JPH08260893A - 土圧式シ−ルドマシン - Google Patents

土圧式シ−ルドマシン

Info

Publication number
JPH08260893A
JPH08260893A JP9026495A JP9026495A JPH08260893A JP H08260893 A JPH08260893 A JP H08260893A JP 9026495 A JP9026495 A JP 9026495A JP 9026495 A JP9026495 A JP 9026495A JP H08260893 A JPH08260893 A JP H08260893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition wall
shield machine
earth pressure
chamber
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9026495A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Kaneko
研一 金子
Yoshinori Nishida
義則 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Original Assignee
Taisei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp filed Critical Taisei Corp
Priority to JP9026495A priority Critical patent/JPH08260893A/ja
Publication of JPH08260893A publication Critical patent/JPH08260893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、泥水の処理施設が不要であり、狭
い用地でかつ低コストの立坑掘削が可能な土圧式シ−ル
ドマシンを提供することを目的とする。 【構成】 本発明は、スキンプレ−ト先端のカッタ背部
のチャンバ内に摺動自在に設けた摺動隔壁と、この摺動
隔壁背部のチャンバ内に固定した固定隔壁と、前記摺動
隔壁前面のチャンバ内に侵入した掘削土を前記固定隔壁
の背部に送泥する開閉自在の排泥パイプと、この排泥パ
イプより排出された掘削土をシ−ルドマシン外に搬出す
る搬出手段とを有することを特徴とした、土圧式シ−ル
ドマシンである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は土圧式シ−ルドマシンに
関するものである。
【0002】
【従来技術の問題点】シ−ルドマシンにより立坑を掘削
する場合、立坑底部から地上までの掘削土の運搬は、従
来は送排泥管を用いて泥水の循環により行っていた。そ
のため、泥水の処理施設が必要となり、そのための広い
用地の確保と費用が問題となっている。
【0003】
【本発明の目的】本発明は、上記のような問題点を解決
するためになされたもので、泥水の処理施設が不要であ
り、狭い用地でかつ低コストの立坑掘削が可能な土圧式
シ−ルドマシンを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、スキンプレ−
ト先端のカッタ背部のチャンバ内に摺動自在に設けた摺
動隔壁と、この摺動隔壁背部のチャンバ内に固定した固
定隔壁と、前記摺動隔壁前面のチャンバ内に侵入した掘
削土を前記固定隔壁の背部に送泥する開閉自在の排泥パ
イプと、この排泥パイプより排出された掘削土をシ−ル
ドマシン外に搬出する搬出手段とを有することを特徴と
した、土圧式シ−ルドマシンである。また、前記摺動隔
壁は、前記固定隔壁を貫通して固定隔壁の背部に配備し
たジャッキにより摺動可能に構成したことを特徴とす
る、土圧式シ−ルドマシンである。また、前記排泥パイ
プは、前記固定隔壁の背部側の途上に設けたゲ−トによ
り開閉自在に構成したことを特徴とする、土圧式シ−ル
ドマシンである。また、前記搬出手段としてベルトコン
ベアを用いたことを特徴とする、土圧式シ−ルドマシン
である。さらに、前記摺動隔壁を切羽側に向かって徐々
に拡径する漏斗状に形成し、その小径側の端部に前記排
泥パイプを取り付けて構成したことを特徴とする、土圧
式シ−ルドマシンである。
【0005】
【実施例】以下、図1を参照しながら、本発明の一実施
例について説明する。 <イ>摺動隔壁 摺動隔壁1は、スキンプレ−ト2先端のカッタ3背部の
チャンバ21内に、シ−ルドマシンの軸線と直交する方
向に配備し、かつシ−ルドマシンの軸線と平行方向に摺
動するよう構成した円盤状等の隔壁である。この摺動隔
壁1の中央には穴11が開いており、その穴11を貫通
してカッタ3を回転させる回転軸31が設けられてい
る。
【0006】また、摺動隔壁1の穴11の内周面にはO
リング等のシ−ル材12を配備し、回転軸31との間隙
をシ−ルする。さらに、摺動隔壁1の外周縁部には肉厚
部13を形成し、その肉厚部13の外周面にOリング等
のシ−ル材14を配備して、スキンプレ−ト2の内周面
との間隙をシ−ルする。
【0007】摺動隔壁1の切羽と反対の背部側には、所
要数の押出しジャッキ4を、シ−ルドマシンの軸線と平
行方向に配備する。そして、この押出しジャッキ4の伸
縮により、摺動隔壁1をチャンバ21内において摺動さ
せることが可能となる。
【0008】<ロ>固定隔壁 固定隔壁5は、摺動隔壁1の背部のチャンバ21内に、
シ−ルドマシンの軸線と直交する方向に固定された、円
盤状等の隔壁である。この固定隔壁5には、回転軸31
を貫通させる穴51と、押出しジャッキ4を貫通させる
穴52と、後述の排泥パイプ6を貫通させる穴53が開
設されており、これらの穴の内周面にはいずれもOリン
グあるいはリップシ−ル等のシ−ル材が配備されてい
る。
【0009】<ハ>排泥パイプ 排泥パイプ6は、摺動隔壁1と固定隔壁5を貫通して、
シ−ルドマシンの軸線と平行方向に配備した管体であ
る。この排泥パイプ6の先端部は摺動隔壁1に固定さ
れ、先端の開口部61は摺動隔壁1の切羽側前面に開口
されている。また、排泥パイプ6の途上部は固定隔壁5
の穴53内に摺動可能に挿入されている。さらに、排泥
パイプ6の固定隔壁5の背部側の途上には、ゲ−ト62
を設けて開閉自在に構成すると共に、地下水の噴発等に
対処する。
【0010】<ニ>掘削土の搬出手段 掘削土の搬出手段としては、ベルトコンベア7等を用い
る。このベルトコンベア7は、排泥パイプ6の尾端部近
傍から地上まで配備されており、掘削土を受ける複数の
羽根71が突設されている。なお、排泥パイプ6の尾端
部は、ベルトコンベア7上に掘削土を供給できるよう
に、向きを変えておくとよい。その他、本発明の土圧式
シ−ルドマシンは、通常の土圧式シ−ルドマシンと同様
に、シ−ルドジャッキ8等の必要なものを装備するが、
スクリュ−コンベアは不要である。
【0011】
【作用】次に、上記のように構成した土圧式シ−ルドマ
シンによる、立坑施工における排泥作用について説明す
る。図2は、セグメント81に反力をとってシ−ルドジ
ャッキ8で推進しながら、カッタ3を回転させて掘進を
行っている状態である。掘進中、掘削土9はカッタ3で
十分混練されて、カッタ3背部のチャンバ21内に侵入
する。そして、押出しジャッキ4の油圧を解放しておく
ことによって、掘削の進行に伴い、掘削土9は摺動隔壁
1を自然に上方に押し上げる。
【0012】図3に示すように、摺動隔壁1が固定隔壁
5に接触し、チャンバ21内が掘削土9で充満したら掘
削を停止する。この時までは排泥パイプ6のゲ−ト62
は閉鎖しておく。
【0013】次に図4に示すように、排泥パイプ6のゲ
−ト62を開放し、押出しジャッキ8を伸長して、摺動
隔壁1を切羽側に押し出す。これによって、チャンバ2
1内の掘削土9が圧縮され、排泥パイプ6の開口部61
から取り込まれて、尾端部に生コン状態で排出される。
生コン状態で排出された掘削土9は、塊91となってベ
ルトコンベア7により地上まで搬出される。
【0014】
【その他の実施例】図示しないが、摺動隔壁を切羽側に
向かって徐々に拡径する漏斗状に形成し、その小径側の
端部に排泥パイプを取り付けて、掘削土の排出を容易に
行えるよう構成することも考えられる。
【0015】
【本発明の効果】本発明は以上説明したようになるた
め、次のような効果を得ることができる。 <イ>掘削土を従来のような泥水ではなく、粘着性を有
する生コン状の塊で排出できるため、地上に泥水処理施
設が不要であり、狭い用地でかつ低コストの立坑掘削が
可能となる。
【0016】<ロ>掘削土の搬出が短時間で行えるた
め、施工時間全体の短縮が図れる。
【0017】<ハ>掘進中、常時、コンベア等を運転し
ている必要がないため、経済的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施例の土圧式シ−ルドマシンの
説明図
【図2】 掘進工程を示す説明図
【図3】 チャンバ内に掘削土が充満した状態を示す説
明図
【図4】 チャンバ内の掘削土を地上に排出する工程の
説明図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スキンプレ−ト先端のカッタ背部のチャ
    ンバ内に摺動自在に設けた摺動隔壁と、 この摺動隔壁背部のチャンバ内に固定した固定隔壁と、 前記摺動隔壁前面のチャンバ内に侵入した掘削土を前記
    固定隔壁の背部に送泥する開閉自在の排泥パイプと、 この排泥パイプより排出された掘削土をシ−ルドマシン
    外に搬出する搬出手段とを有することを特徴とした、 土圧式シ−ルドマシン。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の土圧式シ−ルドマシン
    において、前記摺動隔壁は、前記固定隔壁を貫通して固
    定隔壁の背部に配備したジャッキにより摺動可能に構成
    したことを特徴とする、土圧式シ−ルドマシン。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2に記載の土圧式シ−ルド
    マシンにおいて、前記排泥パイプは、前記固定隔壁の背
    部側の途上に設けたゲ−トにより開閉自在に構成したこ
    とを特徴とする、土圧式シ−ルドマシン。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の土圧
    式シ−ルドマシンにおいて、前記搬出手段としてベルト
    コンベアを用いたことを特徴とする、土圧式シ−ルドマ
    シン。
  5. 【請求項5】 請求項1乃至4のいずれかに記載の土圧
    式シ−ルドマシンにおいて、前記摺動隔壁を切羽側に向
    かって徐々に拡径する漏斗状に形成し、その小径側の端
    部に前記排泥パイプを取り付けて構成したことを特徴と
    する、土圧式シ−ルドマシン。
JP9026495A 1995-03-23 1995-03-23 土圧式シ−ルドマシン Pending JPH08260893A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9026495A JPH08260893A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 土圧式シ−ルドマシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9026495A JPH08260893A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 土圧式シ−ルドマシン

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08260893A true JPH08260893A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13993653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9026495A Pending JPH08260893A (ja) 1995-03-23 1995-03-23 土圧式シ−ルドマシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08260893A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105401945A (zh) * 2015-12-15 2016-03-16 杨旭昆 一种打桩成孔设备
CN113482706A (zh) * 2021-07-08 2021-10-08 中铁工程装备集团有限公司 一种斜井tbm溜渣槽及其施工方法
CN115419423A (zh) * 2022-09-22 2022-12-02 中铁十四局集团隧道工程有限公司 一种地铁施工用土渣清除设备

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105401945A (zh) * 2015-12-15 2016-03-16 杨旭昆 一种打桩成孔设备
CN113482706A (zh) * 2021-07-08 2021-10-08 中铁工程装备集团有限公司 一种斜井tbm溜渣槽及其施工方法
CN115419423A (zh) * 2022-09-22 2022-12-02 中铁十四局集团隧道工程有限公司 一种地铁施工用土渣清除设备
CN115419423B (zh) * 2022-09-22 2023-04-04 中铁十四局集团隧道工程有限公司 一种地铁施工用土渣清除设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08260893A (ja) 土圧式シ−ルドマシン
JP3560941B2 (ja) シールド掘進機
JPH1122387A (ja) トンネル掘削機及び泥水式シールド掘削機
JP2604398B2 (ja) シールド掘進機の排土装置
JPH07173991A (ja) 横坑掘削装置の圧力調整装置及び横坑掘削装置の圧力調整方法
JPS6338318Y2 (ja)
JPS602307Y2 (ja) スクリュ−排土型泥水式シ−ルド掘進機
JP2528995Y2 (ja) 管更新用シールド掘進機
JPS6340554Y2 (ja)
JP3108735B2 (ja) 大口径管渠の再構築工法
JPH069112Y2 (ja) シールド掘進機
JPS6011997Y2 (ja) シールド掘進機の裏込め注入装置
JPH0332640Y2 (ja)
JPH07331648A (ja) オールケーシング地盤改良装置
JPS6346557Y2 (ja)
JPS6124633Y2 (ja)
JPH0144634Y2 (ja)
JPS5935679Y2 (ja) シ−ルド掘進機
JPH0144632Y2 (ja)
JPH032495A (ja) シールド機
JPH06100058B2 (ja) 土圧系シールド工法
JPS6024798Y2 (ja) シ−ルド掘進機の裏込め注入装置
JPH06330690A (ja) シールド掘削機の排土装置
JP2003328679A (ja) シールド掘進機
JPH083352B2 (ja) 埋設管体の敷設替装置