JPH08239537A - 熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品 - Google Patents
熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品Info
- Publication number
- JPH08239537A JPH08239537A JP4176695A JP4176695A JPH08239537A JP H08239537 A JPH08239537 A JP H08239537A JP 4176695 A JP4176695 A JP 4176695A JP 4176695 A JP4176695 A JP 4176695A JP H08239537 A JPH08239537 A JP H08239537A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyvinylidene fluoride
- copolymerized
- ratio
- weight
- pvdf
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L27/00—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L27/02—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L27/12—Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08L27/16—Homopolymers or copolymers or vinylidene fluoride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09D—COATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
- C09D127/00—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
- C09D127/02—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09D127/12—Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C09D127/16—Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01F—CHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
- D01F6/00—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
- D01F6/44—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds
- D01F6/48—Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from mixtures of polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds as major constituent with other polymers or low-molecular-weight compounds of polymers of halogenated hydrocarbons
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2327/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers
- C08J2327/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08J2327/12—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
- C08J2327/16—Homopolymers or copolymers of vinylidene fluoride
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Wood Science & Technology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Artificial Filaments (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 本発明の目的は、高速、高剪断下での溶融成
形性に優れ、且つ柔軟性と耐熱性に優れた熱可塑性フッ
素系樹脂組成物及びその成形品を提供することにある。 【構成】 ポリフッ化ビニリデン(A)と、共重合成分
として四フッ化エチレン5〜50%及びその他のモノマ
−成分0〜30%を含有し、且つこれら全共重合成分の
割合が5〜50%である共重合ポリフッ化ビニリデン
(B)とが、重量比で(A)/(B)=95/5〜40
/60の割合で配合された熱可塑性フッ素系樹脂組成
物、及びそれから製造された成形品。
形性に優れ、且つ柔軟性と耐熱性に優れた熱可塑性フッ
素系樹脂組成物及びその成形品を提供することにある。 【構成】 ポリフッ化ビニリデン(A)と、共重合成分
として四フッ化エチレン5〜50%及びその他のモノマ
−成分0〜30%を含有し、且つこれら全共重合成分の
割合が5〜50%である共重合ポリフッ化ビニリデン
(B)とが、重量比で(A)/(B)=95/5〜40
/60の割合で配合された熱可塑性フッ素系樹脂組成
物、及びそれから製造された成形品。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は熱可塑性フッ素系樹脂組
成物、及びそれから製造された成形品に関する。その目
的とする所は、溶融成形性、特に高速押し出し性や高剪
断成形性に優れ、且つ柔軟性と耐熱性に優れたフッ素系
樹脂組成物及びその成形品を提供することにある。
成物、及びそれから製造された成形品に関する。その目
的とする所は、溶融成形性、特に高速押し出し性や高剪
断成形性に優れ、且つ柔軟性と耐熱性に優れたフッ素系
樹脂組成物及びその成形品を提供することにある。
【0002】
【従来の技術】熱可塑性フッ素系樹脂は耐候性や耐薬品
性等の優れた樹脂として、塗料や電気・電子部品、鋼管
ライニング、化学プラント部品、耐候防汚フイルム等に
用いられている。しかし接着性が殆どないため、他素材
との複合や改質が出来にくい欠点があった。又、その繊
維は粘度や結晶性の点から延伸しにくく、結節強度が低
い等の欠点があった。特に成形時、成形品の物性を出す
ために重合度の高いポリマ−を使用すると、その高粘度
のため、高速押し出しや、狭い断面積を有するオリフィ
スからの押し出しがしにくく、又低粘度化のために溶融
温度を高くすると長時間連続成形時には、デッドスペ−
スにたまったポリマ−が分解する等、成形性に問題があ
った。
性等の優れた樹脂として、塗料や電気・電子部品、鋼管
ライニング、化学プラント部品、耐候防汚フイルム等に
用いられている。しかし接着性が殆どないため、他素材
との複合や改質が出来にくい欠点があった。又、その繊
維は粘度や結晶性の点から延伸しにくく、結節強度が低
い等の欠点があった。特に成形時、成形品の物性を出す
ために重合度の高いポリマ−を使用すると、その高粘度
のため、高速押し出しや、狭い断面積を有するオリフィ
スからの押し出しがしにくく、又低粘度化のために溶融
温度を高くすると長時間連続成形時には、デッドスペ−
スにたまったポリマ−が分解する等、成形性に問題があ
った。
【0003】そこで通常温度での溶融成形を容易にする
ために、種々の提案がなされている。例えば高流動性の
ポリマ−を用いる方法(特開昭61−41318号公報
他)、低重合度のポリマ−のブレンド(特公昭58−2
9922号公報他)、低重合度の共重合ポリマ−のブレ
ンド(特公平4−61087号公報他)、可塑剤(特開
昭55−84413号公報他)、ポリオレフィン(特開
昭62−268811号公報他)、フルオロカ−ボンワ
ックス(特開昭60−115652号公報他)等の添加
等が提案されている。しかしこれらの方法では流動性は
良くなっても成形品に柔軟性を付与することは難しく、
又長時間溶融成形時のポリマ−の熱安定性という観点か
らは、これら先行文献には殆ど記載がなく、追試の結果
これらの溶融熱安定性は必ずしも充分なものではなかっ
た。
ために、種々の提案がなされている。例えば高流動性の
ポリマ−を用いる方法(特開昭61−41318号公報
他)、低重合度のポリマ−のブレンド(特公昭58−2
9922号公報他)、低重合度の共重合ポリマ−のブレ
ンド(特公平4−61087号公報他)、可塑剤(特開
昭55−84413号公報他)、ポリオレフィン(特開
昭62−268811号公報他)、フルオロカ−ボンワ
ックス(特開昭60−115652号公報他)等の添加
等が提案されている。しかしこれらの方法では流動性は
良くなっても成形品に柔軟性を付与することは難しく、
又長時間溶融成形時のポリマ−の熱安定性という観点か
らは、これら先行文献には殆ど記載がなく、追試の結果
これらの溶融熱安定性は必ずしも充分なものではなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明はフッ素系樹脂
の溶融成形時、ポリマ−の熱安定性を保ちつつ成形性と
柔軟性を改良しようとするものであり、熱安定性のよい
熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された
成形品を提供するものである。
の溶融成形時、ポリマ−の熱安定性を保ちつつ成形性と
柔軟性を改良しようとするものであり、熱安定性のよい
熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された
成形品を提供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はポリフッ化ビニ
リデン(A)と、共重合成分として四フッ化エチレン5
〜50重量%、及びその他のモノマ−成分0〜30重量
%を含有し、且つこれら全共重合成分の割合が5〜50
重量%の共重合ポリフッ化ビニリデン(B)とが重量比
で(A)/(B)=95/5〜40/60の割合で配合
されたことを特徴とする熱可塑性フッ素系樹脂組成物、
好ましくはポリフッ化ビニリデン(A)の対数粘度数
(インヒアレントビスコシティ−:ηinh)が0.6
〜1.8dl/g、共重合ポリフッ化ビニリデン(B)
の対数粘度数が0.3〜1.5dl/g、且つPVDF
(A)の対数粘度数は共重合PVDF(B)のそれより
も高いことを特徴とする前記の熱可塑性フッ素系樹脂組
成物、及びそれらから製造された成形品である。
リデン(A)と、共重合成分として四フッ化エチレン5
〜50重量%、及びその他のモノマ−成分0〜30重量
%を含有し、且つこれら全共重合成分の割合が5〜50
重量%の共重合ポリフッ化ビニリデン(B)とが重量比
で(A)/(B)=95/5〜40/60の割合で配合
されたことを特徴とする熱可塑性フッ素系樹脂組成物、
好ましくはポリフッ化ビニリデン(A)の対数粘度数
(インヒアレントビスコシティ−:ηinh)が0.6
〜1.8dl/g、共重合ポリフッ化ビニリデン(B)
の対数粘度数が0.3〜1.5dl/g、且つPVDF
(A)の対数粘度数は共重合PVDF(B)のそれより
も高いことを特徴とする前記の熱可塑性フッ素系樹脂組
成物、及びそれらから製造された成形品である。
【0006】本発明において「ポリフッ化ビニリデン
(A)」とは、フッ化ビニリデンを主たる繰り返し単位
とするポリフッ化ビニリデン(以下PVDFと略記す
る)であるが、3重量%以下の範囲で他成分を共重合し
たものも含まれる。共重合可能な成分としては、三フッ
化エチレン(VF3)、一塩化三フッ化エチレン(CT
FE)、フッ化ビニル(VF)、六フッ化プロピレン
(HFP)、パ−フルオロアルキルビニルエ−テル類が
例示される。
(A)」とは、フッ化ビニリデンを主たる繰り返し単位
とするポリフッ化ビニリデン(以下PVDFと略記す
る)であるが、3重量%以下の範囲で他成分を共重合し
たものも含まれる。共重合可能な成分としては、三フッ
化エチレン(VF3)、一塩化三フッ化エチレン(CT
FE)、フッ化ビニル(VF)、六フッ化プロピレン
(HFP)、パ−フルオロアルキルビニルエ−テル類が
例示される。
【0007】本発明に於いて、「共重合ポリフッ化ビニ
リデン(B)」とは、PVDFに四フッ化エチレン(T
FE)を共重合体したポリマ−であり、その共重合割合
は5〜50wt%、好ましくは10〜40wt%であ
る。又本共重合PVDFにはTFEの外、他の成分が更
に含まれていてもよい。その第三成分の共重合割合は0
〜30wt%,好ましくは0〜25wt%であり、この
場合全共重合割合は、5〜50wt%、好ましくは20
wt%を超え45wt%以下である。共重合可能な成分
としては、VF3,CTFE、VF,HFP、パ−フル
オロアルキルビニルエ−テル、エチレン等が例示され
る。
リデン(B)」とは、PVDFに四フッ化エチレン(T
FE)を共重合体したポリマ−であり、その共重合割合
は5〜50wt%、好ましくは10〜40wt%であ
る。又本共重合PVDFにはTFEの外、他の成分が更
に含まれていてもよい。その第三成分の共重合割合は0
〜30wt%,好ましくは0〜25wt%であり、この
場合全共重合割合は、5〜50wt%、好ましくは20
wt%を超え45wt%以下である。共重合可能な成分
としては、VF3,CTFE、VF,HFP、パ−フル
オロアルキルビニルエ−テル、エチレン等が例示され
る。
【0008】共重合成分にTFEは必須である。他の成
分、例えばHFPやCTFEのみの共重合PVDFでは
本発明の効果、即ち高速成形性や高剪断下での成形性は
改良されないばかりか溶融成形時の熱安定性が低下す
る。この理由は詳らかでないが、TFEの構造からくる
強さの外、TFE成分を含んだ共重合PVDFがホモP
VDFに非相溶であることがその原因の一つかもしれな
い。驚くべきことにTFE成分が共重合されていれば、
更に他の第三成分が共重合されていても、融点は下がっ
ても熱安定性は保持される。
分、例えばHFPやCTFEのみの共重合PVDFでは
本発明の効果、即ち高速成形性や高剪断下での成形性は
改良されないばかりか溶融成形時の熱安定性が低下す
る。この理由は詳らかでないが、TFEの構造からくる
強さの外、TFE成分を含んだ共重合PVDFがホモP
VDFに非相溶であることがその原因の一つかもしれな
い。驚くべきことにTFE成分が共重合されていれば、
更に他の第三成分が共重合されていても、融点は下がっ
ても熱安定性は保持される。
【0009】本発明において、(A)と(B)との配合
割合は重量比で(A)/(B)=95/5〜40/60
である。好ましくは95/5〜60/40であるが、目
的と用途によって好ましい比率は決定される。
割合は重量比で(A)/(B)=95/5〜40/60
である。好ましくは95/5〜60/40であるが、目
的と用途によって好ましい比率は決定される。
【0010】尚、本発明において対象とするポリマ−の
重合度は、0.4g/dl濃度のポリマ−のN,N’ー
ジメチルホルムアミド溶液を30℃で測定した対数粘度
数(ηinh)で、PVDF(A)が0.6〜1.8、
共重合PVDF(B)が0.3〜1.5、且つPVDF
(A)の対数粘度数は共重合PVDF(B)のそれより
も高いことが好ましい。
重合度は、0.4g/dl濃度のポリマ−のN,N’ー
ジメチルホルムアミド溶液を30℃で測定した対数粘度
数(ηinh)で、PVDF(A)が0.6〜1.8、
共重合PVDF(B)が0.3〜1.5、且つPVDF
(A)の対数粘度数は共重合PVDF(B)のそれより
も高いことが好ましい。
【0011】本発明の組成物は、各樹脂を所定割合で直
接ドライブレンドして押し出しても、別々に供給して押
し出すこともできる。混合、押し出しの設備としては、
例えばバンバリーミキサー、ゴムロール機、一軸もしく
は二軸の押し出し機等を用いることができ、通常100
〜300℃、好ましくは組成にもよるが150〜280
℃の温度で溶融混練して樹脂組成物とすることが出来
る。
接ドライブレンドして押し出しても、別々に供給して押
し出すこともできる。混合、押し出しの設備としては、
例えばバンバリーミキサー、ゴムロール機、一軸もしく
は二軸の押し出し機等を用いることができ、通常100
〜300℃、好ましくは組成にもよるが150〜280
℃の温度で溶融混練して樹脂組成物とすることが出来
る。
【0012】本発明の組成物には従来公知の酸化防止
剤、熱分解防止剤、紫外線吸収剤、耐加水分解改良剤、
着色剤(染料、顔料)、帯電防止剤、導電剤、結晶核
剤、結晶促進剤、可塑剤、易滑剤、潤滑剤、離型剤、難
燃剤、難燃助剤、補強剤、充填剤、接着助剤、粘着剤等
を任意に含有せしめることが出来る。
剤、熱分解防止剤、紫外線吸収剤、耐加水分解改良剤、
着色剤(染料、顔料)、帯電防止剤、導電剤、結晶核
剤、結晶促進剤、可塑剤、易滑剤、潤滑剤、離型剤、難
燃剤、難燃助剤、補強剤、充填剤、接着助剤、粘着剤等
を任意に含有せしめることが出来る。
【0013】本発明の組成物から製造される成形品は、
射出成形、押し出し成形を始め、回転成形、圧縮成形等
によって溶融成形し、成形品とする。成形品としては、
繊維、フイルム、シ−ト、チュ−ブ、パイプ等が例示さ
れる。射出成形品や押し出し成形品等、成形時に高剪断
のかかるものだけでなく、回転成形や、塗料、コ−ティ
ング等の材料としても、有用なものである。
射出成形、押し出し成形を始め、回転成形、圧縮成形等
によって溶融成形し、成形品とする。成形品としては、
繊維、フイルム、シ−ト、チュ−ブ、パイプ等が例示さ
れる。射出成形品や押し出し成形品等、成形時に高剪断
のかかるものだけでなく、回転成形や、塗料、コ−ティ
ング等の材料としても、有用なものである。
【0014】
【作用】本組成物は、高剪断下、長時間溶融成、形して
も、ポリマ−の熱分解が少なく、本組成物からの成形品
は優れた耐熱性、柔軟性を有する。
も、ポリマ−の熱分解が少なく、本組成物からの成形品
は優れた耐熱性、柔軟性を有する。
【0015】
【実施例】以下、実施例によって本発明を具体的に説明
するが、本発明はこれだけに限定されるものでないこと
は言うまでもない。尚、実施例に使用特性値は、以下の
方法によって測定、評価したものである。 (1)対数粘度数(ηinh) ポリマーの0.4g/dlN,N’−ジメチルホルムア
ミド溶液の、30℃に於ける溶液粘度から算出した。 (2)組成物の作成 PVDF(A)/共重合PVDF(B)の各ペレットを
所定量ブレンダーに入れて混合後、シリンダー温度16
0〜260℃に設定した一軸押出機を用いて押し出し、
ペレット化したものを製糸、製膜用の組成物とした。 (3)溶融熱安定性(Td) サンプル約30mgを熱天秤に入れ、空気を30ml/
分の割合で流しつつ20℃/分の速度で昇温し、5%重
量減少した時の温度(Td)をもって、ポリマ−の熱安
定性とした。
するが、本発明はこれだけに限定されるものでないこと
は言うまでもない。尚、実施例に使用特性値は、以下の
方法によって測定、評価したものである。 (1)対数粘度数(ηinh) ポリマーの0.4g/dlN,N’−ジメチルホルムア
ミド溶液の、30℃に於ける溶液粘度から算出した。 (2)組成物の作成 PVDF(A)/共重合PVDF(B)の各ペレットを
所定量ブレンダーに入れて混合後、シリンダー温度16
0〜260℃に設定した一軸押出機を用いて押し出し、
ペレット化したものを製糸、製膜用の組成物とした。 (3)溶融熱安定性(Td) サンプル約30mgを熱天秤に入れ、空気を30ml/
分の割合で流しつつ20℃/分の速度で昇温し、5%重
量減少した時の温度(Td)をもって、ポリマ−の熱安
定性とした。
【0016】本発明に使用したポリマーは、下記の通り
である。 PVDF−A1:100%PVDF、ηinh=1.3 PVDF−A2:100%PVDF、ηinh=0.8 PVDF−B0:100%PVDF、ηinh=0.3 共重合PVDF−B1:TFE30%共重合したPVD
F,ηinh=0.6 共重合PVDF−B2:TFE20%、HFP15%共
重合したPVDF,ηinh=0.7 共重合PVDF−C1:HFP20%共重合したPVD
F,ηinh=0.6 共重合PVDF−C2:CTFE30%共重合したPV
DF,ηinh=0.7
である。 PVDF−A1:100%PVDF、ηinh=1.3 PVDF−A2:100%PVDF、ηinh=0.8 PVDF−B0:100%PVDF、ηinh=0.3 共重合PVDF−B1:TFE30%共重合したPVD
F,ηinh=0.6 共重合PVDF−B2:TFE20%、HFP15%共
重合したPVDF,ηinh=0.7 共重合PVDF−C1:HFP20%共重合したPVD
F,ηinh=0.6 共重合PVDF−C2:CTFE30%共重合したPV
DF,ηinh=0.7
【0017】
【実施例1−4、比較例1−5】上記各種ポリマ−を、
表1に示した各割合で所定量ブレンドした後、0.3m
mφの穴を有する口金を取り付けた押し出し機を用い、
270℃にて製糸した。この時の口金での剪断速度は約
1万/sec、樹脂温度は290℃であった。成形時の
観察結果を同表右欄に示した。本発明の組成物は長時間
の高速成形に耐える優れた性質を有することがわかっ
た。
表1に示した各割合で所定量ブレンドした後、0.3m
mφの穴を有する口金を取り付けた押し出し機を用い、
270℃にて製糸した。この時の口金での剪断速度は約
1万/sec、樹脂温度は290℃であった。成形時の
観察結果を同表右欄に示した。本発明の組成物は長時間
の高速成形に耐える優れた性質を有することがわかっ
た。
【0018】
【表1】
【0019】
【実施例5、比較例6】PVDF−A1/共重合PVD
F−B2を80/20の割合でブレンドし、260℃に
設定したリップ幅100mm、間隔500μのスリット
を有するダイからシ−トを押し出した。この時の樹脂温
度は280℃、剪断速度は1000/sec、ヘッド圧
は4MPaであった。押し出しは特に問題がなく、表面
性の良好なシ−トが得られた。このままスクリュ−の回
転数を倍に上げたところ、ヘッド圧は7MPaに上がっ
たが、同様に良好なフィルムが得られた。
F−B2を80/20の割合でブレンドし、260℃に
設定したリップ幅100mm、間隔500μのスリット
を有するダイからシ−トを押し出した。この時の樹脂温
度は280℃、剪断速度は1000/sec、ヘッド圧
は4MPaであった。押し出しは特に問題がなく、表面
性の良好なシ−トが得られた。このままスクリュ−の回
転数を倍に上げたところ、ヘッド圧は7MPaに上がっ
たが、同様に良好なフィルムが得られた。
【0020】比較にPVDF−A1のみを用いて同様な
テストを行ったところ、ヘッド圧は8MPaであり、ス
クリュ−の回転数を上げると15MPaを超え、フラク
チャ−を起こした。
テストを行ったところ、ヘッド圧は8MPaであり、ス
クリュ−の回転数を上げると15MPaを超え、フラク
チャ−を起こした。
【0021】
【実施例6、比較例7】PVDF−A2/共重合PVD
F−B2を90/10の割合でブレンドし、250℃に
て80x10x4mmのテストピ−スを射出成形した。
この試験片をISO178に従って曲げ弾性率を測定し
たところ1000MPaであった。比較にPVDF−A
2/PVDF−B0を90/10の割合でブレンドした
ものを同様に成形した所、射出成形性は変わらなかった
が、曲げ弾性率は1800MPaで柔軟性に欠けてお
り、単に低重合度のポリマ−をブレンドするだけでは良
い成形品は得られなかった。
F−B2を90/10の割合でブレンドし、250℃に
て80x10x4mmのテストピ−スを射出成形した。
この試験片をISO178に従って曲げ弾性率を測定し
たところ1000MPaであった。比較にPVDF−A
2/PVDF−B0を90/10の割合でブレンドした
ものを同様に成形した所、射出成形性は変わらなかった
が、曲げ弾性率は1800MPaで柔軟性に欠けてお
り、単に低重合度のポリマ−をブレンドするだけでは良
い成形品は得られなかった。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の組成物は
高剪断、高速溶融成形しても分解やフラクチャ−を起こ
さず、本組成物から製造された成形品は耐熱性、柔軟性
の優れた特徴を有する。
高剪断、高速溶融成形しても分解やフラクチャ−を起こ
さず、本組成物から製造された成形品は耐熱性、柔軟性
の優れた特徴を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大橋 和義 京都府京都市下京区中堂寺粟田町1番地 エルフ・アトケム・ジャパン株式会社京都 テクニカルセンター内 (72)発明者 マイエ・ジェロ−ム 京都府京都市下京区中堂寺粟田町1番地 エルフ・アトケム・ジャパン株式会社京都 テクニカルセンター内
Claims (4)
- 【請求項1】 ポリフッ化ビニリデン(A)と、共重合
成分として四フッ化エチレン5〜50重量%、及びその
他のモノマ−成分0〜30重量%を含有し、且つこれら
全共重合成分の割合が5〜50重量%の共重合ポリフッ
化ビニリデン(B)とが重量比で(A)/(B)=95
/5〜40/60の割合で配合されたことを特徴とする
熱可塑性フッ素系樹脂組成物。 - 【請求項2】 ポリフッ化ビニリデン(A)の対数粘度
数(インヒアレントビスコシティ−:ηinh)が0.
6〜1.8dl/g、共重合ポリフッ化ビニリデン
(B)の対数粘度数が0.3〜1.5dl/gであるこ
とを特徴とする請求項1記載の熱可塑性フッ素系樹脂組
成物。 - 【請求項3】 ポリフッ化ビニリデン(A)と、共重合
成分として四フッ化エチレン5〜50重量%、及びその
他のモノマ−成分0〜30重量%を含有し、且つこれら
全共重合成分の割合が5〜50重量%の共重合ポリフッ
化ビニリデン(B)とが重量比で(A)/(B)=95
/5〜40/60の割合で配合された熱可塑性フッ素系
樹脂組成物から製造されたことを特徴とする成形品。 - 【請求項4】 請求項3において、成形品が繊維、フイ
ルム、シ−トの中から選ばれた少なくとも一つであるこ
とを特徴とする成形品。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4176695A JPH08239537A (ja) | 1995-03-01 | 1995-03-01 | 熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品 |
AU48317/96A AU4831796A (en) | 1995-03-01 | 1996-02-28 | Thermoplastic fluoro resin compositions and moulded articles produced therefrom |
PCT/EP1996/000845 WO1996026980A1 (en) | 1995-03-01 | 1996-02-28 | Thermoplastic fluoro resin compositions and moulded articles produced therefrom |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4176695A JPH08239537A (ja) | 1995-03-01 | 1995-03-01 | 熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH08239537A true JPH08239537A (ja) | 1996-09-17 |
Family
ID=12617532
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4176695A Pending JPH08239537A (ja) | 1995-03-01 | 1995-03-01 | 熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH08239537A (ja) |
AU (1) | AU4831796A (ja) |
WO (1) | WO1996026980A1 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11152366A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | フッ化ビニリデン系樹脂製多孔膜 |
WO2009084483A1 (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-09 | Kureha Corporation | 接着性フッ化ビニリデン系樹脂シート |
JP6090683B1 (ja) * | 2016-11-09 | 2017-03-08 | 株式会社デュエル | ポリフッ化ビニリデン系モノフィラメント及びポリフッ化ビニリデン系モノフィラメントの製造方法 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003119335A (ja) * | 2001-10-15 | 2003-04-23 | Kureha Chem Ind Co Ltd | 電線被覆用高分子組成物 |
EP1342752A1 (fr) * | 2002-03-07 | 2003-09-10 | Atofina | Compositions à base de polyfluorure de vinylidène |
FR2877009B1 (fr) * | 2004-10-21 | 2007-03-09 | Solvay | Composition polymere a base de pvdf homopolymere et de copolymere thermoplastique fluore |
JP4728146B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2011-07-20 | 株式会社クレハ | 改質されたポリフッ化ビニリデン系樹脂モノフィラメント及びその製造方法 |
FR2987667B1 (fr) * | 2012-03-01 | 2014-03-07 | Technip France | Structure tubulaire flexible d'exploitation petroliere a haute tenue |
FR2987624B1 (fr) * | 2012-03-01 | 2015-02-20 | Arkema France | Composition polymerique fluoree |
FR2999590B1 (fr) * | 2012-12-13 | 2016-01-22 | Arkema France | Formulation d'une membrane fluoree poreuse mise en œuvre par un procede d'etirage |
US20180201775A1 (en) * | 2015-07-09 | 2018-07-19 | Arkema Inc. | Compositions based on semi-crystalline fluorinated polymer and nucleating agent useful for preparing high gloss coatings |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5839922B2 (ja) * | 1978-08-24 | 1983-09-02 | 呉羽化学工業株式会社 | ポリ弗化ビニリデン系樹脂フイラメント |
JPS616307A (ja) * | 1984-06-18 | 1986-01-13 | Unitika Ltd | ポリ弗化ビニリデン系モノフイラメント |
JP2592627B2 (ja) * | 1987-03-06 | 1997-03-19 | 呉羽化学工業株式会社 | 研磨用糸状成形物およびその製造方法 |
JPH01201516A (ja) * | 1988-02-05 | 1989-08-14 | Central Glass Co Ltd | ポリフッ化ビニリデン系樹脂モノフィラメント |
-
1995
- 1995-03-01 JP JP4176695A patent/JPH08239537A/ja active Pending
-
1996
- 1996-02-28 AU AU48317/96A patent/AU4831796A/en not_active Abandoned
- 1996-02-28 WO PCT/EP1996/000845 patent/WO1996026980A1/en active Application Filing
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11152366A (ja) * | 1997-11-19 | 1999-06-08 | Asahi Chem Ind Co Ltd | フッ化ビニリデン系樹脂製多孔膜 |
WO2009084483A1 (ja) * | 2007-12-27 | 2009-07-09 | Kureha Corporation | 接着性フッ化ビニリデン系樹脂シート |
US8252398B2 (en) | 2007-12-27 | 2012-08-28 | Kureha Corporation | Adhesive vinylidene fluoride resin sheet |
JP5480632B2 (ja) * | 2007-12-27 | 2014-04-23 | 株式会社クレハ | 接着性フッ化ビニリデン系樹脂シート |
JP6090683B1 (ja) * | 2016-11-09 | 2017-03-08 | 株式会社デュエル | ポリフッ化ビニリデン系モノフィラメント及びポリフッ化ビニリデン系モノフィラメントの製造方法 |
JP2018076619A (ja) * | 2016-11-09 | 2018-05-17 | 株式会社デュエル | ポリフッ化ビニリデン系モノフィラメント及びポリフッ化ビニリデン系モノフィラメントの製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU4831796A (en) | 1996-09-18 |
WO1996026980A1 (en) | 1996-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4406099B2 (ja) | フツ素プラステイツクスとポリエーテルケトンケトンとの配合物 | |
DE3750992T2 (de) | Elastomermischungen. | |
EP1185583B1 (en) | Novel fluoroplastic polymers with improved characteristics | |
US5527858A (en) | Melt-processable fluoroplastic | |
US5549948A (en) | Melt-processable fluoroplastic | |
US6743865B2 (en) | Fluoropolymer blends | |
WO2014203727A1 (ja) | 加工助剤、及び組成物 | |
WO2008007680A1 (fr) | Tube déchirable de fluororésine | |
JPH08239537A (ja) | 熱可塑性フッ素系樹脂組成物、及びそれから製造された成形品 | |
JP4567001B2 (ja) | 溶融加工可能な組成物 | |
KR20070007189A (ko) | 중합체 용융물 첨가제 조성물 및 이의 용도 | |
JP2011505442A (ja) | 少なくとも1つの塩化ビニリデンコポリマーの組成物 | |
CA2170789A1 (en) | Melt fracture reduction | |
JP3887024B2 (ja) | エチレン―テトラフルオロエチレン系共重合体のポリマーアロイ | |
EP0348115B1 (en) | Silk-like films | |
JP2002544359A (ja) | 溶融加工可能な熱可塑性ポリマー組成物 | |
JP2003119335A (ja) | 電線被覆用高分子組成物 | |
JP6517068B2 (ja) | フッ化ビニリデン系樹脂組成物および成形物ならびにそれらの製造方法 | |
JP3019419B2 (ja) | 形状記憶性ポリオレフィン樹脂組成物 | |
US5028476A (en) | Coextruded rigid thermoplastic structures enabling biaxially oriented materials to be obtained | |
HUT62630A (en) | Polyolefin shaped materials | |
JPS6040145A (ja) | 熱可塑性弾性体組成物 | |
JPS5939468B2 (ja) | 透明で柔軟性にすぐれた成形体製造用樹脂組成物 | |
JPH08302135A (ja) | 熱可塑性フッ素系樹脂組成物及びそれから製造された成形品 | |
JPH101586A (ja) | 溶融加工されたブレンド |