JPH0823009A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0823009A
JPH0823009A JP15401394A JP15401394A JPH0823009A JP H0823009 A JPH0823009 A JP H0823009A JP 15401394 A JP15401394 A JP 15401394A JP 15401394 A JP15401394 A JP 15401394A JP H0823009 A JPH0823009 A JP H0823009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
leads
manufacturing
inner lead
dummy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15401394A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Arai
孝之 荒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP15401394A priority Critical patent/JPH0823009A/ja
Publication of JPH0823009A publication Critical patent/JPH0823009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Or Materials For Encapsulating Or Coating Semiconductor Devices Or Solid State Devices (AREA)
  • Wire Bonding (AREA)
  • Encapsulation Of And Coatings For Semiconductor Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明の半導体装置の製造方法は、デバイス
ホール内に突出した複数のインナーリードを有するTA
Bテープを当該デバイスホール内に複数の半導体素子及
び複数のパッドを形成した半導体ペレットを配置し、イ
ンナーリードとパッドとを電気的に接続する工程と、所
定の粘度を有する樹脂封止材によりインナーリード及び
半導体ペレットを適下封止する工程と、を具備する半導
体装置の製造方法において、インナーリードの一部は隣
接するインナーリードとの間隔を狭めるよう、当該イン
ナーリードと接続されたダミーリードを形成してなるこ
とを特徴とする。 【効果】 ポッティング工程において、樹脂封止材の未
充填が生じないことにより、製品の外観に問題が生ぜ
す、製品の信頼性が向上する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体装置の製造方法
に関する。特に、液晶ドライバIC等の半導体ペレット
が長尺長方形状であり、長辺の一方が入力側端子列とし
て、長辺の他方が出力側端子列として用いられているも
のにつき、樹脂封止材で適下封止するのに好適なインナ
ーリード形状に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶ドライバIC等の半導体ペレット
は、小型化の要求より、長尺長方形状に加工されること
が多い。このような液晶ドライバICは、長辺の一方は
液晶パネルに接して用いられ、さらに複数のICを並べ
て用いられるため、長辺の一方には出力端子列が配置さ
れる。また、長辺の他方には、同様の理由により、入力
端子列が配置される。通常、入力信号の本数は出力信号
の本数よりも大幅に少なく、この結果、液晶ドライバI
Cには、長辺の一方(出力側)にパッド及びインナーリ
ードが集中することになる。
【0003】以下、このような液晶ドライバICの製造
方法につき、図面を参酌して説明する。図4は、長尺長
方形状の半導体ペレット21(以下、長尺ペレット21
と略記する)をTABテープ24に接続した状態を示し
た斜視図である。すなわち、デバイスホール22内に突
出した複数のインナーリード23を有するTABテープ
24を当該デバイスホール22内に図示しない複数の半
導体素子及び同じく図示しない複数のパッドを形成した
長尺ペレット21を配置し、複数のインナーリード23
と対応する複数のパッドとを電気的に接続したものであ
る。長尺ペレット21の長辺の一方(図4においては左
側)は出力信号側であり、パッド及びインナーリード2
1(a)が集中している。長尺ペレット21の長辺の他
方(図4においては右側)は入力信号側であり、パッド
及びインナーリード21(b)は粗である。さらに、T
ABテープには、送り穴25が開口されている。
【0004】液晶ドライバICは通常「ポッティング」
と呼ばれる樹脂封止方法により製造される。すなわち、
シリカを含有するエポキシ樹脂等の樹脂封止材をTAB
テープの一面より適下し、基体を覆う。図5に示すよう
に、所定の粘度を有する樹脂封止材26をディスペンサ
・ノズル27の先端より噴出させ、一筆書きでなぞるよ
うにによりインナーリード23及び半導体ペレット21
を適下封止する。
【0005】しかし、図4及び図5を用いて説明した、
従来の液晶ドライバICの製造方法によると、長尺ペレ
ットの一辺はインナーリード数が密であり、他の一辺は
インナーリードが粗である。この結果、インナーリード
数が粗な側のデバイスホール部では、封止樹脂に対する
表面張力が弱く、未充填が多発している。図5に未充填
28が生じる様子を併せて示した。このように未充填が
生じることにより、製品の外観に問題が生じるだけでな
く、製品の信頼性にも問題が生じる。以下これをふえん
して説明する。
【0006】製品に対して熱履歴を繰り返すと、当該液
晶ドライバICの樹脂封止材とリード等の金属との熱膨
張係数の違いより、リードの断線が生じることがある。
また、パッドとリードとの断線も希には生じる。ここ
で、上述の製造方法により樹脂封止材の未充填が存在す
ると、熱膨張係数の違いによる影響がより多くなる。こ
の結果、従来の液晶ドライバICをポッティングにより
製造する際には、信頼性に対する考慮が欠かせなかっ
た。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように、
従来の半導体装置の製造方法によれば、ポッティング工
程において、樹脂封止材の未充填が生じることにより、
製品の外観に問題が生じるだけでなく、製品の信頼性に
も問題が生じていた。
【0008】本発明は、上記欠点を除去し、ポッティン
グ工程において、樹脂封止材の未充填が生じないことに
より、製品の外観に問題が生ぜす、製品の信頼性を向上
させた半導体装置の製造方法を提供することを目的とす
る。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明では、デバイスホール内に突出した複数のイ
ンナーリードを有するTABテープを当該デバイスホー
ル内に複数の半導体素子及び複数のパッドを形成した半
導体ペレットを配置し、インナーリードとパッドとを電
気的に接続する工程と、所定の粘度を有する樹脂封止材
によりインナーリード及び半導体ペレットを適下封止す
る工程と、を具備する半導体装置の製造方法において、
インナーリードの一部は隣接するインナーリードとの間
隔を狭めるよう、当該インナーリードと接続されたダミ
ーリードを形成してなることを特徴とする半導体装置の
製造方法を提供する。
【0010】さらに、ダミーリードはインナーリードの
幅を広げ、これにスリットを形成してなることを特徴と
する半導体装置の製造方法を提供する。さらに、上述の
半導体ペレットは長尺長方形状であり、長辺の一方が入
力側端子列として、長辺の他方が出力側端子列として用
いられていることを特徴とする半導体装置の製造方法を
提供する。
【0011】
【作用】本発明で提供する手段を用いると、インナーリ
ードの一部(特に、配列が粗である部位)は隣接するイ
ンナーリードとの間隔を狭めるよう、当該インナーリー
ドと接続されたダミーリードを形成してあるため、実効
的な表面張力が大きくなり、未充填が発生しにくくな
る。この結果、製品の外観に問題が生ぜす、製品の信頼
性を向上させた半導体装置の製造方法を提供できる。
【0012】
【実施例】以下、図面を参照して、本発明の半導体装置
の製造方法を説明する。図1は、長尺長方形状の半導体
ペレット1(以下、長尺ペレット1と略記する)をTA
Bテープ4に接続した状態を示した斜視図である。すな
わち、デバイスホール2内に突出した複数のインナーリ
ード3を有するTABテープ4を当該デバイスホール2
内に図示しない複数の半導体素子及び同じく図示しない
複数のパッドを形成した長尺ペレット1を配置し、複数
のインナーリード3と対応する複数のパッドとを電気的
に接続したものである。長尺ペレット1の長辺の一方
(図1においては左側)は出力信号側であり、パッド及
びインナーリード1(a)が集中している。長尺ペレッ
ト1の長辺の他方(図1においては右側)は入力信号側
であり、パッド及びインナーリード1(b)は粗であ
る。さらに、TABテープには、送り穴5が開口されて
いる。
【0013】さらに、図1に示すとおり、インナーリー
ド1の配列が粗である部位(図1においては右側)は隣
接するインナーリード1との間隔を狭めるよう、当該イ
ンナーリード1と接続されたダミーリード11を形成し
てある。
【0014】ダミーリード11の形状につき、詳細を図
3に示す。ダミーリードはインナーリードの幅を広げ、
これにスリットを形成してなる。すなわち、粗部の一本
のインナーリード3(b)につき、3本のダミーリード
11が分岐しているため、4本のインナーリードを配置
したのと同様の間隔となっている。
【0015】具体的な寸法を示すと、半導体ペレットは
8mm×2mmの長尺長方形状であり、厚さは約0.5
mmである。一方の長辺には約80μmの間隔でパッド
及びこれに接続されたインナーリード1が約100本配
置されており、他方の長辺には約320μmの間隔で約
25本配置されている(具体的な数値は製品によって異
なる)。ダミーリード11は図3に示す如く粗部のイン
ナーリード3(a)一本毎に3本形成され、両者の幅を
同一とすると、粗部インナーリード3(a)一本が4本
に枝分かれしていることになり、密集部のインナーリー
ド3(b)と実効的な本数は同一となる。TABテープ
4は膜厚25μmのポリイミド膜と、この上に膜厚約2
0μmの銀メッキされた銅泊をパターニングしてなるリ
ードとから構成される。
【0016】続いて、ポッティング工程を図2を参酌し
て説明する。図2に示すように、シリカを含有するエポ
キシ樹脂等の樹脂封止材をTABテープ4の一面より適
下し、基体を覆う。所定の粘度(例えば5.0〜7.0
posi)を有する樹脂封止材6をディスペンサ・ノズ
ル7の先端より噴出させ、一筆書きでなぞるようにによ
りインナーリード3及び半導体ペレット1を適下封止す
る。
【0017】続いて、図示しないが、樹脂封止材6の重
合反応を促進するため、「キュア」と呼ばれる熱処理
を、赤外線ランプ下もしくは対流性オーブン内で行う。
以上、本実施例の半導体装置の製造方法を説明したが、
本発明によると、インナーリードの一部(特に、配列が
粗である部位)は隣接するインナーリードとの間隔を狭
めるよう、当該インナーリードと接続されたダミーリー
ドを形成してあるため、実効的な表面張力が大きくな
り、未充填が発生しにくくなる。この結果、製品の外観
に問題が生ぜす、製品の信頼性を向上させた半導体装置
の製造方法を提供できる。また、パッド数を増加させる
ことがないので、半導体装置の高集積度も維持される。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の半導体装
置の製造方法によると、ポッティング工程において、樹
脂封止材の未充填が生じないことにより、製品の外観に
問題が生ぜす、製品の信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を工程順に示した斜視図であ
る。
【図2】本発明の実施例を工程順に示した斜視図であ
る。
【図3】本発明の実施例を詳細に示した平面図である。
【図4】従来例を工程順に示した斜視図である。
【図5】従来例を工程順に示した斜視図である。
【符号の説明】
1 半導体ペレット 2 デバイスホール 3 インナーリード 4 TABテープ 5 送り穴 11 ダミーリード

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】デバイスホール内に突出した複数のインナ
    ーリードを有するTABテープを当該デバイスホール内
    に複数の半導体素子及び複数のパッドを形成した半導体
    ペレットを配置し、前記インナーリードと前記パッドと
    を電気的に接続する工程と、 所定の粘度を有する樹脂封止材により前記インナーリー
    ド及び前記半導体ペレットを適下封止する工程と、を具
    備する半導体装置の製造方法において、 前記インナーリードの一部は隣接するインナーリードと
    の間隔を狭めるよう、当該インナーリードと接続された
    ダミーリードを形成してなることを特徴とする半導体装
    置の製造方法。
  2. 【請求項2】前記ダミーリードは前記インナーリードの
    幅を広げ、これにスリットを形成してなることを特徴と
    する請求項1記載の半導体装置の製造方法。
  3. 【請求項3】前記半導体ペレットは長尺長方形状であ
    り、長辺の一方が入力側端子列として、長辺の他方が出
    力側端子列として用いられていることを特徴とする請求
    項1記載の半導体装置の製造方法。
JP15401394A 1994-07-06 1994-07-06 半導体装置の製造方法 Pending JPH0823009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401394A JPH0823009A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15401394A JPH0823009A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0823009A true JPH0823009A (ja) 1996-01-23

Family

ID=15575006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15401394A Pending JPH0823009A (ja) 1994-07-06 1994-07-06 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823009A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216950A (ja) * 2005-02-05 2006-08-17 Himax Technologies Inc スロット付基板
JP2007142103A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配線基板およびそれを用いた半導体装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006216950A (ja) * 2005-02-05 2006-08-17 Himax Technologies Inc スロット付基板
JP2007142103A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 配線基板およびそれを用いた半導体装置
JP4717604B2 (ja) * 2005-11-17 2011-07-06 パナソニック株式会社 配線基板およびそれを用いた半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281566B1 (en) Plastic package for electronic devices
KR100572946B1 (ko) 반도체장치및그제조방법
JPH07288309A (ja) 半導体装置及びその製造方法並びに半導体モジュール
JP2000286309A (ja) 可撓性配線基板及びその製造方法、フィルムキャリア、テープ状半導体装置、半導体装置、回路基板並びに電子機器
JPH10223698A (ja) Tape−BGAタイプの半導体装置
JPH08279591A (ja) 半導体装置とその製造方法
US6037654A (en) Semiconductor device, tape carrier package, and display panel module
KR100526667B1 (ko) 수지밀봉형반도체장치및그제조방법
US4919857A (en) Method of molding a pin holder on a lead frame
JPH01303730A (ja) 半導体素子の実装構造とその製造方法
JPH0823009A (ja) 半導体装置の製造方法
KR970000219B1 (ko) 반도체 장치 및 그 제조 방법
JPH04299851A (ja) 半導体装置用リードフレーム
US6407447B1 (en) Tape carrier package
JPS63310140A (ja) 電子回路装置とその製造方法
JP3337526B2 (ja) パッケージ型半導体部品の構造
JP3019497B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JPH04164344A (ja) フィルムキャリアテープ
KR200169976Y1 (ko) 반도체 패키지
JP3024608B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR950006435B1 (ko) 리이드 프레임
JPS6035527A (ja) 半導体装置の製造法およびそれに用いるテ−プ
JPH02138766A (ja) 電子部品のパツケージ構造
JP2003100949A (ja) 半導体装置
JPH05175198A (ja) 半導体装置