JPH08240637A - 部分放電測定方法 - Google Patents

部分放電測定方法

Info

Publication number
JPH08240637A
JPH08240637A JP4265195A JP4265195A JPH08240637A JP H08240637 A JPH08240637 A JP H08240637A JP 4265195 A JP4265195 A JP 4265195A JP 4265195 A JP4265195 A JP 4265195A JP H08240637 A JPH08240637 A JP H08240637A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power cable
connection
partial discharge
cable
insulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4265195A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakata Fukazawa
正名 深澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP4265195A priority Critical patent/JPH08240637A/ja
Publication of JPH08240637A publication Critical patent/JPH08240637A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Relating To Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、検出感度を向上させると共に、測
定設備を安価にでき、且つ、正確な較正を行うことを目
的とする。 【構成】 本発明の部分放電測定方法は、ドラム2に巻
回された電力ケーブル3に絶縁接続部1を接続すると共
に、絶縁接続部1の絶縁筒6A、6Bを挟んだ防食ビニ
ル層の外表面に一対の検出電極7A、7Bを設け、検出
電極7A、7Bに表れる高周波パルスに基づく電位差を
高周波同調増幅法により測定する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はドラム巻された出荷前の
電力ケーブルの部分放電測定方法に関し、特に、検出感
度を向上させると共に測定設備を安価にでき、且つ、正
確な較正を行えるようにした部分放電測定方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ドラム巻された電力ケーブルの部分放電
を測定する、従来の部分放電測定方法として、例えば、
結合コンデンサ方式がある。この結合コンデンサ方式の
部分放電測定方法は、供試ケーブルの片端末と大地間に
結合コンデンサ、及び測定器が接続された検出インピー
ダンスを挿入し、無課電状態で供試ケーブルの片端末と
接地間に較正パルスを注入して測定器の感度較正を行っ
てから、電力ケーブルに高電圧を課電して、接地側の検
出インピーダンスから検出した信号を測定器で低周波法
(数10KHz〜約200KHz)で増幅して測定する
方法である。
【0003】また、測定器の較正を行う場合、無課電状
態で電力ケーブルの課電側でない端末から較正パルスを
注入して測定器の較正する方法も提案されており、この
方法によるとケーブル内部で部分放電が発生した場合の
実測状態における較正が可能となる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の部分放
電測定方法によると、以下のような問題が生じる。 (1) 測定に用いる周波数領域が測定場所付近で使用され
ているクレーン、コンプレッサ、バンドソー等の電気設
備や工具から発生する雑音に多く含まれる周波数領域と
重なるため、これら雑音の試料、及び測定系への侵入に
よりノイズレベルが高くなり、信号検出感度が低下す
る。 (2) 高圧用の結合コンデンサが必要になり、測定設備が
高価になる。 (3) 測定器の感度較正は何れも無課電状態で行っている
ため、課電によるノイズレベルの変化等を考慮しておら
ず、正確な較正が行えない。
【0005】従って、本発明の目的は検出感度を向上さ
せると共に測定設備を安価にでき、且つ、正確な較正を
行うことができる部分放電測定方法を提供することであ
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題点に鑑
み、検出感度を向上させると共に測定設備を安価にで
き、且つ、正確な較正を行えるようにするため、ドラム
巻された電力ケーブルに絶縁接続部を接続し、絶縁接続
部の防食層の外表面に絶縁筒を挟んで電力ケーブルの導
体、及び金属シースへ静電結合する一対の検出電極を設
け、一対の検出電極の間に部分放電を測定する測定器が
接続される検出インピーダンスを接続し、検出インピー
ダンスに並列に較正パルス発生器を接続し、電力ケーブ
ルに課電した状態で較正パルス発生器より較正パルスを
出力して測定器の較正を行い、測定器で高周波パルスに
基づく検出インピーダンスの両端に生じる電位差を高周
波同調増幅法により測定するようにした部分放電測定方
法を提供するものである。
【0007】上記電力ケーブルへの絶縁接続部の接続
を、電力ケーブルの両端とY分岐絶縁接続部の第1及び
第2の端部によってループ回路を構成するように行い、
上記電力ケーブルへの課電を、Y分岐絶縁接続部の第3
の端部に接続される課電用リードケーブルで行うことが
好ましい。
【0008】また、上記電力ケーブルへの絶縁接続部の
接続を、それぞれの第1の端部が直接、或いは直線絶縁
接続部を介して接続された第1、及び第2の電力ケーブ
ルのそれぞれの第2の端部とY分岐絶縁接続部の第1、
及び第2の端部によってループ回路を構成するように行
い、上記電力ケーブルへの課電を、Y分岐絶縁接続部の
第3の端部に接続される課電用リードケーブルで行って
も良い。
【0009】更に、上記電力ケーブルへの絶縁接続部の
接続を、直線絶縁接続部の一端と電力ケーブルの一端に
よって直列回路を構成するように行い、上記電力ケーブ
ルへの課電を、直線絶縁接続部の他端に接続される課電
用リードケーブルで行っても良い。
【0010】更にまた、上記電力ケーブルへの絶縁接続
部の接続を、それぞれの第1の端部が直接、或いは直線
絶縁接続部を介して接続された第1、及び第2の電力ケ
ーブルの何れか一方の第2の端部と直線絶縁接続部の一
端によって行い、上記電力ケーブルへの課電を、直線絶
縁接続部の他端に接続される課電用リードケーブルで行
っても良い。
【0011】
【作用】ドラム巻された電力ケーブルに高電圧を課電す
ると共に、絶縁接続部の外表面の一対の検出電極に接続
された較正パルス発生器より電力ケーブルに較正パルス
を注入し、一対の検出電極に表れる較正パルスに基づく
電位差を測定器で測定して測定器の感度較正を行う。そ
の後、測定器で高周波パルスに基づく検出インピーダン
スの両端に生じる電位差を高周波同調増幅法により測定
する。
【0012】
【実施例】以下、本発明の部分放電測定方法について添
付図面を参照しながら詳細に説明する。
【0013】図1は本発明の部分放電測定方法の一実施
例を示し、ドラム1に巻回された出荷前の電力ケーブル
3の両端3A、3Bと図示しない高圧電源に接続された
課電用リードケーブル4がY分岐絶縁接続部1を介して
接続され、ループ回路を構成する電力ケーブル3に高電
圧を課電できるようになっている。
【0014】Y分岐絶縁接続部1は、絶縁筒6A、6
B、6Cによって絶縁された金属銅管6を有し、その表
面に防食ビニル層(図示せず)が設けられている。防食
ビニル層の外表面には、絶縁筒6A、6Bを挟んで一対
の箔電極7A、7Bが設けられており、この箔電極7
A、7Bに電極間の電位差を測定する部分放電測定器
(検出インピーダンスを含む)8が接続されている。ま
た、図示していないが、箔電極7A、7Bには較正パル
ス発生器が接続されている。
【0015】以下、本発明の部分放電測定方法を説明す
る。まず、ドラム2に巻回された電力ケーブル3の両端
3A、3Bと課電用リードケーブル4をY分岐絶縁接続
部1で接続すると共に、Y分岐絶縁接続部1の防食ビニ
ル層の外表面に絶縁筒6A、6Bを挟んで一対の箔電極
7A、7Bを設け、更に一対の箔電極7A、7Bに部分
放電測定器8、及び較正パルス発生器を接続して、図1
のような回路を準備する。
【0016】次に、高圧電源に接続された課電用リード
ケーブル4から電力ケーブル3に高電圧を課電した状態
で較正パルス発生器より一対の箔電極7A、7Bを介し
て電力ケーブル3に較正パルスを注入し、一対の箔電極
7A、7Bに表れる較正パルスに基づく電位差を部分放
電測定器8で測定して部分放電測定器8の感度較正を行
う。
【0017】このようにして部分放電測定器8の感度較
正を行った後、電力ケーブル3の絶縁体の部分放電を測
定する。即ち、課電用リードケーブル4から電力ケーブ
ル3に高電圧を課電した状態で部分放電測定器8で高周
波パルスに基づく箔電極7A、7B間に生じる電位差を
高周波同調増幅法により測定する。
【0018】このような本実施例の部分放電測定方法で
は、測定場所付近で発生する雑音に多く含まれる周波数
領域から離れた高周波領域で測定するため、検出感度を
向上させることができる。また、電力ケーブルに絶縁接
続部を接続すると共に、絶縁接続部の絶縁筒を挟んだ防
食ビニル層の外表面に検出電極を設けて、金属シースに
対して高周波的に結合させたため、高圧用の結合コンデ
ンサが不要になり、測定設備を安価にでき、更に、測定
器の感度較正を行う場合、高圧導体に較正用パルスを注
入する必要がないため、課電状態で較正を行うことがで
き、正確な較正を行うことができる。
【0019】図2は本発明の第2の実施例を示し、図1
と同一の部分には同一の引用数字、符号を付したので重
複する説明は省略するが、第1、及び第2のドラム2に
巻回され、それぞれの第1の端部3Bが直線絶縁接続部
9を介して接続された第1、及び第2の電力ケーブル3
のそれぞれの第2の端部3Aと課電用リードケーブル4
がY分岐絶縁接続部1を介して接続されている。直線絶
縁接続部9の防食ビニル層の外表面には絶縁筒10を挟
んで一対の箔電極11A、11Bが設けられ、これに部
分放電測定器12が接続されている。このような構成で
は、箔電極7A,7Bおよび11A,11Bから較正パ
ルスを注入し、部分放電測定器8、12で較正パルスの
検出ができるのでより正確な較正が行える他、同時に2
本の電力ケーブルの部分放電試験が行えるという効果が
得られる。
【0020】図3は本発明の第3の実施例を示し、図
1、及び図2と同一の部分には同一の引用数字、符号を
付したので重複する説明は省略するが、電力ケーブル3
の一端3Aと課電用リードケーブル4が直線絶縁接続部
9を介して接続されており、電力ケーブル3の他端3B
には終端部を有する端末ケース13が設けられている。
このような構成では、箔電極11A、11Bが電力ケー
ブル3の縁切りされた金属シースと静電的に結合して高
精度の測定が可能となる。また、図4に示すように、直
線絶縁接続部9を追加して電力ケーブル3を順次直列に
接続しても良い。
【0021】尚、以上の実施例において、一対の箔電極
は絶縁接続部上に設けたが、インピーダンスが十分に小
さくならない場合にはケーブル防食層上に設けても良
い。また、第1、及び第2の実施例において電力ケーブ
ル長が短く、検出インピーダンス(一対の箔電極)が電
力ケーブルの金属シースを介して高周波的に短絡される
状態にある場合は、電力ケーブルの中途(ドラムの略中
間付近)に高周波鉄心等を設けて高周波インピーダンス
を増加させて測定することが好ましい。
【0022】
【発明の効果】以上説明した通り、本発明の部分放電測
定方法によると、ドラム巻された電力ケーブルに絶縁接
続部を接続すると共に、絶縁接続部の絶縁筒を挟んだ防
食ビニル層の外表面に一対の検出電極を設け、検出電極
で検出される部分放電に基づく電位差を高周波同調増幅
法により測定するようにしたため、検出感度を向上させ
ると共に測定設備を安価にでき、且つ、正確な較正を行
うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す説明図。
【図2】本発明の第2の実施例を示す説明図。
【図3】本発明の第3の実施例を示す説明図。
【図4】本発明の第4の実施例を示す説明図。
【符号の説明】
1 Y分岐絶縁接続部 2 ドラム 3 電力ケーブル 4 課電用リードケーブル 6A、6B、6C 絶縁筒 7A、7B 箔電極 8 部分放電測定器 9 直線絶縁接続部 10 絶縁筒 11A、11B 箔電極 12 部分放電測定器 13 端末ケース

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドラム巻された電力ケーブルの絶縁体の
    部分放電を測定する部分放電測定方法において、 前記電力ケーブルに絶縁接続部を接続し、 前記絶縁接続部の防食層の外表面に絶縁筒を挟んで前記
    電力ケーブルの導体、及び金属シースへ静電結合する一
    対の検出電極を設け、 前記一対の検出電極の間に部分放電を測定する測定器が
    接続される検出インピーダンスを接続し、 前記検出インピーダンスに並列に較正パルス発生器を接
    続し、 前記電力ケーブルに課電した状態で前記較正パルス発生
    器より較正パルスを出力して前記測定器の較正を行い、 前記測定器で前記部分放電に基づいて生じる前記検出イ
    ンピーダンスの両端の電位差を高周波同調増幅法により
    測定することを特徴とする部分放電測定方法。
  2. 【請求項2】 前記電力ケーブルへの前記絶縁接続部の
    接続は、前記電力ケーブルの両端とY分岐絶縁接続部の
    第1及び第2の端部によってループ回路を構成するよう
    に行い、 前記電力ケーブルへの課電は、前記Y分岐絶縁接続部の
    第3の端部に接続される課電用リードケーブルで行う請
    求項1の部分放電測定方法。
  3. 【請求項3】 前記電力ケーブルへの前記絶縁接続部の
    接続は、それぞれの第1の端部が直接、或いは直線絶縁
    接続部を介して接続された第1、及び第2の電力ケーブ
    ルのそれぞれの第2の端部とY分岐絶縁接続部の第1、
    及び第2の端部によってループ回路を構成するように行
    い、 前記電力ケーブルへの課電は、前記Y分岐絶縁接続部の
    第3の端部に接続される課電用リードケーブルで行う請
    求項1の部分放電測定方法。
  4. 【請求項4】 前記電力ケーブルへの前記絶縁接続部の
    接続は、直線絶縁接続部の一端と前記電力ケーブルの一
    端によって直列回路を構成するように行い、 前記電力ケーブルへの課電は、前記直線絶縁接続部の他
    端に接続される課電用リードケーブルで行う請求項1の
    部分放電測定方法。
  5. 【請求項5】 前記電力ケーブルへの前記絶縁接続部の
    接続は、それぞれの第1の端部が直接、或いは直線絶縁
    接続部を介して接続された第1、及び第2の電力ケーブ
    ルの何れか一方の第2の端部と直線絶縁接続部の一端に
    よって行い、 前記電力ケーブルへの課電は、前記直線絶縁接続部の他
    端に接続される課電用リードケーブルで行う請求項1の
    部分放電測定方法。
JP4265195A 1995-03-02 1995-03-02 部分放電測定方法 Pending JPH08240637A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265195A JPH08240637A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 部分放電測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4265195A JPH08240637A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 部分放電測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08240637A true JPH08240637A (ja) 1996-09-17

Family

ID=12641922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4265195A Pending JPH08240637A (ja) 1995-03-02 1995-03-02 部分放電測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08240637A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3243752B2 (ja) ガス絶縁機器の部分放電検出装置およびその校正方法
JPH08240637A (ja) 部分放電測定方法
JPS6140571A (ja) 活線ケーブルの部分放電測定法
JP3236770B2 (ja) Cvケーブル線路の部分放電測定方法
JP3333725B2 (ja) 部分放電測定方法
JP2002323533A (ja) 電力機器の部分放電試験方法
JP2564956B2 (ja) 部分放電測定方法
JP3231557B2 (ja) 部分放電測定用アダプタ及び部分放電測定方法
JP2612643B2 (ja) 部分放電の測定感度の校正方法
JP3516293B2 (ja) 光電圧センサ
JPH06186277A (ja) 共振型部分放電検出装置の試験方法
JPH06273472A (ja) 部分放電検出センサ
JP3083954B2 (ja) 部分放電測定方法
JPH09236630A (ja) 部分放電測定方法
JPH06201759A (ja) 部分放電センサ
JP2000055974A (ja) ケーブル終端接続部の部分放電測定方法
JP2860002B2 (ja) 高周波部分放電センサ
JP2960782B2 (ja) 部分放電測定方法
JP2988547B2 (ja) 部分放電測定方法
JP2574580B2 (ja) 部分放電測定方法
JPH06308191A (ja) 共振型部分放電検出装置の試験方法
JPH1031048A (ja) 部分放電測定における部分放電電荷量の校正方法
JPH07280874A (ja) 部分放電測定方法
JPH0743411A (ja) 部分放電測定方法
JPH02154171A (ja) 電力ケーブルの部分放電測定方法