル12の方向に飛び
跳ね、洗浄ノズル12に付着して、後に基板20の上に
落下し、基板を再汚染するのを防止するとともに、噴出
される洗浄液を取り囲むので、洗浄ノズルの噴出口18
と基板20の間隔は大きくすることができ、凹凸のある
基板の洗浄にも対応することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は噴出する純水等の洗浄液
と超音波とを協働させて被洗浄物を洗浄する超音波洗浄
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図4(a)は、この種の超音波洗浄機の
従来例を示す正面図、図4(b)は図4(a)の側面
図、図5は図4で示された超音波洗浄機を実際に取り付
けて超音波洗浄装置として動作させているところを示し
ている図である。
【0003】この超音波洗浄機110は、金属薄板から
なる本体11と、本体11の上面を密閉する上面板13
と、本体11の底面の長手方向の中心線に沿って開けら
れたスリット状開口17から下方に延ばされた金属薄板
からなる洗浄ノズル12と、本体11の中に洗浄液(例
えば、純水)を送り込むための洗浄液供給口16と、本
体11の洗浄液の中に超音波を出射するために上面板1
3に取り付けられた超音波振動子(不図示)と、超音波
振動子に振動子入力端141,142,143を介して超
音波信号を送る超音波信号ケーブル15とから構成され
ている。
【0004】超音波洗浄機110の実際の取り付けに関
しては、基板20は搬送ローラ21,22,23によっ
て矢印Hで示される方向に搬送され、超音波洗浄機11
0は、その洗浄ノズル12の先端の噴出開口18が、搬
送されてくる基板20の表面に対して平行に対面するよ
うに取り付けられている。この場合、洗浄液は、洗浄ノ
ズル12の噴出開口18から超音波とともに搬送されて
くる基板20の表面に対して均一に当たって、基板20
の表面を洗浄する。この場合、基板20を洗浄し、汚れ
た洗浄液が洗浄ノズル12の方向に飛び跳ねて洗浄ノズ
ル12に着き、後に基板20の上に落下し、基板20を
再汚染してしまうことがある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の超音波
洗浄装置においては、基板を洗浄し、汚れた洗浄液が洗
浄ノズルの方向に飛び跳ねて洗浄ノズルに着き、後に基
板の上に落下し、基板を再汚染してしまうことがある。
このことを解決するためや、凹凸のある基板を洗浄する
ために、噴出開口18を基板20から離そうとすること
が考えられる。しかし、噴出開口18と基板20との間
隔は、その間隔に空気が介在すると、基板20に照射さ
れる超音波が極端に減衰してしまうため、現状ではあま
り離すことができない(通常5mm以下にされてい
る)。
【0006】そこで本発明は、基板を再汚染することな
く、凹凸のある基板でも良好に洗浄できる超音波洗浄機
および超音波洗浄装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の超音波洗浄機
は、洗浄ノズルの噴出開口に対面する被洗浄物に対し、
前記洗浄ノズルの噴出開口から洗浄液を噴出するととも
に超音波を照射させ、前記被洗浄物を洗浄する超音波洗
浄機であって、前記洗浄ノズルの周囲に配置され、前記
噴出開口の噴出方向に沿って、前記噴出開口から噴出さ
れる洗浄液にガスを吹き付けるガス噴射ノズルを有す
る。
【0008】前記洗浄ノズルの噴出開口がスリット状の
細長い形状をしており、前記ガス噴射ノズルの噴射開口
は、前記洗浄ノズルの噴出開口の長手方向に沿って、前
記洗浄ノズルの噴出開口の両側に配置され、窒素ガスを
噴射するようにされているのが好ましい。また、前記ガ
ス噴射ノズルは、側面の一部が前記洗浄ノズルの側面で
あるのも好ましい。
【0009】本発明の超音波洗浄装置は、上述の超音波
洗浄機と、前記超音波洗浄機の洗浄ノズルの噴出開口
に、平行に基板を対面させるように、前記基板を搬送す
る基板搬送装置とからなる。
【0010】
【作用】ガス噴射ノズルから噴射されるガスが、洗浄後
の洗浄液が洗浄ノズル方向に飛び跳ね、洗浄ノズルに付
着して、後に基板の上に落下し、基板を再汚染するのを
防止するとともに、噴出される洗浄液を取り囲むので、
洗浄ノズルの噴出口と基板の間隔は大きくすることがで
きる。
【0011】
【実施例】次に、本発明の実施例について図面を参照し
て説明する。図1(a)は、本発明の超音波洗浄機の一
実施例を示す正面図、図1(b)は図1(a)の側面
図、図2は図1(a),(b)で示された超音波洗浄機
を実際に取り付けて超音波洗浄装置として動作させてい
るところを示す図である。
【0012】この超音波洗浄機10は、薄平たく長手の
直方体形状をなし、金属薄板からなる本体11と、本体
11の上面を密閉する上面板13と、本体11の底面の
長手方向の中心線に沿って開けられたスリット状の開口
17を囲い、スリット状開口17が下方に延びるよう
に、スリット状開口17から噴出開口18まで延ばされ
た金属薄板からなる洗浄ノズル12と、本体11の中に
洗浄液(例えば、純水)を送り込むための洗浄液供給口
16と、本体11の洗浄液の中に超音波を出射するため
に上面板13に取り付けられた超音波振動子(不図示)
と、超音波振動子に振動子入力端141,142,143
を介して超音波信号を送る超音波信号ケーブル15と、
噴出開口18にガス(例えば、窒素ガス)を吹き付ける
ガス噴射ノズル191,192とから構成されている。
【0013】超音波洗浄機10は図2に示されるように
取り付けられ、超音波洗浄装置を構成するが、この場
合、ガス噴射ノズル191,192は、本体11に固定さ
れていてもよいし、別途の手段で固定されていてもよ
い。基板20(シリコンウェーハやLCD基板やその他
超音波洗浄を必要とするもの)は搬送ローラ21,2
2,23によって矢印Hで示される方向に搬送され、超
音波洗浄機10の洗浄ノズル12の先端の噴出開口18
は、搬送されてくる基板20の表面に対して平行に対面
するように取り付けられている。この場合、噴出開口1
8と基板20との間隔は、その間隔に空気が介在する
と、基板20に照射される超音波が極端に減衰してしま
うため、通常5mm以下にされている。洗浄液は洗浄ノ
ズル12の噴出開口18から超音波とともに、搬送され
てくる基板20の表面に均一に当たって、基板20の表
面を洗浄する。
【0014】この洗浄の際に、基板20上に噴出され洗
浄に用いられた洗浄液が洗浄洗浄ノズル12の方向に跳
ね返ろうとするが、ガス噴射ノズル191,192からは
ガスが噴射されているので、跳ね返りは阻止される。し
たがって、洗浄に用いられた汚れた洗浄液で基板20が
再汚染されることがない。また、洗浄ノズル12から噴
出される洗浄液の周囲にガスが噴出されていることによ
り、洗浄ノズル12と基板20との間に空気が入りにく
くなる。このことにより、有効に洗浄できる条件下で、
洗浄ノズル12と基板20との間隔を大きくすることが
できる。このように有効間隔を大きくできることによ
り、凹凸のある基板の場合にも、良好な洗浄を実行する
ことができる。
【0015】次に本発明の他の実施例について図3を参
照して説明する。この実施例におけるガス噴射ノズル1
9は、洗浄ノズル12の外側を所定間隔を有しながら取
り巻く板材から構成されている。一体化した場合に、構
造が簡単になる。また、上述の実施例では、洗浄ノズル
およびガス噴射ノズルは、基板の上方のみに配置されて
いるが、場合によっては、基板の下側のみや、上下両方
に配置されていてもよい。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、洗浄ノズ
ルの噴出口の周囲に適宜に、あるいは取り囲むように、
ガス噴射ノズルを配置し、洗浄液の噴出と同時にガスを
噴射させるので、噴射されるガスが、洗浄後の洗浄液が
飛び跳ねるのを防止するとともに、噴出される洗浄液を
取り囲み、洗浄ノズルの噴出口と基板との間隔を大きく
することを可能にさせる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は、本発明の超音波洗浄機の一実施例を
示す正面図である。(b)は、(a)の側面図である。
【図2】図1(a),(b)で示された超音波洗浄機を
実際に取り付けて超音波洗浄装置として動作させている
ところを示す図である。
【図3】本発明の他の実施例を示す図である。
【図4】(a)は、超音波洗浄機の従来例を示す正面図
である。(b)は、(a)の側面図である。
【図5】図4で示された超音波洗浄機を実際に取り付け
て超音波洗浄装置として動作させているところを示して
いる図である。
【符号の説明】
10 超音波洗浄機 11 本体 12 洗浄ノズル 13 上面板 141,142,143 振動子入力端 15 超音波信号入力ケーブル 16 洗浄液供給口 17 スリット状開口 18 噴出開口 19,191,192 ガス噴射ノズル 20 基板 21,22,23 搬送ローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗浄ノズルの噴出開口に対面する被洗浄
    物に対し、前記洗浄ノズルの噴出開口から洗浄液を噴出
    するとともに超音波を照射させ、前記被洗浄物を洗浄す
    る超音波洗浄機において、 前記洗浄ノズルの周囲に配置され、前記噴出開口の噴出
    方向に沿って、前記噴出開口から噴出される洗浄液にガ
    スを吹き付けるガス噴射ノズルを有することを特徴とす
    る超音波洗浄機。
  2. 【請求項2】前記洗浄ノズルの噴出開口がスリット状の
    細長い形状をしており、前記ガス噴射ノズルの噴射開口
    は、前記洗浄ノズルの噴出開口の長手方向に沿って、前
    記洗浄ノズルの噴出開口の両側に配置され、窒素ガスを
    噴射するようにされている請求項1記載の超音波洗浄
    機。
  3. 【請求項3】 前記ガス噴射ノズルは、側面の一部が前
    記洗浄ノズルの側面である請求項1記載の超音波洗浄
    機。
  4. 【請求項4】 請求項1ないし3のいずれか1項記載の
    超音波洗浄機と、前記超音波洗浄機の洗浄ノズルの噴出
    開口に、平行に基板を対面させるように、前記基板を搬
    送する基板搬送装置とからなる超音波洗浄装置。
JP7107292A 1995-05-01 1995-05-01 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置 Pending JPH08299929A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7107292A JPH08299929A (ja) 1995-05-01 1995-05-01 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7107292A JPH08299929A (ja) 1995-05-01 1995-05-01 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08299929A true JPH08299929A (ja) 1996-11-19

Family

ID=14455411

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7107292A Pending JPH08299929A (ja) 1995-05-01 1995-05-01 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08299929A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101021870B1 (ko) * 2008-11-18 2011-03-18 세메스 주식회사 이류체 분사 어셈블리 및 이를 갖는 기판 처리 장치
KR20120138697A (ko) * 2011-06-15 2012-12-26 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액처리 장치 및 액처리 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101021870B1 (ko) * 2008-11-18 2011-03-18 세메스 주식회사 이류체 분사 어셈블리 및 이를 갖는 기판 처리 장치
KR20120138697A (ko) * 2011-06-15 2012-12-26 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 액처리 장치 및 액처리 방법
JP2013004662A (ja) * 2011-06-15 2013-01-07 Tokyo Electron Ltd 液処理装置および液処理方法
US8905051B2 (en) 2011-06-15 2014-12-09 Tokyo Electron Limited Liquid processing apparatus and liquid processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20160014133A (ko) 대면적 초음파 정밀 세정장치
JPH08299929A (ja) 超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置
JP2504916B2 (ja) 基板洗浄装置
JPH10172945A (ja) ウエハー洗浄装置
JPH08299896A (ja) 建築板の塗装方法
JP2862458B2 (ja) 被洗浄基板の洗浄方法およびその装置
JPH09327671A (ja) 超音波洗浄機
JP3530270B2 (ja) 精密洗浄装置
JP3175819B2 (ja) ノズルパイプの洗浄装置を有する洗壜機
JP3361872B2 (ja) 基板洗浄装置
JPH0536662A (ja) 半導体ウエハ洗浄方法及び装置
JP2003209337A (ja) 印刷配線板用現像装置の洗浄方法
JPH05129266A (ja) 洗浄方法及びその装置
JP4444474B2 (ja) 板状基板の処理装置及び処理方法
JPH08267028A (ja) 基板の超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置
JP3405846B2 (ja) 基板の超音波洗浄機およびそれを用いた超音波洗浄装置
JPH11231255A (ja) 光学窓の窓面エアーパージ機構
JPH05317783A (ja) 洗浄装置
JPH09330896A (ja) 超音波洗浄機
JP2999388B2 (ja) 基板洗浄システム
JPH10305967A (ja) スラブ検出装置
JP3325395B2 (ja) 超音波洗浄装置
JP2002294478A (ja) 鋼帯の水切装置
JPH10296199A (ja) 超音波洗浄装置
JP2508151Y2 (ja) スプレ―フラクサ―

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees