JPH08269403A - 損傷なしにそして残渣を残すことなしに分離することができる結合のための接着剤フイルムの片の使用 - Google Patents

損傷なしにそして残渣を残すことなしに分離することができる結合のための接着剤フイルムの片の使用

Info

Publication number
JPH08269403A
JPH08269403A JP8091991A JP9199196A JPH08269403A JP H08269403 A JPH08269403 A JP H08269403A JP 8091991 A JP8091991 A JP 8091991A JP 9199196 A JP9199196 A JP 9199196A JP H08269403 A JPH08269403 A JP H08269403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive film
adhesive
plate
piece
leaving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8091991A
Other languages
English (en)
Inventor
Bernd Dr Luehmann
ベルント・リユーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beiersdorf AG
Original Assignee
Beiersdorf AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beiersdorf AG filed Critical Beiersdorf AG
Publication of JPH08269403A publication Critical patent/JPH08269403A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J5/00Adhesive processes in general; Adhesive processes not provided for elsewhere, e.g. relating to primers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47GHOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
    • A47G1/00Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
    • A47G1/16Devices for hanging or supporting pictures, mirrors, or the like
    • A47G1/17Devices for hanging or supporting pictures, mirrors, or the like using adhesives, suction or magnetism
    • A47G1/175Stretch releasing adhesives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • Y10T428/24306Diamond or hexagonal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24298Noncircular aperture [e.g., slit, diamond, rectangular, etc.]
    • Y10T428/24314Slit or elongated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24273Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including aperture
    • Y10T428/24322Composite web or sheet
    • Y10T428/24331Composite web or sheet including nonapertured component

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 物品を可逆的にそして損傷なしに取り付ける
ことができそして残渣を残すことなく再び取り外すこ
と。 【解決手段】 接着剤継ぎ目から突出しそして結合面の
方向に引張って結合を分離することができるタブを有す
る両面接着剤フィルムによって損傷なしにそして残渣を
残すことなしに結合を再び分離することができるような
やり方で物品に装着する又は吊るすように結合するため
の接着剤フィルムの片の使用。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、損傷なしにそして残渣を残すこ
となしに分離することができる結合のための接着剤フィ
ルムの片の使用に、そして対応する接着剤結合に関す
る。
【0002】結合面の中で引張ることによって取り外す
ことができる接着剤フィルムは知られていてそして、例
えばBeiersdorf AGからの“Power
Strips”(R)として商業的に入手できる。
【0003】US 4,024,312は、例えば、皮
膚からの痛みのない除去が望まれる場合の特に医療分野
における応用のための、ブロックコポリマーから作られ
た延伸可能でかつ弾性的な支持体を有する自己接着剤テ
ープを述べている。
【0004】更にまた、DE 33 31 016 A
1は、結合面の方向に接着剤フィルムを引張ることによ
って分離されるべき、それと共に製造された接着剤結合
を可能にする一時的な接着剤結合のための接着剤フィル
ムを述べている。このタイプの接着剤フィルムは、高い
接着強度及び剪断強度を達成することを可能にし、そし
て接着剤サンドイッチシステムを別の助けなしで、ゴム
栓をタブによって密封継ぎ目から引き出す場合の保存ジ
ャーの開放と匹敵するやり方で、再び分離することを可
能にする。
【0005】更にまた、DE 37 14 453 C
1は、このタイプの接着剤フィルムによって演習(pr
actice)物体に一時的に取り付けられていてそし
て損傷なしで演習物体から除去することができる演習爆
発性弾薬を述べている。
【0006】更にまた、WO 92/11333は、な
かんずく、用いられる接着剤フィルムが低い弾性と同時
に高い延伸性を有する、対応する応用のための接着剤フ
ィルムを述べている。
【0007】DE 42 22 849 C1は、同様
に、特別にデザインされたタブを有するこのタイプの接
着剤フィルムのストリップを述べている。
【0008】最後に、DE 42 33 872 C2
及びWO 94/21157は、このタイプの接着剤フ
ィルムを同様に供給されそしてかくして再取り外し可能
である、再取り外し可能な自己接着剤フックを述べてい
る。
【0009】しかしながら、上の特許明細書中で述べら
れた接着剤システムはまた、多数の欠点を有する: - 結合継ぎ目からの接着剤フィルムの除去を容易にする
ために、その一部はタブの形でそれから突出しなければ
ならない。かくして、接着剤フィルムは、柔軟性のない
物体の結合の場合には必ずしも完全に目に見えないわけ
ではなく、むしろタブが目に見え、これは魅力なく見え
る可能性があり、そしてまた光への露光に際して老化す
る材料が使用される時には技術的な問題をもたらす可能
性がある。
【0010】- 結合の間に、タブを含む接着剤フィルム
全体が結合継ぎ目の中に容易に消失する可能性がある。
これは、特に未熟なユーザーに関して、彼がこのタイプ
の接着剤フィルムの片を基体の縁の上に、タブが粘着し
そして次に結合継ぎ目から突出するようなやり方で置か
ない場合に起きる可能性がある。すると、どのようにし
て結合を開放すべきかを知ることが困難であり、そして
少なくとも一つの基体の破壊がその結果であり得る。
【0011】- 開放プロセスの間に接着剤フィルムが引
き裂けそして接着剤フィルムの引き裂けた片が結合継ぎ
目の完全に内部に留まる場合には、残渣を残すことのな
いそして結合パートナーの破壊のない結合された材料の
分離は通常はもはや可能ではなく、これはかなりの損傷
を引き起こす可能性がある。
【0012】それ故、価値ある物品又は損傷されずに留
まるべきもの、特に穴あけされてはならないものをどの
ようにして可逆的にそして損傷なしに取り付けることが
できそして残渣を残すことなく再び取り外すことができ
るかという未解決の問題が残っている。例えば、子供達
のガラス絵画、装飾タイル、そしてまた比較的重い物品
は、結合継ぎ目を越えて延び又はそれから突出する目に
見えるタブ又は類似の異質物体なしで可能である場合に
は、一時的に吊り下げられるべきである。本発明の目的
は、ここに解決策を提供することであった。
【0013】従って、本発明は、始めに述べた、そして
特許請求の範囲中でより詳細に特徴付けられる接着剤フ
ィルム片の使用に関し、そしてその中でより詳細に特徴
付けられる接着剤サンドイッチシステムに関する。
【0014】用いるべき接着剤フィルム片に関しては、
引用した先行技術を参照せよ。
【0015】結合された物品の取り外しは、両面接着剤
テープを延伸させることによって達成される。生じる接
着力の損失は、DE 33 31 016又はDE 4
222 849と類似の触圧接着剤組成物の粘着力を減
らすことによって、そして接着剤フィルムの延伸によっ
て引き起こされる、接着剤フィルム厚さを減らすことに
よって援助される。
【0016】裏材を有する接着剤フィルム片の使用のた
めには、特に適切な製品は、WO92/11333にお
けるようなタイプのものである。
【0017】タブのための非接着剤領域を作り出す多く
のやり方、例えば非粘着性コーティングによって又は薄
層材料、例えばプラスチックフィルム及び紙による積層
によって触圧接着剤組成物を不活性にするやり方があ
る。
【0018】適切なカバー紙又は剥離積層体は、慣用の
剥離フィルム及び剥離紙、例えば触圧接着剤組成物に対
して良好な剥離特性を有する、通常はシート様媒体とし
て用いられるシリコーン処理された剥離フィルム/剥離
紙である。
【0019】特に好ましい接着剤フィルムの製造、処理
及び取り扱いに関しては、一般にDE 33 31 0
16、DE 42 22 849及びWO 92/11
333を参照せよ。
【0020】以下の実施例においては、本発明を例示の
態様に関連して説明するが、これは不必要な限定には相
当しない。
【0021】図1は、接着剤フィルムの既知の片、例え
ば“Power Strips”(R)という名前の下で
商業的に入手できるものを示す。これは、接着剤組成物
1、タブ2、即ち接着剤組成物1の一端で両側の上に配
置されカバー、及び接着剤組成物1の両側の上のカバー
ペーパー3から成る。矢印Aの方向への一枚のカバーペ
ーパー3の除去は、接着剤組成物1の片側を露出させ
る。この接着剤側面によって、接着剤フィルムの片を、
図2中に示すように、基体例えば壁4に結合させること
ができる。次に、もう一枚のカバーペーパー3を、矢印
Bの方向に剥がし去り、下に横たわる接着剤側面を露出
させることができる。物品5を、タブ2が接着剤継ぎ目
から突出するようなやり方でそれに結合させることがで
きる。強く、荷重に耐えそして耐久性の結合が達成され
るが、図3中に示すように、タブ2を矢印Cの方向に引
張ることによって残渣を残すことなく再び分離すること
ができる。ただ一つの欠点は、物品5を、それがついに
は離れて落ちそして破損しないように、支持又は確保し
なければならないことである。
【0022】図1〜3は先行技術を示す。
【0023】図4〜9は新規な態様を示す。例えば、図
4は、第一に再び、接着剤組成物1、タブ2及びカバー
ペーパー3から成る接着剤フィルムの既知の片であっ
て、それから一枚のカバーペーパーが図1の下で述べた
ように既に除去された接着剤フィルムの既知の片を示
す。接着剤フィルムの片を、その上の接着剤組成物1が
このようにして露出されている側面によってプレート6
に結合させる。このプレート6は、この操作の間は無関
係に留まるスロット付き穴7を有する。図5中に示すよ
うなこの接着剤サンドイッチシステムの側面図は、どの
ようにしてカバーペーパー3を矢印Dの方向に剥がし去
って、この接着剤サンドイッチシステムを今度は図6の
物品5に結合させることができるかを示す。このサンド
イッチシステムは、例えば、スロット付き穴7にコード
を通してサンドイッチシステムをそれに吊るすことによ
って、又は、例えば、サンドイッチシステムをスロット
付き穴7によって壁の中の釘、ねじ又は類似物の頭の上
に押し付けそしてそれに吊るすことによって、スロット
付き穴7によって吊るす又は確保することができる。こ
れは、例え物品5が重くても結合配置の均等な(eve
n)部分が見られることなくまたしっかりと吊るすこと
ができる強い構造を保証する。加えて、接着剤サンドイ
ッチシステムの分離も、まずサンドイッチ構造体を下に
降ろしそして次に矢印Eの方向にタブ2を引張り、損傷
なしに物品5、そしてまたプレート6を残すことによっ
て、損傷なしでそして残渣を残すことなく可能である。
なおプレート6は、接着剤フィルムの新しい片と一緒に
再使用することができる。
【0024】最初にDE 42 33 872C中に述
べられた、接着剤組成物1、タブ2及びカバーペーパー
3を有する接着剤フィルムの片がフックプレート8に結
合される別の態様を以下の図7中に示す。フックプレー
ト8は、プレート6中のスロット付き穴7(図4)中に
嵌まる突出するフック9を有し、そしてフック9はまず
スロット付き穴7の丸い部分の中に導入され、そして次
にその狭い方の部分に関してスロット付き穴7のスロッ
ト部分中に滑動自在であり、その結果フック9はかくし
てスロット付き穴7からの意図しない外れに対して保護
される。この接着剤サンドイッチシステムからカバー3
を矢印Fの方向に剥がし去り、そして次に、図8中に示
すように、接着剤サンドイッチシステムを壁又は類似物
に接着させるが、この壁又は類似物にそれがしっかりと
固定されそして重い荷重を支持することができ、しか
し、必要な場合には、矢印Gの方向に突出タブ2を引張
ることによって容易にそして残渣を残すことなく再びそ
れを除去することができる。それ故、フックプレート8
は再使用することができ、そして接着剤フィルムの新し
い片を供給することができる。接着剤組成物及びそれに
接着されたタブ2及びそれに接着されたスロット付き穴
を有するプレート6から成る接着剤フィルムの片を有す
る物品5から成る図6中に示すような予備組み立てされ
たサンドイッチシステムは、次に、図8中に示すような
予備組み立てされたフックプレート8の上に、最初は矢
印Jの方向に装着することができる。この接続は、逆の
やり方で再び分離することができる。図9は壁4に吊ら
れた組み立てられたシステムを示すが、取り付け及び吊
るしのやり方は、見られることなくそして損傷なしにか
つ残渣を残すことなくすべての部品に関して取り外し可
能であり、そしてフックプレート8及びプレート6を再
使用することが可能である。
【0025】プレート6及び対向保持体、例えばフック
プレート8のための適切な材料は、プラスチック(透明
又は不透明;ポリオレフィン例えばPE、PP、PS;
ポリエステル;PMMA;ポリカーボネート;PVC;
Resopalなど)、そしてまた木材及びペンキを塗
った木材又はガラス及び金属である。
【0026】新規な使用は、取り付けデバイス、例えば
取り付けられる物品よりも上に突出する、コード又は類
似物を取り付けるためのプレート6の眼又はスロット付
き穴7を含むことができるが、特にこのプレート6は隠
されたやり方で結合させることができる。
【0027】
【実施例】実施例1 長方形のペンキを塗ったガラスシート(18cmx12
cmの寸法)に、それらに取り付けられた2本のナイロ
ンコードによってこのプレートを固定することを可能に
する二つの接着剤の眼を裏面上に供給する。
【0028】接着剤の眼の各々は、65mmx25mm
の寸法のそして0.8mmの厚さを有するPMMAの長
方形ストリップから成る。PMMAストリップは、その
中心が各々の側からそしてPMMAストリップの一端か
ら12.5mmである穴を一端に有する。PMMAスト
リップはまた、50mmx20mmの寸法の一体の接着
剤フィルムを有する。接着剤フィルムを、タブ(14m
mx20mm)が穴を有するPMMAストリップの側の
反対にありそしてその下方縁よりも10mm下に延びる
ようなやり方で、穴を有するPMMAストリップの端と
反対の側に取り付ける。接着剤フィルムを非粘着性剥離
紙で覆う(図4参照)。ここでもそして以下の実施例に
おいても、Beiersdorf AG,Hambur
gからの“Power Strips”(R)を使用す
る。
【0029】接着剤の眼をガラスプレートに付与するた
めに、二つの接着剤の眼から剥離紙を除去する。次に、
接着剤の眼を、穴がガラスプレートの上方縁よりも約1
0mm上にあるようなやり方で、ガラスプレートの裏面
の左及び右に接着する。
【0030】上で述べた接着剤の眼によって、ペンキを
塗ったガラスプレートは、壁の上に装着された金属フッ
クに2本のナイロンコードを経由することによって容易
に取り付けることができる。
【0031】残渣を残すことなしにガラスプレートの裏
面から接着剤の眼を除去するために、ガラスプレートを
壁から降ろし、そして接着剤フィルムを、接着剤の面と
平行に引張ることによって、タブストリップから始め
て、引張り出す。新しい接着剤ストリップが利用可能で
ある場合には、接着剤の眼の本体は再使用することがで
きる。
【0032】実施例2 30cm(最大径)x18cm(最小径)の寸法の楕円
体の真鍮プレートに、実施例1中で述べたような一つの
接着剤の眼を、接着剤の眼が真鍮プレートの後ろに完全
に隠れるようなやり方で供給する。真鍮プレートは、壁
の上に装着されたそして真鍮プレートよりも上に位置付
けられたフックにナイロンテープを経由して取り付ける
ことができる。接着剤の眼は、実施例1中で述べたよう
にしてガラスプレートから取り外すことができる。
【0033】実施例3 実施例2からの真鍮プレートを、接着剤の眼の穴を経由
して直接に壁の上に装着されたフック取り付ける。この
場合には、接着剤の眼及び壁の上に装着されたフックの
両方が、真鍮プレートの後ろで見えずに留まる。
【0034】本発明の主なる特徴及び態様は以下の通り
である。
【0035】1. b)接着剤継ぎ目から突出しそして
結合面の方向に引張って結合を分離することができるタ
ブ(2)を有する両面接着剤フィルム(1)によって a)損傷なしにそして残渣を残すことなしに結合を再び
分離することができるようなやり方でプレート(6)を
物品(5)に装着する又は吊るすように結合するための
接着剤フィルムの片の使用であって、ここで c)プレート(6)は、それによって装着又は吊るしを
それ自体は知られたやり方で行うことができるデバイス
(7)を有し、そしてここで、 d)結合が、適切な場合には物品(5)それ自体によっ
て、装着された又は吊るされた物品(5)の観察者に対
しては隠される前記の接着剤フィルムの片の使用。
【0036】2. 接着剤フィルムの片が裏材有りで又
は無しで弾性的に又は塑性的に延伸可能であることを特
徴とする、損傷なしにそして残渣を残すことなしに再び
分離することができる上記1記載の結合のための接着剤
フィルムの片の使用。
【0037】3. 接着剤フィルムの片の接着力が凝縮
力よりも低く、接着強度が延伸に際して実質的に消失
し、そして剥離力と引裂強さの間の比が少なくとも1:
1.5であることを特徴とする、損傷なしにそして残渣
を残すことなしに再び分離することができる上記1記載
の結合のための接着剤フィルムの片の使用。
【0038】4. 接着剤フィルムの片が、高い弾性及
び低い塑性を有する、熱可塑性ゴム及び粘着性樹脂を基
にしていることを特徴とする、損傷なしにそして残渣を
残すことなしに再び分離することができる上記1記載の
結合のための接着剤フィルムの片の使用。
【0039】5. プレート(6)が平らでありそして
その上方領域中に眼又はスロット付き穴を有することを
特徴とする、損傷なしにそして残渣を残すことなしに再
び分離することができる上記1記載の結合のための接着
剤フィルムの片の使用。
【0040】6. プレート(6)が平らでありそして
その上方領域中にフックを有することを特徴とする、損
傷なしにそして残渣を残すことなしに再び分離すること
ができる上記1記載の結合のための接着剤フィルムの片
の使用。
【0041】7. デバイス(眼又はスロット付き穴)
(7)によるプレート(6)の上への装着又は吊るし
が、デバイス(眼又はスロット付き穴)(7)に対応す
る形の片(9)を有する対向保持体(8)において起
き、そしてここで対向保持体(8)は、所望の場合に
は、上記1記載の接着剤フィルムの片によって再び取り
外し可能なやり方でそれ自体も取り付けられていること
を特徴とする、損傷なしにそして残渣を残すことなしに
再び分離することができる上記1記載の結合のための接
着剤フィルムの片の使用。
【0042】8. プレート(6)及び、使用される場
合には、対向保持体(8)が再使用可能であることを特
徴とする、損傷なしにそして残渣を残すことなしに再び
分離することができる上記1記載の結合のための接着剤
フィルムの片の使用。
【0043】9. 上記1〜6及び8のいずれか一項に
記載の、プレート(6)を有する接着剤フィルムの片。
【0044】10. 上記7又は8記載の、プレート
(6)及び対向保持体(8)を有する接着剤フィルムの
片。
【図面の簡単な説明】
【図1】先行技術の接着剤サンドイッチシステムを示
す。
【図2】先行技術の接着剤サンドイッチシステムを示
す。
【図3】先行技術の接着剤サンドイッチシステムを示
す。
【図4】本発明に従って接着剤フィルムの片が供給され
たプレートを示す。
【図5】図4中に示す接着剤サンドイッチシステムの略
側面図を示す。
【図6】図5中に示す接着剤サンドイッチシステムが供
給された物品の略側面図を示す。
【図7】フックプレートの略側面図を示す。
【図8】壁に結合されたそして図6中に示す接着剤サン
ドイッチシステムが供給された物品と一緒にされた図7
中のフックプレートの略側面図を示す。
【図9】このタイプの完成されたサンドイッチシステム
の略側面図を示す。
【符号の説明】
1 接着剤組成物 2 タブ 3 カバーペーパー 4 壁 5 物品 6 プレート 7 スロット付き穴 8 フックプレート 9 フック
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09J 7/02 JKP C09J 7/02 JKP

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 b)接着剤継ぎ目から突出しそして結合
    面の方向に引張って結合を分離することができるタブ
    (2)を有する両面接着剤フィルム(1)によって a)損傷なしにそして残渣を残すことなしに結合を再び
    分離することができるようなやり方でプレート(6)を
    物品(5)に装着する又は吊るすように結合するための
    接着剤フィルムの片の使用であって、ここで c)プレート(6)は、それによって装着又は吊るしを
    それ自体は知られたやり方で行うことができるデバイス
    (7)を有し、そしてここで、 d)結合が、適切な場合には物品(5)それ自体によっ
    て、装着された又は吊るされた物品(5)の観察者に対
    しては隠される前記の接着剤フィルムの片の使用。
  2. 【請求項2】 デバイス(眼又はスロット付き穴)
    (7)によるプレート(6)の上への装着又は吊るし
    が、デバイス(眼又はスロット付き穴)(7)に対応す
    る形の片(9)を有する対向保持体(8)において起
    き、そしてここで対向保持体(8)は、所望の場合に
    は、上記1記載の接着剤フィルムの片によって再び取り
    外し可能なやり方でそれ自体も取り付けられていること
    を特徴とする、損傷なしにそして残渣を残すことなしに
    再び分離することができる請求項1記載の結合のための
    接着剤フィルムの片の使用。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のプレート(6)を有する
    接着剤フィルムの片。
  4. 【請求項4】 請求項2記載のプレート(6)及び対向
    保持体(8)を有する接着剤フィルムの片。
JP8091991A 1995-03-28 1996-03-21 損傷なしにそして残渣を残すことなしに分離することができる結合のための接着剤フイルムの片の使用 Pending JPH08269403A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19511288A DE19511288C2 (de) 1995-03-28 1995-03-28 Verwendung eines doppelseitig klebenden Klebfolien-Abschnittes für eine Fixierung oder Aufhängung eines Gegenstandes
DE19511288.1 1995-03-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08269403A true JPH08269403A (ja) 1996-10-15

Family

ID=7757925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8091991A Pending JPH08269403A (ja) 1995-03-28 1996-03-21 損傷なしにそして残渣を残すことなしに分離することができる結合のための接着剤フイルムの片の使用

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6245177B1 (ja)
EP (1) EP0735121B1 (ja)
JP (1) JPH08269403A (ja)
AT (1) ATE201435T1 (ja)
DE (2) DE19511288C2 (ja)
DK (1) DK0735121T3 (ja)
ES (1) ES2158170T3 (ja)
PT (1) PT735121E (ja)

Families Citing this family (83)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5516581A (en) * 1990-12-20 1996-05-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Removable adhesive tape
DE19632182B4 (de) * 1996-08-09 2004-07-29 Tesa Ag Verwendung eines Klebfolien-Abschnittes für eine rückstandsfreie und beschädigungslos wiederablösbare Verklebung mit Platte und Adaptervorrichtung
DE19649729A1 (de) * 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649728A1 (de) * 1996-11-30 1998-06-18 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649727A1 (de) * 1996-11-30 1998-06-04 Beiersdorf Ag Klebeband
DE19649636A1 (de) * 1996-12-02 1998-06-04 Beiersdorf Ag Verwendung eines Klebeband-Abschnitts
DE19708364A1 (de) * 1997-03-01 1998-09-03 Beiersdorf Ag Haltevorrichtung
DE19720145A1 (de) * 1997-05-14 1998-11-19 Beiersdorf Ag Doppelseitiges Klebeband und seine Verwendung
ES2205321T3 (es) * 1997-06-21 2004-05-01 Tesa Ag Compuesto a base de tiras adhesivas y su utilizacion.
DE19735229A1 (de) 1997-08-14 1999-02-18 Beiersdorf Ag Haltevorrichtung
DE19735234A1 (de) 1997-08-14 1999-02-18 Beiersdorf Ag Haltevorrichtung
DE19735228A1 (de) 1997-08-14 1999-02-18 Beiersdorf Ag Haltevorrichtung
DE19820655A1 (de) * 1998-05-08 1999-11-18 Johannes Rueckel Befestigungsvorrichtung zum Befestigen eines Gegenstandes auf einer Unterlage
DE19924138A1 (de) 1999-05-26 2000-11-30 Henkel Kgaa Lösbare Klebeverbindungen
DE10029627C2 (de) * 1999-06-24 2001-11-08 Henkel Kgaa Verfahren und Flächengebilde zum lösbaren Befestigen eines Gegenstands an einer Fläche
DE19951599A1 (de) 1999-10-27 2001-05-23 Henkel Kgaa Verfahren zur adhesiven Trennung von Klebeverbunden
DE19956946B8 (de) 1999-11-26 2005-01-20 Tesa Ag Verpackung für Klebfolien
DE19961940A1 (de) 1999-12-22 2001-08-02 Henkel Kgaa Lösbare Klebeverindungen
ATE362497T1 (de) * 2000-07-08 2007-06-15 Tesa Ag Kunststoffteil
DE10037884A1 (de) 2000-08-03 2002-02-21 Henkel Kgaa Verfahren zur beschleunigten Klebstoffaushärtung
DE10037883A1 (de) 2000-08-03 2002-02-14 Henkel Kgaa Ferromagnetische Resonanzanregung und ihre Verwendung zur Erwärmung teilchengefüllter Substrate
DE10055942A1 (de) 2000-11-10 2002-06-06 Tesa Ag Haftklebemasse und ihre Verwendung
DE10063854A1 (de) 2000-12-21 2002-09-05 Tesa Ag Wiederablösbare Vorrichtung
DE10064160A1 (de) 2000-12-22 2002-08-14 Tesa Ag Klebfolienstreifen
DE10129608A1 (de) 2001-06-20 2003-05-28 Tesa Ag Stripfähige Systeme auf Basis von Acrylatblockcopolymeren
DE10205761B4 (de) * 2002-02-12 2010-02-04 Fujitsu Siemens Computers Gmbh Anordnung zum Befestigen einer Komponente an einem Gehäuse mittels einer Klebeverbindung
DE10207935A1 (de) 2002-02-23 2003-09-04 Tesa Ag Befestigungsmittel
DE10212049A1 (de) 2002-03-19 2003-10-02 Tesa Ag Haftklebemasse und Verfahren zur Herstellung hierzu
DE10236547A1 (de) * 2002-08-08 2004-02-19 Tesa Ag Zumindest zweiteilige Haltevorrichtung
US20040084598A1 (en) * 2002-11-01 2004-05-06 Dodig John M. Method and apparatus for hanging pictures and other wall objects
US20040140413A1 (en) * 2002-11-01 2004-07-22 Dodig John M. Method and apparatus for hanging pictures and other wall
US7216841B2 (en) * 2002-11-01 2007-05-15 Dodig Jr John M Method and apparatus for hanging pictures and other wall objects
DE10252089A1 (de) 2002-11-08 2004-05-27 Tesa Ag Klebemasse und Verwendung derselben für einen Haftklebfolienstreifen aus mindestens einer Schicht, der sich durch dehnendes Verstrecken im wesentlichen in der Verklebungsebene rückstands- und zerstörungsfrei wieder ablösen lässt
WO2004071310A1 (en) * 2003-02-10 2004-08-26 Smith & Nephew, Inc. Acetabular reamer
US7784762B2 (en) * 2005-12-06 2010-08-31 Fermions, L.L.C. Wall hanging mounting device
DE10328468B4 (de) * 2003-06-25 2017-06-08 Kronowetter Kunststoff- Und Metalltechnik Gmbh Spiegelklebeplatte zur Befestigung eines Innenspiegels an einer Fensterscheibe eines Kraftfahrzeugs
CA2490567A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-22 Crant Corporation Wall covering system and mounting member therefor
DE10361540A1 (de) * 2003-12-23 2005-07-28 Tesa Ag Chemisch vernetzbare, durch Zug in Richtung der Verklebungsebene lösbare Klebestreifen
US20070096003A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-03 Kuo Liao Hsiu-Mei Sticker type wall surface holder
US7506450B2 (en) * 2006-06-30 2009-03-24 The Stanley Works Adhesive mount for a leveling device and a leveling device
DE102006038719A1 (de) 2006-08-18 2008-02-21 Tesa Ag Haftklebestreifen für feuchtigkeitsunempfindliche wiederablösbare Verklebungen
US7441741B2 (en) * 2006-09-22 2008-10-28 Hammond Wong Hanger apparatus and method
US8209836B2 (en) * 2007-06-20 2012-07-03 Todd A. Rathe Wall support mounting device
US20090101778A1 (en) * 2007-06-20 2009-04-23 Fermions, L.L.C. Wall hanging mounting device
DE102007032641A1 (de) 2007-07-11 2009-01-15 Tesa Ag Adaptersystem zur lösbaren Befestigung von Gegenständen
US20090071097A1 (en) * 2007-09-19 2009-03-19 Mcdonald Raiford Wall covering product and method of using same
US8973878B2 (en) * 2008-03-27 2015-03-10 3M Innovative Properties Company Surface mount systems and methods
US7676946B2 (en) * 2008-04-15 2010-03-16 Brian Lee Page Invisible mounting system
DE102008033322A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Tesa Se Verfahren und Verwendung von Klebestreifen zur Abdeckung oder Versiegelung optisch hochwertiger Oberflächen
US9922582B1 (en) * 2008-09-24 2018-03-20 Robert Edward Rock Wall mounting apparatus
US8468770B2 (en) 2009-09-23 2013-06-25 Textile Rubber & Chemical Company, Inc. Floor covering product and method of using same
US8851440B2 (en) 2010-09-29 2014-10-07 Velcro Industries B.V. Releasable hanging system
US8814112B2 (en) 2010-12-20 2014-08-26 3M Innovative Properties Company Article support device comprising a rotatable connection
US8430371B2 (en) * 2011-09-02 2013-04-30 Steven G. Boelstler Quick release hook and loop device
US8979054B2 (en) 2012-12-17 2015-03-17 3M Innovative Properties Company Wall mountable storage assembly with articulating connection
DE202013012788U1 (de) 2012-12-19 2019-08-29 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE102012223670A1 (de) 2012-12-19 2014-06-26 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
CN103887451A (zh) * 2012-12-22 2014-06-25 富泰华工业(深圳)有限公司 电池固定结构及具有电池固定结构的电子装置
CN103996351B (zh) * 2013-02-20 2020-01-21 泰科消防及安全有限公司 粘合剂结合的物品保护标签
US10222580B2 (en) * 2013-02-21 2019-03-05 Plx, Inc. Mounts for an optical structure having a grooved protruding member with a damping ring disposed in or on the groove and methods of mounting an optical structure using such mounts
DE102013206624A1 (de) 2013-04-15 2014-10-16 Tesa Se Haftklebemasse und Verwendung derselben in einem Haftklebstreifen
US9554674B2 (en) 2013-10-08 2017-01-31 Liberty Hardware Mfg. Corp. Shower rod mounting assembly
US20150204376A1 (en) * 2014-01-22 2015-07-23 Ccl Label, Inc. Device for hanging items on a vertical surface and method for making and using same
US10925417B2 (en) 2014-01-22 2021-02-23 Ccl Label, Inc. Secure hold hook
DE102014208264A1 (de) 2014-04-30 2015-11-05 Tesa Se Hilfsklebeband für eine wiederablösbare Klebefolie
DE102014208263A1 (de) 2014-04-30 2015-11-05 Tesa Se Ablösehilfe für eine wiederablösbare Klebefolie
EP3075772B1 (de) 2015-04-02 2020-08-26 tesa SE Wiederablösbarer haftklebestreifen
DE202015009724U1 (de) 2015-04-02 2019-08-16 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE202015009721U1 (de) 2015-04-02 2019-08-23 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE202015009730U1 (de) 2015-04-02 2019-09-06 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE102015206076A1 (de) 2015-04-02 2016-10-06 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE202015009135U1 (de) 2015-10-15 2016-11-04 Tesa Se Selbstklebeartikel und dessen Verwendung zur Verklebung auf gestrichener Raufasertapete
DE202015009141U1 (de) 2015-10-15 2016-11-03 Tesa Se Klebemasse, insbesondere für stripbare Klebestreifen, und Verwendung zur Verklebung auf getrichener Raufasertapete
DE202016008170U1 (de) 2016-03-30 2017-06-14 Tesa Se Darreichungsform für doppelseitig wirksame Klebemittel
DE102016223852A1 (de) 2016-11-30 2018-05-30 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE102017203092A1 (de) 2017-02-24 2018-08-30 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
US10221883B2 (en) 2017-04-07 2019-03-05 Artskills, Inc. Apparatus for supporting articles
DE102017206083A1 (de) 2017-04-10 2018-10-11 Tesa Se Verklebung in elektrochemischen Zellen und Stapeln von elektrochemischen Zellen
CN107450206A (zh) * 2017-09-06 2017-12-08 惠科股份有限公司 一种缓冲件及压合装置
DE102017220998A1 (de) 2017-11-23 2019-05-23 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
DE102019204344A1 (de) 2019-03-28 2020-10-01 Tesa Se Wiederablösbarer Haftklebestreifen
US11699865B2 (en) * 2019-05-10 2023-07-11 3M Innovative Properties Company Removable electrical connectors and devices
EP3885404A1 (de) 2020-03-23 2021-09-29 Covestro Deutschland AG Verwendung von mischungen ätherischer öle zur auftrennung von klebungen

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4041575A (en) * 1976-07-29 1977-08-16 Elder Laboratories Hook assemblage
US4228982A (en) * 1979-02-12 1980-10-21 Sellera Jose M Hanging device for pictures
DE3331016A1 (de) * 1983-04-06 1984-10-11 Beiersdorf Ag, 2000 Hamburg Klebfolie fuer wiederloesbare klebbindungen
TW215105B (ja) * 1990-12-20 1993-10-21 Minnesota Mining & Mfg
DE4222849C2 (de) * 1992-07-11 2000-02-10 Beiersdorf Ag Verwendung eines Streifens einer Klebefolie für wiederlösbare Verklebung
DE4233872C2 (de) 1992-09-30 1994-07-28 Beiersdorf Ag Wiederablösbarer, selbstklebender Haken
JP3399951B2 (ja) * 1993-03-23 2003-04-28 ミネソタ マイニング アンド マニュファクチャリング カンパニー 引き伸ばし剥離接着剤を用いる物品支持体
US5605313A (en) 1995-07-17 1997-02-25 Erickson; Donald L. Vertical surface object hanger

Also Published As

Publication number Publication date
US6641892B2 (en) 2003-11-04
ATE201435T1 (de) 2001-06-15
PT735121E (pt) 2001-11-30
US20020017359A1 (en) 2002-02-14
US6245177B1 (en) 2001-06-12
DK0735121T3 (da) 2001-08-20
EP0735121B1 (de) 2001-05-23
DE59606933D1 (de) 2001-06-28
DE19511288C2 (de) 1997-04-03
EP0735121A2 (de) 1996-10-02
DE19511288A1 (de) 1996-10-02
EP0735121A3 (de) 1997-07-02
ES2158170T3 (es) 2001-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08269403A (ja) 損傷なしにそして残渣を残すことなしに分離することができる結合のための接着剤フイルムの片の使用
KR0185422B1 (ko) 제거가능한 접착 테이프
US6972141B1 (en) Removable adhesive tape laminate and separable fastener
US5672402A (en) Removable adhesive tape
US6086973A (en) Adhesive film strip composite and its use
JP4127964B2 (ja) 折り曲げ可能な粘着式吊り下げ装置
US5725923A (en) Use of a strip of self-adhesive film for temporary bonds
CA2641209C (en) Article support structure and article attachment kit
US6616790B2 (en) Redetachable, self-adhesive device
US20210310508A1 (en) Adhesive mounting devices
AU7676494A (en) Removable foam adhesive tape
JP3678327B2 (ja) つまみ補助の付いた、再剥離可能な、自動粘着装置
EP0937121A1 (en) Internally separable tape laminate
JP2020526716A (ja) パターン化された接着領域を有する接着性取付デバイス
JP2002235046A (ja) 再剥がしが可能なデバイス
EP0871154B1 (en) An adhesive mounting system and uses therefor
JPH0790231A (ja) 粘着シート
JP2020169296A (ja) 接着部材及びそれを使用した物品支持システム
JPH06346028A (ja) 装飾用粘着シート

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20040825

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20040830

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208