JPH08287782A - ロータリースイッチ - Google Patents

ロータリースイッチ

Info

Publication number
JPH08287782A
JPH08287782A JP11249395A JP11249395A JPH08287782A JP H08287782 A JPH08287782 A JP H08287782A JP 11249395 A JP11249395 A JP 11249395A JP 11249395 A JP11249395 A JP 11249395A JP H08287782 A JPH08287782 A JP H08287782A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
driving body
contact piece
case
rotating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11249395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3698270B2 (ja
Inventor
Takashi Maruhashi
孝 丸橋
Kenichi Ichimura
健一 市村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Life Solutions Asahi Co Ltd
Original Assignee
Asahi National Lighting Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi National Lighting Co Ltd filed Critical Asahi National Lighting Co Ltd
Priority to JP11249395A priority Critical patent/JP3698270B2/ja
Publication of JPH08287782A publication Critical patent/JPH08287782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3698270B2 publication Critical patent/JP3698270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Switch, Piano Key Switch, And Lever Switch (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 駆動体により駆動されるロータリースイッチ
の動作精度向上。 【構成】 固定接片1を内底部に固定したケース2と、
回転動作により固定接片1と接離する回転接片4を保持
したローター5と、ローター5と摩擦により組み付けら
れてローター5を回転動作させるとともに、ローター5
が所定の回転位置に達した状態でローター5とケース2
の各ストッパー6,7の当接によりローター5との相対
回転位置が前記摩擦に抗してスリップして変化する駆動
体8を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自動車のパワーウィン
ドガラスの位置検出スイッチに好適なロータリースイッ
チに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のスイッチは取付に際し
て、その位置・角度などを精度良く調節をする必要があ
った。なぜなら、パワーウィンドガラスの所定の検出位
置に対応して駆動体を介して制御されるスイッチ動作の
タイミングを正確に合わせる必要があるためである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしこうした従来技
術では、当然のことながらスイッチ取付作業に時間がか
かる上、動作精度の面でも思わしい結果を得にくいとい
う解決すべき課題があることに着目されるべきである。
本発明はこのような解決課題に初めて着目して、駆動体
により駆動されるロータリースイッチの動作精度向上を
目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明を要約すると、固
定接片を内底部に固定したケースと、回転動作により固
定接片と接離する回転接片を保持したローターと、ロー
ターと摩擦により組み付けられてローターを回転動作さ
せるとともに、ローターが所定の回転位置に達した状態
でローターとケースの各ストッパーの当接によりロータ
ーとの相対回転位置が前記摩擦に抗してスリップして変
化する駆動体を備えたロータリースイッチである。
【0005】
【作用】本発明によれば、外部より駆動体に回転力が加
えられると、回転接片と一体となったローターが駆動体
との摩擦により回転する。そして、ローターが所定の回
転位置に達した状態でローターとケースの各ストッパー
が当接するようになる。その後も駆動体に回転力が加え
られると、互いに摩擦で組み付けられた駆動体とロータ
ー間で摩擦に抗してスリップが発生し、駆動体は回転す
るがローターは停止する。このため、駆動体のストップ
位置がばらついて過度に回転した場合でもローターが所
定の回転位置に停止するため、回転接片と固定接片との
接離は正常に作動する。
【0006】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明するが、それは
あくまで本発明に基づいて採択された具体的例示であ
り、本発明をその実施例のみに特有な事項に基づいて限
定解釈してはならず、本発明の技術的範囲は、請求項に
示した事項あるいはその事項と実質的に等価である事項
に基づいて定めなければならない。
【0007】図示実施例は、一対の円弧状の固定接片1
を内底部にインサート成形などで固定した樹脂製のケー
ス2と、回転動作により固定接片1と接離する一対の接
点3をもつ回転接片4を保持した樹脂製のローター5
と、ローター5と摩擦により組み付けられてローター5
を回転動作させるとともに、ローター5が所定の回転位
置に達した状態でローター5とケース2の各ストッパー
6,7の当接によりローター5との相対回転位置が前記
摩擦に抗してスリップして変化する駆動体8を備えたロ
ータリースイッチである。
【0008】さらに詳述すれば、ローター5の外周面
(又は駆動体8においてローター5の外周に位置する部
分の内周面)に複数の突起9を設けてローター5と駆動
体8を摩擦により組み付けている。ケース2と駆動体8
の各ストッパー10,11に両端が各々係止されて駆動
体8を定位置(図2の状態)に復帰させるコイルバネ1
2をケース2の外周に設ける。防水用のOリング13を
ケース2の内周面と駆動体8のケース2内の部分の外周
面の間に挟む。固定接片1は延長されケース2の側面を
通じて端子14が導出される。回転接片4とローター5
の取付は、ローター5の下面に形成した一対の突起15
を回転接片4に通してから突起15をかしめてなされ
る。駆動体8の一端には図示されないリンクなどを結合
する凸部などの駆動部16を設ける。回転接片4とロー
ター5及び駆動体8はケース2の内底部から突出された
軸17の外周に回転可能にはめ合わされる。駆動体8と
ケース2との組み付けは、駆動体8においてケース2の
内部に位置する部分の外周に形成した小突起18をケー
ス2の内周開口縁付近にある溝19にはめ合わせて行わ
れる。なお、ストッパー7は全体として半円周状をなし
ているが、ストッパー機能を達成できる部分のみを設け
てもよい。
【0009】本実施例によれば、外部より駆動部16を
介して駆動体8に回転力が加えられると、回転接片4と
一体となったローター5が駆動体8との摩擦により回転
する。そして、ローター5が所定の回転位置に達した状
態でローター5とケース2の各ストッパー6,7が当接
するようになる。その後も駆動体8に回転力が加えられ
ると、互いに摩擦で組み付けられた駆動体8とローター
5間で摩擦に抗してスリップが発生し、駆動体8は回転
するがローター5は停止する。このため、駆動体8のス
トップ位置がばらついて過度に回転した場合でもロータ
ー5が所定の回転位置に停止するから、回転接片4と固
定接片1との接離は正常に作動する。ちなみに、本実施
例では前記のようにローター5が所定の回転位置に停止
した状態で回転接片4は固定接片1,1間を橋絡して端
子14,14間が閉じられる。次に、駆動体8が前記と
は逆方向に駆動されると、コイルバネ12の付勢力も加
わって駆動体8の回転とともに摩擦によりローター5も
共に回転し、駆動体8が定位置(図2の状態)に復帰す
る。この状態では、回転接片4が固定接片1,1と離れ
て端子14,14間が開く。
【0010】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、駆動体の
ストップ位置がばらついて過度に回転した場合でもロー
ターが所定の回転位置に停止するため、回転接片と固定
接片との接離は正常に作動し、駆動体により駆動される
ロータリースイッチにおける動作精度向上が達成され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示す分解斜視図
【図2】同組立断面図
【符号の説明】
1 固定接片 2 ケース 4 回転接片 5 ローター 6,7 ストッパー 8 駆動体 9 突起 10,11 ストッパー 12 コイルバネ 13 Oリング

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定接片を内底部に固定したケースと、
    回転動作により固定接片と接離する回転接片を保持した
    ローターと、ローターと摩擦により組み付けられてロー
    ターを回転動作させるとともに、ローターが所定の回転
    位置に達した状態でローターとケースの各ストッパーの
    当接によりローターとの相対回転位置が前記摩擦に抗し
    てスリップして変化する駆動体を備えたロータリースイ
    ッチ。
  2. 【請求項2】 請求項1において、ケースと駆動体の各
    ストッパーに両端が各々係止されて駆動体を定位置に復
    帰させるコイルバネをケースの外周に設けたロータリー
    スイッチ。
  3. 【請求項3】 請求項1または2において、防水用のO
    リングをケースの内周面と駆動体のケース内の部分の外
    周面の間に挟んだロータリースイッチ。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれかにおいて、ロー
    ターの外周面又は駆動体においてローターの外周に位置
    する部分の内周面に複数の突起を設けてローターと駆動
    体を摩擦により組み付けたロータリースイッチ。
JP11249395A 1995-04-13 1995-04-13 ロータリースイッチ Expired - Fee Related JP3698270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249395A JP3698270B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 ロータリースイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11249395A JP3698270B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 ロータリースイッチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08287782A true JPH08287782A (ja) 1996-11-01
JP3698270B2 JP3698270B2 (ja) 2005-09-21

Family

ID=14588033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11249395A Expired - Fee Related JP3698270B2 (ja) 1995-04-13 1995-04-13 ロータリースイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3698270B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173092A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 回転式電子部品
US7829811B2 (en) 2006-09-26 2010-11-09 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Rotary switch
JP2014179312A (ja) * 2013-02-14 2014-09-25 Omron Corp 操作レバーのシール構造およびこれを用いた電動工具

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI505312B (zh) * 2011-11-04 2015-10-21 Tokyo Cosmos Electric Rotary operation of the electronic components of the bearing structure
TWI521154B (zh) * 2011-11-04 2016-02-11 Tokyo Cosmos Electric Rotary operation of the electronic components of the bearing structure

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007173092A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Teikoku Tsushin Kogyo Co Ltd 回転式電子部品
JP4522363B2 (ja) * 2005-12-22 2010-08-11 帝国通信工業株式会社 回転式電子部品
US7829811B2 (en) 2006-09-26 2010-11-09 Panasonic Electric Works Co., Ltd. Rotary switch
JP2014179312A (ja) * 2013-02-14 2014-09-25 Omron Corp 操作レバーのシール構造およびこれを用いた電動工具
EP3330991A1 (en) * 2013-02-14 2018-06-06 Omron Corporation Lever sealing structure and electric tool provided therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JP3698270B2 (ja) 2005-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7572018B2 (en) Folding mechanism for exterior rear-view mirrors of automotive vehicles
JP2002526700A (ja) ラッチ装置を密封するための装置
JPH082947Y2 (ja) ケーブルリール
KR970075606A (ko) 전동밸브
JPH08287782A (ja) ロータリースイッチ
JPH08296687A (ja) 回転ダンパー
JP2000234464A (ja) ロック装置
KR200382698Y1 (ko) 차량용 도어가드
JPH04188458A (ja) ディスクチャツチング機構及びこれを備えたフレキシブルディスクドライブ装置
JPH0628951A (ja) ロータリースイッチ
US4891909A (en) Closure for triangular window in a vehicle body
JPH0135931Y2 (ja)
JPH11329650A (ja) 回転コネクタ
JP7112985B2 (ja) 電動ステアリングロック装置
JPS6121634Y2 (ja)
JPH05290677A (ja) スイッチ
JP3570222B2 (ja) 回転伝達装置
JP3814871B2 (ja) ドアラッチ装置
JPS6311031Y2 (ja)
JP4587864B2 (ja) 電動ステアリングロック装置
JPH0545583Y2 (ja)
JPS6210812Y2 (ja)
JPH0258684A (ja) 自動車用アクチユエータ
JPS6332499Y2 (ja)
JPH0526669Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20041207

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041209

A521 Written amendment

Effective date: 20050203

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050630

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050630

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees