JPH0827057B2 - 浴槽の追焚装置 - Google Patents

浴槽の追焚装置

Info

Publication number
JPH0827057B2
JPH0827057B2 JP62228946A JP22894687A JPH0827057B2 JP H0827057 B2 JPH0827057 B2 JP H0827057B2 JP 62228946 A JP62228946 A JP 62228946A JP 22894687 A JP22894687 A JP 22894687A JP H0827057 B2 JPH0827057 B2 JP H0827057B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bathtub
pipe
reheating
receiving box
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62228946A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6475853A (en
Inventor
章賀 奥田
英夫 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP62228946A priority Critical patent/JPH0827057B2/ja
Publication of JPS6475853A publication Critical patent/JPS6475853A/ja
Publication of JPH0827057B2 publication Critical patent/JPH0827057B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、浴槽の追焚装置に関する。
(従来の技術) 従来、浴槽の追焚装置としては、例えば、実開昭57−
174936号公報等に記載されているようなものが知られて
いる。
この従来装置は、浴槽の側壁部内側にコイル状のヒー
タが固定され、更にこのヒータを覆ってカバーが取り付
けられたもので、カバーには流水口が設けられており、
湯水をヒータによって直接加熱させるものであった。
しかしながら、このような従来の追焚装置は、浴槽の
側壁部内側にヒータ及びカバーが設けられていたため
に、浴槽スペースが狭められ、また、カバーも浴槽の大
きさ,形状,色等にあわせて種々のものを用意しておく
必要があるといった問題点があった。
このような問題点を解決するものとして、例えば、第
7図に記載されているように、浴槽01の側壁部02に循環
口03が形成され、該循環口03に浴槽01の外側から、一端
が熱源機04に接続されている追焚往管05及び追焚復管06
の他端が接続されたものが知られている。
尚、この追焚往管05は湯水を浴槽01から熱源機04に移
送するものであり、また、追焚復管06は熱源機04から浴
槽01に移送するものであって、湯水はこれらの追焚往管
05と追焚復管06とを循環しながら熱源機04によって加熱
される。
(発明が解決しようとする問題点) このような従来の浴槽の追焚装置にあっては、熱源機
04及び追焚往復管05,06が浴槽01の外側に設けられてい
ることから、浴槽スペースを狭めることなく、かつ1つ
で種々の大きさ,形状,色等の浴槽01に対応できるもの
の、シール材の疲労等に伴って浴槽01の循環口03と追焚
往復管05,06との接続部分のシール性が悪くなり、そこ
から漏水が生じる恐れがあった。その漏水は、浸潤程度
のものだけでなく、時には浴槽01内の湯水の水位による
圧力で放物線状に飛散するまでに至る場合もあった。そ
の場合、二階以上の住宅においては、下階の住宅にまで
害を及ぼす恐れがあるという問題点があった。従って、
このような従来の追焚装置は、浴槽01を防水パンに載せ
るタイプのバスセットにしか適用できなかった。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、上述のような問題点を解決することを目的
としてなされたもので、この目的達成のために、本発明
では、浴槽の側壁部に形成されている循環口と、浴槽外
部に設けられている熱源機との間に、湯水を浴槽から熱
源機へ移送する追焚往管と熱源機から浴槽に移送する追
焚復管が設けられている浴槽の追焚装置において、前記
循環口を浴槽の外側から覆うと共に、前記追焚往復管を
貫通させた状態で漏水受けボックスを浴槽の側壁部に密
着させ、前記漏水受けボックスの底部に排水口を形成
し、かつ、該排水口に排水管の一端をの一端を接続さ
せ、同排水管の他端が、浴槽の隣接位置に配設されてい
る洗い場の側壁部に、開口されている手段とした。
(作用) 従って、本発明の浴槽の追焚装置では、浴槽の循環口
と追焚往復管との接続部分から漏水が生じた場合には、
その漏水は漏水受けボックスによって受けられ、漏水受
けボックスの排水口から排水管を伝って外部に排水され
る。ここで、漏水受けボックスが循環口を覆った状態で
浴槽の側壁部に密着しているので、漏水が浸潤する程度
であっても、また欲槽内の湯水の水位による圧力で放物
線状に飛散する程度であっても、その漏水は漏水受けボ
ックスによって漏らさず受けられて排水口から排水され
る。
また、漏水受けボックス及び追焚往復管は浴槽外部に
設けられているので、浴槽スペースを狭めないようにで
きるし、また、漏水受けボックスは1つで種々の大き
さ,形状,色等の浴槽に対応できる。
更に、排水管の他端は浴槽の隣接位置に配設されてい
る洗い場の側壁部に開口されているので、この洗い場側
の排水口から水が排水されているかを確認することによ
り、接続部分における漏水の発生を早期に発見できる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面により詳述する。
尚、実施例を説明するにあたり、浴槽と洗い場とが別
体成形されたツーピース型のバスセットを例にとって説
明する。
まず、第1図〜第6図に示す実施例について、その構
成を説明する。
本実施例のバスセットAは、第4図に示すように、そ
の底部に固定された架台Bを介して建築物の躯体Cに据
え付けられており、追焚装置10を備えている。
追焚装置10は、第1図及び第2図に示すように、漏水
受けボックス11と、追焚管12,13及び給湯管14と、熱源
機15と、排水管16と、を主な構成要素としている。
漏水受けボックス11は、浴室壁に対向する浴槽20の側
壁部21に形成されている循環口22を覆って設けられるも
ので、前記側壁部21に対し密着状態で取り付けられてい
る。また、この漏水受けボックス11と洗い場30の側壁部
31には、それぞれの対向位置に点検口111,32が開口され
ており、更にこれらの点検口111,32を開閉する蓋112が
設けられている(点検口32の蓋は図示省略)。
追焚往復管12,13及び給湯管14は、それぞれ一端が前
記循環口22に接続されていると共に、他端が前記漏水受
けボックス11の蓋112に形成された貫通口113を貫通して
熱源機15に接続されており、この追焚管12、13は、湯水
を浴槽10から熱源機15に移送する追焚往管12と、熱源機
15から浴槽10に移送する追焚復管13との2本並設されて
いる。
そして、これら2本の追焚往復管12,13と給湯管14
は、漏水受けボックス11の外部において、追焚往復管1
2,13と給湯管14との2つに分かれてそれぞれがフレキシ
ブルチューブ17,18に挿通され、フレキシブルチューブ1
7,18への挿通状態で浴室外の熱源機15まで配管されてい
る。このフレキシブルチューブ17,18は、後から追焚往
復管12,13及び給湯管14を配管する際にガイドとなり、
作業性の向上に役立つ。
尚、循環口22には、ポリワッシャー40及びゴムパッキ
ン41を介して螺合結合される固定金具42と止めナット43
とが固定されており、追焚往復管12,13及び給湯管14と
この循環口22との接続は、第5図に示すように、前記固
定金具42に挿入金具44を挿入し、この挿入金具44に対し
て追焚往復管12,13及び給湯管14の一端が差し込まれて
いるユニオン45を螺合固定することによって行われる。
更に固定金具42には、浴槽20の内部から押えパッキン46
を介して押えナット47が螺合結合されると共に、ガイド
48及び多孔性カバー49が取り付けられる。
また、第6図に示すように、漏水受けボックス11の貫
通口113にはパッキン50を介して貫通継手51,52が設けら
れ、追焚往復管12,13及び給湯管14は、それぞれこの貫
通継手51,52を挿通した状態で配管されている。
排水管16は、第4図に示すように、一端が漏水受けボ
ックス11の底部114に形成されているボックス側排水口1
15に接続されると共に、他端が洗い場30の側壁部31に形
成されている洗い場側排水口34に接続されている。尚、
この洗い場側排水口34は、洗い場30の底部35に設けられ
ている排水トラップ36のほぼ上方位置に形成されてい
る。
尚、第4図中、60は排水管であって、湯水の排水路を
形成するもので、一端は浴槽20の底部23に形成された浴
槽側排水口24に接続されると共に、他端は洗い場30の排
水トラップ36に接続されている。
次に実施例の作用を説明する。
(施工時) 予め、漏水受けボックス11の取り付け及び排水管16の
接続を搬入前に行っておく。
バスセットAを現場に据え付けた後は、洗い場30の点
検口32から漏水受けボックス11側に手を伸ばして作業を
行う。現場では、まず漏水受けボックス11の蓋112を外
して、この蓋112の貫通口113に追焚往復管12,13と給湯
管14とを貫通させ、その貫通状態で追焚往復管12,13及
び給湯管14の一端を浴槽20の循環口22に接続させる。次
に、追焚往復管12,13及び給湯管14を漏水受けボックス1
1の貫通口113に締め付け、蓋112を取り付けて漏水受け
ボックス11の点検口111を閉じる。追焚往復管12,13及び
給湯管14の配管を終了した後に、蓋で洗い場30の点検口
32を閉じる。
ここで、漏水受けボックス11及び追焚管12,13は浴槽2
0の外部に設けられているので、追焚装置1の設置によ
って浴槽スペースが狭まらないようにできるし、また、
漏水受けボックス11は1つで種々の大きさ,形状,色等
の浴槽20に対応することができる。
(使用時) 追焚する際には、浴槽20内の湯水は追焚往管12によっ
て浴槽20から熱源機15に移送され、熱源機15で加熱され
た後追焚復管13によって熱源機15から浴槽20に移送され
る。この循環を繰り返しながら湯水は加熱される。
また、給湯管14を用いて熱源機15によって加熱された
お湯を直接浴槽20に給湯し、溜めることもできる。
また、第5図に示すように、ポリワッシャー40やゴム
パッキン41によって浴槽20の循環口22と追焚往復管12,1
3及び給湯管14との接続部分のシール性は十分に確保さ
れているものの、長期使用に伴うこれらの疲労によっ
て、浴槽20に水あるいはお湯を溜めた際に、それらの接
続部分から漏水が生じた場合には、その漏水は漏水受け
ボックス11によって受けられる。ここで、漏水受けボッ
クス11が循環口22を覆った状態で浴槽20の側壁部21に密
着しているので、漏水が浸潤する程度であっても、また
湯水の水位による圧力で放物線状に飛散する程度であっ
ても、その漏水は漏水受けボックス11によって漏らさず
受けられる。
漏水受けボックス11に受けられた漏水は、その排水口
115から落水して、排水管16を伝って洗い場側排水口34
から洗い場30に排水される。即ち、洗い場側排水口34か
ら水が排水されていることを確認できることは、循環口
22と追焚往復管12,13との接続部分における漏水の早期
発見を可能にする。
更に、洗い場30に排水された漏水は、洗い場30の底部
35に設けられている排水トラップ36から排水管60に排水
されるので、他に害を及ぼす恐れがない。
以上、本発明の実施例を図面により詳述してきたが、
具体的な構成はこの実施例に限られるものではなく本発
明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等があっても本発
明に含まれる。
例えば、実施例では、ツーピース型のバスセットを例
にとって説明したが、浴槽と洗い場とが一体成形された
ワンピース型のバスセットに適用してもよい。
また、漏水受けボックスを浴槽と洗い場との隙間を利
用してその間に設けてもよい。
また、給湯管を設けずに追焚往管あるいは追焚復管と
兼用させてもよいし、給湯機能を削除してもよい。
(発明の効果) 以上説明してきたように、本発明の浴槽の追焚装置に
あっては、浴槽の循環口と追焚往復管との接続部分から
の漏水が他に及ぶのを防止することができ、しかも、装
置の設置によって浴槽スペースを狭めることもなく、1
つの漏水受けボックスを種々の大きさ,形状,色等の浴
槽に対応させることもできるという効果が得られる。
また、本発明においては、漏水受けボックスの底部に
形成された排水口に一端が接続された排水管の他端は、
浴槽の隣接位置に配設されている洗い場の側壁部に開口
されているので、この洗い場側の排水口から水が排水さ
れているかを確認することにより、接続部分における漏
水の発生を早期に発見できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明実施例の浴槽の追焚装置を示す要部斜視
図、第2図は実施例装置を示す全体説明図、第3図は実
施例のバスセットを示す斜視図、第4図は実施例装置を
示す側面図、第5図は第4図のV−V断面図、第6図は
第4図のVI−VI断面図、第7図は従来の浴槽の追焚装置
を示す全体図である。 10……追焚装置 11……漏水受けボックス 114……底部 115……ボックス側排水口 12……追焚往管 13……追焚復管 15……熱源機 16……排水管 20……浴槽 21……側壁部 22……循環口

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】浴槽の側壁部に形成されている循環口と、
    浴槽外部に設けられている熱源機との間に、湯水を浴槽
    から熱源機へ移送する追焚往管と熱源機から浴槽に移送
    する追焚復管が設けられている浴槽の追焚装置におい
    て、 前記循環口を浴槽の外部から覆うと共に、前記追焚往復
    管を貫通させた状態で漏水受けボックスを浴槽の側壁部
    に密着させ、 前記漏水受けボックスの底部に排水口を形成し、かつ、
    該排水口に排水管の一端を接続させ、同排水管の他端
    が、浴槽の隣接位置に配設されている洗い場の側壁部
    に、開口されていることを特徴とする浴槽の追焚装置。
JP62228946A 1987-09-12 1987-09-12 浴槽の追焚装置 Expired - Lifetime JPH0827057B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228946A JPH0827057B2 (ja) 1987-09-12 1987-09-12 浴槽の追焚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62228946A JPH0827057B2 (ja) 1987-09-12 1987-09-12 浴槽の追焚装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6475853A JPS6475853A (en) 1989-03-22
JPH0827057B2 true JPH0827057B2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=16884329

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62228946A Expired - Lifetime JPH0827057B2 (ja) 1987-09-12 1987-09-12 浴槽の追焚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0827057B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4680695B2 (ja) * 2005-06-23 2011-05-11 株式会社ブリヂストン 浴室ユニット

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5941411Y2 (ja) * 1980-05-31 1984-11-29 積水化学工業株式会社 風呂装置
JPH0723805B2 (ja) * 1986-01-16 1995-03-15 松下電器産業株式会社 追焚機能付給湯機

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6475853A (en) 1989-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0827057B2 (ja) 浴槽の追焚装置
CN205530619U (zh) 一种阳台防蚁防虫带水封结构板预埋排水装置及排水系统
JPH0440559Y2 (ja)
JPH1088632A (ja) 浴室ユニット
JPH08209761A (ja) ユニットバスの配管構造
JPS639659Y2 (ja)
JPH0688364A (ja) 防水パン及びユニットバスルーム
JP2001065086A (ja) 間仕切り壁構造
JP3503981B2 (ja) 給水・給湯ヘッダー組込みユニットバス、およびその据え付け施工方法
JPH0718888Y2 (ja) 床暖房付ユニットバスルーム
JPH10273924A (ja) 床パンを利用した配管構造
JPS6032525Y2 (ja) 浴用水循環パイプ
JPS61211661A (ja) 電気温水器
JP2573140Y2 (ja) 燃焼器具用の循環金具
FI128158B (fi) Putkistoelementti
JP3503110B2 (ja) 温水タンクの設置構造
JPH0693631A (ja) ユニットバスルーム
JPH0715949U (ja) ユニットバスの排水構造
JPH047257Y2 (ja)
JPH082196Y2 (ja) 配管構造
JP2001173036A (ja) ユニットバスの配管構造
JPH0420619A (ja) 水栓ボックス
JP6157264B2 (ja) 浴室ユニット
JPH0630262U (ja) 浴室ユニットにおける配管構造
JPH116185A (ja) 水槽用排水管継ぎ手