JPH0826910A - 水産動物養殖具の防汚剤 - Google Patents

水産動物養殖具の防汚剤

Info

Publication number
JPH0826910A
JPH0826910A JP18064994A JP18064994A JPH0826910A JP H0826910 A JPH0826910 A JP H0826910A JP 18064994 A JP18064994 A JP 18064994A JP 18064994 A JP18064994 A JP 18064994A JP H0826910 A JPH0826910 A JP H0826910A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antifouling agent
test
cinnamaldehyde
algae
animal culture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18064994A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomihisa Kawaguchi
富久 川口
Norihiro Kida
憲博 木田
Takafumi Kunugino
隆文 栩野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KYOWA YAKUHIN KK
Original Assignee
KYOWA YAKUHIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KYOWA YAKUHIN KK filed Critical KYOWA YAKUHIN KK
Priority to JP18064994A priority Critical patent/JPH0826910A/ja
Publication of JPH0826910A publication Critical patent/JPH0826910A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 付着生物が水産動物養殖具に付着するのを防
止のための防汚剤を提供する。 【構成】 ケイ皮アルデヒドまたはケイ皮アルデヒドに
エポキシ系等の樹脂と有機溶剤を配合した防汚剤 【効果】 ケイ皮アルデヒドまたはその配合物を用い、
藻類や貝類などの付着対象となる被付着物の表面に塗布
する事によって、長期間にわたり安全でしかも確実に、
それら付着生物の付着を防止することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は水産動物の養殖上必要な
用具や設備、機械等を水中で使用する時に、藻類や貝類
等が付着することを防止する防汚剤に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】水産動物の養殖場では、海水や淡水を問
わず水中で使用する用具や設備、機械には、長期間の内
に必ず藻類や貝類等の生物が付着する。そのことによっ
て、例えば、養殖生簀網は目づまりを起こし、潮通しが
悪くなった結果、溶存酸素が低下し、魚の摂餌が悪くな
り成長に影響が出るようになるのである。また、時とし
て、大量に斃死する事さえある。そのうえ、目づまりを
起こした網には、餌料の残りや魚の糞便がたまり、病原
菌や寄生虫の温床となり、魚病発生原因にもなる。一
方、目づまりによって、網の重量は数倍にもなり作業性
が著しく悪化するなど、多くの弊害が生じる。その対策
として従来、市販の有機スズ系防汚剤が用いられてきた
が、魚への残留や環境汚染の問題で近年使用が禁止され
た。現在は、主に銅系や窒素イオウ系防汚剤を被付着物
(用具や設備、機械等)表面に塗布して付着を防止して
いる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】現在市販されている防
汚剤は、今後使用量が増加すれば、環境や食品衛生上へ
の悪影響が心配されるものが多い。これからこのような
用途で開発される薬剤等は、限りなく地球に優しいもの
であるべきと考えられる。また、魚類に対する毒性が無
く、しかも長期間にわたり優れた防汚効果を発揮しうる
ものでなくてはならないことは無論である。そのような
条件に適合し、安心して使用できる防汚剤を提供するこ
とである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者は、課題を解決
すべく既知の多く低毒性の化学薬品や天然物及びその成
分について、スクリーニング的に被付着物表面に塗布す
る試験を重ねた結果、ケイ皮アルデヒド(シンナムアル
デヒドとも称す)が、最も適合することを発見した。そ
れは、ケイ皮アルデヒドが持つ化学的性状の1つの水に
は微溶解であるということに着目して、長期にわたる塗
膜成分の溶解と防汚成分の溶出を調節出来る点と、ケイ
皮アルデヒドが精油であるため、被付着物に容易に塗布
できる点である。さらに、長期間安定して、防汚成分を
溶出させるために、また精油の酸化及び臭気を抑えるた
めに、エポキシ系等の樹脂と溶剤を配合することを発見
した。本発明は、その知見に基づくものである。
【0005】ケイ皮アルデヒドは、ほとんど工業的に合
成されたもので、香料として用いられており、毒性はマ
ウス背部皮下注射において、24時間後にLD50,
7.15mg/10gで毒性は極めて低い。
【0006】また、飲料用にニッキ水として市販されて
いることや食料添加物として登録されていることから考
えても毒性が低いことが分かる。
【0007】ケイ皮アルデヒドとして、ケイ皮油のよう
なケイ皮アルデヒドを含有するものを用いてもよい。
【0008】ケイ皮アルデヒドもしくは、それを含有し
てなる水産動物養殖具の防汚剤、または、ケイ皮アルデ
ヒドにエポキシ系等の樹脂と溶剤を配合してなる水産動
物養殖具の防汚剤は、直接被付着物表面に塗布し、適当
な時間乾燥して用いる。
【0009】本発明の被付着物としては、水産動物を養
殖するための用具や設備、機械等を含み次の如く例示さ
れる。漁網、ロープ、フロート、養殖池や水槽の内壁、
瀑気装置など。
【0010】本発明の対象となる付着生物としては、藻
類や貝類などを含み次の如く例示される。 藻類:アナアオサ、ヒトエグサ、サンゴモ、シオシド
ロ、テングサ、オバクサなど 貝類:フジツボ、紫イガイ、カキ、ホヤ、カサネカンザ
シなどその他各種バクテリア、カビ、ケイソウなど
【0011】本発明の対象となる樹脂としては、エポキ
シ系樹脂を含み次の如く例示される。酢酸ビニル系樹
脂、ポリエステル系樹脂、塩化ビニル系樹脂、クロロプ
レンゴム、フェノール系樹脂、湿硬型ウレタン系樹脂、
アクリルシリコーンなど
【0012】
【作用】本発明はケイ皮アルデヒドが水に微溶解性であ
り、長期にわたり塗膜成分が溶出されることを利用した
ものであり、ケイ皮アルデヒドまたはケイ皮アルデヒド
にエポキシ系等の樹脂と有機溶剤を配合した塗膜を、被
付着物表面に塗布し、適当な期間乾燥した後、水中に浸
すことにより、常に溶出成分が被付着物周辺に漂い、周
囲の藻類の胞子体や貝類の幼生などが付着しにくい環境
になるため、また、それが1部付着してもその生育を抑
制するため、藻類や貝類などの付着を防止するに至るの
である。
【0013】
【実施例】以下の実施例によって、本発明をさらに説明
する。なお、実施例に示す薬剤は、ケイ皮アルデヒドお
よびケイ皮アルデヒド含有物を代表して、ケイ皮油(ケ
イ皮アルデヒドを70〜90%含有)の原液を使用し
た。
【0014】(実施例1)藻類および貝類などに対する
効力試験試験期間:1月29日〜6月20日 試験場所:和歌山県K養殖場内 3ヶ所設置 試験材料:60cm×30cmの針金で縁どりしたナイロン
製試験網を3枚
【0015】試験方法試験材料の試験網の半分(30cm
×30cmの部分)をケイ皮アルデヒドにて塗布し、他方
の半分は塗布せず、約1日乾燥させた。それを試験期間
中K養殖所内3ヶ所の海水中に設置した。そして、そこ
に付着している付着生物の状況を観察した。
【0016】結果3ヶ所とも同様の傾向を示していた。
同一の試験網内でケイ皮アルデヒドを塗布した試験網の
半分は、ほとんど藻類や貝類の付着がなかった。それに
比べ、塗布を施さない残り半分は、アナアオサやテング
サなど藻類の付着が全面に及んでいた。これによりケイ
皮アルデヒドの防汚効果が確認できた。
【0017】なお、ケイ皮油でも同じ方法で試験を行
い、同様の結果を得ている。
【0018】(実施例2) フィールド試験(毒性試験及び効力試験) 試験期間:4月19日〜6月20日 試験場所:和歌山県K養殖場 供試魚:マダイ稚魚(平均90g)対照区100尾
試験区100尾 合計200尾 試験小割:5m×5m×8mのナイロン製漁網対照区1
試験区1 合計2基
【0019】試験方法試験区として使用する5m×5m×
8mのナイロン製漁網をケイ皮アルデヒドの中に浸漬
し、約1日間風通しの良い日陰で乾燥させた。対照区と
して使用する5m×5m×8mのナイロン製漁網はそのま
ま用いた。それらの網を各小割に取付け、そこにマダイ
稚魚100尾をそれぞれ入れた。そして試験期間中のマ
ダイ稚魚の斃死数合計と、網に付着している付着生物の
状況を観察した。
【0020】結果試験期間中のマダイ稚魚の斃死数は、
対照区および試験区とも0尾であった。この結果により
ケイ皮アルデヒドに毒性が認められなかった。また、試
験区の網には付着生物が認められなかったが、対照区の
網には部分的に藻類の付着が認められた。従って、ケイ
皮アルデヒドによる防汚効果が確認された。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、食品添加物として安価
で入手容易なケイ皮アルデヒド、もしくはその含有物を
用いて、現状では仮説的防汚作用の説明の段階で、その
作用原理の理論的解明は不十分ではあるものの、現象と
しては安全にしかも確実に、藻類や貝類などが被付着物
に付着することを妨ぐ事が確認できた。これにより、養
殖場の魚の酸欠による斃死などの弊害が解決でき生産性
が向上し、また環境への悪影響も無くなる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケイ皮アルデヒドもしくは、それを含有
    してなる水産動物養殖具の防汚剤
  2. 【請求項2】 ケイ皮アルデヒド50〜80%にエポキ
    シ系等の樹脂と有機溶剤50〜20%を配合してなる水
    産動物養殖具の防汚剤
JP18064994A 1994-07-07 1994-07-07 水産動物養殖具の防汚剤 Pending JPH0826910A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18064994A JPH0826910A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 水産動物養殖具の防汚剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18064994A JPH0826910A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 水産動物養殖具の防汚剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0826910A true JPH0826910A (ja) 1996-01-30

Family

ID=16086893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18064994A Pending JPH0826910A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 水産動物養殖具の防汚剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0826910A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6692557B1 (en) Antifouling of shellfish and aquaculture apparatus
JPS5928523B2 (ja) 水中有害付着生物防除剤
JPH05331008A (ja) 海生付着生物の付着防止剤
JPH0826910A (ja) 水産動物養殖具の防汚剤
JP3128631B2 (ja) 水中有害生物付着防止剤
WO2013073785A1 (ko) 양식 어망용 동합금
JPS629562B2 (ja)
JPS5920641B2 (ja) 海息付着生物防除剤
JPS6037081B2 (ja) 海息付着動物防除方法
JPS6052726B2 (ja) 海息付着生物防除剤
JPS6021121B2 (ja) 海息付着生物防除剤
JPS6017765B2 (ja) 海息付着生物防除剤
JPS63230771A (ja) 殺菌、防汚材料
JPS634801B2 (ja)
JP2840965B2 (ja) 漁網防汚剤
JPH07187934A (ja) 水中付着生物忌避剤及びこれを含む防汚塗料
JP2791585B2 (ja) 漁網防汚剤
JPH06227907A (ja) 水中有害生物付着阻止剤および付着阻止方法
JPH0710704A (ja) 水産動物に寄生する生物の防除材および方法
JPS6317041B2 (ja)
JP5168627B2 (ja) タナイス類を用いた生物検定方法
JPS6052727B2 (ja) 海息付着生物防除剤
JPS6153206A (ja) 水中生物付着防止剤
JPH08325109A (ja) 水中付着生物防汚剤及びこれを含む防汚塗料
AU723361B2 (en) Antifouling of shellfish and aquaculture apparatus