JPH08280418A - 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料 - Google Patents

二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料

Info

Publication number
JPH08280418A
JPH08280418A JP8034711A JP3471196A JPH08280418A JP H08280418 A JPH08280418 A JP H08280418A JP 8034711 A JP8034711 A JP 8034711A JP 3471196 A JP3471196 A JP 3471196A JP H08280418 A JPH08280418 A JP H08280418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filament
yarn
pile
dtex
loop
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8034711A
Other languages
English (en)
Inventor
Rolf Dinger
ロルフ・ディンガー
Joachim Wiegand
ヨアヒム・ヴィーガント
Armin Fendt
アルミン・フェント
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Hoechst Trevira GmbH and Co KG
Original Assignee
HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Hoechst Trevira GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG, Hoechst Trevira GmbH and Co KG filed Critical HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Publication of JPH08280418A publication Critical patent/JPH08280418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D27/00Woven pile fabrics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/02Yarns or threads characterised by the material or by the materials from which they are made
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/02Pile fabrics or articles having similar surface features
    • D04B1/04Pile fabrics or articles having similar surface features characterised by thread material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0092Details flame retardant
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/06Details of garments
    • D10B2501/063Fasteners
    • D10B2501/0632Fasteners of the touch-and-close type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/275Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] with feature facilitating or causing attachment of filaments to mounting surface
    • Y10T24/2758Thermal or adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23979Particular backing structure or composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23986With coating, impregnation, or bond
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/23907Pile or nap type surface or component
    • Y10T428/23993Composition of pile or adhesive
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Multicomponent Fibers (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Socks And Pantyhose (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループ
パイル材料を提供する。 【解決手段】 編織布裏地は、補助フィラメントCを含
むまたは含まない少なくとも2種類のAおよびBのフィ
ラメントよりなるマルチフィラメント混成ヤーンからな
り、上記フィラメントAはテクスチャー性が与えられて
おり、かつ180℃より上の、好ましくは220℃より
上の、特に250℃より上の上記フィラメントBは22
0℃より下の、好ましくは200℃より下の、特に18
0℃より下の融点を有し、上記フィラメントBの融点
は、上記フィラメントAの融点より少なくとも20℃、
好ましくは少なくとも40℃、特に少なくとも80℃下
であり、そして重量比A:Bは20:80ないし80:
20、好ましくは40:60ないし60:40である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、編んだまたは織っ
た結合ループ形成パイルヤーンからなる編織布裏地より
なるループパイル材料に関するものであって、編織布裏
地は、より低融点のフィラメントとクリンプしたより高
融点のフィラメントとの混合物よりなるマルチフィラメ
ント混成ヤーンからなり、上記ループパイル材料は三次
元変形が可能でありかつ熱処理によって固定化すること
ができる裏地を有する。本発明のパイル材料はフック−
アンド−ループファスナーのループ表面として、特に広
い面積の高強度フック−アンド−ループファスナーに非
常に有用である。
【0002】
【従来の技術】好ましくはバンドのフック−アンド−ル
ープファスナーの形の、フック−アンド−ループファス
ナーは公知であり、これはジッパーの代わりに用いるこ
とができる。
【0003】これらは、バンドまたは生地からなり、そ
の表面は、ファスナーのフック面を形成する、通常は重
合体のモノフィラメントから形成される、多数の小さな
フックを示す表面と、ファスナーのループ面を形成する
多数の小さなループを示す相補面とからなり、2つの面
を合体したとき、フックはかみ合い、固定する。従っ
て、ループ面は、フック面のフックに対する固定面を形
成する。
【0004】より低融点およびより高融点の繊維材料よ
りなる混成ヤーンからなり、かつ熱処理によって固定化
することができるシート材料はすでに公知である。
【0005】例えば、EP−B−0359436には、
ルーバーストリップがより低融点およびより高融点の糸
からなる生地でできているルーバーブラインドが記載さ
れており、この生地は製造直後に熱処理すると、より低
融点の糸成分を溶融しかつ生地を固定化する。
【0006】高融点のまたは非溶融性のフィラメント成
分および熱可塑性のより低融点のフィラメント成分を有
する混成ヤーンを用いてシート材料を製造し、これら
を、熱可塑性のより低融点のヤーン成分の融点より高い
温度に加熱すると、有機シート−金属の種類である繊維
で強化された固い熱可塑性シートに変えることができる
ことも公知である。
【0007】繊維強化熱可塑性シート半製品の様々な製
造方法はChemiefasern/Textilte
chnik Volume 39/91(1989)
p.T185−T187、T224−T228およびT
236−T240に記載されている。
【0008】混成ヤーンからなるシート状編織布材料か
ら出発する製造については、強化およびマトリックス繊
維の混合比を正確に制御することができ、かつ編織布材
料のドレープ適性がそれらをプレス型に入れることを容
易にするという利点をもたらす、すばらしい方法として
そこに記載されている(Chemiefasern/T
extiltechnik Volume 39/91
(1989)ページT186)。
【0009】しかしながら、この文献のページT238
/T239で明らかなように、編織布材料が二次元で変
形するときに問題が生じる。強化糸の伸び率は一般に無
視できる程度なので、一般的な混成ヤーンからなる編織
布シートはそれらの編織組織によってのみ変形されるこ
とになる。
【0010】しかしながら、しわになるのが避けられる
ならば、この変形性は一般に狭い範囲であり(T23
9)、これはコンピューターシミュレーションによって
確認された。
【0011】強化およびマトリックス糸からなる編織布
を型の中でプレスするという解決策は、部分的な詰め込
みが生じ、これが強化糸のズレおよび/またはクリンプ
を生じる原因となり、それに伴って強化効果が減少する
という欠点を有する。
【0012】強化糸を有する三次元成形品の製造につい
てT239/T240で論じられている別の可能性は、
三次元に織った予備成形物の製造に関するものである
が、これは、予備成形物の製造ばかりでなく、熱可塑性
樹脂含浸または塗布においても、機械をいくらか必要と
する。
【0013】強化層の変形性の改善は、DE−A−40
42 063の方法の目的であり、公知である。この
方法では、縦方向に変形しうる、すなわち熱収縮する、
補助糸を編織布強化材として使用するためにシート材料
に組み込む。加熱すると収縮し始め、編織布材料をいく
らか収縮する。その結果、強化糸は波状またはゆるくか
らんだ状態に保たれる。
【0014】日本特許公開公報30 937/1984
には、パイルヤーンを結合した織られたベースからなる
パイル材料が記載されている。織られたベースは、より
低融点およびより高融点の繊維からなるヤーンよりな
る。織物を製造し、パイルに結合した後、材料をより低
融点の繊維が溶融する温度に加熱し、織られた裏地を固
定化する。
【0015】この文献に示された実施例は、織られた裏
地の製造に用いられたヤーンがより低融点およびより高
融点のステープルファイバーの混合物の二次紡糸から得
たステープルファイバーであることを示している。
【0016】しかしながら、これらの文献は、変形性で
ある、すなわち、複雑な形の三次元表面をカバーするの
に適した、パイル材料の製造に関する情報は提供してい
ない。
【0017】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、その
ループ形成パイルにより、フック−アンド−ループファ
スナーに適しており、製造が容易で、三次元変形が可能
な、従って、例えば自動車ドアーの内面またはシートの
背もたれのような複雑な形の三次元表面にしわにならず
に適合させることができ、そして裏地は単に加熱するこ
とによってさらなる加工要件に適した程度に固定化する
ことができるループパイル材料を提供することである。
【0018】
【課題を解決するための手段】この目的は、本発明の下
記のループパイル材料によって達成される。
【0019】従って、本発明は、編んだまたは織った結
合ループ形成パイルヤーンからなる編織布裏地よりなる
パイル材料であって、編織布裏地が、補助フィラメント
Cを含むまたは含まない少なくとも2種類のAおよびB
のフィラメントよりなるマルチフィラメント混成ヤーン
からなり、上記フィラメントAはテクスチャー性が与え
られており、かつ180℃より上の、好ましくは220
℃より上の、特に250℃より上の融点を有し、上記フ
ィラメントBは220℃より下の、好ましくは200℃
より下の、特に180℃より下の融点を有し、上記フィ
ラメントBの融点は、上記フィラメントAの融点より少
なくとも20℃、好ましくは少なくとも40℃、特に少
なくとも80℃下であり、上記フィラメントの重量比
A:Bは20:80ないし80:20、好ましくは4
0:60ないし60:40であり、そしてマルチフィラ
メント混成ヤーンは40重量%以下の補助フィラメント
Cをさらに含んでおり、並びに上記マルチフィラメント
混成ヤーンは40重量%以下の補助フィラメントCをさ
らに含んでおり、そしてパイルはヤーン線密度30−2
00dtexおよびフィラメント線密度5−25dte
xのマルチフィラメントヤーンからおよび/または線密
度20−70dtexのモノフィラメントから形成され
る長さ1−4mmのループからなる、上記ループパイル
材料を提供するものである。
【0020】このパイル材料の本質的な利点は、これが
三次元変形しうることである。この有用な性質は特に好
ましく、上記マルチフィラメント混成ヤーンの、より高
融点のテクスチャー性が与えられたフィラメントAが3
−50%、好ましくは8−30%、特に10−22%の
クリンプを有する場合に裏地を織ったときにも得られ
る。
【0021】より高融点のフィラメントのクリンピング
は、二または三次元クリンプを高温でフィラメントに施
す、あらゆる公知の方法によって原則として行うことが
できる。
【0022】適した公知の方法は、例えばスタッファー
ボックスクリンピング、ギヤークリンピング、糸をまず
ホースに編み、次にその形で熱硬化し、そしてほごすニ
ット−デニット法である。
【0023】しかしながら、フィラメントAにテクスチ
ャー性を与える好ましい方法は、多くの文献に記載され
ているフォールス−ツイスト法である。
【0024】より高融点のテクスチャー性が与えられた
フィラメントAはエアジェット法、好ましくはフォール
ス−ツイスト法でテクスチャー性を与えるのが有利であ
る。
【0025】本発明のパイル材料のさらに特に有用な性
質は、裏地を熱処理によって固定化することができるこ
とである。熱処理の間に、編織布裏地のマルチフィラメ
ント混成ヤーンのより低融点のフィラメントBはマトリ
ックスを少なくともある程度形成し、これはマルチフィ
ラメント混成ヤーンのより高融点のテクスチャー性が与
えられたフィラメントを互いに結合しかつ裏地の平面部
のパイルヤーンに結合する。
【0026】本発明のマトリックスは、フィラメントB
の完全もしくは部分溶融によって、または軟化フィラメ
ントBの粘着性部への相互付着によって形成される連続
ポリエステル物質である。
【0027】強度、厳しい条件下での材料の形状安定
性、またはループパイル安定性を不所望に低下すること
なく固定化を可能にするには、フィラメントAが220
℃より上の、好ましくは220−300℃、特に240
−280℃の融点を有すると都合がよくかつ有利であ
る。フィラメントBは220℃より下の、好ましくは1
10−220℃、特に150−200℃の融点を有する
とさらに都合がよくかつ有利である。
【0028】このように、本発明にとって、特定の融点
目標を満たす異なるフィラメントAおよびBを用いるこ
とは必須のことである。
【0029】フィラメントの融点はそれらの製造に用い
る重合体原料で測定する。例えばポリエステル材料を含
めた、多くの重合体材料の特性は、それらが溶融前に一
般に柔らかくなり、そして溶融プロセスが比較的広い温
度範囲にわたっていることである。
【0030】それにもかかわらず、ポリエステル材料の
ようなこれらの重合体材料の特性を示す、調査試料がそ
の幾何学的形状を失う、すなわち、液体状態(とはい
え、しばしば高粘性)となる再現性温度は、容易に測定
することが可能である。
【0031】これらの特徴的な温度点の測定は、いわゆ
る針入度計(DIN 51579および51580と同
様に)を使用して行い、定められた寸法の測定先端を定
められた圧力下で調査すべき重合体試料のチップまたは
ペレット上に置き、次に試料を定められた加熱速度で加
熱し、測定先端の重合体材料への侵入を観察、測定す
る。
【0032】そして、試料、例えばポリエステル試料が
軟化するやいなや、測定先端は非常にゆっくりと材料に
侵入し始める。軟化した初めは非晶質であったポリエス
テル物質が結晶化すると、測定先端の侵入は高温で再び
速度が遅くなり、完全に止まる。
【0033】この場合、さらに温度を高めると、下記の
「溶融範囲」に入る第2軟化範囲となる。この「溶融範
囲」は材料に固有の特定のかなり狭い温度範囲であり、
ここで測定先端のポリエステル材料への侵入が著しく速
くなる。測定先端が特定の侵入に達したとき、温度点を
易再現性融点として定めることができる。
【0034】本発明の融点は、5℃/分の加熱速度で、
円形接触部分が1mm2および接触重量が0.5gの測
定先端が重合体試料、例えばポリエステル試料に100
0μm侵入した温度点である(5回の測定の平均)。
【0035】本発明のパイル材料の製造が特殊であると
いう理由ばかりでなく、裏地の固定化の際のマトリック
ス材料の分布が特に有利である(ショート フロー パ
ス)という理由で、フィラメントAおよびBおよびCの
間にバンドル密着性があるのが好ましい。
【0036】フィラメント間のバンドル結合性(または
密着性)は、例えば集合体の個々のフィラメントが集合
体からとび出したりまたは大きなループを形成して加工
工程をだめにすることなく、ヤーンのように加工しう
る、すなわち織ったりまたは編んだりすることができ
る、糸構造を形成するのに必要である。
【0037】必要なバンドル密着性は、例えばヤーンに
10−100回転/mのようないわゆる保護撚りを与え
ることによるか、またはフィラメントを共に点溶接する
ことによってもたらすことができる。
【0038】好ましくは、必要なバンドル密着性は、共
に密着させてヤーンにするフィラメントに、狭いヤーン
通路を通過させながら、高速移動ガスジェットによって
横から送風する、ジェット中での交錯によってもたらさ
れる。交錯度、従ってバンドル密着性は、ガスジェット
の力を変化させることによって変えることができる。
【0039】マルチフィラメント混成ヤーンのフィラメ
ントA、BおよびCを交錯させるのが好ましく、マルチ
フィラメント混成ヤーンの交錯度は10−100mmの
絡み合い間隔に相当するのが有利である。
【0040】交錯度は、US−A−2 985 995
に記載のフック−ドロップ試験法に従ってItemat
フック−ドロップ試験機で測定した絡み合い間隔で特徴
づける。
【0041】適用要件に従ってまたは都合上、個々にま
たは様々な組み合わせで存在するマルチフィラメント混
成ヤーンのさらに好ましい特徴は、フィラメントBがフ
ラットであること、マルチフィラメント混成ヤーンが補
助フィラメントCを含まないこと、線密度が80−50
0dtex、好ましくは100−400dtex、特に
160−320dtexであること、より高融点のテク
スチャー性が与えられたフィラメントAのフィラメント
線密度が0.5−15dtex、好ましくは2−10d
texであること、そしてより低融点のフィラメントB
のフィラメント線密度が1−20dtex、好ましくは
3−15dtexであることである。
【0042】本発明のパイル材料部分のテクスチャー性
が良好であるために、より高融点のテクスチャー性が与
えられたフィラメントAの初期モジュラスは15−28
N/tex、好ましくは20−25N/texであり、
テナシティーは25cN/texより上、好ましくは3
0cN/texより上、特に30−40cN/texで
ある。
【0043】裏地の製造において、本発明で用いられる
マルチフィラメント混成ヤーンと同様に、他のヤーンを
用いることができ、この場合、これらの他のヤーンは混
成ヤーンと混ぜてもまたはループのない列に単離した形
で存在させてもよいことが分かった。
【0044】しかしながら、好適には、裏地中のマルチ
フィラメント混成ヤーンの割合は少なくとも20%、好
ましくは少なくとも35%、特に40−100%にすべ
きである。
【0045】たいていの用途には、本発明のパイル材料
の目付は80−250g/m2、好ましくは100−1
80g/m2、特に100−150g/m2であり、未加
工状態の材料中の編織布裏地対パイルヤーンの重量比は
90:10ないし50:50、好ましくは85:15な
いし70:30であると有利である。
【0046】ループの長さは1.0−4.0mm、好ま
しくは1.0−3.0mmであるとさらに有利である。
【0047】一般に、本発明のループパイル材料は、上
述のようにパイルヤーンのヤーン線密度が30−200
dtexであるときは、フック−アンド−ループファス
ナー材料の要件を満たしている。
【0048】また、線密度が76−150dtexであ
ると特に好ましい。同時に、パイルヤーンのフィラメン
ト線密度は通常、5−25dtex、好ましくは5−1
8dtex、特に10−16dtexである。
【0049】パイルヤーンはフラットである。しかしな
がら、パイルヤーンにテクスチャー性を与えると、フッ
ク−アンド−ループファスナーの相互密着性はさらにい
くらか改善される。従って、パイルヤーンにテクスチャ
ー性を与えるのが好ましく、好ましくはジェットまたは
フォールス−ツイストテクスチャー性を与える。
【0050】本発明のループパイル材料のループパイル
は、上記の比較的粗い、好ましくはテクスチャー性が与
えられた、マルチフィラメントヤーン並びに、またはこ
れの代わりに、モノフィラメントを含んでいてもまたは
これからなるものであってもよい。パイル中に存在する
またはこれを形成するモノフィラメントの線密度は20
−70dtex、好ましくは33−50dtexであ
る。
【0051】パイルは、本発明の材料をパイルファスナ
ーのフック面に密着させなければならないので、これが
非カットパイルヤーンループからなることは容易に理解
されるであろう。
【0052】上記のように、本発明のループパイル材料
の1つの具体例は編んだ生地を編織布裏地として有す
る。この具体例では、本発明のループパイル材料の裏地
は、同時もしくは逐次横目形成で編むことができる。同
時横目形成で編んだ編織布シートはたて編みまたはよこ
編みすることができる。編んだ裏地はリブ、裏編みまた
は平編み組織およびこれらの公知の変形、並びにまたジ
ャガード模様を有しうる。
【0053】上述のように、本発明のループパイル材料
の別の具体例は織った裏地を有する。原則として、織っ
た裏地は公知の組織、例えばプレーン組織およびその変
形を有する。
【0054】編織組織は、主に技術的な見地から、本発
明の編織布材料の使用目的に従って選択する。好ましい
編み組織はリブ、裏編みまたはプレーンであるが、好ま
しい織り組織は大きなフロートのない、簡単な変形織り
のあるまたはないプレーン織りである。それぞれの場合
に好ましいのは、編み物または織物の基本組織である。
【0055】裏地シートの密度は、材料の使用目的およ
び使用ヤーンの線密度によって変わり、織物の場合のた
て糸および横糸1cm当たり10−25糸、好ましくは
14−20糸であり;または編んだ材料の場合、相当す
るステッチ密度は約12−30針/インチ、好ましくは
16−24針/インチである。この範囲内で、もちろん
密度を目的の用途に適合させることができる。
【0056】用途の要件により、編んだ裏地のステッチ
の少なくとも20%、好ましくは33−100%はパイ
ルヤーンからなる。同じ理由で、織った裏地の場合、そ
れぞれのたて糸および/またはよこ糸はパイルタフト内
で結合していないのが有利である。
【0057】一般に、織った裏地の場合、20%、好ま
しくは33−100%のたて糸および/またはよこ糸は
パイルタフト内で結合している。
【0058】パイルループの配列はループパイル材料の
全領域にわたって均一にすることも、あるいはパイルル
ープを場所から場所へ、例えば繰り返して、密度を変化
させて配列することもできる。
【0059】例えば、ステッチがループを有するループ
パイル材料の領域を、ループのない帯域と交互にしても
よい。
【0060】シートをデザインをするために、ベース材
料のステッチをパターン中に配列されたループと組み合
わせてもよく、これは編み機で適当なジャガード針を選
択することによって行うことができる。
【0061】あるいはループのない完全なベース横目が
存在してもよい。例えば、1−5のループ横目の後に1
つまたは2つのループのない横目が続いてもよい(クロ
スリブ効果)。
【0062】組織特性を有する模様もこの方法で作るこ
とができる。このようにして作られたデザインは縦およ
び/または横および/または斜めの道を有する。
【0063】様々な材料をループおよびベースヤーンに
用いるのに特別の適用要件がなければ、両方にポリエス
テルフィラメントヤーンを使用するのが好ましい。
【0064】パイルヤーン中に存在する全てのフィラメ
ントの融点は、上記マルチフィラメント混成ヤーンの上
記フィラメントBの融点より、少なくとも20℃、好ま
しくは少なくとも40℃、特に少なくとも80℃高いの
が好ましい。このようにしない特別の理由があるのなら
ば、本発明のループパイル材料の裏地の固定化に、パイ
ルヤーンのがさつきを避けるならば、熱面の接触加熱に
よるような熱処理を材料の裏地に限定することを確実と
するような配慮を払わなければならない。
【0065】しかしながら、パイルループを固くするこ
とが望ましい特定の用途の場合、上に規定の粗さタイタ
ーであるのが望ましいならば、パイルは上記マルチフィ
ラメント混成ヤーンからなっていてもよく、あるいは上
記パイルヤーンは混成ヤーン中に存在するフィラメント
Bよりなっていてもよい。これらの場合、ループパイル
材料の熱処理はパイルを硬化することにもなる。
【0066】上記規定の線密度範囲において適したもの
は、様々なグレードの、例えば商標名トレビア テクス
チュア(TREVIRA TEXTURED)およびト
レビア モノフィル(TREVIRA MONOFI
L)として公知のものである。
【0067】上記のように、本発明のループパイル材料
の裏地はより高融点のフィラメント(A)およびより低
融点のフィラメント(B)よりなるマルチフィラメント
混成ヤーンから構成されており、但し、融点にはある技
術的に決められた最小限の間隔があり、かつフィラメン
トAはテクスチャー性が与えられている。
【0068】本発明のループパイル材料およびその裏地
に、変形能力および熱固定化能力を与えるためには、こ
れらの特徴は必要であり、また十分である。
【0069】マルチフィラメント混成ヤーンのフィラメ
ントAは、180℃より上、好ましくは220℃より
上、特に250℃より上で溶融することを要件とする。
【0070】原則として、フィラメントAはこれらの要
件を満たす全ての紡糸可能な材料からなる。従って、天
然重合体材料、例えば再生セルロースまたは酢酸セルロ
ースばかりでなく、合成重合体フィラメントも適してい
る。合成重合体は機械的および化学的性質が様々である
ため特に好ましい。
【0071】例えば、原則として、フィラメントAは高
性能重合体、例えば、場合によっては紡糸操作後の熱処
理の後の、最少限の延伸でまたは延伸なしで、非常に高
い初期モジュラスおよび非常に高い破断強さ(=テナシ
ティ)を有するフィラメントを生じる重合体からなる。
【0072】そのようなフィラメントについては、ウル
マン百科事典、工業化学(Ullmann’s Enc
yclopedia of Industrial C
hemistry)、第5版(1989)、第A13
巻、ページ1−21および第21巻、ページ449−4
56に詳しく記載されている。
【0073】それらは例えば、液晶ポリエステル(LC
P)、ポリベンズイミダゾール(PBI)、ポリエーテ
ルケトン(PEK)、ポリエーテルエーテルケトン(P
EEK)、ポリエーテルイミド(PEI)、ポリエーテ
ルスルホン(PESU)、アラミド、例えばポリ(m−
フェニレンイソフタルアミド)(PMIA)、ポリ(m
−フェニレンテレフタルアミド)(PMTA)またはポ
リ(フェニレンスルフィド)(PPS)からなる。
【0074】しかしながら、一般に、そのような高性能
繊維を用いる必要はなく、また本発明のパイル材料の裏
材料の強度要件にも利点はない。
【0075】従って、フィラメントAは再生もしくは変
性セルロース、高融点ポリアミド(PA)、例えば6−
PAもしくは6,6−PA、ポリビニルアルコール、ポ
リアクリロニトリル、モダクリル重合体、ポリカーボネ
ート、特にポリエステルが有利である。
【0076】なぜならば、ポリエステルは比較的簡単な
方法でポリエステル鎖を変性することにより、用途に適
した化学的、機械的および物理的性質を、特に、例えば
融点を変えることが可能なためであり、フィラメントA
の原料として用いるのに適している。
【0077】より低融点のフィラメント(B)に適した
重合体材料には同様に紡糸可能な重合体、例えばポリオ
レフィンのようなビニル重合体、例えばポリエチレンも
しくはポリプロピレン、ポリブテン、より低融点のポリ
アミド、例えば11−PA、または脂環式ポリアミド
(例えば、4,4′−ジアミノジシクロヘキシルメタン
とデカンカルボン酸との縮合生成物)が含まれ、特に、
ここでもまた低融点変性ポリエステルが有利である。
【0078】パイルヤーンは、本発明のパイル材料の編
織布特性を実質的に決定する。これらは、プラッシュの
ようなパイル材料のパイルの製造に通例用いられるあら
ゆる繊維およびフィラメント材料からなりうる。
【0079】例えば、パイルヤーンは綿または羊毛のよ
うな天然繊維材料からなっていても、あるいは人造天然
重合体繊維材料、あるいは他の合成繊維もしくはフィラ
メントからなっていてもよい。
【0080】同様に、最終ユーザーの要件を満たすなら
ば、天然および合成繊維の配合物をパイルヤーンに存在
させてもよい。パイルヤーンは一般に染色、例えば原液
着色されており、特定の装飾効果を得るために様々な色
を有するヤーンがしばしば用いられる。上記の理由で、
パイルヤーンはテクスチャー性が与えられているのが好
ましい。
【0081】上で説明したように、より高融点のテクス
チャー性が与えられたフィラメントAがポリエステルフ
ィラメントであると特に有利であり、そしてまたより低
融点フィラメントBが低融点変性ポリエステルからなる
と特に有利である。
【0082】本発明の好ましい具体例では、パイルヤー
ンは裏地ヤーンと同じ種類の重合体からなる。パイルヤ
ーンはポリエステルヤーンであると特に好ましい。
【0083】裏地ヤーンおよびパイルヤーンが本質的に
同じ種類の重合体からなるならば、使用済み材料の廃棄
の点でかなり都合がよくなる。これは、そのような単一
材料製品は溶融および再生によるようなリサイクルが特
に簡単であるからである。
【0084】裏地およびパイルの重合体材料がポリエス
テルであるならば、バージンポリエステルを製造するた
めに、例えばアルコーリシスによって、使用済み製品か
ら有用な原料を回収することもさらに可能である。
【0085】本発明で用いうるポリエステルにはまた、
1種以上のジカルボン酸基および/または1種以上のジ
オール基から構成されるコポリエステルも含まれる。
【0086】本発明のパイル材料の繊維材料を作るポリ
エステルは、全てのポリエステル構造単位の総計に基づ
いて、少なくとも70モル%の、芳香族ジカルボン酸か
らおよび脂肪族ジオールから誘導される構造単位、並び
に、全てのポリエステル構造単位の総計に基づいて、3
0モル%以下の、過半量部のジカルボン酸単位を形成す
る芳香族ジカルボン酸単位とは異なるジカルボン酸単
位、すなわち、1つ以上の、好ましくは1つまたは2つ
の縮合もしくは非縮合芳香族核を有する芳香脂肪族ジカ
ルボン酸から、または合計炭素原子数が4−12、好ま
しくは6−10の環式もしくは非環式脂肪族ジカルボン
酸から誘導されるジカルボン酸単位、および炭素原子数
3−10、好ましくは3−6の分枝鎖および/もしくは
より長い鎖のジオールから、または環式ジオールから、
またはエーテル基を含むジオールから、または少量で存
在するならば、分子量が約500−2000のポリグリ
コールから誘導されるジオール単位を含む。
【0087】詳しくは、コアーのポリエステルは、全て
のポリエステル構造単位の総計に基づいて、下記の構造
からなる:35−50モル%の式−CO−A1−CO−
(I)の単位、0−15モル%の式−CO−A2−CO
−(II)の単位、35−50モル%の式−O−D1
O−(III)の単位、0−15モル%の式−O−D2
−O−(IV)の単位、および0−25モル%の式−O
−A3−CO−(V)の単位からなり、式中、A1は炭素
原子数5−12、好ましくは6−10の芳香族基であ
り、A2はA1以外の芳香族基、すなわち炭素原子数5−
16、好ましくは6−12の芳香脂肪族基または炭素原
子数2−10、好ましくは4−8の脂肪族基であり、
3は炭素原子数5−12、好ましくは6−10の芳香
族基であり、D1は炭素原子数2−4のアルキレンもし
くはポリメチレン基または炭素原子数6−10のシクロ
アルカンもしくはジメチレンシクロアルカンであり、D
2はD1ではない炭素原子数3−4のアルキレンもしくは
ポリメチレン基または炭素原子数6−10のシクロアル
カンもしくはジメチレンシクロアルカンまたは炭素原子
数4−16、好ましくは4−8の直鎖もしくは分枝鎖ア
ルカンジイル基、または式−(C24−O)m−C24
−であり、式中、mは1−40の整数であり、20モル
%以下の割合ではm=1または2であるのが好ましく、
わずか5モル%未満の割合ではm=10ないし40の基
であるのが好ましく、基本単位IおよびIIIの割合並
びに変形単位II、IVおよびVの割合は、ポリエステ
ルが望まれる融点を有するように上記規定範囲の構造内
で選択される。
【0088】繊維材料がそのようなポリエステル、特に
ポリエチレンテレフタレートからなる新規なパイル材料
は難燃性である。
【0089】低燃性は、難燃性ポリエステルを用いるこ
とによってさらに高められる。そのような難燃性ポリエ
ステルは公知である。これらはハロゲン化合物、特に臭
素化合物をさらに含むか、あるいは特にポリエステル鎖
中に共縮合したリン化合物を含むと有利である。本発明
の特に好ましい難燃性パイル材料は、ポリエステルから
なる裏地および/またはパイルヤーンに鎖中に共縮合し
た形で式
【化2】 (式中、Rは炭素原子数2−6のアルキレンもしくはポ
リメチレン、またはフェニレンであり、R1は炭素原子
数1−6のアルキル、またはアリールまたはアラルキル
である)の単位を含む。式VIにおいて、Rがエチレン
であり、R1がメチル、エチル、フェニルまたはo−、
m−もしくはp−メチルフェニル、特にメチルであるの
が好ましい。
【0090】式VIの単位はポリエステル鎖中に15モ
ル%以下、好ましくは1−10モル%で存在するのが有
利である。
【0091】ポリエステルは60meq/kg未満、好
ましくは30meq/kg未満のキャップされたカルボ
キシル末端基および5meq/kg未満、好ましくは2
meq/kg未満、特に1.5meq/kg未満の遊離
カルボキシル末端基を含んでいると特に有利である。
【0092】従って、ポリエステルは例えば、モノ−、
ビス−および/またはポリカルボジイミドでキャップさ
れたカルボキシル末端基を有するのが好ましい。別の具
体例では、長期加水分解安定性を持たせるために、コア
ーのポリエステルおよび鞘のポリエステル混合物のポリ
エステルは200ppm以下の、好ましくは50ppm
以下の、特に2−20ppmのモノ−および/またはビ
スカルボジイミド並びに0.02−0.6重量%、好ま
しくは0.05−0.5重量%の平均分子量2,000
−15,000、好ましくは5,000−10,000
の遊離ポリカルボジイミドを含有させる。
【0093】本発明のパイル材料中に存在するヤーンの
ポリエステルは重合体材料の他に、10重量%以下の非
重合体物質、例えば変性添加剤、充填剤、艶消し剤、有
色顔料、染料、UV吸収剤のような安定剤、酸化防止
剤、加水分解、光および温度に対する安定剤並びに/ま
たは加工助剤を含む。
【0094】本発明はまた固定化された上記パイル材
料、すなわち、編織布裏地のマルチフィラメント混成ヤ
ーンのより低融点のフィラメントBが、マルチフィラメ
ント混成ヤーンのより高融点のテクスチャー性が与えら
れたフィラメントを互いに結合しかつ裏地の平坦部分の
パイルヤーンに相互結合するマトリックスを少なくとも
部分的に形成するものを提供する。
【0095】この材料の特殊な特徴は、裏地が、上記裏
地の上記マルチフィラメント混成ヤーンの上記フィラメ
ントBの少なくとも部分的なマトリックス形成によって
固定化されていることばかりでなく、意外にも、裏地中
のパイルヤーンの固着がパイルヤーンの引っ張り強さよ
りも強いことである。
【0096】本発明はさらに、結合ループを有する生地
を織るかまたは編むことによって、、編んだまたは織っ
た結合ループ形成パイルヤーンからなる編織布裏地より
なり、熱によって固定化される、ループパイル材料を製
造する方法であって、編み機または織り機に糸を供給し
て、補助フィラメントCを含むまたは含まない少なくと
も2種類のAおよびBのフィラメントからなるマルチフ
ィラメント混成ヤーンが少なくとも30%、好ましくは
少なくとも75%のパイル材料の編織布裏地シートを形
成し、ここで、上記フィラメントAはテクスチャー性が
与えられており、かつ180℃より上の、好ましくは2
20℃より上の、特に250℃より上の融点を有し、上
記フィラメントBは220℃より下の、好ましくは20
0℃より下の、特に180℃より下の融点を有し、上記
フィラメントBの融点は、上記フィラメントAの融点よ
り少なくとも20℃、好ましくは少なくとも40℃、特
に少なくとも80℃下であり、そして上記フィラメント
の重量比A:Bは20:80ないし80:20、好まし
くは40:60ないし60:40であり、マルチフィラ
メント混成ヤーンは40重量%以下の補助フィラメント
Cをさらに含んでおり、並びにパイルを形成するため
に、織り機および編み機にヤーン線密度30−200d
texおよびフィラメント線密度5−25dtexのマ
ルチフィラメントヤーンおよび/または線密度20−7
0dtexのモノフィラメントを供給する、上記のルー
プパイル材料の製造方法を提供する。
【0097】その後、得られたパイル織物または編み物
は、上記マルチフィラメント混成ヤーンの上記のより低
融点のフィラメントBが軟化する温度で固定化熱処理し
うる。これは本発明の工程に任意に組み込まれた部分で
あってもよい。このようにして製造された固定化パイル
材料は同様に本発明の主題の一部である。
【0098】最終熱処理および処理中の温度は、固定化
の望まれる程度およびマルチフィラメント混成ヤーンの
フィラメントBの融点によって決まる。一般に、熱処理
は100−200℃、好ましくは120−180℃で行
う。
【0099】実際に、製造されたパイル織物または編み
物の未加工状態の材料を、比較的低い温度にてテンター
上で、例えば蒸気処理することによって、予備硬化する
と非常に有利であることは分かるであろう。
【0100】これによって、未加工状態の材料がカール
する傾向はなくなり;その後の加工工程に対してしなや
かになり、パイルはよりよく固着し(ループの安定
化)、従って、機械的な引っ張り応力によりよく耐える
ことができる。
【0101】予備硬化に伴う特に有利なことは、平らに
するのに積層を必要とせず、そしてエッジカットくずは
あったとしてもほんのわずかであることである。
【0102】従って、製造されたパイル織物または編み
物の未加工状態の材料をテンター上で予備硬化すること
は好ましいことである。裏地の形成に用いられるマルチ
フィラメント混成ヤーン中のフィラメントBはフラット
であるのが好ましい。
【0103】さらに、本方法は、ループパイル材料の目
付が80−250g/m2、好ましくは100−180
g/m2、特に100−150g/m2、そして裏地ヤー
ン対パイルヤーンの供給比が90:10ないし60:5
0、好ましくは85:15ないし70:30となるよう
に、性能要件に従って調節される。
【0104】本方法は、望まれるパイル密度およびパタ
ーニングに従って、編んだ裏地がパイルヤーンを少なく
とも10%、好ましくは33−100%のステッチ中に
有し、一方、織った裏地が結合パイルタフトを10%、
好ましくは33−100%のたて糸および/またはよこ
糸中に有するように調節される。
【0105】好ましい具体例では、本発明のループパイ
ル材料は単一製品材料であり、従って、廃棄/リサイク
ルの点で上記の利点を有する。
【0106】さらに、本発明は、別の利点をもたらす。
すなわち、その後の加工の前にスキンを施すことが省け
ること、フォームを用いるような直接複合成形がフォー
ムをパイル側に浸透させることなく行うことができるよ
うに、裏地を硬くすると同時にこれを密にすることが可
能である。
【0107】織った裏地を有していても、パイル材料が
非常に良好な三次元変形性を有することは特に有利なこ
とであり、これはここに記載のマルチフィラメント混成
ヤーンを裏地の製造に用いた結果である。
【0108】パイルが作られているループが非常に安定
であることが、良好な変形性および裏地の最適な柔軟性
と組み合わさることにより、フック−アンド−ループフ
ァスナーの複雑な形のフック面でも確実に均一な接触を
もたらし、その結果、表面間の付着は常に良好なものと
なる。
【0109】上で説明したようなパイルヤーンの破断強
さに等しいまたはこれを越える、本発明により得られる
裏地のループパイルの非常に強力な結合によって、本発
明のループ面は、確実に、フック−アンド−ループファ
スナーの非常に強い相互付着性をもたらし、かつ比較的
低い目付にもかかわらずすぐれたかぎ裂き強さをもたら
す。
【0110】次の実施例は、本発明のマルチフィラメン
ト混成ヤーンの製造、および本発明のループパイル材料
の製造におけるこれの使用を説明するものである。
【0111】
【実施例】実施例1 裏地に用いられるベースヤーンの製造 未変性ポリエチレンテレフタレート(原料融点265
℃)(トレビア(TREVIRA)(商標) タイプ5
36)からなる黒色(原液着色した)のテクスチャー性
を与えた167dtex32フィラメントヤーンと、イ
ソフタル酸で変性したポリエチレンテレフタレート(原
料融点110−120℃)からなる140dtex24
フィラメントヤーンとを組み、そして2バールの空気圧
を用いて操作する交錯ジェット中で混ぜ合わせ、より低
融点のヤーンを本質的にフラットにすることにより、混
成ヤーンを製造する。
【0112】実施例2 20針/インチおよびシリンダー直径26インチのML
PXプラッシング機を使用して、編んだ生地を製造す
る。
【0113】実施例1に記載のベースヤーン40%およ
びベースを形成するためのテクスチャー性を与た167
dtex32フィラメントポリエステルヤーン(トレビ
ア(TREVIRA)(商標) タイプ556)39%
および淡褐色のテクスチャー性を与えた84dtex6
フィラメントを用いてループを形成し、本発明のループ
パイル材料を製造する。
【0114】組織: 1:1 ショートループプラッシ
ュ 2.5mm(ループヤーンで編んだ混成ヤーン)、
フルインターコース(ベースのみ、ループなし)。
【0115】未加工状態セッティング:126g/m2 その後、材料を洗浄(オープン幅洗浄 40℃)し、1
60℃でテンター乾燥および硬化し、そして仕上げを行
う。完成材料の目付は126g/m2である。
【0116】マルチフィラメント混成ヤーンを使用した
ため、材料は完全にフラットなので、通常のエッジグル
ーイングを別に行う必要がない。これは面積の大きな高
強度フック−アンド−ループファスナーのループ面とし
て用いるのに非常に適している。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ヨアヒム・ヴィーガント ドイツ連邦共和国86399 ボビンゲン,ザ ントドルンシュトラーセ 3 (72)発明者 アルミン・フェント ドイツ連邦共和国86836 グラーベン,ホ ーホシュトラーセ 22

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編んだまたは織った結合ループ形成パイ
    ルヤーンからなる編織布裏地よりなるループパイル材料
    であって、編織布裏地は、補助フィラメントCを含むま
    たは含まない少なくとも2種類のAおよびBのフィラメ
    ントよりなるマルチフィラメント混成ヤーンからなり、
    上記フィラメントAはテクスチャー性が与えられてお
    り、かつ180℃より上の、好ましくは220℃より上
    の、特に250℃より上の融点を有し、上記フィラメン
    トBは220℃より下の、好ましくは200℃より下
    の、特に180℃より下の融点を有し、上記フィラメン
    トBの融点は、上記フィラメントAの融点より少なくと
    も20℃、好ましくは少なくとも40℃、特に少なくと
    も80℃下であり、そして上記フィラメントの重量比
    A:Bは20:80ないし80:20、好ましくは4
    0:60ないし60:40であり、並びに上記マルチフ
    ィラメント混成ヤーンは40重量%以下の補助フィラメ
    ントCをさらに含んでおり、そしてパイルはヤーン線密
    度30−200dtexおよびフィラメント線密度5−
    25dtexのマルチフィラメントヤーンからおよび/
    または線密度20−70dtexのモノフィラメントか
    ら形成される長さ1−4mmのループからなる、上記ル
    ープパイル材料。
  2. 【請求項2】 三次元変形が可能な、請求項1のループ
    パイル材料。
  3. 【請求項3】 上記マルチフィラメント混成ヤ−ンの上
    記のより高融点のテクスチャー性が与えられたフィラメ
    ントAが3−50%、好ましくは8−30%のクリンプ
    を有する、請求項1および2のいずれかのループパイル
    材料。
  4. 【請求項4】 裏地を熱処理によって固定化することが
    できる、請求項1−3のいずれかのループパイル材料。
  5. 【請求項5】 上記マルチフィラメント混成ヤーンの上
    記フィラメントAの融点が220−300℃、好ましく
    は240−280℃である、請求項1−4のいずれかの
    ループパイル材料。
  6. 【請求項6】 上記マルチフィラメント混成ヤーンの上
    記フィラメントBの融点が110−220℃、好ましく
    は150−200℃である、請求項1−5のいずれかの
    ループパイル材料。
  7. 【請求項7】 上記マルチフィラメント混成ヤーンの上
    記フィラメントAおよびB並びにCの間にバンドル結合
    性がある、請求項1−6のいずれかのループパイル材
    料。
  8. 【請求項8】 上記マルチフィラメント混成ヤーンが補
    助フィラメントCを含まない、請求項1−7のいずれか
    のループパイル材料。
  9. 【請求項9】 上記マルチフィラメント混成ヤーンの線
    密度が80−500dtex、好ましくは100−40
    0dtex、特に160−320dtexであり、上記
    マルチフィラメント混成ヤーンの上記のより高融点のテ
    クスチャー性が与えられたフィラメントAの線密度が
    0.5−15dtex、好ましくは2−10dtexで
    あり、上記マルチフィラメント混成ヤーンの上記のより
    低融点のフィラメントBの線密度が1−20dtex、
    好ましくは3−15dtexである、請求項1−8のい
    ずれかのループパイル材料。
  10. 【請求項10】目付が80−250g/m2、好ましく
    は100−180g/m2である、請求項1−9のいず
    れかのループパイル材料。
  11. 【請求項11】 未加工状態の材料における編織布裏地
    対パイルヤーンの重量比が90:10ないし50:50
    である、請求項1−10のいずれかのループパイル材
    料。
  12. 【請求項12】 パイルヤーンのヤーン線密度が30−
    200dtex、好ましくは76−150dtexであ
    る、請求項1−11のいずれかのループパイル材料。
  13. 【請求項13】 パイルヤーンのフィラメント線密度が
    5−18dtexである、請求項1−12のいずれかの
    ループパイル材料。
  14. 【請求項14】 パイルが線密度33−50dtexの
    モノフィラメントよりなるまたはこれを含む、請求項1
    −13のいずれかのループパイル材料。
  15. 【請求項15】 裏地ヤーンおよびパイルヤーンが同じ
    種類の重合体、好ましくはポリエステルからなる、請求
    項1−14のいずれかのループパイル材料。
  16. 【請求項16】 パイルヤーンの全てのフィラメントの
    融点が、上記マルチフィラメント混成ヤーンの上記フィ
    ラメントBの融点より少なくとも20℃、好ましくは少
    なくとも40℃、特に少なくとも80℃高い、請求項1
    −15のいずれかのループパイル材料。
  17. 【請求項17】 少なくとも20%、好ましくは33−
    100%の編まれたステッチまたはたて糸および/もし
    くはよこ糸が、場合により、パイルヤーン中で結合して
    いる、請求項1−16のいずれかのループパイル材料。
  18. 【請求項18】 ポリエステルが、全てのポリエステル
    構造単位の総計に基づいて、少なくとも70モル%の、
    芳香族ジカルボン酸からおよび脂肪族ジオールから誘導
    される構造単位、並びに全てのポリエステル構造単位の
    総計に基づいて、30モル%以下の、過半量部のジカル
    ボン酸単位を形成する芳香族ジカルボン酸単位とは異な
    るジカルボン酸単位、すなわち、1つ以上の、好ましく
    は1つまたは2つの縮合もしくは非縮合芳香族核を有す
    る芳香脂肪族ジカルボン酸から、または合計炭素原子数
    が4−12、好ましくは6−10の環式もしくは非環式
    脂肪族ジカルボン酸から誘導されるジカルボン酸単位、
    および炭素原子数3−10、好ましくは3−6の分枝鎖
    および/もしくはより長い鎖のジオールから、または環
    式ジオールから、またはエーテル基を含むジオールか
    ら、または少量で存在するならば、分子量が約500−
    2000のポリグリコールから誘導されるジオール単位
    を含む、請求項15−21のいずれかのループパイル材
    料。
  19. 【請求項19】 ポリエステルが、共縮合単位として、
    式 【化1】 (式中、Rは炭素原子数2−6のアルキレンもしくはポ
    リメチレンまたはフェニレン、好ましくはエチレンであ
    り、R1は炭素原子数1−6のアルキル、またはアリー
    ルまたはアラルキル、好ましくはメチルである)の基を
    含んでいる、請求項1−18のいずれかのループパイル
    材料。
  20. 【請求項20】 上記裏地が、上記裏地の上記マルチフ
    ィラメント混成ヤーンの上記フィラメントBの少なくと
    も部分的なマトリックス形成によって固定化されてい
    る、請求項1−19のいずれかのループパイル材料。
  21. 【請求項21】 裏地におけるパイルヤーンの固着がパ
    イルヤーンの引っ張り強さよりも強い、請求項1−20
    のいずれかのループパイル材料。
  22. 【請求項22】 結合ループを有する生地を織るかまた
    は編むことによって、編んだまたは織った結合ループ形
    成パイルヤーンからなる編織布裏地よりなる、熱によっ
    て固定化される、ループパイル材料を製造する方法であ
    って、編み機または織り機にヤーンを供給して、補助フ
    ィラメントCを含むまたは含まない少なくとも2種類の
    AおよびBのフィラメントからなるマルチフィラメント
    混成ヤーンが少なくとも30%、好ましくは少なくとも
    75%のループパイル材料の編織布裏地シートを形成
    し、ここで、上記フィラメントAはテクスチャー性が与
    えられており、かつ180℃より上の、好ましくは22
    0℃より上の、特に250℃より上の融点を有し、上記
    フィラメントBは220℃より下の、好ましくは200
    ℃より下の、特に180℃より下の融点を有し、上記フ
    ィラメントBの融点は、上記フィラメントAの融点より
    少なくとも20℃、好ましくは少なくとも40℃、特に
    少なくとも80℃下であり、そして上記フィラメントの
    重量比A:Bは20:80ないし80:20、好ましく
    は40:60ないし60:40であり、そしてマルチフ
    ィラメント混成ヤーンは40重量%以下の補助フィラメ
    ントCをさらに含んでおり、並びにパイルを形成するた
    めに、織り機および編み機にヤーン線密度30−200
    dtexおよびフィラメント線密度5−25dtexの
    マルチフィラメントヤーンおよび/または線密度20−
    70dtexのモノフィラメントを供給する、上記のル
    ープパイル材料の製造方法。
  23. 【請求項23】 得られたパイル織物または編み物を、
    上記マルチフィラメント混成ヤーンの上記のより低融点
    を有するフィラメントBが軟化する温度で固定化熱処理
    する、請求項22の方法。
  24. 【請求項24】 上記熱処理を100−200℃で行
    う、請求項22および23のいずれかの方法。
  25. 【請求項25】 製造されたパイル織物または編み物の
    未加工状態の材料をテンター上で予備硬化する、請求項
    22−24のいずれかの方法。
  26. 【請求項26】 補助フィラメントCを使用しない、請
    求項22−25のいずれかの方法。
  27. 【請求項27】 請求項1のループパイル材料のフック
    −アンド−ループファスナーのループ表面としての用
    途。
JP8034711A 1995-02-22 1996-02-22 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料 Pending JPH08280418A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19506038.5 1995-02-22
DE19506038A DE19506038A1 (de) 1995-02-22 1995-02-22 Verformbare, hitzestabilisierbare textile Schlingenpolware

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08280418A true JPH08280418A (ja) 1996-10-29

Family

ID=7754675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8034711A Pending JPH08280418A (ja) 1995-02-22 1996-02-22 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料

Country Status (14)

Country Link
US (1) US5654067A (ja)
EP (1) EP0728859B1 (ja)
JP (1) JPH08280418A (ja)
AT (1) ATE193566T1 (ja)
BR (1) BR9600781A (ja)
CA (1) CA2170014A1 (ja)
CZ (1) CZ51996A3 (ja)
DE (2) DE19506038A1 (ja)
DK (1) DK0728859T3 (ja)
ES (1) ES2148604T3 (ja)
HU (1) HUP9600382A1 (ja)
PL (1) PL312881A1 (ja)
PT (1) PT728859E (ja)
TR (1) TR199600130A2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541951A (ja) * 1999-04-26 2002-12-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 硬化性機械ファスナー
US6820406B2 (en) 2001-05-14 2004-11-23 Cargill, Incorporated Hybrid yarns which include plant bast fiber and thermoplastic fiber, reinforcement fabrics made with such yarns and thermoformable composites made with such yarns and reinforcement fabrics
US6833399B2 (en) 2001-09-21 2004-12-21 Cargill, Limited Flowable flax bast fiber and flax shive blend useful as reinforcing agent
WO2005122817A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Kuraray Fastening Co., Ltd. 布製面ファスナー
WO2008059958A1 (fr) 2006-11-17 2008-05-22 Kuraray Fastening Co., Ltd. Dispositif de fixation de surface muni de crochets
JP2012036511A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Kuraray Co Ltd 難燃性布帛およびそれを用いてなる防護衣

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19613965A1 (de) * 1996-04-09 1997-10-16 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Schrumpfarme Hybridgarne, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
EP0848938A1 (en) * 1996-12-19 1998-06-24 The Procter & Gamble Company Improved female fastening portion for an absorbent article
US20050042412A1 (en) 1996-12-31 2005-02-24 Bruner Jeffrey W. Composite elastomeric yarns and fabric
US6306483B1 (en) * 1997-06-19 2001-10-23 North Carolina State University Resilient three-dimensionally shaped fiber networks with improved comfort and aesthetic properties, improved method of making same and articles containing same
DE19855542A1 (de) * 1998-12-01 2000-06-08 Keiper Recaro Gmbh Co Stabilisierung eines Gestricks durch Thermomaterial
DE10055313A1 (de) * 2000-11-08 2002-05-16 Heiner Finke Verfahren zur Herstellung eines Verkleidungsmaterials für Kraftfahrzeuge
US20030157323A1 (en) * 2001-05-14 2003-08-21 Mikhail Khavkine Hybrid yarns which include oil seed flax plant bast fiber and other fibers and fabrics made with such yarns
US8071492B2 (en) 2001-08-20 2011-12-06 Pbi Performance Products, Inc. Textile fabric for the outer shell of a firefighter's garment
JP4309340B2 (ja) * 2002-05-31 2009-08-05 シティプ ソチエタ ペル アツィオーニ ポリプロピレンファブリック及びそれを使用したパーソナル・ケアー用品
US20100299880A1 (en) * 2002-05-31 2010-12-02 Sitip S.p.A., Polypropylene Fabric and Its Use in the "Personal Care" Field
DE10255360A1 (de) * 2002-11-27 2004-06-17 Johann Berger Verfahren zur Herstellung eines gewebten Gurtbandes
US20040166282A1 (en) * 2003-02-20 2004-08-26 Kingsford Howard A. Woven fastener products
DE10326757A1 (de) * 2003-06-13 2005-01-13 Bst Berger Safety Textiles Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Herstellung eines Luftsacks
US7673656B2 (en) * 2003-10-15 2010-03-09 Standard Textile Co., Inc. Woven terry fabric with non-moisture-transporting synthetic filament yarns
US20050186875A1 (en) * 2004-02-03 2005-08-25 Norfab Corporation Firefighter garment outer shell fabric utilizing core-spun dref yarn
DE102005061351A1 (de) * 2005-12-21 2007-07-05 Bst Safety Textiles Gmbh Gewebe und Verfahren zum Herstellen desselben
DE102006021082A1 (de) * 2006-05-05 2007-11-15 Bst Safety Textiles Gmbh Nahtkonstruktion für ein Gewebe
DE102006050704A1 (de) * 2006-10-24 2008-04-30 Maltzahn Carpets Gmbh Verfahren zum Herstellen eines Teppichs und nach dem Verfahren hergestellter Teppich
EP2093317A1 (en) * 2006-12-04 2009-08-26 Seiren Co., Ltd Pile fabric
DE102007003287A1 (de) * 2007-01-23 2008-07-24 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Aus Garnen hergestellter Flächenhaftverschluß
DE102009032301A1 (de) * 2009-07-09 2011-01-13 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Haftverschlussteil
JP5461572B2 (ja) * 2009-11-09 2014-04-02 株式会社カネカ パイル布帛及びその製造方法
WO2011095994A1 (en) * 2010-02-04 2011-08-11 Kannappan Govindaswamy Method of weaving, processing and finishing a pile fabric
EP2455522B1 (de) 2010-11-18 2016-03-16 Mondi Consumer Packaging Technologies GmbH Verbundstoffelement für einen Klettverschluss
DK2883472T3 (en) 2013-12-13 2016-07-25 Mondi Gronau Gmbh Composite material element for Velcro closures and method for forming a composite material element of Velcro closures
JP6464472B2 (ja) * 2014-09-11 2019-02-06 ダイニック株式会社 難燃性雄面ファスナー材
DE102014114388B4 (de) * 2014-10-02 2020-03-12 Schneiderfilz Schneider Gmbh & Co. Kg Bürstenplüsch zur Verwendung als Fadenheber an Staubsaugerdüsen
CN107750132B (zh) 2015-05-29 2020-12-01 耐克创新有限合伙公司 具有带有单独固定的内侧部分和外侧部分的鞋面的鞋类制品
US11767619B2 (en) * 2017-09-28 2023-09-26 Velcro Ip Holdings Llc Knit fastener loop products
CN110424089A (zh) * 2019-08-29 2019-11-08 宁波大千纺织品有限公司 一种双面可拉毛绒布针织面料及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2022156B (en) * 1978-04-14 1982-09-22 Toyo Boseki Warp knitted fabric woven or unwoven fabric used in making a liminate
US4532099A (en) * 1982-03-10 1985-07-30 Isamu Kaji Conductive structure and method of manufacture thereof
JPH01292139A (ja) * 1988-05-16 1989-11-24 Kuraray Co Ltd パイル抜け防止織物
US4921756A (en) * 1989-03-03 1990-05-01 Springs Industries, Inc. Fire resistant balanced fine corespun yarn and fabric formed thereof
DE4042063A1 (de) * 1990-12-28 1992-07-02 Schwarz Gerhard Verfahren zur herstellung von flaechigen fadenverbunden insbesondere aus hochfesten faeden, die damit hergestellten kunststoff/faden-verbundwerkstoffen neue eigenschaften verleihen
US5284009A (en) * 1993-03-09 1994-02-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fiber blends for improved carpet texture retention
US5470648A (en) * 1994-06-10 1995-11-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Composite fabrics of nonwoven nylon layers and fiberglass scrim
US5536551A (en) * 1994-07-18 1996-07-16 Jps Automotive Method for binding tufts

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002541951A (ja) * 1999-04-26 2002-12-10 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 硬化性機械ファスナー
US6820406B2 (en) 2001-05-14 2004-11-23 Cargill, Incorporated Hybrid yarns which include plant bast fiber and thermoplastic fiber, reinforcement fabrics made with such yarns and thermoformable composites made with such yarns and reinforcement fabrics
US6833399B2 (en) 2001-09-21 2004-12-21 Cargill, Limited Flowable flax bast fiber and flax shive blend useful as reinforcing agent
WO2005122817A1 (ja) * 2004-06-17 2005-12-29 Kuraray Fastening Co., Ltd. 布製面ファスナー
JP4690315B2 (ja) * 2004-06-17 2011-06-01 クラレファスニング株式会社 布製面ファスナー
US8039083B2 (en) 2004-06-17 2011-10-18 Kuraray Fastening Co., Ltd. Hook-and-loop fastener made of fabric
WO2008059958A1 (fr) 2006-11-17 2008-05-22 Kuraray Fastening Co., Ltd. Dispositif de fixation de surface muni de crochets
US8263204B2 (en) 2006-11-17 2012-09-11 Kuraray Fastening Co., Ltd. Hook surface fastener
JP5139998B2 (ja) * 2006-11-17 2013-02-06 クラレファスニング株式会社 フック面ファスナー
JP2012036511A (ja) * 2010-08-04 2012-02-23 Kuraray Co Ltd 難燃性布帛およびそれを用いてなる防護衣

Also Published As

Publication number Publication date
HU9600382D0 (en) 1996-04-29
PT728859E (pt) 2000-11-30
DE19506038A1 (de) 1996-08-29
CZ51996A3 (en) 1997-01-15
EP0728859A1 (de) 1996-08-28
HUP9600382A1 (en) 1997-04-28
CA2170014A1 (en) 1996-08-23
EP0728859B1 (de) 2000-05-31
TR199600130A2 (tr) 1996-10-21
BR9600781A (pt) 1997-12-23
DK0728859T3 (da) 2000-10-09
PL312881A1 (en) 1996-09-02
ATE193566T1 (de) 2000-06-15
US5654067A (en) 1997-08-05
ES2148604T3 (es) 2000-10-16
DE59605330D1 (de) 2000-07-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08280418A (ja) 二次成形しうる熱安定化可能な編織布ループパイル材料
JPH08260303A (ja) 二次成形しうる熱安定性化可能な編織布パイル材料
US5630896A (en) Method of making recyclable tufted carpets
US7294384B2 (en) Moldable construction incorporating bonding interface
KR100490187B1 (ko) 베이스인라이너,이의제조방법및이를포함하는제품
CA1122792A (en) Fiber sheet
EP0568916B1 (en) A tufted fabric
CA2989988C (en) Cloth and fibrous product
AU693292B2 (en) Hybrid yarn and shrinkable or shrunk textile material capable of permanent deformation produced therefrom, its production and use
JPH08269841A (ja) 二次成形しうる熱安定化可能な開口を有する網状構造の構造物
US3317366A (en) Woven polyester carpet backing and tufted carpet incorporating the same
JPH08284035A (ja) 混成ヤーンおよびそれより製造される永久変形可能なテキスタイル材料、その製造および使用
US20230392307A1 (en) Knit fastener loop products
CZ148796A3 (en) Fibrous structure for preparing composite materials and process for preparing thereof
EP0763616B1 (en) Dust-control mat having excellent dimensional stability and method of producing the same
EP1416077A2 (en) Three-dimensional microfibrous fabric with a suede-like effect and method for its preparation
EP1935637B1 (en) Moldable construction incorporating bonding interface
WO2022005383A1 (en) A carpet, a carpet pile yarn, and a method for producing the same
JP2003210307A (ja) ウールタフトカーペット
EP4053319A1 (en) Spunbonded non-woven fabric, and tile carpet using same
JP4804092B2 (ja) カーペット
JP2006022436A (ja) 繊維製品
KR100354372B1 (ko) 치수안정성이우수한먼지-제거용매트및동일물의제조방법
TW202106940A (zh) 針織絲絨織物
KR20180007627A (ko) 니들 펀칭 부직포

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040628