JPH0828038A - モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法 - Google Patents

モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法

Info

Publication number
JPH0828038A
JPH0828038A JP16821994A JP16821994A JPH0828038A JP H0828038 A JPH0828038 A JP H0828038A JP 16821994 A JP16821994 A JP 16821994A JP 16821994 A JP16821994 A JP 16821994A JP H0828038 A JPH0828038 A JP H0828038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
ribs
insertion hole
weir
flat plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16821994A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Matsumoto
正人 松本
Takeo Kitayama
威夫 北山
Shigeyoshi Matsubara
重義 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority to JP16821994A priority Critical patent/JPH0828038A/ja
Publication of JPH0828038A publication Critical patent/JPH0828038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【構成】平板片面の四周にリブが形成され、かつ長手方
向に両端を結ぶリブが幅方向に所定の間隔で複数枚延設
されるとともに、リブおよび/または平板にセパレータ
ー挿通孔またはセパレーター挿通孔用凹部が複数個配設
されてなるプラスチック製モデュール型枠用せき板。 【効果】軽量で加工性に優れ、また、施工現場で桟木を
設ける必要がなく、しかも、簡単に、且つその位置を選
択してセパレーターを挿通することができるため、施工
現場での作業性が著しく向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は建築、土木工事等に使用
されるプラスチック製モデュール型枠用せき板およびそ
の組み立て方法に関する。
【0002】
【従来の技術】建築、土木工事等において、コンクリー
トやモルタル打ちなどに合板製のコンクリート型枠が多
く使用されていることはよく知られている。しかし、近
年の地球環境問題から合板代替型枠用せき板の開発が急
務となっているが、多くの代替材はコンクリート系の薄
肉板を使用した打込み型の型枠用せき板であり、鋼製型
枠(メタル・フォーム)も一部使用されている。
【0003】しかし、これらのコンクリート系薄肉板を
使用した打込み型の型枠用せき板やメタル・フォームの
せき板は重くて作業性が悪く、また、加工が殆ど不可能
であるため、用途的にも限定されるという問題があっ
た。かかる問題を解決するものとして、プラスチック製
モデュール型枠用せき板も一部提案されているが、この
プラスチック製モデュール型枠用せき板は、軽量で切断
や釘打ち等の加工性にも優れているが、該せき板の両側
にセパレーター挿通用の半円形の凹部が設けられている
ため、該せき板を側壁を接して2枚併設したときにはじ
めてセパレーター挿通孔が形成され、型枠の組み立てが
比較的困難であるのみならず、1枚のせき板のみでは事
実上セパレーターが使用できないという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このようなことから、
本発明者らはプラスチック製モデュール型枠用せき板が
本来有する軽量性、加工性を何ら損ねることなく、組み
立てが容易であり、1枚単独でもセパレーターの挿通が
可能となるプラスチック製モデュール型枠用せき板を開
発し、本発明に至った。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、平
板片面の四周にリブが形成され、かつ長手方向に両端を
結ぶリブが幅方向に所定の間隔で複数枚延設されるとと
もに、形成されたリブおよび/または平板にセパレータ
ー挿通孔またはセパレーター挿通孔用凹部が複数個配設
されてなることを特徴とするプラスチック製モデュール
型枠用せき板を提供するものであり、また本発明は該せ
き板を側壁を接して併設し、横バタを介してセパレータ
ー挿通孔にセパレーターを挿通し、フォームタイで締結
することを特徴とするプラスチック製モデュール型枠用
せき板の組み立て方法を提供するものである。
【0006】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
プラスチック製モデュール型枠用せき板(3)は、図1
にリブ側からみた外観を、図2に図1のA−A' の部分
断面を示すようにコンクリート面と接する平板と該平板
の片側に設けた補強用のリブからなるものである。ここ
で、基材となるプラスチックとしては通常ポリプロピレ
ン、ポリエチレン、ABS樹脂、塩化ビニル樹脂、PM
MA、ナイロン、ポリカーボネートなどの熱可塑性樹脂
が使用され、耐熱性、強度、経済性などの面からポリプ
ロピレンが特に好ましく使用される。このような熱可塑
性樹脂は、それ単独の使用であってもよいが、補強繊
維、特にガラス繊維を含有した熱可塑性樹脂は機械的、
物理的強度にすぐれ、とりわけガラス繊維含有ポリプロ
ピレンは経済性からも特に好適に使用される。その他、
熱可塑性樹脂に通常配合される安定剤、着色剤、充填剤
などを適宜含んでいてもよいことはいうまでもない。な
お、このような基材が熱可塑性樹脂樹脂からなるモデュ
ール型枠用せき板は、せき板として繰り返し使用が可能
であり、最終的に使えなくなったせき板の素材はリサイ
クル使用されるが、特にガラス繊維含有ポリプロピレン
を基材とするせき板は、型枠のせき板としてもっとも重
要な物性である曲げ弾性率(ヤング率)や曲げ強度が1
0回の繰り返し使用後においても元の80%程度の曲げ
弾性率や70%程度の曲げ強度を維持するという優れた
性質を有し、本発明のモデュール型枠用せき板の素材と
して最も好適である。また、若干物性が低下した繰り返
し使用後のせき板は、これに新しいガラス繊維含有ポリ
プロピレンを適当量配合することにより、素材としてリ
サイクル使用することもできる。
【0007】リブは図1に示されるように、平板(1
0)片面の周囲全体(四周)に形成され、かつ少なくと
も平板の長手方向に両端を結んで幅方向に所定の間隔で
平行に複数枚延設されていることが必要である。以下、
この長手方向に設けられたリブを縦リブ(4)という。
縦リブの数は、せき板の大きさや所望するせき板強度な
どによって適宜変更され、特に限定されないが、通常は
2本以上設けられる。縦リブ間の間隔についても必ずし
も特定されず、等間隔であってもよいし、周辺部を密
に、中央部を粗にするなどあるいはその反対にするな
ど、所望するせき板の強度、せき板の反りやねじれ、あ
るいは後述のセパレーター挿通孔の配置などを考慮して
適宜の間隔が選択される。尚、かかるせき板において、
より強度を向上させたり、反りやねじれなどを防止する
目的で、平板の幅方向に、縦リブと直交するリブ〔以
下,横リブ(5)という〕を1枚以上さらに設けること
は有効である。横リブの数や横リブ間の間隔は、縦リブ
の場合と同様に、それぞれの条件により適宜選択され
る。
【0008】本発明のせき板において、リブおよび/ま
たは平板にセパレーター挿通孔(1)またはセパレータ
ー挿通孔用凹部(2)が複数個配設されている。ここ
で、セパレーター挿通孔とは、せき板を貫通してセパレ
ーター(6)を挿通させるために予め設けられた貫通孔
であり、セパレーター挿通孔用凹部とは、平板のコンク
リートと接する面は平滑を保ち、使用時においてこれを
突き破ってセパレーターの挿通を可能ならしめるため
に、突き破りによる貫通が容易な程度に平板のリブ側に
設けた凹部である。型枠として組み立てたときに、セパ
レーターを挿通する位置が常に一定であるような場合に
は、せき板の特定された位置にセパレーター挿通孔を予
め設けておくのが使用上便利であるが、使用条件によっ
てセパレーターの挿通位置が異なる場合には、セパレー
ター挿通孔を設けることなく、いくつかの使用条件にお
いてセパレーターの挿通位置が選択できるように、実際
に使用される以上の数のセパレーター挿通孔用凹部を設
けておくことが好ましく、汎用的に利用可能ならしめる
ためには後者が有利である。
【0009】ここで、セパレーターは組み立てられた型
枠において、通常せき板1枚当り少なくとも2本は使用
されるため、本発明のせき板においてもセパレーター挿
通孔ないしセパレーター挿通孔用凹部のいずれであって
も2個以上設けられる。セパレーター挿通孔を設ける場
合には、挿通孔の数は型枠を組み立てたときに使用され
るセパレーターの数より多くても差し支えないが、この
場合にはセパレーターを挿通していない残余のセパレー
ター挿通孔に打設したコンクリートが流入して、打設後
のコンクリート表面に凸起が生じたり、せき板の剥離が
困難になるという問題が生じるため、セパレーターの数
と同じであることが好ましい。セパレーター挿通孔用凹
部を設ける場合には、不使用の凹部のコンクリートに接
する面はそのまま平滑面として残るため上記のような点
は考慮する必要がなく、上記したように実際に使用され
るセパレーターの数より多く設けることができ、その数
は、せき板としての強度の問題が生じない範囲で任意で
ある。しかし、必要以上に多く設けても無意味であり、
また、無秩序に設けても型枠を組み立てた時に事実上利
用できなくなるため、施工現場で種々の対応が可能な比
較的汎用的な範囲の配置、数でセパレーター挿通孔用凹
部を設けておくことが実用上重要である。このため、従
来よりセパレーターの使用頻度が比較高い位置である、
たとえばせき板の長手方向の一端からの距離比が15:
40:52.5:65:90:115:127.5:1
40:165の位置に、長手方向に直線的にセパレータ
ー挿通孔用凹部を設けておくと、たとえば長手方向の一
端からの距離比が15の位置を基準にして、距離比が2
5、37.5、または50のピッチでセパレーターを挿
通することができることができるなど、ピッチ幅を任意
に選択して組み合わせることができ、実用上利用価値が
高い。
【0010】このようなセパレーター挿通孔やセパレー
ター挿通孔用凹部はせき板の平板部分に直接設けてもよ
いし、リブとともに平板に設けてもよい。リブとともに
平板に設ける場合には、該挿通孔や挿通孔用凹部の直径
は通常リブの厚さよりも大きいため、図1に示すように
挿通孔や挿通孔用凹部を設けるための外周となるリブを
別途設ける必要がある。挿通孔や挿通孔用凹部の大きさ
は、セパレーターが挿通できる程度の大きさであればよ
い。
【0011】次に、図面に基づいてこのようなモデュー
ル型枠用せき板を用いて型枠を組み立てる方法について
述べる。図1は前記したように本発明のモデュール型枠
用せき板の外観を示すリブ側からみた斜視図、図2はそ
の部分断面図、図3は図1に示すせき板を使用して組み
立てた状態を示す斜視図、図4は図3のセパレーター挿
通部分の部分縦断面図、図5はパット座金(9)を使用
したときのセパレーター挿通部分の部分縦断面図をそれ
ぞれ示すものである。以下の例で述べる型枠の組み立て
に使用されるモデュール型枠用せき板は、基材がガラス
繊維含有ポリプロピレンから構成されており、その大き
さは縦1800mm、横600mm、全体の厚さ62.
5mm(平板厚み3.5mm、リブ高さ59mm)であ
って、図1および図2に示されるように、平板の全周辺
にリブが設けられ、かつ平板の長手方向に両端を結び、
幅方向に等間隔で設けられた縦リブが9枚、平板の幅方
向に両端を結び、長手方向のリブと直交する横リブが上
端より150mm、650mm、1150mm、165
0mmの位置に4枚設けられている。また、両端から3
枚目の縦リブには、それぞれ上端から150mm、40
0mm、525mm、650mm、900mm、115
0mm、1275mm、1400mm、1650mmの
位置にセパレーター挿通孔用凹部が設けられている。
【0012】上記せき板を使用する型枠の組み立ては、
基本的には従来よりの型枠の組み立てと同様であり、そ
の側端を接して併設され、かつ平板の平面が相対するよ
うに対向して配置されている。このように配置された各
せき板は、図3に示すように、各せき板の上端から15
0mm、650mm、1150mmおよび1650mm
の位置のセパレーター挿通孔用凹部を突き破ってセパレ
ータ(6)を相対するせき板(図示せず)の同位置に挿
通し、セパレーターを長尺の単管からなる横バタ(7)
を介してフォームタイ(8)で締めつけることによっ
て、隣接するせき板同士および相対するせき板同士を固
定して型枠を組み立てる。このとき、横バタは相対する
せき板の両方に使用してもよいし、図5に示すように一
方のせき板側に横バタを使用し、相対する他方のせき板
にパット座金を使用して組み立ててもよい。なお、この
際に図3に示すように縦リブと横リブの交点に設けられ
ているセパレーター挿通孔用凹部を利用してセパレータ
ーを挿通することは強度的にも、またセパレーターをよ
り十分に締めつけることができる点においても有効であ
る。
【0013】
【発明の効果】本発明のモデュール型枠用せき板は軽量
で加工性に優れ、また、平板にリブが設けられているた
め従来の木質せき板のように施工現場で桟木を設ける必
要がなく、しかもセパレータ挿通孔またはセパレータ挿
通孔用凹部がせき板に設けられているため簡単にセパレ
ーターを挿通することができるため、施工現場での作業
性が著しく向上するなどの多くの優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のプラスチック製モデュール型枠用せき
板のリブ側からみた外観図である。
【図2】図1のA−A' を切断したときの部分断面図で
ある。
【図3】本発明のプラスチック製モデュール型枠用せき
板を使用して組み立てた型枠の部分斜視図である。
【図4】図3のセパレーター挿通部分の部分縦断面図で
ある。
【図5】本発明のプラスチック製モデュール型枠用せき
板をパッド座金を使用して組み立てた型枠のセパレータ
ー挿通部分の部分横断面図である。
【符号の説明】
1:セパレーター挿通孔 2:セパレーター挿通
孔用凹部 3:せき板 4:縦リブ 5:横リブ 6:セパレーター 7:横バタ 8:フォームタイ 9:パット座金 10:平板

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】平板片面の四周にリブが形成され、かつ長
    手方向に両端を結ぶリブが幅方向に所定の間隔で複数枚
    延設されるとともに、リブおよび/または平板にセパレ
    ーター挿通孔またはセパレーター挿通孔用凹部が複数個
    配設されてなることを特徴とするプラスチック製モデュ
    ール型枠用せき板
  2. 【請求項2】平板片面の幅方向に、長手方向のリブと直
    交するリブがさらに所定の間隔で複数枚延設されてなる
    請求項1に記載のプラスチック製モデュール型枠用せき
  3. 【請求項3】セパレーター挿通孔用凹部が、両側を除く
    長手方向のリブの内の2枚以上のリブに直線的に配置さ
    れている請求項1に記載のプラスチック製モデュール型
    枠用せき板
  4. 【請求項4】平板片面の四周にリブが形成され、かつ長
    手方向に両端を結ぶリブが幅方向に所定の間隔で複数枚
    延設されるとともに、形成されたリブおよび/または平
    板にセパレーター挿通孔またはセパレーター挿通孔用凹
    部が複数個配設されてなるプラスチック製モデュール型
    枠用せき板を、側壁を接して併設し、横バタを介してセ
    パレーター挿通孔にセパレーターを挿通し、フォームタ
    イで締結することを特徴とするプラスチック製モデュー
    ル型枠用せき板の組み立て方法。
  5. 【請求項5】平板片面の四周にリブが形成され、かつ長
    手方向に両端を結ぶリブが幅方向に所定の間隔で複数枚
    延設され、さらに該リブと直交し幅方向に両端を結ぶリ
    ブがさらに所定の間隔で複数枚延設されるとともに、形
    成されたリブおよび/または平板にセパレーター挿通孔
    またはセパレーター挿通孔用凹部が複数個配設されてな
    るプラスチック製モデュール型枠用せき板を、側壁を接
    して併設し、横バタを介してセパレーター挿通孔にセパ
    レーターを挿通し、フォームタイで締結することを特徴
    とするプラスチック製モデュール型枠用せき板の組み立
    て方法。
  6. 【請求項6】セパレーターを、パット座金を介してセパ
    レーター挿通孔に挿通し、フォームタイで締結すること
    を特徴とする請求項4または5に記載のプラスチック製
    モデュール型枠用せき板の組み立て方法。
  7. 【請求項7】長手方向のリブと幅方向のリブの交点のセ
    パレーター挿通孔にセパレーターを挿通することを特徴
    とする請求項5に記載のプラスチック製モデュール型枠
    用せき板の組み立て方法。
JP16821994A 1994-07-20 1994-07-20 モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法 Pending JPH0828038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16821994A JPH0828038A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16821994A JPH0828038A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0828038A true JPH0828038A (ja) 1996-01-30

Family

ID=15864002

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16821994A Pending JPH0828038A (ja) 1994-07-20 1994-07-20 モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0828038A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7701420B2 (en) 2004-12-08 2010-04-20 Hitachi Displays, Ltd. Display device and driving method thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7701420B2 (en) 2004-12-08 2010-04-20 Hitachi Displays, Ltd. Display device and driving method thereof
US8547306B2 (en) 2004-12-08 2013-10-01 Hitachi Displays, Ltd. Display device and driving method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6739102B2 (en) Method and apparatus for forming a concrete foundation wall
JPH0828038A (ja) モデュール型枠用せき板およびそれを用いる型枠の組み立て方法
JP2008101366A (ja) 目地型枠及び目地形成施工法
KR200179372Y1 (ko) 거푸집
JPH11324317A (ja) コンクリート打設用型枠
JP3833791B2 (ja) コンクリート基礎の型枠
JPH10140823A (ja) コンクリート型枠
JPH09125693A (ja) コンクリート打設用型枠およびコンクリート打設用型枠の補強方法
JP3357854B2 (ja) コンクリート構造物用目地材
JP3020217U (ja) リブ付樹脂製コンクリート打設用部分型枠
JP2003129598A (ja) 型枠用セパレータ、型枠パネル及びコンクリート打設用型枠システム並びにコンクリートの打設方法
JP3138143U (ja) コンクリート型枠用堰板と蓋付きコンクリート型枠用堰板
JP3008960U (ja) 樹脂製コンクリート型枠
JP2000220292A (ja) 樹脂製住宅基礎用型枠
JP4583845B2 (ja) コンクリート打設用型枠
JPH06158851A (ja) 余剰水の排水・気泡・吸水・吸湿防止の機能を持つコンクリー ト用堰板と型枠。
JPH05248084A (ja) 合成樹脂製コンクリート型枠
JP3734967B2 (ja) パネル間の面出し部材及び該部材を用いた地下壁排水構造
JPH10219894A (ja) コンクリート型枠構造
JP2552176Y2 (ja) コンクリート型枠
JP2003301605A (ja) コンクリート打設用型枠
JPS61263705A (ja) 補強した押出しセメント板
JPH0688421A (ja) プラスチック製モデュール型枠用せき板を使用した型枠の組立方法及びプラスチック製モデュール型枠用せき板
CN2190144Y (zh) 复合模板
JP2537195Y2 (ja) コンクリート型枠の連結構造