JPH08256608A - 植物根の梱包用シート材 - Google Patents

植物根の梱包用シート材

Info

Publication number
JPH08256608A
JPH08256608A JP7061030A JP6103095A JPH08256608A JP H08256608 A JPH08256608 A JP H08256608A JP 7061030 A JP7061030 A JP 7061030A JP 6103095 A JP6103095 A JP 6103095A JP H08256608 A JPH08256608 A JP H08256608A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
packing
plant
sheet
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7061030A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Sakanaka
敏夫 阪中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKANAKA RYOKKA SHIZAI KK
Original Assignee
SAKANAKA RYOKKA SHIZAI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKANAKA RYOKKA SHIZAI KK filed Critical SAKANAKA RYOKKA SHIZAI KK
Priority to JP7061030A priority Critical patent/JPH08256608A/ja
Publication of JPH08256608A publication Critical patent/JPH08256608A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Biological Depolymerization Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】一見しただけで植物根の梱包用シート材の品質
や等級を判別できるようにした植物根の梱包用シート材
を提供できるようにすることを目的とするものである。 【構成】シート状に形成された植物根の梱包用シート材
であって、該梱包用シート材の少なくとも一側面に品質
及び/又は等級を表示する表示部をシート材とは異なる
色彩の筋状に形成し、また表示部が筋状の本数乃至ピッ
チ及び色彩との組み合わせにより品質及び等級を表示し
たり、シート材が経糸及び緯糸との交叉による織布であ
って、該織布を形成する経糸及び/又は緯糸の1本乃至
複数本をシート材とは異なる色彩の糸で形成して表示部
を形成するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は樹木を植栽する時の栽培
用ポット形成用素材や移植用の植物の根の部分を覆うの
に使用される類の植物根の梱包用シート材に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来、例えば緑化樹木の生産は2〜3年
間樹木を腐食性を有する植物繊維製の不織布または織布
シートをポット型に縫製し、この栽培用ポットで苗木を
露地にて育成してから出荷し、これを栽培用ポットのま
ま、所望の植栽地に埋設して植栽するようにしている。
【0003】一方、樹木の移植等では堀り起こされた樹
木の根部分が乾いたり、土が零れ落ちないようにするた
めに、樹木の根部分を腐食性を有する植物繊維製の不織
布または織布シートからなる梱包用シート材で被い、こ
の植物繊維製の不織布または織布シート製の梱包用シー
ト材で被われたままの状態で所望の植栽地に埋設して移
植するようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、育樹ポット
に使用する植物根の梱包用シート材では少なくとも2〜
3年間は腐食しないような耐久性を要し、逆に樹木の移
植等で樹木の根部分を被う梱包用シート材は短時間で腐
食しなくては樹木の根の発育を阻害することになる。
【0005】そこで従来では上記のような使用目的にあ
わせて品質や等級の異なる梱包用シート材を使い分ける
のであるが、これを保管する場所や作業する場所が同じ
である場合には混同されたり、取り違えられたりしてし
まうと言う問題があった。本発明は上記問題点に鑑み提
案されたもので、一見しただけで植物根の梱包用シート
材の品質や等級を判別できるようにした植物根の梱包用
シート材を提供できるようにすることを目的とするもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明にかかる植物根の梱包用シート材は、先ず、シ
ート状に形成された植物根の梱包用シート材であって、
該梱包用シート材の少なくとも一側面に品質及び/又は
等級を表示する表示部をシート材とは異なる色彩の筋状
に形成したことを特徴とするものである。
【0007】次に、表示部が筋状の本数乃至ピッチ及び
色彩との組み合わせにより品質及び等級を表示したり、
シート材が経糸及び緯糸との交叉による織布であって、
該織布を形成する経糸及び/又は緯糸の1本乃至複数本
をシート材とは異なる色彩の糸で形成して表示部を形成
するようにしたことも特徴の一つである。
【0008】
【作用】本発明にかかる植物根の梱包用シート材では、
その表面に表示された品質及び等級によりから育樹ポッ
トを製作したり、植物の根を梱包するのに適した梱包用
シート材を選定する。此処で、梱包用シート材の表面に
表示された品質及び等級には麻や棕櫚等の材質や太さ、
植物性油の含有比率は固より織布の場合には経糸緯糸の
太さ、不織布の場合には接着剤として使用する生分解性
プラスチックの分解期間等が表示される。
【0009】こうして植物根の梱包用シート材の表面に
表示された品質及び等級に基づく選定は、例えば育樹ポ
ットを製作するための梱包用シート材では腐食分解まで
の期間が長いものを選定し、植物の根を梱包するための
梱包用シート材では腐食分解までの期間が比較的短いも
のを選定するのである。
【0010】こうして選定された梱包用シート材で製作
した育樹ポットで育苗したものや梱包用シート材で梱包
された植物の根はそのまま植栽する。すると、その育樹
ポットの苗の成育並びに樹木等の成育にあわせて育樹ポ
ットが腐食分解して消滅するので苗乃至樹木の根を保護
しながらも、苗乃至樹木の根の成育を阻害することもな
くなるのである。
【0011】
【実施例】以下、本発明に係る植物根の梱包用シート材
の実施例を図面に基づいて説明する。第1図は植物根の
梱包用シート材の全体斜視図を示し、図中符号1は梱包
用シート材を全体的に示す。
【0012】この梱包用シート材1は、棕櫚や麻等の植
物繊維2を紡糸し、紡糸された糸をクリールからワーパ
ービーム(共に図示せず)に整経し、この経糸3に緯糸
4を打込んで形成された織布5からなるものである。こ
の整経時に、織製された織布5に含浸させる植物油の種
類及び含浸率(重量%)を表示する表示部6を形成する
色糸7が設けてある。
【0013】この色糸7は、整経時にクリールに装着さ
れる経糸3の一部を織布5を形成する他の色と異なる色
に着色したものである。また、緯糸4の一部にも他の緯
糸4と色が異なる緯糸4を打込んでこの色の異なる緯糸
4は織布5を形成する棕櫚や麻等の植物繊維2の等級
や、腐食に要する期間を表示する表示部6となってい
る。
【0014】以上のように構成された植物根の梱包用シ
ート材1はその表示部6を見るだけでその材質や腐食に
要する期間が容易に認識することが出来、図2に示すよ
うに育樹ポット8に使用する植物根の梱包用シート材で
は少なくとも2〜3年間は腐食しないような耐久性を有
するものを、逆に樹木の移植等で樹木の根部分を被う梱
包用シート材は短時間で腐食するもの等、用途に適した
ものを正確に選択する事ができるのである。
【0015】尚、上記実施例では織布5で植物根の梱包
用シート材1を形成するようにしてあるが、これに代え
て図示は省略したが、棕櫚や麻等の植物繊維2をラップ
状にし、その繊維同士を生分解性プラスチック(例えば
日本合成化学工業株式会社製生分解性プラスチック『マ
タービー』等)で固結して不織布製の植物根の梱包用シ
ート材1を形成し、この不織布に地とは異なる着色によ
るラインで棕櫚や麻等の植物繊維2の等級や、腐食に要
する期間を表示する表示部6を形成するようにしてもよ
いことは勿論である。
【0016】更に、表示部6の着色は一色だけでなく多
色で種々の情報を表示したり、縦と横の何れか一方だけ
で表示部6を形成したり、ラインの本数やピッチにより
植物根の梱包用シート材1に関する多くの情報を表示す
ることができるのは言うまでもないことである。また、
表示部6に表示される情報は植物油と鉱物油との区別を
表示するのに使用することができるのは勿論のことであ
る。
【0017】
【発明の効果】以上に説明したように本発明にかかる植
物根の梱包用シート材では、その表面に品質及び等級を
表示してあるので、この品質及び等級の表示部を一瞥す
るだけでその品質や等級等を認識することができ、この
品質や等級等に従って育樹ポットを製作したり、植物の
根を梱包するのに適した梱包用シート材を取り違えるこ
となく正確に選定することができるので、苗乃至樹木の
根を保護しながらも、苗乃至樹木の根の成育を阻害する
こともなくせると言う利点がある。
【0018】また、梱包用シート材の表面に施された表
示部がシート材の表面とは異なる色彩の筋状に形成して
あることから、この表示部が模様となり梱包用シート材
の意匠感を高めることができると言う利点もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる植物根の梱包用シート材の斜視
図である。ある。
【図2】本発明にかかる植物根の梱包用シート材で形成
した育樹用ポットの斜視図である。
【符号の説明】
1・・・植物根の梱包用シート材 3・・・経糸 4・・・緯糸 6・・・表示部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シート状に形成された植物根の梱包用シー
    ト材であって、該梱包用シート材の少なくとも一側面に
    品質及び/又は等級を表示する表示部をシート材とは異
    なる色彩の筋状に形成したことを特徴とする植物根の梱
    包用シート材。
  2. 【請求項2】表示部が筋状の本数乃至ピッチ及び色彩と
    の組み合わせにより品質及び等級を表示してある請求項
    1に記載の植物根の梱包用シート材。
  3. 【請求項3】シート材が経糸及び緯糸との交叉による織
    布であって、該織布を形成する経糸及び/又は緯糸の1
    本乃至複数本をシート材とは異なる色彩の糸で形成して
    表示部を形成するようにしたことを特徴とする請求項1
    又は2に記載の植物根の梱包用シート材。
JP7061030A 1995-03-20 1995-03-20 植物根の梱包用シート材 Pending JPH08256608A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7061030A JPH08256608A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 植物根の梱包用シート材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7061030A JPH08256608A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 植物根の梱包用シート材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08256608A true JPH08256608A (ja) 1996-10-08

Family

ID=13159495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7061030A Pending JPH08256608A (ja) 1995-03-20 1995-03-20 植物根の梱包用シート材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08256608A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112384583A (zh) * 2018-07-11 2021-02-19 塞托普拉特胶带技术有限公司 胶粘带

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112384583A (zh) * 2018-07-11 2021-02-19 塞托普拉特胶带技术有限公司 胶粘带

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998020205B1 (en) Improved surface for sports and other uses
US3888418A (en) Devices, systems and methods employing knitted fabric mulch
NO313246B1 (no) Basislag for et kombinert syntetisk og naturlig torvmateriale, et slikt kombinert torvmateriale samt enfremgangsmåte til fremstilling av et kombinert torvmateriale
US3848359A (en) Devices, systems and methods employing knitting fabric mulch
JPH08256608A (ja) 植物根の梱包用シート材
KR200469648Y1 (ko) 사면 녹화용 네트
US3888197A (en) Devices, systems and methods employing knitted fabric mulch
US4158932A (en) Process for fixing sandy terrains
KR101416116B1 (ko) 조경용 씨줄 로프
JP2008000084A (ja) 植生基体及びその製造方法ならびに緑化工法
JP2002272260A (ja) 現地植物の種子を利用した植生マットおよび植生工法
KR100767343B1 (ko) 씨앗 발아용 네트 및 그 제조방법
JP3452300B2 (ja) 樹木種子袋付き植生マット
JP4015273B2 (ja) 被覆シート
JPH10178818A (ja) 植物種子の播種方法及びその播種用資材
JP2525496B2 (ja) 植生基体及びその保護ネット
JP3142802B2 (ja) 植生ネットおよび植生基体
KR100560696B1 (ko) 농업용 제초원단
JP4969906B2 (ja) 二重編み植生ネット及びこれを用いた植生マット並びにこの二重編み植生ネットまたは植生マットを用いた緑化工法
JPH10292379A (ja) 仕切材付き緑化マット
KR200258561Y1 (ko) 굴취수목의 뿌리분용 결속밴드
JPH04108Y2 (ja)
JP4758453B2 (ja) 植裁基盤形成体用側地、植裁基盤形成体および植栽の形成方法
JP5469550B2 (ja) 植栽方法
JP2691463B2 (ja) 植生用ネット及び該ネットを使用した緑化工法