JPH0826276A - パレット容器およびその製造方法 - Google Patents

パレット容器およびその製造方法

Info

Publication number
JPH0826276A
JPH0826276A JP6154692A JP15469294A JPH0826276A JP H0826276 A JPH0826276 A JP H0826276A JP 6154692 A JP6154692 A JP 6154692A JP 15469294 A JP15469294 A JP 15469294A JP H0826276 A JPH0826276 A JP H0826276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
lid
edge
exterior
pallet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6154692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654475B2 (ja
Inventor
Udo Schuetz
シュッツ ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schuetz Werke Co KG GmbH
Schutz Werke GmbH and Co KG
Original Assignee
Schuetz Werke Co KG GmbH
Schutz Werke GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schuetz Werke Co KG GmbH, Schutz Werke GmbH and Co KG filed Critical Schuetz Werke Co KG GmbH
Publication of JPH0826276A publication Critical patent/JPH0826276A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2654475B2 publication Critical patent/JP2654475B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D19/00Pallets or like platforms, with or without side walls, for supporting loads to be lifted or lowered
    • B65D19/02Rigid pallets with side walls, e.g. box pallets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/04Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another
    • B65D77/0446Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks
    • B65D77/0453Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section
    • B65D77/0466Articles or materials enclosed in two or more containers disposed one within another the inner and outer containers being rigid or semi-rigid and the outer container being of polygonal cross-section not formed by folding or erecting one or more blanks the inner container having a polygonal cross-section the containers being mounted on a pallet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49764Method of mechanical manufacture with testing or indicating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49805Shaping by direct application of fluent pressure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49915Overedge assembling of seated part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining
    • Y10T29/49908Joining by deforming
    • Y10T29/49936Surface interlocking

Abstract

(57)【要約】 【目的】 あらゆる種類の液体の輸送および貯蔵するこ
とができるパレット容器、およびパレット容器の内側容
器を経済的に製造する方法を提供する。 【構成】 板金製の内側容器2、外側ケース6およびパ
レット9からパレット容器1を構成し、内側容器2を外
装11、底部12および蓋13を互いに溶接することに
より製造する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、それぞれ1個の密閉可
能な充填開口部および1個の排出および洗浄用開口部を
備えた内側容器、およびその内側容器に接している金属
製の外側格子ケース、ならびに内側容器を一体収容し、
格子ケースを固定するための、パレットとして形成され
た板金製の台座(Bodenwanne)を有し、内側容器の底に適
合した台座の底は補強溝を備え、補強溝の基底部は共通
の水平面内にあり、補強溝は台座の底で下方に開いた空
間を形成し、浅い台座は、下方に伸びて中空の支持カラ
ーを形成する外側支持縁部を備え、台座は金属、木また
はプラスチック製のパレットフレーム上に固定されてい
る液体用パレット容器(DE 4206945C1)に
関する。
【0002】
【従来の技術】原料を節約する必要性および環境保護の
ために、産業界は、排液、原料等の液体の輸送および貯
蔵のために、従来使用されている容量が著しく小さい容
器の代わりに、通い容器として形成された市販されてい
る大容量の従来型のパレット容器に液体を充填すること
を強いられている。
【0003】従来型のパレット容器の、プラスチック製
内側容器の製造に起因する本質的な欠点は下記のとおり
である。
【0004】フッ素処理によりプラスチック製内側容器
の外側および内側に形成された絶縁層は、溶剤のような
液体または溶剤を含む液体がプラスチックの中に浸透す
ることを阻止することができないため、容器にフッ素処
理を施すことができず、パレット容器の洗浄効果が制限
されている。また、可燃性の液体をプラスチック製の内
側容器を有するパレット容器に貯蔵してはいけない旨法
律で規定されており、そのような容器で引火点が0℃未
満の可燃性液体を輸送することはできない。さらに、内
側容器は外部からの衝撃ないし衝突応力に対する安全性
および安定性が限られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の上記事情に鑑
み、従来型のパレット容器を、あらゆる種類の液体を輸
送および貯蔵できるように改良し、パレット容器の内側
容器を経済的に、価格的に有利に製造する方法を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明によるパレット容
器は、それぞれ1個の密閉可能な充填開口部および1個
の排出および洗浄用開口部を備えた内側容器、および該
内側容器に接している金属製の外側格子ケース、ならび
に該内側容器を一体収容し、前記格子ケースを固定する
ための、パレットとして形成された板金製の台座(Boden
wanne)を有し、前記内側容器の底に適合した前記台座の
底は補強溝を備え、該補強溝の基底部は共通の水平面内
にあり、該補強溝は前記台座の底で下方に開いた空間を
形成し、該台座は下方に伸びて中空の支持カラーを形成
する外側支持縁部を備え、該台座は金属、木またはプラ
スチック製のパレットフレーム上に固定されている液体
用パレット容器であって、前記板金製の内側容器が、外
装、底部および蓋を互いに溶接することにより製造され
ることを特徴とするものである。
【0007】また、前記内側容器の底部に、該底部の後
縁部から、排出および洗浄用の栓を接続するためのスリ
ーブが配置されている前縁部に向かって僅かに傾斜して
いる流出底を設けるようにしてもよい。
【0008】さらに、前記底部の流出底に、該底部の両
側側縁部から底部中央に向う傾斜を有し、中央の浅い流
出溝を形成するようにしてもよい。
【0009】また、前記内側容器の底が、前記底部のす
べての縁部から中央に向かって僅かに傾斜しており、排
出および洗浄装置用の接続部を備えた中央の排出および
洗浄用開口部を備え、該排出開口部が、前記台座の底に
ある対応する開口部と略同じ位置にあるようにしてもよ
い。
【0010】また、前記内側容器の外装、底部および蓋
が、耐蝕性高級鋼からなる薄い内側板金、および厚さが
内側板金の厚さよりも大きい標準鋼からなる外側板金か
ら構成されている二重壁構造を有するようにしてもよ
い。
【0011】さらに、本発明による上記パレット容器の
製造方法は、 a)長方形に裁断した板金を管状体に折り曲げる工程、 b)該管状体の突き合わせ縁部を縦方向に溶接する工
程、 c)該管状体を、長方形または正方形の断面を有する外
装に引き伸ばす工程、 d)該外装の両端区域に、その縁部から間隔を置いて、
それぞれ1個の、V字形断面を有する周辺溝を形成する
工程、 e)該周辺溝に接続するための、前記外装の両端にある
細長い外側縁部を、所定寸法となるように余分な部分を
切り落とす工程、 f)折り曲げた縁部を有する、深絞りした台座形状の底
部を、前記外装の一つの周辺溝の外側横腹部に当てて該
底部を該外装に取り付ける工程、 g)折り曲げた縁部を有する蓋を、前記外装の他の周辺
溝の外側横腹部に当てて該蓋を該外装に取り付ける工
程、 h)前記底部および前記蓋を前記外装と液体を通さない
ように溶接する工程、 i)前記底部および前記蓋の前記折り曲げた縁部の上に
突き出た、前記外装の細長い縁部を、前記折り曲げた底
縁部および蓋縁部を囲むように折り返し、該外装の前記
周辺溝の外側横腹部および細長い縁部により形成され
た、前記底縁部および前記蓋縁部を受け入れるスリット
を押し潰す工程、 j)上記各工程により形成された容器に圧力を作用させ
ることにより、前記外装と前記底部ならびに前記外装と
前記蓋の間に形成されたリング状隙間を除去するため
に、支持型の中に入れた前記容器の、該外装と該底部な
らびに該外装と該蓋の間の内側移行区域を広げる工程、
および k)内圧下で前記容器の密閉性を検査する工程 からなることを特徴とするものである。
【0012】
【作用および発明の効果】本発明のパレット容器は、工
業界において様々な目的に必要とされる液体の輸送およ
び貯蔵に使用できる。特に、この容器は可燃性液体の輸
送および貯蔵に使用できる。外装、底および蓋の内側、
および外装と底部ならびに、外装と蓋の間の移行区域
が、液体が残留しないように平滑に形成されているため
に内容物を残さずに空にすることができ、最も効率的に
洗浄できるので、この容器は食品工業で使用するために
好適である。容器の側壁および底部の保護機能を発揮す
る、耐蝕性高級鋼からなる内側板金および標準鋼からな
る外側板金を備えた内側容器の二重壁構造により、耐蝕
性単壁板金容器に関して規定されている壁厚を2.5〜
3ミリメートルから50%下げて1.2〜1.5ミリメ
ートルにすることができる。また、板金製内側容器と金
属格子ケースとの組合せにより、外部からの打撃および
衝突応力に対する最大限の安全性および容器を多段に積
み重ねることができるという大きな安定性が得られる。
板金製内側容器の経済的な製造方法により、高品質のパ
レット容器を価格的に有利に製造することができる。
【0013】
【実施例】以下に図面を参照して本発明の実施例につい
て詳細に説明する。
【0014】様々な種類の液体製品を輸送および貯蔵す
るための、図1〜3に示す使い捨て、および通い容器と
して使用するパレット容器1は、主要構成部品として、
長方形の輪郭と丸くなった角部とを有し、留め輪を有す
る蓋4で密閉可能な充填スリーブ3、および排出および
洗浄用の栓を接続するための、底部区域にあるもう一つ
のスリーブ5を備えた交換可能な内側容器2、交差する
垂直および水平の金属製格子棒7、8からなる外側ケー
ス6、ならびに内側容器2を一体収容するための、板金
製の浅い台座10として形成された、ヨーロッパ規格の
長さおよび幅寸法を有するパレット9を備えている。
【0015】板金製の内側容器2は、外装11、底部1
2および蓋13を互いに溶接することにより製造され
る。二重壁構造を有する内側容器2の外装11、底部1
2および蓋13は耐蝕性高級鋼からなる薄い内側板金1
4、および厚さが内側板金14の厚さよりも大きい標準
鋼からなる外側板金15から構成されている(図9参
照)。
【0016】上記の実施例からの変形では、内側容器2
を単壁容器として形成することもできる。
【0017】図2に示すように内側容器2の底部12
は、底部12の後縁部12aから前縁部12bに向かっ
て僅かに傾斜し、さらに、図3に示すように底部12の
両側側縁部12c、12dから底部中央に向かって僅か
に傾斜する流出底16を備えている。このようにして、
内側容器2の底部12の底16は、前縁部12bで、排
出および洗浄用の栓、好ましくはボールバルブまたはち
ょう形弁を接続するためのスリーブ5に向かって僅かに
傾斜した浅い流出溝17を形成する。
【0018】パレット9の台座10は、内側容器2の流
出底16に適合するように傾斜しており、板金材料から
深絞りされかつ内側容器2の流出溝17に対応する浅い
中央溝18を有する。この台座10は、図2に示すよう
に下方に引き出された外側支持縁部19および中央溝1
8の方向および中央溝18と交差する方向にのびる補強
溝20a、20bを備えており、補強溝の基底部は21
は共通の平面22−22内にある。補強溝20a、20
bおよび中央溝18により、台座10に下方に開く空間
23が形成され、外側支持縁部19は台座10の周囲を
取り囲む中空の支持カラーを形成する。そのように構成
されたパレット9の台座10は、輸送車両から伝達され
る振動および液体輸送製品により引き起こされる波状の
揺れによる振動応力がかかる場合にも、外部から打撃お
よび衝突応力がかかる場合にも、良好な緩衝能力および
高い剛性を示すので、あらゆる状況下で必要な輸送上の
および事故に対する安全性が確保される。
【0019】台座10の外側支持縁部19から、台座1
0の周囲を取り囲む細長い縁部25が伸びており、台座
10の中央に固定された補強支持体26と共に下部フレ
ームを形成する。
【0020】パレット9の台座10の周囲を取り囲む支
持カラー24により固定された格子ケース6は、水平に
台座10の周囲を取り囲む格子棒8または台座10の細
長い縁部25上に支持されており、格子ケース6は下部
の水平な格子棒8を介して、台座10ならびに中央の脚
27および角部の脚28と共に、鋼管フレームとして形
成されたパレットフレーム29の上にねじで固定されて
いる。
【0021】格子ケース6は、内側容器2を上から保護
する、格子ケースにねじ留めしたフレーム30により補
強されている。
【0022】パレット容器のモジュール構造により、容
器を簡単、かつ迅速に組み立てることができ、板金製の
内側容器を、プラスチック製の内側容器よりも簡単に交
換することができ、場所をとらない原価的に有利な液体
の貯蔵ならびにそれに応じて原価的に有利な輸送が可能
である。
【0023】図4に示す内側容器31では、流出底16
は底部12のすべての縁部12a〜12dから中央に向
かって僅かに傾斜しており、排出および洗浄装置用の接
続部を備えた中央の排出および洗浄用開口部を備え、そ
こでは、排出開口部32は、台座の底(その形状は内側
容器の流出底に適合している)にある対応する開口部と
同じ位置にある。
【0024】内側容器2の、二重壁からなる板金製外装
11を製造するには、図5に示すように長方形に裁断し
た高級鋼および標準鋼からなる板金を管状体33に曲
げ、続いてその突き合わせになった縁部33a、33b
を、例えば縁溶接機械で縦方向に溶接する。
【0025】次いで、図6に示すように、管状体33
を、開きあご35、36が内側容器2の狭い方の区域の
形状を有する引伸しプレスに取り付ける。さらに図7に
示すように管状体33を取り付けた後、引伸しプレスの
開きあご35、36を圧力媒体シリンダー37により互
いに引き離す。これによって管状体33は板金製外装1
1の形状になる。管状体33は、その縦方向溶接継ぎ目
38が板金製外装11の狭い方の側に来るように、引伸
しプレスに取り付ける。
【0026】さらに、図8に示すように外装11の両端
区域に、外装縁部11a、11bから間隔を置いた所
に、V字形の断面を有する周辺溝40、41をそれぞれ
成形する。
【0027】両方の溝40、41に隣接する、外装11
の外側の細長い縁部11c、11dは規定寸法となるよ
うに余分な所を切り落とす。
【0028】続いて、図9に示すように折り曲げた縁部
42を有する、深絞りした容器状の底部12を、外装1
1の溝40の外側横腹部40aに正確に当て、底部12
を外装11に取り付ける。
【0029】同様に、図10に示すように折り曲げた縁部
43を有する、深絞りまたはプレスした蓋13を、外装
11のもう一方の溝41の外側横腹部41aに正確に当
て、蓋13を外装11に取り付ける。
【0030】底部12および蓋13は外装11と、液体
を通さないように溶接する。好ましくはロール接合溶接
する。
【0031】底部12および蓋13の折り曲げた縁部4
2、43の上に突き出した容器外装11の細長い縁部1
1c、11dは、折り曲げた底縁部42および蓋縁部4
3を囲むように折り返し、外装11の溝40、41の外
側横腹部40a、41aおよび細長い縁部11c、11
dにより形成された、底縁部42および蓋縁部43を受
け入れるためのスリット44を、外装11と底部12の
接続に関して図11に示すように押し潰す。
【0032】製造方法の最終工程では、内側容器2の外
装と底部12ないし蓋13の間に形成されるリング状の
隙間45を取り除き、容器を空にする時に液体が残った
り、液体の溜まり場を形成したり、パレット容器を食品
工業に使用する際に病原菌が繁殖することを防止する。
【0033】リング状の隙間45を取り除くには、容器
2に水圧または空気圧を作用させた時に、外装11と底
部12ないし外装11と蓋13の間の内側移行区域47
が広がり、その際、底部溶接継ぎ目48および蓋溶接継
ぎ目49が引き裂かれないように、容器外装11中の両
方の溝40、41の外側に突き出た外側横腹部40a、
41aおよびこれと境を接する、底部12および蓋13
の折り曲げられた縁部42、43が外から保持されるよ
うに形成された支持型46の中に内側容器2を入れる
(図12および13参照)。
【0034】内側容器2の中に作用させる高圧は、容器
の密閉性試験に利用することができるので有利である。
【図面の簡単な説明】
【図1】板金製内側容器、格子ケースおよび台座として
形成されたパレットを備えたパレット容器の全体図
【図2】パレット容器の底部区域の縦方向拡大断面図
【図3】図2の線III-III で見た横方向拡大断面図
【図4】別の実施例における内側容器の全体図
【図5】板金製内側容器の外装製造工程を表す図
【図6】板金製内側容器の外装製造工程を表す図
【図7】板金製内側容器の外装製造工程を表す図
【図8】内側容器の、底部および蓋を溶接するための溝
を備えた板金製外装の全体図
【図9】ロール接合溶接による、板金製外装と板金製の
底部および蓋の接続を表す図
【図10】ロール接合溶接による、板金製外装と板金製
の底部および蓋の接続を表す図
【図11】外装と底部の一体接続を表す図
【図12】管状体を支持型中で広げることにより、内側
容器の外装と底部および外装と蓋の間の移行区域を滑ら
かにする工程を表す図
【図13】管状体を広げる工程で使用する、内側容器の
底部溶接継ぎ目の区域における支持型の詳細部を表す図
【符号の説明】
2、31 内側容器 5 スリーブ 11 外装 11a、11b 縁部 11c、11d 細長い縁部 12 底部 12a 後縁部 12b 前縁部 12c、12d 側縁部 13 蓋 14 内側板金 15 外側板金 16 流出底 17 浅い流出溝 32 排出および洗浄開口部 33 管状体 40、41 周辺溝 40a、41a 外側横腹部 42、43 折り曲げた縁部 44 スリット 45 リング状隙間 46 支持型

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 それぞれ1個の密閉可能な充填開口部お
    よび1個の排出および洗浄用開口部を備えた内側容器、
    および該内側容器に接している金属製の外側格子ケー
    ス、ならびに該内側容器を一体収容し、前記格子ケース
    を固定するための、パレットとして形成された板金製の
    台座(Bodenwanne)を有し、前記内側容器の底に適合した
    前記台座の底は補強溝を備え、該補強溝の基底部は共通
    の水平面内にあり、該補強溝は前記台座の底で下方に開
    いた空間を形成し、該台座は下方に伸びて中空の支持カ
    ラーを形成する外側支持縁部を備え、該台座は金属、木
    またはプラスチック製のパレットフレーム上に固定され
    ている液体用パレット容器であって、前記板金製の内側
    容器が、外装、底部および蓋を互いに溶接することによ
    り製造されることを特徴とするパレット容器。
  2. 【請求項2】 前記内側容器の底部が、該底部の後縁部
    から、排出および洗浄用の栓を接続するためのスリーブ
    が配置されている前縁部に向かって僅かに傾斜している
    流出底を備えていることを特徴とする請求項1記載のパ
    レット容器。
  3. 【請求項3】 前記底部の流出底が、該底部の両側側縁
    部から底部中央に向う傾斜を有し、該底部の中央に浅い
    流出溝を形成することを特徴とする請求項2記載のパレ
    ット容器。
  4. 【請求項4】 前記内側容器の底が、前記底部のすべて
    の縁部から中央に向かって僅かに傾斜しており、排出お
    よび洗浄装置用の接続部を備えた中央の排出および洗浄
    用開口部を備え、該排出開口部が、前記台座の底にある
    対応する開口部と略同じ位置にあることを特徴とする請
    求項1記載のパレット容器。
  5. 【請求項5】 前記内側容器の外装、底部および蓋が、
    耐蝕性高級鋼からなる薄い内側板金、および厚さが内側
    板金の厚さよりも大きい標準鋼からなる外側板金から構
    成されている二重壁構造を有することを特徴とする請求
    項1〜4のいずれか1項に記載のパレット容器。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5記載のパレット容器用の板
    金製内側容器の製造方法であって、 a)長方形に裁断した板金を管状体に折り曲げる工程、 b)該管状体の突き合わせ縁部を縦方向に溶接する工
    程、 c)該管状体を、長方形または正方形の断面を有する外
    装に引き伸ばす工程、 d)該外装の両端区域に、その縁部から間隔を置いて、
    それぞれ1個の、V字形断面を有する周辺溝を形成する
    工程、 e)該周辺溝に接続するための、前記外装の両端にある
    細長い外側縁部を、所定寸法となるように余分な部分を
    切り落とす工程、 f)折り曲げた縁部を有する、深絞りした台座形状の底
    部を、前記外装の一つの周辺溝の外側横腹部に当てて該
    底部を該外装に取り付ける工程、 g)折り曲げた縁部を有する蓋を、前記外装の他の周辺
    溝の外側横腹部に当てて該蓋を該外装に取り付ける工
    程、 h)前記底部および前記蓋を前記外装と液体を通さない
    ように溶接する工程、 i)前記底部および前記蓋の前記折り曲げた縁部の上に
    突き出た、前記外装の細長い縁部を、前記折り曲げた底
    縁部および蓋縁部を囲むように折り返し、該外装の前記
    周辺溝の外側横腹部および細長い縁部により形成され
    た、前記底縁部および前記蓋縁部を受け入れるスリット
    を押し潰す工程、 j)上記各工程により形成された容器に圧力を作用させ
    ることにより、前記外装と前記底部ならびに前記外装と
    前記蓋の間に形成されたリング状隙間を除去するため
    に、支持型の中に入れた前記容器の、該外装と該底部な
    らびに該外装と該蓋の間の内側移行区域を広げる工程、
    および k)内圧下で前記容器の密閉性を検査する工程 からなることを特徴とする方法。
JP6154692A 1993-07-06 1994-07-06 パレット容器およびその製造方法 Expired - Fee Related JP2654475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4322375A DE4322375C1 (de) 1993-07-06 1993-07-06 Verfahren zur Herstellung ein- und doppelwandiger Innenbehälter aus Stahlblech
DE4322375.3 1993-07-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0826276A true JPH0826276A (ja) 1996-01-30
JP2654475B2 JP2654475B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=6492015

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6154692A Expired - Fee Related JP2654475B2 (ja) 1993-07-06 1994-07-06 パレット容器およびその製造方法

Country Status (28)

Country Link
US (1) US5499438A (ja)
EP (1) EP0633200B1 (ja)
JP (1) JP2654475B2 (ja)
KR (1) KR950003130A (ja)
CN (1) CN1037672C (ja)
AT (1) ATE158249T1 (ja)
AU (1) AU679060B2 (ja)
BR (1) BR9402641A (ja)
CA (1) CA2127414C (ja)
CZ (1) CZ153094A3 (ja)
DE (2) DE4322375C1 (ja)
DK (1) DK0633200T3 (ja)
EE (1) EE9400131A (ja)
ES (1) ES2107088T3 (ja)
GR (1) GR3024949T3 (ja)
HR (1) HRP940389A2 (ja)
HU (1) HU213859B (ja)
IL (1) IL110133A (ja)
LT (1) LT3477B (ja)
LV (1) LV11151B (ja)
NO (1) NO306390B1 (ja)
PL (1) PL174074B1 (ja)
RU (1) RU2086486C1 (ja)
SI (1) SI9400268A (ja)
SK (1) SK78094A3 (ja)
TW (1) TW268925B (ja)
YU (1) YU42794A (ja)
ZA (1) ZA944707B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100583091B1 (ko) * 1998-12-31 2006-12-05 주식회사 케이씨씨 흐름성이 우수한 열경화성 수계수지 조성물
KR20180085763A (ko) * 2015-12-23 2018-07-27 프로테크나 에스. 에이. 액체용 이송 및 저장 컨테이너

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4341338A1 (de) * 1993-12-04 1995-06-08 Schuetz Werke Gmbh Co Kg Metallbehälter für den Transport und die Lagerung von Flüssigkeiten
DE19642119C2 (de) * 1996-09-19 2000-01-20 Roth Werke Gmbh Korb für Palettenbehälter
US6803989B2 (en) * 1997-07-15 2004-10-12 Silverbrook Research Pty Ltd Image printing apparatus including a microcontroller
AT405639B (de) * 1997-08-06 1999-10-25 Moik Werner Silo aus holz, insbesondere für die lagerung von rieselfähigem salz
DE29800415U1 (de) * 1998-01-13 1998-04-09 Protechna Sa Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
KR100321248B1 (ko) * 1999-03-10 2002-01-19 윤종용 김치저장고의 운전제어방법
KR100364995B1 (ko) * 1999-12-08 2002-12-16 주식회사 엘지이아이 김치 냉장고의 김치 숙성 제어 방법
AU2001279623A1 (en) * 2000-05-25 2001-12-03 Mauser-Werke Gmbh & Co. Kg Palette container
DE20316883U1 (de) * 2003-10-31 2004-03-11 Protechna S.A. Palettenartiges Untergestell für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
KR100608011B1 (ko) * 2004-11-03 2006-08-02 삼성전자주식회사 이미지 표시장치
US10370142B2 (en) * 2006-06-27 2019-08-06 Stephen P. Palisin, Jr. Shipping container
DE102006031940A1 (de) * 2005-08-20 2007-03-01 Protechna S.A. Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
KR20100009706A (ko) * 2008-07-21 2010-01-29 엘지전자 주식회사 청소기의 노즐
KR200451689Y1 (ko) * 2008-07-23 2011-01-05 주식회사 에이치피티 액체 운반 용기
DE102009047075A1 (de) * 2009-11-24 2011-07-14 Protechna S.A. Rückschlagventil für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US9126257B2 (en) 2011-04-04 2015-09-08 Batesville Services, Inc. Method of forming sheet metal casket shell
DE102011007583B4 (de) 2011-04-18 2015-07-09 Protechna S.A. Palettenartiges Untergestell für Transport- und Lagerbehälter für Flüssigkeiten
US8789250B2 (en) 2011-08-05 2014-07-29 Batesville Services, Inc. Method of forming sheet metal casket shell
WO2012100965A1 (de) 2012-03-14 2012-08-02 Fritz Hakemann Verfahren zur herstellung eines gastro-behälters und gastro-behälter aus blech
CN104097828A (zh) * 2013-04-12 2014-10-15 上海舒龙包装材料有限公司 一种用于盛装易燃液体的防爆桶及其桶体的加工工艺
CN103817944A (zh) * 2014-01-22 2014-05-28 上虞市美思工艺品有限公司 含有包边条的杂志盒的制作方法
WO2015129798A1 (ja) * 2014-02-27 2015-09-03 東洋製罐グループホールディングス株式会社 多角缶及びその成形方法
US9700166B2 (en) * 2014-12-09 2017-07-11 Architectural Mailboxes, LLC Impact-resistant mailbox
CN104909080A (zh) * 2015-06-01 2015-09-16 无锡四方友信股份有限公司 吨包装底板与框架的连接结构
CN105691972A (zh) * 2016-04-20 2016-06-22 无锡四方友信股份有限公司 具有外框与底托的桶体结构
DE102017006653B4 (de) * 2017-07-13 2023-10-26 Mauser-Werke Gmbh Palettencontainer
CN113879717A (zh) * 2020-07-03 2022-01-04 蒂尔曼乌肯有限责任公司 用于液体或自由流动材料的金属容器
US11717872B2 (en) 2020-10-07 2023-08-08 United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Stamping device for sheet-metal ammunition tray
FR3124407A1 (fr) * 2021-06-23 2022-12-30 Jedeau Bidon de collecte pour dispositif préleveur d'échantillons in-situ d'un effluent liquide

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163630U (ja) * 1987-10-19 1989-04-24
EP0509228A2 (de) * 1991-03-15 1992-10-21 Protechna S.A. Palettenbehälter

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB189705499A (en) * 1897-03-02 1898-03-02 James Murray Improvements in Chairs.
US1227830A (en) * 1915-03-31 1917-05-29 Hydraulic Pressed Steel Company Process of uniting metal bodies.
FR1490718A (fr) * 1966-06-23 1967-08-04 Andrews Of Aintree Ltd Perfectionnement aux réservoirs pour le transport des liquides en vrac
CH620166A5 (ja) * 1976-08-25 1980-11-14 Udo Schuetz
DE8911915U1 (ja) * 1989-10-06 1990-10-31 Walter Ludwig Behaelter- Und Stahlbau, 7507 Pfinztal, De
US5070717A (en) * 1991-01-22 1991-12-10 General Motors Corporation Method of forming a tubular member with flange
DE4204010C1 (ja) * 1992-02-12 1993-01-14 Schuetz-Werke Gmbh & Co Kg, 5418 Selters, De
DE9215689U1 (ja) * 1992-11-19 1993-03-11 Gebr. Otto Kg, 5910 Kreuztal, De

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0163630U (ja) * 1987-10-19 1989-04-24
EP0509228A2 (de) * 1991-03-15 1992-10-21 Protechna S.A. Palettenbehälter

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100583091B1 (ko) * 1998-12-31 2006-12-05 주식회사 케이씨씨 흐름성이 우수한 열경화성 수계수지 조성물
KR20180085763A (ko) * 2015-12-23 2018-07-27 프로테크나 에스. 에이. 액체용 이송 및 저장 컨테이너

Also Published As

Publication number Publication date
ZA944707B (en) 1996-02-02
HUT69678A (en) 1995-09-28
GR3024949T3 (en) 1998-01-30
PL304078A1 (en) 1995-01-09
TW268925B (ja) 1996-01-21
LV11151A (lv) 1996-04-20
DE59404074D1 (de) 1997-10-23
KR950003130A (ko) 1995-02-16
IL110133A (en) 1998-02-22
DK0633200T3 (da) 1998-05-11
HU9402023D0 (en) 1994-09-28
NO942538L (no) 1995-01-09
JP2654475B2 (ja) 1997-09-17
CN1102388A (zh) 1995-05-10
SK78094A3 (en) 1995-02-08
ES2107088T3 (es) 1997-11-16
SI9400268A (en) 1995-02-28
BR9402641A (pt) 1995-04-04
US5499438A (en) 1996-03-19
CA2127414A1 (en) 1995-01-07
LV11151B (en) 1996-08-20
IL110133A0 (en) 1994-10-07
DE4322375C1 (de) 1995-01-12
LTIP1987A (en) 1995-03-27
RU2086486C1 (ru) 1997-08-10
EP0633200A1 (de) 1995-01-11
LT3477B (en) 1995-11-27
CN1037672C (zh) 1998-03-11
PL174074B1 (pl) 1998-06-30
CZ153094A3 (en) 1995-01-18
NO942538D0 (no) 1994-07-05
YU42794A (sh) 1997-05-28
EP0633200B1 (de) 1997-09-17
AU6614094A (en) 1995-01-27
AU679060B2 (en) 1997-06-19
HRP940389A2 (en) 1996-10-31
ATE158249T1 (de) 1997-10-15
CA2127414C (en) 1997-12-30
NO306390B1 (no) 1999-11-01
HU213859B (en) 1997-11-28
RU94022759A (ru) 1996-05-20
EE9400131A (et) 1995-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2654475B2 (ja) パレット容器およびその製造方法
JP2753963B2 (ja) 金属製容器
RU2302987C2 (ru) Емкость для жидкости из пластмассы
CN100431929C (zh) 液体运输桶与贮存桶
JP2676189B2 (ja) 輸送および貯蔵用容器
US20120261063A1 (en) Method for producing plastic tanks for liquids
US5655679A (en) Pallet container for the transport and the storage of liquids
JP2017001748A (ja) 積層可能なパレットコンテナ
CA2409852A1 (en) Pallet container
NO325111B1 (no) Pallecontainer
JP4954618B2 (ja) コーナー補強用底パットと該パットを使用した梱包ケース
RU2337861C2 (ru) Способ установки в контейнер мешка для хранения алкогольных напитков
CA2145728A1 (en) Steel Drum with Flattened Rolling Hoops
CN213974914U (zh) 一种可拆卸式通用塑料包装盒
JP5256150B2 (ja) 有底筒状体形状の缶容器本体およびそれに飲料を充填した飲料缶製品
US20080166074A1 (en) Alcohol Beverage Bag
KR200215423Y1 (ko) 찌그러트리기 쉬운 액체를 담는 용기
JPH0617758Y2 (ja) 輸送用合成樹脂製タンクの保持部材
CA2186361A1 (en) Reinforced container and method for producing same
EP0751899A1 (en) Reinforced container and method for producing same
KR20020023894A (ko) 자립상태를 유지할 수 있는 파우치형 디스펜서

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090530

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100530

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees