JPH08231176A - 長尺物保管設備 - Google Patents

長尺物保管設備

Info

Publication number
JPH08231176A
JPH08231176A JP3891995A JP3891995A JPH08231176A JP H08231176 A JPH08231176 A JP H08231176A JP 3891995 A JP3891995 A JP 3891995A JP 3891995 A JP3891995 A JP 3891995A JP H08231176 A JPH08231176 A JP H08231176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long object
pallet
long
storage
suspension
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3891995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirohiko Fujiwara
裕彦 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Zosen Corp
Original Assignee
Hitachi Zosen Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Zosen Corp filed Critical Hitachi Zosen Corp
Priority to JP3891995A priority Critical patent/JPH08231176A/ja
Publication of JPH08231176A publication Critical patent/JPH08231176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 安全に、容易に荷繰り作業や配置替え作業を
行うことができ、複数段積み、および保管に要する器物
の専有スペースを長尺物の長さに応じて最小に調整する
ことにより保管効率を高める。 【構成】 荷保持装置5は吊りビーム11と、吊りビー
ム11のレール部11a上を往復移動する複数の吊り台
車装置13と、各吊り台車装置の下部に水平に張り出し
た吊り棒14とを有し、パレット装置3は複数段に積み
重ねて配置可能なパレットフレーム20と、荷保持装置
5の吊り棒14に係合するフック部21とを有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、丸鋼、形鋼、鋼管等を
保管するための長尺物保管設備に関する。
【0002】
【従来の技術】従来においては、丸鋼、形鋼、鋼管等の
長尺物を倉庫に入庫する場合には、トラックによって搬
入した長尺物を天井クレーンによりトラックの荷台から
保管場所まで搬送してその保管場所の床面に直積みする
か、天井クレーンによりトラックの荷台から一時保管場
所まで搬送し、さらにフォークリフトによってカンチレ
バーラック等の固定収納棚に納めていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来の構成に
おいては、天井クレーンによって長尺物を搬送する場合
に、ワイヤによって長尺物の周囲を抱き込み、ワイヤの
両端を天井クレーンの揚重用ワイヤに設けたフックに係
止する、いわゆる玉掛け作業や、玉外し作業が必要であ
る。しかし、丸鋼、形鋼、鋼管等の長尺物は長手方向に
おいては安定であるが、幅方向においては不安定であ
り、特に鋼管等においては荷崩れるおそれが高く、玉掛
け作業や玉外し作業において作業者に危害が及ぶことが
多かった。
【0004】また、直積方式では、荷繰り作業や配置替
え作業を行うえで積み上げる高さに制限があり、保管効
率が悪い問題があった。また、長尺物をカンチレバーラ
ック等の固定収納棚に納める場合には、レイアウトの変
更が困難であるとともに、保管スペースが固定的である
ので、長尺物が収納棚の長さより短い場合には、保管効
率が低下する問題があった。
【0005】本発明は上記した課題を解決するもので、
荷崩れるおそれがなく、玉掛け作業や玉外し作業を伴う
ことなく安全に、容易に荷繰り作業や配置替え作業を行
うことができ、複数段に積み上げることにより保管効率
を高め、レイアウトの変更が容易で、保管に要する器物
の専有スペースを長尺物の長さに応じて最小に調整する
ことができる長尺物保管設備を提供することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために、本発明の長尺物保管設備は、長尺物の軸心方向
の前後位置に一対を配置して使用し、長尺物を抱き込む
ように保持するパレット装置と、クレーンで吊り上げて
使用し、パレット装置に対する係合手段をなす荷保持装
置とからなり、荷保持装置は、長尺物の軸心と平行にし
て水平方向に配置する吊りビームと、吊りビーム上にお
いてビーム軸心方向の前後に位置し、吊りビームのレー
ル部上を往復移動する複数の吊り台車装置と、各吊り台
車装置の下部に配置し、ビーム軸心と直交する方向にお
いて水平に張り出した吊り棒とを有し、パレット装置
は、複数の長尺物を載置可能な収納領域を形成し、複数
段に積み重ねて配置可能なパレットフレームと、荷保持
装置の吊り棒に係合するフック部とを有する構成とした
ものである。
【0007】
【作用】上記した構成により、長尺物を搬送し、保管す
るに際しては、長尺物の長さに応じて適当な間隔でパレ
ット装置を配置し、双方のパレット装置に掛け渡して長
尺物をパレット装置のパレットフレーム内に載置する。
次に、クレーンで吊り上げた荷保持装置を長尺物の上方
に配置し、吊りビームを長尺物の軸心と平行に配置し、
ビーム軸心方向の前後に位置する吊り台車装置をパレッ
ト装置の間隔に対応して相互に適当に離間させる。さら
に、クレーンを操作して吊り台車装置の吊り棒をパレッ
ト装置のフック部に係合させ、パレット装置で長尺物を
抱き込むように保持しながら、クレーンにより吊り台車
装置を上昇させて長尺物を吊り上げる。
【0008】そして、長尺物を吊り上げた状態でクレー
ンを操作することにより、長尺物を適当な保管位置にま
で搬送し、上述した動作を逆の手順で行って長尺物をパ
レット装置で保持する状態で保管位置に配置し、長尺物
を保管する。また、既に配置したパレット装置に新たに
搬送したパレット装置を、長尺物の軸心方向におけるパ
レット装置の間隔が同等であることを前提として積み重
ねることにより、長尺物を荷崩れの危険を伴うことなく
パレット装置単位で多段に積み重ねることができ、一定
容積における保管効率を高めることができる。また、長
尺物をパレット装置単位で扱うことにより、玉掛け作業
や玉外し作業を伴うことなく安全に、容易に荷繰り作業
や配置替え作業を行うことができ、レイアウトの変更が
容易である。さらに、個々に独立した一対のパレット装
置が長尺物の軸心方向の前後位置において長尺物を保持
するので、長尺物の長さに応じてパレット装置の間隔を
適宜に調整することにより、保管に要する専有スペース
を長尺物の長さに応じた最小のものとすることができ、
従来のように、長尺物の保管に要する器物の長さより長
尺物が短い場合に生じた器物による専有スペースの無駄
をなくし、一定面積における保管効率を高めることがで
きる。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。図1〜図4において、長尺物保管設備1は、搬
送・保管対象物である長尺物2の軸心方向の前後位置に
一対を配置して使用し、長尺物2を抱き込むように保持
するパレット装置3と、天井クレーン4で吊り上げて使
用し、パレット装置3に対する係合手段をなす荷保持装
置5とからなる。
【0010】天井クレーン4は、左右の高架レール6間
に掛け渡して配置し高架レール6に沿って移動する桁7
と、桁7上を横行移動するトロリー8を有しており、ト
ロリー8に設けた巻き揚げ機の揚重索体9のフック10
に荷保持装置5が懸垂配置してある。
【0011】荷保持装置5は、長尺物2の軸心と平行に
して水平方向に配置する吊りビーム11を有し、吊りビ
ーム11は吊環12によってフック10に係合してい
る。吊りビーム11は断面形状がH字形をなして下辺が
レール部11aを形成しており、吊りビーム11にはレ
ール部11a上を往復移動する複数の吊り台車装置13
がビーム軸心方向の前後および左右に配置してある。各
吊り台車装置13の下部にはビーム軸心と直交する方向
において水平に張り出した吊り棒14を左右に位置する
吊り台車装置13に掛け渡して設けている。
【0012】各吊り台車装置13は、レール部11aの
上面上を転動する走行ローラ15と、レール部11aの
側面上を転動するサイドローラ16と、吊りビーム11
に設けたラック17と、ラック17に噛合するピニオン
18と、ピニオン18を駆動する駆動モータ19を備え
ている。
【0013】パレット装置3は、複数の長尺物2を載置
可能な収納領域を形成して上部が開口したコ字状のパレ
ットフレーム20を有し、パレットフレーム20は複数
段に積み重ねて配置可能な構造を成している。パレット
フレーム20には吊り台車装置13の吊り棒14に係合
するフック部21が設けてある。パレットフレーム20
の底部にはフック部21を挿通するための開口部22が
設けてある。
【0014】上記した構成により、長尺物2を搬送し、
保管するに際しては、長尺物2の長さに応じて適当な間
隔でパレット装置3を配置し、双方のパレット装置3に
掛け渡して長尺物2をパレット装置3のパレットフレー
ム20内に載置する。
【0015】次に、天井クレーン4の揚重索体9で吊り
上げた荷保持装置5を長尺物2の上方に配置し、吊りビ
ーム11を長尺物2の軸心と平行に配置するとともに、
ビーム軸心方向の前後に位置する吊り台車装置13をパ
レット装置3の間隔に対応して相互に適当に離間させ
る。吊り台車装置13の移動は、駆動モータ19により
ピニオン18を駆動し、ピニオン18とラック17とを
噛合させ、走行ローラ15でレール部11a上を走行す
ることにより行う。
【0016】そして、図4に示すように、天井クレーン
4を操作して吊り台車装置13の吊り棒14をパレット
装置3のフック部21に係合させ、パレット装置3で長
尺物2を抱き込むように保持しながら、天井クレーン4
により吊り台車装置13を上昇させて長尺物2を吊り上
げる。次に、長尺物2を吊り上げた状態で天井クレーン
4を操作することにより、長尺物2を適当な保管位置に
まで搬送し、上述した動作を逆の手順で行って長尺物2
をパレット装置3で保持する状態で保管位置に配置して
長尺物2を保管する。このとき、既に配置したパレット
装置3のフック部21を新たに搬送したパレット装置3
のパレットフレーム20の開口部22に挿通し、パレッ
ト装置3を積み重ねることにより、長尺物2を荷崩れの
危険を伴うことなくパレット装置3を単位として多段に
積み重ねることができ、一定容積における保管効率を高
めることができる。但し、積み重ねる場合には、長尺物
2の軸心方向におけるパレット装置3の間隔が同等であ
ることを前提とする。
【0017】このように、長尺物2をパレット装置3を
単位として扱うことにより、玉掛け作業や玉外し作業を
伴うことなく安全に、容易に荷繰り作業や配置替え作業
を行うことができ、レイアウトの変更を容易に行うこと
ができる。さらに、長尺物2の長さに応じてパレット装
置3の間隔を適宜に調整することにより、保管に要する
専有スペースを長尺物2の長さに応じた最小のものとす
ることができ、従来のように、長尺物2の保管に要する
器物の長さより長尺物2が短い場合に生じた器物による
専有スペースの無駄をなくし、一定面積における保管効
率を高めることができる。
【0018】
【発明の効果】以上述べたように本発明によれば、パレ
ット装置で長尺物を抱き込むように保持し、パレット装
置を単位としてクレーンにより長尺物を取り扱うことに
より、長尺物を荷崩れの危険を伴うことなくパレット装
置単位で多段に積み重ねることができるので、一定容積
における保管効率を高めることができ、玉掛け作業や玉
外し作業を伴うことなく安全に、容易に荷繰り作業や配
置替え作業を行うことができ、レイアウトの変更が容易
である。また、個々に独立した一対のパレット装置が長
尺物の軸心方向の前後位置において長尺物を保持するの
で、長尺物の長さに応じてパレット装置の間隔を適宜に
調整することにより、保管に要する専有スペースを長尺
物の長さに応じた最小のものとすることができ、従来の
ように、長尺物の保管に要する器物の長さより長尺物が
短い場合に生じた器物による専有スペースの無駄をなく
し、一定面積における保管効率を高めることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す長尺物保管設備の全体
を示す断面図である。
【図2】同実施例におけるパレット装置の斜視図であ
る。
【図3】同実施例におけるパレット装置の正面図であ
る。
【図4】同実施例における長尺物保管設備の動作を説明
する模式図である。
【符号の説明】 1 長尺物保管設備 2 長尺物 3 パレット装置 4 天井クレーン 5 荷保持装置 11 吊りビーム 13 吊り台車装置 14 吊り棒 20 パレットフレーム 21 フック部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長尺物の軸心方向の前後位置に一対を配
    置して使用し、長尺物を抱き込むように保持するパレッ
    ト装置と、クレーンで吊り上げて使用し、パレット装置
    に対する係合手段をなす荷保持装置とからなり、荷保持
    装置は、長尺物の軸心と平行にして水平方向に配置する
    吊りビームと、吊りビーム上においてビーム軸心方向の
    前後に位置し、吊りビームのレール部上を往復移動する
    複数の吊り台車装置と、各吊り台車装置の下部に配置
    し、ビーム軸心と直交する方向において水平に張り出し
    た吊り棒とを有し、パレット装置は、複数の長尺物を載
    置可能な収納領域を形成し、複数段に積み重ねて配置可
    能なパレットフレームと、荷保持装置の吊り棒に係合す
    るフック部とを有することを特徴とする長尺物保管設
    備。
JP3891995A 1995-02-28 1995-02-28 長尺物保管設備 Pending JPH08231176A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3891995A JPH08231176A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 長尺物保管設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3891995A JPH08231176A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 長尺物保管設備

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08231176A true JPH08231176A (ja) 1996-09-10

Family

ID=12538632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3891995A Pending JPH08231176A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 長尺物保管設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08231176A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102134040A (zh) * 2010-12-31 2011-07-27 东莞市新志密封技术有限公司 一种压制模具翻转器的制造方法、翻转装置及翻转方法
CN108928733A (zh) * 2018-09-25 2018-12-04 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 适用于船用增压锅炉的吊运工装及方法
CN109707174A (zh) * 2019-02-28 2019-05-03 赵德云 桁架筋叠合楼板的存放、运输及吊装一体化装置及其方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102134040A (zh) * 2010-12-31 2011-07-27 东莞市新志密封技术有限公司 一种压制模具翻转器的制造方法、翻转装置及翻转方法
CN108928733A (zh) * 2018-09-25 2018-12-04 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 适用于船用增压锅炉的吊运工装及方法
CN108928733B (zh) * 2018-09-25 2024-04-09 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 适用于船用增压锅炉的吊运工装及方法
CN109707174A (zh) * 2019-02-28 2019-05-03 赵德云 桁架筋叠合楼板的存放、运输及吊装一体化装置及其方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0674081B2 (ja) クレ−ンの形をした棚操作装置
JPH08231176A (ja) 長尺物保管設備
JPH09156714A (ja) 自動倉庫
JP3164204B2 (ja) 物品保管棚用の物品搬送装置
US6224314B1 (en) Universal rack loading/unloading system
JP2021031211A (ja) スタッカクレーン
JP2592458Y2 (ja) 長尺鋼材用吊具
CN217893997U (zh) 立体仓储系统
JP3629092B2 (ja) コンテナ格納庫のコンテナ搬出入設備
CN216918379U (zh) 一种吊运装置及危险废物刚性填埋设备
JPH0834506A (ja) 物品搬送装置
JP7142907B2 (ja) 収容棚製造用クレーン装置及び収容棚装置の製造方法
JPH11193112A (ja) 工場設備
JP4618513B2 (ja) ピッキング式の物品収納設備
JPH09240812A (ja) 物品保管装置
JP2001233404A (ja) 自動倉庫
JPH084194Y2 (ja) クロップ排出装置
JP6448907B2 (ja) オーバーヘッド式運搬格納装置、及び自動格納・取出し式の資材収容庫
JP2737463B2 (ja) 保管設備
JP2005082398A (ja) 移動荷棚
JP2001019119A (ja) スタッカークレーン
JP2646933B2 (ja) 長尺物用立体自動倉庫
CN114988003A (zh) 重载立体仓储系统和出入库方法
JP2001193400A (ja) 立体自動倉庫の出庫装置
JP2001199512A (ja) コンテナの保管システムおよびコンテナの保持装置