JPH08245432A - アルキン含有供給物の選択的水素添加方法 - Google Patents

アルキン含有供給物の選択的水素添加方法

Info

Publication number
JPH08245432A
JPH08245432A JP8007590A JP759096A JPH08245432A JP H08245432 A JPH08245432 A JP H08245432A JP 8007590 A JP8007590 A JP 8007590A JP 759096 A JP759096 A JP 759096A JP H08245432 A JPH08245432 A JP H08245432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
alkyne
palladium
feed
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8007590A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3866318B2 (ja
Inventor
Tin-Tack P Cheung
− タック ピー.チェウング チン
Marvin M Johnson
エム.ジョンソン マービン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phillips Petroleum Co
Original Assignee
Phillips Petroleum Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=23484007&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08245432(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Phillips Petroleum Co filed Critical Phillips Petroleum Co
Publication of JPH08245432A publication Critical patent/JPH08245432A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3866318B2 publication Critical patent/JP3866318B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation
    • C07C5/08Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds
    • C07C5/09Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by hydrogenation of carbon-to-carbon triple bonds to carbon-to-carbon double bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/148Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound
    • C07C7/163Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound by hydrogenation
    • C07C7/167Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound by hydrogenation for removal of compounds containing a triple carbon-to-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2521/00Catalysts comprising the elements, oxides or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium or hafnium
    • C07C2521/02Boron or aluminium; Oxides or hydroxides thereof
    • C07C2521/04Alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals of the platinum group metals
    • C07C2523/44Palladium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2523/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00
    • C07C2523/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group C07C2521/00 of noble metals
    • C07C2523/48Silver or gold
    • C07C2523/50Silver
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2527/00Catalysts comprising the elements or compounds of halogens, sulfur, selenium, tellurium, phosphorus or nitrogen; Catalysts comprising carbon compounds
    • C07C2527/06Halogens; Compounds thereof
    • C07C2527/08Halides
    • C07C2527/12Fluorides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 硫黄化合物も追加として含むC2 〜C6 アル
キンを含有する供給物を、アルカリ金属弗化物で促進さ
せた担持パラジウム触媒の存在下に、相当するアルケン
に水素化する方法を提供する。 【解決手段】 不純物として少なくとも1種の硫黄化合
物も含む1分子当り2〜6個の炭素原子を含有する少な
くとも1種のアルキン(好ましくはアセチレン)を、水
素ガスを使用して2〜6個の炭素原子を有する少なくと
も1種の相当するアルケン(好ましくはエチレン)に選
択的に水素化する方法であって、該供給物を水素ガスと
共に、パラジウム、少なくとも1種のアルカリ金属弗化
物および無機支持体を含有する触媒と接触させることを
特徴とする。該触媒は好ましくは銀またはその化合物も
含有する。現在好ましいアルカリ金属弗化物は弗化カリ
ウムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、硫黄不純物も含ま
れるアルキン−含有供給物の接触水素化法に関する。
【0002】
【従来の技術】アルケン含有流中に一般に少量存在する
アルキン(例えば、エタンの熱分解器からのエチレン流
に含まれているアセチレンのような)の選択的水素化
は、商業用としてはアルミナ担持パラジウム触媒の存在
下に行なわれる。アセチレンのエチレンへの選択的水素
化の場合には、U.S.P.4,404,124および
その分割特許U.S.P.4,484,015の開示に
よるアルミナ−担持パラジウム/銀触媒が好ましい。こ
の水素化工程用の作業温度は、本質的にすべてのアセチ
レンが水素化されてエチレンになる(従って、供給流か
ら除去される)、同時に極く少量のエチレンのみが水素
化されてエタンになる(エチレン損失を最小にし、か
つ、上記の特許に指摘されているように制御不可能な無
制御反応を回避するために)ように選択する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】アルキン−供給物中に
存在する場合の硫黄不純物(H2 S、COS、メルカプ
タンおよび有機硫化物のような)は、これらのパラジウ
ム−含有触媒の毒となり、かつ、これらを失活させるこ
とは当業界の熟練者によって一般に知られている。本発
明は、硫黄−含有不純物の存在下においてアルキンのア
ルケンへの、特にアセチレンのエチレンへの選択的水素
化における改良されたパラジウム触媒の使用を目的とし
ている。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によって、改良さ
れたパラジウム−含有触媒を使用して不純物として硫黄
化合物の存在下に、アセチレンをエチレンにするような
2 〜C6 アルキンの相当するアルケンへの選択的水素
化を行う方法が提供される。
【0005】本発明によって、少なくとも1種の硫黄化
合物も含まれる供給物中に存在する1分子当り2〜6個
の炭素原子を含有する少なくとも1種のアルキンを、水
素ガスを使用して1分子当り2〜6個の炭素原子を含有
する相当するアルケンに選択的に水素化する方法であっ
て、該供給物と該水素とをパラジウム、少なくとも1種
のアルカリ金属弗化物および無機支持体物質を含む触媒
と接触させることを特徴とする前記の方法が提供され
る。触媒が銀も含有することが好ましい。現在好ましい
アルカリ金属弗化物は、弗化カリウムである。好ましく
は少なくとも1種のアルキンがアセチレン(エチン)で
あり、少なくとも1種のアルケンがエチレン(エテン)
である。
【0006】本発明の選択的水素化法において使用され
る触媒は、好ましくは弗化カリウムである少なくとも1
種のアルカリ金属弗化物も含有する任意の担持パラジウ
ム触媒組成物である。銀も触媒組成物中に存在すること
が好ましい。この触媒組成物は新鮮のものでよく、また
はこれは使用されたものでその後に酸化再生されたもの
でもよい。この触媒は、任意の好適な無機支持体物質を
含有できる。好ましくは、無機支持体物質は、アルミ
ナ、チタニア、ジルコニアおよびこれらの混合物から成
る群から選ばれる。現在比較的好ましい支持体物質はア
ルミナであり、最も好ましくはα−アルミナである。こ
の触媒は、一般に、好ましくは約3:1〜約30:1の
F:Pd重量比で、約0.01〜1(好ましくは約0.
01〜0.2)重量%のパラジウムおよび約0.05〜
1.5(好ましくは約0.1〜0.4)重量%の弗素
(アルカリ金属弗化物として化合している)を含有す
る。好ましくは、約0.01〜10(さらに好ましくは
約0.02〜2)重量%の銀も該触媒中に存在する。触
媒中におけるAg:Pd重量比は、好ましくは約2:1
〜約10:1である。この触媒の粒子は、一般に、約1
〜10mm(好ましくは約2〜6mm)の寸法を有し、
かつ、任意の好適な形状(好ましくは球状または円筒
状)を有することができる。一般にこの触媒の表面積
(N2 使用のBET法によって測定した)は、約1〜1
00m2 /gである。
【0007】本発明の水素化工程において使用される上
記の触媒は、任意の好適な、有効な方法によって製造で
きる。アルカリ金属弗化物は、支持体を好適なPd化合
物で含浸、および好ましくは好適な銀化合物で含浸する
前に支持体物質中に配合(含浸または噴霧によって)で
きる。または、アルカリ金属弗化物は、好適なPd化合
物を含浸させるのと同時にまたはその後に触媒中に配合
(含浸または噴霧によって)することができる。触媒組
成物中に銀も存在する場合には、アルカリ金属化合物は
PdおよびAg含浸工程の間またはPdおよびAg化合
物の含浸後に配合することができる。現在好ましい触媒
製造法は、Pd/Ag/Al2 3 触媒物質[さらに好
ましくは、U.S.P.4,404,124および4,
484,015に記載されている方法によって得られる
「スキン」(Skin)触媒である]を弗化カリウム
(KF)の水性溶液で含浸し、次に、乾燥およびか焼
(好ましくは、空気中で約300〜450℃、さらに好
ましくは約350〜400℃の温度で一般的には1〜1
0時間)する方法である現在のところ好ましくははない
が、「湿式還元」工程(すなわち、ヒドラジン、アルカ
リ金属ボロハイドライド、ホルムアルデヒドのようなア
ルデヒド、蟻酸またはアスコルビン酸のようなカルボン
酸、デキストロースのような還元糖などのような溶解還
元剤で処理する方法もある。
【0008】乾燥させた(かつ、好ましくは、上記のよ
うにか焼した)かように製造した触媒組成物は、少なく
とも1種の硫黄化合物の存在下に、好ましくはアセチレ
ンである少なくとも1種のアルキンを少なくとも1種の
相当するアルケンに水素化するために本発明において使
用できる。所望によって、この触媒をアルキン水素化の
前に水素ガスまたは気体状炭化水素と、一般に約30°
〜約100℃の範囲内の温度で約4〜20時間最初に接
触させる。選択的水素化を開始する前のH2 または炭化
水素とのこの接触では、乾燥工程および所望のか焼工程
(上記した)後の触媒組成物中に存在するパラジウムお
よび銀化合物(主として酸化物)がパラジウムおよび銀
金属に実質的に還元される。この所望の還元工程を実施
しない場合には、PdおよびAgの酸化物のこの還元
は、本発明のアルキン水素化反応の初期段階の間に反応
混合物中に存在する水素ガスによって行なわれる。
【0009】本発明の選択的水素化工程は、(a)少な
くとも1種のC2 〜C6 アルキン(好ましくは前記の少
なくとも1種のアルキンを不純物として一般に約1〜約
50,000重量ppmアルキンの量で含有するC2
6 アルケン流)および少なくとも1種の硫黄化合物を
含有する供給ガスおよび(b)水素ガスと、(c)P
d、Ag、少なくとも1種のアルカリ金属弗化物および
無機支持体を含有する触媒組成物とを接触させることに
よって行う。好ましい供給アルキンには、アセチレン、
プロピン、ブチン−1、ブチン−2およびこれらの混合
物が含まれる。特に好ましいのはアセチレンである。こ
れらのアルキンは、相当するアルケンに主として水素化
される。すなわち、アセチレンは主としてエチレンに水
素化され、プロピンは主としてプロピレンに水素化さ
れ、そしてブチンは相当するブテン(ブテン−1,ブテ
ン−2)に水素化される。アルキンを実質的に完全に除
去するためには、存在するアルキンの各モル当り少なく
とも1モルの水素がなくてはならない。気体(a)およ
び(b)は、触媒組成物(c)と接触させる前に、一般
に予備混合しておく。
【0010】供給物中に存在する好適な硫黄化合物(必
ずしもこれらに限定されないが)には、硫化水素、硫化
カルボニル(COS)、メルカプタン(RSH)、有機
硫化物(R−S−R)、有機二硫化物(R−S−S−
R)などおよびこれらの混合物(上式中の各Rは1〜1
0個の炭素原子を含有するアルキン、シクロアルキンま
たはアリール基である)が含まれる。供給気体中に付加
的の化合物(メタン、エタン、プロパン、ブタン、一酸
化炭素、水、アルコール、エーテル、ケトン、カルボン
酸、エステルおよび他の酸化化合物のような)が存在す
る場合でも、これらがアルキンのアルケンへの選択的水
素化を有意に妨害しない限り本発明の範囲内である。一
般に、硫黄化合物は供給気体中に痕跡量、好ましくは約
1重量%未満の硫黄量、そして好ましくは約1〜1,0
00重量ppmの硫黄量(すなわち、百万重量部の供給
物当り約1〜1,000重量部のS)で存在する。
【0011】アルキンのアルケンへの選択的水素化に必
要な温度は、触媒の活性度、選択性、供給物中における
硫黄不純物の量およびアルキン除去の所望程度に大部分
依存する。一般に、約40°〜約200℃の範囲内の温
度が使用される。好ましくは、反応温度は約60°〜1
50℃である。任意の好適な反応圧力が使用できる。一
般に、全圧力は、約7.03〜約70.3kg/cm2
ゲージ(約100〜約1,000in2 psig)の範
囲内である。炭化水素供給ガスの気体空間速度(GHS
V)も大幅に変化できる。典型的には、空間速度は約
1,000〜約10,000m3 供給物/m3 触媒/時
間、さらに好ましくは約2,000〜約8,000m3
/m3 /時間の範囲内である。水素ガスのGHSVは、
2 対前記の少なくとも1種のアルキンのモル比が約
0.5:1〜約100:1、好ましくは約1:1〜約5
0:1の範囲内になるように選ぶ。
【0012】触媒組成物の再生は、触媒組成物上に蓄積
した任意の硫黄化合物有機物質および(または)炭を燃
焼除去するために触媒組成物を空気中において加熱(好
ましくは約700℃を超えない温度で)することによっ
て達成される。所望によって、酸化再生させた組成物
を、本発明の選択的アルキン水素化において再使用する
前に、H2 または好適な炭化水素(上記したような)で
還元する。
【0013】
【発明の実施の形態】次の例は、本発明をさらに例示す
るものであり、本発明の範囲を不当に限定するものでは
ない。
【0014】
【実施例】実施例I 本例では、担持、カリウム−促進パラジウム触媒(アセ
チレン水素化用に使用するための)の製造を例示する。
【0015】触媒A(対照)は、0.023重量%のP
d.0.065重量%のAgおよび約99重量%のアル
ミナを含有する商用のPd/Ag/Al2 3 触媒であ
った。この触媒は、3〜5m2 /gのBET/N2 表面
積を有し、かつ、U.S.P.4,404,124(カ
ラム4、32〜45行)に記載されている方法に実質的
に基づいて製造されたものである。触媒Aは、製品名
「G−83C」の下にUnited Catalysts Inc.(UCI), Lo
usville, KY から供給されたものである。
【0016】触媒B(対照)は、70.8gの触媒Aを
21.9gの蒸留水中の0.51gのKOHの溶液中に
1時間浸漬することによって製造した。かように含浸さ
せた触媒物質を82℃で3時間乾燥させ、次いで空気
中、370℃で3時間か焼することによって製造したも
のである。
【0017】触媒C(発明)は、70.9gの触媒Aを
10.0gのKF(弗化カリウム)を含有する水性溶液
100cc中に1.5時間浸漬することによって製造し
た。かように含浸させた触媒物質を蒸留水で3回洗浄
し、一晩蒸留水中に浸漬し、かつ、82℃で2時間乾燥
させた。その後に、触媒物質を21.5gの水中に0.
53gのKFを含有する水性溶液で再び1.5時間含浸
した。2回含浸させた触媒物質を82℃で乾燥させ、次
いで空気中、370℃で3時間か焼した。
【0018】触媒D(対照)は、23.1gのPd/A
2 3 触媒(約0.02重量%のPdを含有し、Ag
を含まず;商品名「G−83A」の下にUCIによって
供給されたものである)を7.06gの蒸留水中の0.
157gのKOHの溶液で浸漬し、次いで82℃で数時
間乾燥させ、かつ、空気中、370℃で2時間か焼した
ものである。触媒Dは、0.5重量%のKを含有した。
【0019】触媒E(発明)は、23.1gの「G−8
3」(Pd/Al2 3 )を100ccのH2 O中の
4.33gのKFの溶液中に3時間浸漬することによっ
て製造した。上層のKFをデカントし、次いでKF−処
理触媒物質を蒸留水で数回すすぎ洗いし、かつ、300
ccの蒸留水中に一晩浸漬し、次いで82℃で数時間乾
燥させた。その後に触媒物質を、0.17gのKFおよ
び7.1gのH2 Oを含有する水性KF溶液で再び浸漬
した。2回浸漬した触媒物質を82℃で数時間乾燥さ
せ、かつ、空気中、340℃で数時間か焼した。触媒E
は0.5重量%のKを含有した。
【0020】実施例II 本例では、2種のアセチレン水素化触媒(触媒Bおよび
C)の性能に及ぼす硫化水素毒化作用を例示する。
【0021】次のように選択的アセチレン水素化試験を
行った。約20ccの触媒BまたはCを、内径1.27
cm(0.5in)および約45.72cm(18i
n)の長さを有するステンレス鋼反応チューブ内に入れ
た。各触媒を、14.06kg/cm2 ゲージ圧(20
0psig)下、流れる水素ガスで約54.4〜65.
5℃(約130〜150°F)の温度で約16時間処理
した。その後に反応チューブを約49℃(120°F)
に冷却し、そして、27.1重量%のメタン、15.9
重量%のエタン、55.3重量%のエチレンおよび0.
30重量%のアセチレンを含有する炭化水素含有供給ガ
スおよび1.35重量%の水素を約900cc/分の速
度で反応チューブに導入した。反応器温度を徐々に所望
反応温度に上昇させ、そして形成生成物の試料を種々の
時間間隔でガスクロマトグラフによって分析した。
【0022】2種の触媒に及ぼす硫化水素の毒化の影響
を評価するために、約1容量%のH 2 Sを含有する窒素
ガスを、上記の反応チューブ中に入れた各触媒20cc
上に約100cc/分の流量で通過させた。温度は約2
2.8℃(約73°F)であり、圧力は1気圧であっ
た。H2 Sの漏出が検出(黄色CdS沈澱を形成する水
性CdSO4 によって)された後に、N2 /H2 Sガス
の流れを止めた。触媒Bの場合には、約650ccのN
2 /H2 Sガスを反応器に通した後にH2 Sの漏出が検
出された、これに対して触媒Cの場合には、H2 Sの漏
出は反応器に約350ccのN2 /H2 Sガスを通した
後に起った。次に、反応チューブを水素ガス流(流量:
約100cc/分)で約93.3℃(約200°F)の
温度および約3.5kg/cm2 ゲージ(約50psi
g)の圧力で約20時間パージした。その後に、各H2
S−毒化触媒について選択的アセチレン水素化試験(上
記の炭化水素含有ガスおよび上記の試験方法を使用し
て)を開始した。関連する試験結果を表Iに要約する。
【0023】
【表1】
【0024】表Iにおける試験結果は、H2 S−毒化触
媒B(KOH−促進Pd/Ag/Al2 3 )では約1
48.8℃(300°F)以上の温度でも全アセチレン
は完全に水素化されていなかったが、エチレンの実質的
量がエタンに水素化されている(エチレン/エタン比の
有意な減少に示されているよう)ために選択的アセチレ
ン水素化触媒としては本質的に無効であることを明らか
に示している。しかし、H2 S−毒化触媒(KF−促進
Pd/Ag/Al2 3 )の場合には、約128.8℃
(約264°F)で本質的に完全なアセチレン水素化が
行なわれているが、エチレン/エタン比が最初の値3.
72から約2%しか減少していないことに立証されるよ
うに、エチレンのエタンへの望ましくない水素化は有意
でない程度にしか起こっていなかった。230.5℃
(447°F)の比較的高い温度ですら、この比は僅か
約5%減少したに過ぎなかった。
【0025】H2 S−毒化触媒BとCとの間の上記に示
したこの相違は、毒化されない触媒BおよびCの性能が
実質的に同じであった(完全なアセチレン水素化が行な
われる本質的に同じ「クリーンアップ温度およびエチレ
ン/エタン比が最初の値から約10%減少した本質的に
同じ「無制御」(runaway)温度に証明されるように)の
に鑑みて全く予想外のことであった。
【0026】実施例III 本例では、2種のK−促進Pd/Ag/Al2 3 触媒
(アセチレン水素化に関して実施例Iに記載した触媒B
およびC)の性能に及ぼす有機ジサルファイドの毒化の
影響を例示する。
【0027】最初に、実施例IIに記載の方法に本質的に
基づき、かつ、この例に記載の炭化水素供給物を使用
し、毒されていない触媒BおよびCを別個のアセチレン
水素化において使用した。次に、液体のジメチルジサル
ファイド(DMDS)を含有するバブラーを通過させた
約2.1リットルの窒素流を、69.4℃(157°
F)の温度で約75cc/分の流量でそれぞれ触媒Bお
よびC上を通過させた。その後に、触媒BまたはCを含
有する反応チューブを、約3.5kg/cm2 ゲージ
(50psig)の圧力、約68.3℃(155°F)
の温度で約100cc/分の流量の水素ガスで一晩パー
ジした。次に、DMDS−毒化触媒を使用してアセチレ
ンの水素化試験(実施例Iに記載の方法によって)を行
った。関連する試験結果を表IIに要約する。
【0028】
【表2】
【0029】表IIにおける試験データは、ジメチルジサ
ルファイド(DMDS)に曝露した(によって毒され
た)触媒C(KF−促進Pd/Ag/Al2 3 )は、
クリーンアップ温度の相違[DMDS−毒化触媒Cの9
8.3℃(209°F)に対し、DMDS−毒化触媒B
の146.1℃(295°F)]およびクリーンアップ
温度でのエチレン/エタン比(DMDS−毒化触媒Cで
は3.66であるのに対して、DMDS−毒化触媒Bで
は3.57未満)によって証明されるようにDMDS−
毒化触媒B(KOH−促進Pd/Ag/Al2 3 )よ
り選択的アセチレン水素化触媒として有意に良好な性能
を示した。
【0030】実施例IV 本例では、2種のK−促進Pd/Al2 3 触媒(実施
例Iに記載のAg無しの触媒DおよびE)の性能に及ぼ
すH2 Sの毒化の影響を例示する。
【0031】試験は、実質的に実施例IIに記載の方法に
よって行った。1容量%のH2 Sを含有する約900c
cのN2 /H2 Sガス混合物を、それぞれ触媒Dおよび
E上を通過させた。結果を表III に要約する。
【0032】
【表3】
【0033】表III における試験データは、H2 S−毒
化触媒D(KOH−促進Pd/Al 2 3 )はアセチレ
ンの完全水素化(278℃およびこれ以上の温度での)
の触媒作用が無効になったが、H2 S−毒化触媒E(K
F−促進Pd/Al2 3 )の場合には、エチレンのエ
タンへの水素化が比較的少なく、アセチレンのエチレン
への完全な選択的水素化(比較的高いエチレン/エタン
比に立証されるように)が約200℃で達成された。こ
れらの試験結果(K−促進Pd/Al2 3 触媒で得ら
れた)では、K−促進Pd/Ag/Al2 3 触媒を使
用した実施例IIにおいて得られた結果が確認された。
【0034】July13,1995提出の発明者等の
特願平7−177165(17769/95)におい
て、発明者等は(a)金属パラジウムまたはパラジウム
−含有化合物である少なくとも1種のパラジウム−含有
物質、(b)金属銀または銀化合物である少なくとも1
種の銀含有物質、(c)少なくとも1種のアルカリ金属
弗化物および(d)少なくとも1種の無機支持体を含有
するジエンの水素化用として有用な触媒組成物を開示し
ている。本願の追加の事項は、パラジウム、少なくとも
1種のアルカリ金属弗化物および無機支持体を含有する
組成物であって、2〜6個の炭素原子を含有するアルキ
ンの水素化用の組成物である。しかし、本発明の組成物
は、該組成物はアルキン−含有供給物の水素化における
その使用に限定しない場合には銀は存在しなくてもよ
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 // C07B 61/00 300 C07B 61/00 300

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1種の硫黄化合物も含まれる
    供給物中に存在する1分子当り2〜6個の炭素原子を含
    有する少なくとも1種のアルキンを、水素ガスで選択的
    に水素添加して1分子当り2〜6個の炭素原子を含有す
    る少なくとも1種の相当するアルケンを製造する方法で
    あって、該供給物および水素ガスを、パラジウム、少な
    くとも1種のアルカリ金属弗化物および無機支持体物質
    を含有する触媒と接触させることを特徴とする前記の方
    法。
  2. 【請求項2】 前記の少なくとも1種のアルキンが、ア
    セチレン、プロピン、ブチン−1またはブチン−2であ
    る請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 前記の少なくとも1種のアルキンがアセ
    チレンであり、そして前記の少なくとも1種のアルケン
    がエチレンである請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】 前記の少なくとも1種の硫黄化合物が、
    硫化水素、硫化カルボニル、メルカプタン、有機硫化
    物、有機ジサルファイドまたは該硫黄化合物の任意の2
    種以上の混合物である請求項1〜3の任意の1項に記載
    の方法。
  5. 【請求項5】 前記の少なくとも1種の硫黄化合物が、
    約1〜1,000重量ppmの硫黄の量で前記の供給物
    中に存在する請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記の触媒中に含まれる前記の少なくと
    も1種のアルカリ金属弗化物が弗化カリウムであり、そ
    して該触媒中の前記の無機支持体物質が、アルミナであ
    る請求項1〜5の任意の1項に記載の方法。
  7. 【請求項7】 前記の触媒が、約0.01〜1重量%の
    パラジウムおよび約0.05〜1.5重量%の弗素を含
    有する請求項1〜6の任意の1項に記載の方法。
  8. 【請求項8】 前記の触媒中における弗素対パラジウム
    の重量比が、約3:1〜約30:1である請求項7に記
    載の方法。
  9. 【請求項9】 前記の触媒が、銀を追加として含有する
    請求項1〜8の任意の1項に記載の方法。
  10. 【請求項10】 前記の触媒が、約0.01〜10重量
    %の銀も含有する請求項9に記載の方法。
  11. 【請求項11】 前記の触媒中における銀対パラジウム
    の重量比が、約2:1〜約10:1である請求項10に
    記載の方法。
  12. 【請求項12】 前記の供給物がC2 〜C6 アルケン流
    から成り、かつ、前記の少なくとも1種のアルキンが不
    純物として該供給物中に存在する請求項1〜11の任意
    の1項に記載の方法。
  13. 【請求項13】 前記の供給物が、約1〜50,000
    重量ppmの量で前記の少なくとも1種のアルキンを含
    有する請求項12に記載の方法。
  14. 【請求項14】 前記の接触を、約40〜200℃の反
    応温度で行い、かつ、水素ガス対前記の少なくとも1種
    のアルキンのモル比が、約0.5:1〜約100:1の
    範囲内である請求項1〜13の任意の1項に記載の方
    法。
  15. 【請求項15】 1分子当り2〜6個の炭素原子を含有
    するアルキンの水素化用の触媒組成物であって、パラジ
    ウム、少なくとも1種のアルカリ金属弗化物および無機
    支持体物質を含有することを特徴とする触媒組成物。
  16. 【請求項16】 前記の触媒中に含まれている前記の少
    なくとも1種のアルカリ金属弗化物が弗化カリウムであ
    り、そして該触媒中の前記の無機支持体物質がアルミナ
    である請求項15に記載の組成物。
  17. 【請求項17】 前記の触媒が、約0.01〜1重量%
    のパラジウムおよび約0.05〜1.5重量%の弗素を
    含有する請求項15または16に記載の組成物。
  18. 【請求項18】 前記の触媒中における弗素対パラジウ
    ムの重量比が、約3:1〜約30:1である請求項15
    〜17の任意の1項に記載の組成物。
JP00759096A 1995-01-20 1996-01-19 アルキン含有供給物の選択的水素添加方法 Expired - Lifetime JP3866318B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US376178 1995-01-20
US08/376,178 US5583274A (en) 1995-01-20 1995-01-20 Alkyne hydrogenation process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08245432A true JPH08245432A (ja) 1996-09-24
JP3866318B2 JP3866318B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=23484007

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00759096A Expired - Lifetime JP3866318B2 (ja) 1995-01-20 1996-01-19 アルキン含有供給物の選択的水素添加方法

Country Status (10)

Country Link
US (2) US5583274A (ja)
EP (1) EP0722776B2 (ja)
JP (1) JP3866318B2 (ja)
KR (1) KR960029295A (ja)
AR (1) AR000764A1 (ja)
AU (1) AU673317B2 (ja)
CA (1) CA2164742C (ja)
DE (1) DE69633472T3 (ja)
ES (1) ES2224144T5 (ja)
ID (1) ID17856A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533635A (ja) * 2002-06-14 2005-11-10 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 水素化用パラジウム/銀触媒とその製造方法
WO2012121156A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 和光純薬工業株式会社 アルキン誘導体の部分水素化反応

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5587348A (en) * 1995-04-19 1996-12-24 Phillips Petroleum Company Alkyne hydrogenation catalyst and process
US6054409A (en) * 1995-06-06 2000-04-25 Institut Francais Du Petrole Selective hydrogenation catalyst and a process using that catalyst
US6096933A (en) * 1996-02-01 2000-08-01 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation and catalyst therefor
AU692723B2 (en) * 1996-02-01 1998-06-11 Phillips Petroleum Company Catalyst composition and process for selecting hydrogenation of diolefins
US6127310A (en) * 1997-02-27 2000-10-03 Phillips Petroleum Company Palladium containing hydrogenation catalysts
DE19839459A1 (de) 1998-08-29 2000-03-02 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
DE19840373A1 (de) 1998-09-04 2000-03-09 Basf Ag Katalysator und Verfahren zur Selektivhydrierung ungesättigter Verbindungen in Kohlenwasserstoffströmen
US6127588A (en) 1998-10-21 2000-10-03 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
US6602920B2 (en) 1998-11-25 2003-08-05 The Texas A&M University System Method for converting natural gas to liquid hydrocarbons
US6130260A (en) * 1998-11-25 2000-10-10 The Texas A&M University Systems Method for converting natural gas to liquid hydrocarbons
WO2000048970A1 (en) * 1999-02-18 2000-08-24 Phillips Petroleum Company Alkyne hydrogenation process
US6417136B2 (en) 1999-09-17 2002-07-09 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
AU3969301A (en) * 1999-12-13 2001-06-18 Phillips Petroleum Company Hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
DE10048219A1 (de) * 2000-02-10 2002-04-11 Sued Chemie Ag Katalysator für die Hydrierung von ungesättigten Kohlenwasserstoffen
US6465391B1 (en) * 2000-08-22 2002-10-15 Phillips Petroleum Company Selective hydrogenation catalyst and processes therefor and therewith
US6734130B2 (en) 2001-09-07 2004-05-11 Chvron Phillips Chemical Company Lp Hydrocarbon hydrogenation catalyst composition, a process of treating such catalyst composition, and a process of using such catalyst composition
EP1597218A1 (en) * 2003-02-18 2005-11-23 Chevron Phillips Chemical Company Acetylene hydrogenation catalyst with segregated palladium skin
US20040260131A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Chevron Phillips Chemical Company ("Cpchem") Selective hydrocarbon hydrogenation catalyst and process
US7141709B2 (en) 2003-11-13 2006-11-28 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods and systems of producing monoolefins by the extraction-hydrogenation of highly unsaturated hydrocarbons
US7199076B2 (en) * 2003-12-19 2007-04-03 Chevron Phillips Chemical Company Lp Methods of making and using a selective hydrogenation catalyst
US7670579B2 (en) * 2004-04-06 2010-03-02 American Dental Association Foundation Nanostructured bioactive materials prepared by dual nozzle spray drying techniques
US7390335B2 (en) * 2004-04-06 2008-06-24 American Dental Association Foundation Nanostructured bioactive materials prepared by spray drying techniques
US20060166816A1 (en) * 2004-06-23 2006-07-27 Catalytic Solutions, Inc. Catalysts and processes for selective hydrogenation of acetylene and dienes in light olefin feedstreams
CN102728352A (zh) 2005-07-27 2012-10-17 切夫里昂菲利普化学有限责任公司 选择性加氢催化剂及其制备和使用方法
FR2909571B1 (fr) 2006-12-11 2009-10-02 Inst Francais Du Petrole Catalyseur prepare par impregnation d'une solution aqueuse contenant des particules oxy(hydroxy)de d'un cation en interaction avec une espece moleculaire d'un metal du groupe viii
FR2949078B1 (fr) 2009-08-17 2011-07-22 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation d'un catalyseur supporte ni/sn pour l'hydrogenation selective d'hydrocarbures polyinsatures
FR2949077B1 (fr) 2009-08-17 2011-07-22 Inst Francais Du Petrole Procede de preparation d'un catalyseur supporte a base de ni et d'un metal du groupe ib pour l'hydrogenation selective d'hydrocarbures polyinsatures
US20110054227A1 (en) * 2009-08-26 2011-03-03 Chevron Phillips Chemical Company Lp Process to Protect Hydrogenation and Isomerization Catalysts Using a Guard Bed
CN102811807B (zh) 2010-03-19 2016-05-18 国际壳牌研究有限公司 加氢催化剂
US8648225B2 (en) 2010-04-12 2014-02-11 Chevron Phillips Chemical Company Lp Process for hydrogenating highly unsaturated hydrocarbons and catalyst therefor
US20120209042A1 (en) * 2011-02-10 2012-08-16 Saudi Basic Industries Corporation Liquid Phase Hydrogenation of Alkynes
WO2012123472A1 (en) 2011-03-15 2012-09-20 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Hydrogenation catalyst
FR2991197B1 (fr) * 2012-05-31 2014-08-22 IFP Energies Nouvelles Catalyseur comprenant du palladium et de l'argent et son application en hydrogenation selective
US9758446B2 (en) 2015-11-16 2017-09-12 Chevron Phillips Chemical Company Lp Selective hydrogenation using a flow index
FR3051685B1 (fr) * 2016-05-30 2018-06-08 IFP Energies Nouvelles Procede de preparation d'un catalyseur d'hydrogenation selective .
US10245583B1 (en) * 2017-09-12 2019-04-02 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Use of charge-containing molecules linked with covalent bonds to enhance acetylene hydrogenation catalysts
WO2019115450A1 (en) 2017-12-11 2019-06-20 Total Research & Technology Feluy Purification of a gas stream for polyolefin synthesis
BR112021014097A2 (pt) 2019-01-17 2021-09-21 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Catalisador à base de nanopartícula bimetálica, seu uso em hidrogenação seletiva, e um método para produzir o catalisador
FR3134016A1 (fr) * 2022-03-31 2023-10-06 IFP Energies Nouvelles Catalyseur a base de palladium et de fluor sur un support d’alumine
US20240034699A1 (en) 2022-07-28 2024-02-01 Chevron Phillips Chemical Company, Lp Flexible Benzene Production Via Selective-Higher-Olefin Oligomerization of Ethylene
CN117920282A (zh) * 2022-10-14 2024-04-26 中国石油化工股份有限公司 碱性中心在提高负载型钯催化剂的催化性能中的应用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3325556A (en) * 1964-05-18 1967-06-13 Universal Oil Prod Co Selective hydrogenation of acetylene in a mixture of acetylene and other unsaturated hydrocarbons
DE1958449A1 (de) 1968-12-17 1970-07-02 Leuna Werke Veb Verfahren zur selektiven Hydrierung von Olefinfraktionen
US3932548A (en) * 1972-10-26 1976-01-13 Universal Oil Products Company Dehydrogenation method and multimetallic catalytic composite for use therein
US4658080A (en) * 1974-02-19 1987-04-14 Petro-Tex Chemical Corporation Acetylene removal process
US4644088A (en) * 1974-02-19 1987-02-17 Petro-Tex Chemical Corporation Acetylene removal process
US4009126A (en) * 1974-02-19 1977-02-22 Petro-Tex Chemical Corporation Catalyst for removing acetylenic impurities
US4131743A (en) * 1975-07-17 1978-12-26 Japan Synthetic Rubber Co., Ltd. Process for preparing unsaturated diesters
JPS5917098B2 (ja) * 1979-01-17 1984-04-19 ジェイエスアール株式会社 共役ジエンモノエステルの製造方法
US4404124A (en) * 1981-05-06 1983-09-13 Phillips Petroleum Company Selective hydrogenation catalyst
FR2536410B1 (fr) * 1982-11-24 1985-10-11 Pro Catalyse Procede d'hydrogenation selective des hydrocarbures acetyleniques d'une coupe d'hydrocarbures c4 renfermant du butadiene
DE3312252A1 (de) 1983-04-05 1984-10-11 EC Erdölchemie GmbH, 5000 Köln Hydrierkatalysator, verfahren zu seiner herstellung und seine verwendung
EP0503618A1 (en) 1991-03-15 1992-09-16 Ube Industries, Ltd. Method of producing carbonic acid diester
JP3237365B2 (ja) * 1993-12-28 2001-12-10 宇部興産株式会社 フェノールの製造方法
US5488024A (en) 1994-07-01 1996-01-30 Phillips Petroleum Company Selective acetylene hydrogenation
US5475173A (en) * 1994-07-19 1995-12-12 Phillips Petroleum Company Hydrogenation process and catalyst therefor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005533635A (ja) * 2002-06-14 2005-11-10 シェブロン フィリップス ケミカル カンパニー エルピー 水素化用パラジウム/銀触媒とその製造方法
WO2012121156A1 (ja) * 2011-03-09 2012-09-13 和光純薬工業株式会社 アルキン誘導体の部分水素化反応
JP6005625B2 (ja) * 2011-03-09 2016-10-12 和光純薬工業株式会社 アルキン誘導体の部分水素化反応

Also Published As

Publication number Publication date
JP3866318B2 (ja) 2007-01-10
DE69633472D1 (de) 2004-11-04
EP0722776A1 (en) 1996-07-24
US5583274A (en) 1996-12-10
CA2164742C (en) 1999-05-11
AU4098196A (en) 1996-08-15
ES2224144T5 (es) 2009-05-01
KR960029295A (ko) 1996-08-17
ID17856A (id) 1998-01-29
DE69633472T2 (de) 2005-11-10
EP0722776B2 (en) 2008-11-26
CA2164742A1 (en) 1996-07-21
US5585318A (en) 1996-12-17
EP0722776B1 (en) 2004-09-29
AU673317B2 (en) 1996-10-31
ES2224144T3 (es) 2005-03-01
AR000764A1 (es) 1997-08-06
DE69633472T3 (de) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08245432A (ja) アルキン含有供給物の選択的水素添加方法
KR100387206B1 (ko) 알킨의수소화에유용한촉매조성물
US7745370B2 (en) Selective hydrogenation catalyst designed for raw gas feed streams
KR100379870B1 (ko) 수소첨가에유용한고체촉매조성물의제조방법
JP4553727B2 (ja) 水素化用パラジウム/銀触媒とその製造方法
EP1663918B1 (en) Process for liquid phase hydrogenation
KR100277421B1 (ko) 불포화 탄화수소의 선택적 수소 첨가방법
JPH0866633A (ja) ジオレフィンの水素化に有用な触媒組成物および水素化方法
EP2444154A1 (en) Method of screening catalyst formulation for liquid-phase selective hydrogenation
JP2006526499A (ja) 選択的水素化法とそのための触媒
US7009085B2 (en) Selective hydrogenation catalyst and processes therefor and therewith
JP2007518676A (ja) 選択的炭化水素水素化触媒と方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060127

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060425

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060511

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060922

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term