JPH08229570A - 水酸化銀殺菌水の製造方法 - Google Patents

水酸化銀殺菌水の製造方法

Info

Publication number
JPH08229570A
JPH08229570A JP6180095A JP6180095A JPH08229570A JP H08229570 A JPH08229570 A JP H08229570A JP 6180095 A JP6180095 A JP 6180095A JP 6180095 A JP6180095 A JP 6180095A JP H08229570 A JPH08229570 A JP H08229570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
silver
hydroxide
silver hydroxide
anode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6180095A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuo Okazaki
龍夫 岡崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP6180095A priority Critical patent/JPH08229570A/ja
Publication of JPH08229570A publication Critical patent/JPH08229570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Water Treatment By Sorption (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 使用する水の全量を、銀の水酸化物錯体を効
率良く含む殺菌水に生成する。 【構成】 濾過材で濾過るかもしく亜硫酸カルシウム等
の還元剤を添加して水中の遊離塩素を除去し、この処理
水に水酸化物塩の溶液を添加してpHを高めた水に調整
し、この調整水を銀電極を陽極として電解処理する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の利用分野】本発明は水酸化銀殺菌水の製造方法
に関し、特に、肉や野菜などの食品や食器類の洗浄に使
用するのに適した水酸化銀殺菌水の製造方法に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来より、水道水等の
原水中に銀イオンを溶出させて銀殺菌水を得る試みが行
われているが、水中に銀イオンを溶出させても、この水
中に残留塩素が多いと水中で銀イオンと塩素イオンが結
合して塩化銀(AgCl)になってしまい、殺菌力が大
巾に低下してしまう。
【0003】本発明者は種々研究を重ねた結果、水中の
塩素を除去した水をアルカリ化して銀陽極電解を行うと
この問題が解決できることを見い出した。しかし乍ら、
原水からの遊離塩素除去手段には純粋化処理や逆浸透膜
やイオン交換処理が考えられるが、これを実施する装置
の製造コストやランニングコストが高価になるうえ、水
の消費量に対する殺菌水生成の歩留まりが悪いため、特
に、食品や食器の洗浄・殺菌のように、殺菌水で洗い流
しながら洗浄したいときに、処理水が不足し、実用に供
し得ないという問題に直面した。
【0004】そこで、本発明の目的は、使用する水の全
量が、銀の水酸化物錯体を効率良く含む殺菌水として生
成される銀殺菌水の製造方法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的は、原水を活性
炭等の濾過材で濾過して水中の遊離塩素を除去し、この
処理水に水酸化カルシウムその他の水酸化物の塩の溶液
を添加してpHを高めた水に調整し、この調整水を銀電
極を陽極として電解処理し、溶出した銀イオンにより水
中に銀の水酸化物錯体を生成させることによって達成す
ることができる。
【0006】
【課題を解決するための手段】また、上記目的は、原水
に亜硫酸カルシウム等の還元剤を添加して水中の遊離塩
素を除去し、この処理水に水酸化カルシウムその他の水
酸化物の塩の溶液を添加してpHを高めた水に調整し、
この調整水を銀電極を陽極として電解処理し、溶出した
銀イオンにより水中に銀の水酸化物錯体を生成させるこ
とによっても達成される。
【0007】
【作用】活性炭等の濾過剤を充填した浄水器を通して遊
離塩素し、あるいは、原水に亜硫酸カルシウム等の還元
材を添加して水中の遊離塩素を除去するので遊離塩素除
去の工程で水が減少しない。従って、供給原水の全量が
残留塩素を除いた水として使用されるので供給水と同量
の水酸化銀殺菌水が得られる。。
【0008】水酸化銀溶液として石灰水を使用すると、
水のpHが高められ、銀の水酸化物錯体が多く生成され
る。
【0009】上記により、遊離塩素が除去され且つpH
を高めた水を、銀電極を陽極として電解するので水中に
溶出した銀イオンが、水中に多く存在するOHイオンと
結合して銀の水酸化物錯体を生成し、水酸化銀を多く含
んだ殺菌水になる。また、供給した水の全量が水酸化銀
殺菌水に生成される。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面を参照して
説明する。本発明は、供給水の水量を減少させないで水
中の残留塩素を除去し、この水にアルカリ化のための水
酸化物塩の溶液を添加して水中のOHの存在を高めた
後、銀電極を陽極として電気分解し、これにより銀の水
酸化物錯体を多く含んだ殺菌水を、供給水の水量と同量
に生成しょうとするものである。
【0011】上記の要請に応える残留塩素の除去には活
性炭などの濾過材で濾過する方法と、亜硫酸カルシウム
などの還元剤を添加する方法がある。
【0012】また、処理水のアルカリ化のための添加剤
としては、水酸化カルシウムその他の水酸化物塩の溶液
が使用され、とくに、食品等の殺菌・洗浄に使用すると
きは石灰水が好ましい。水酸化物塩溶液の例としては、
水酸化カルシウムのほか、水酸化ナトリウム、水酸化マ
グネシウム、水酸化リチウムなどの各溶液、あるいはこ
れらの混合液が挙げられ、用途によって選択して使用す
るのが望ましい。
【0013】図1は濾過剤を使用して本発明の方法を実
施する場合の一例を概略的に示すもので、まず、水道水
を使用して水酸化銀殺菌水を製造する場合は、図1に実
線で示すように、供給水道水を、活性炭、セラミック
ス、コーラルサンド(商標)、その他の塩素除去作用を
有する濾過材を充填した浄水器1を通して濾過し、これ
により、水中の遊離塩素を除去する。ここで云う「除
去」は「減少させる」ことを意味し、濾過により水中の
遊離塩素を、必ずしも「完全除去」を意味するものでは
ない。このようにして遊離塩素を除去した水にタンク2
から水酸化カルシウムそのたの水酸化物塩の溶液を添加
してpHを高め、pH8〜12.5程度、好ましくはp
H10〜10.5に調整する。
【0014】しかる後、前記のように残留塩素を除去し
且つpHを高めた調整水を、少なくとも陽極に銀電極を
使用した電解槽3において電解すると、水中に銀イオン
が溶出するとともに、この銀イオンが、水中のOHイオ
ンと結合して水酸化銀(AgOH)に生成される。
【0015】調整水は残留塩素が除去されており、しか
も、pHが高められているので溶出した銀イオンにより
水中に銀の水酸化物錯体が効率良く生成され、殺菌力の
強い水酸化銀を多く含んだ水になる。また、供給原水の
全量が水酸化銀殺菌水に生成される。
【0016】水酸化物塩の溶液は飽和溶液をポンプ4で
必要量添加するのが望ましい。図の実施例ではタンク2
の添加溶液ををポンプ4で供給しているが、これに限ら
ずタンクを上方に設置して自然落下で添加してもよい。
この場合はバルブ(図示せず)等で添加量を調整するこ
とができる。いずれの場合も、図1のように、添加溶液
合流部の下流側にpH計を設置して調整水のpHを監視
できるようにする。より好ましくはpH計6のpH検出
信号でポンプ4あるいは電動バルブ(図示せず)を制御
して添加溶液の添加量を加減し、これにより、調整水の
pHが自動調整されるようにするのが望ましい。
【0017】電解槽3の銀電極は陽極として用いられる
が、陽極−陰極両用に使用できる銀電極7、8を両極に
使用し、印加電圧の極性を交互に転換して電解してもよ
い。このようにして銀電解をすると、電極表面に酸化被
膜がつかないので長時間にわたって効率のよい電解がお
こなわれる。
【0018】銀イオン濃度は殺菌水の使用目的によって
任意に調整することができるが、一般的には350pp
b程度がよい。また、銀イオン濃度調整は電解電流の調
節によって行うことができる。
【0019】尚、必要に応じて、浄水器の濾過材による
遊離塩素除去の前または後、もしくは前・後の水を中空
糸膜等を使用したミクロフィルタ9で浄化するのがより
好ましい。
【0020】以上は水道水を原水として殺菌水を製造す
る工程を説明したが、井戸水のように、遊離塩素が微量
かあるいはまったく含まない水を原水とする場合は、図
1の仮想線10で示すように、この水を浄水器1の下流
側給水管に接続して浄水器1による遊離塩素除去工程を
省いてもよい。
【0021】図1のように、遊離塩素を除去した水に添
加する水酸化物塩溶液をタンク2から供給する場合は、
このタンク2内でこの添加溶液を生成するようにするの
が望ましい。この場合の生成例には以下のように各程の
方法がある。
【0022】図2の生成例では、タンク2内に水と水酸
化物塩の粉末を投入し、ヒータ11で加温して溶かすと
短時間に水酸化物塩の飽和溶液がタンク2内に上澄み液
として生成される。
【0023】図3の生成例では、タンク2内に水と水酸
化カルシウムの粉末を投入し、撹拌機12でよく撹拌す
ると水酸化物塩の飽和溶液がタンク2内に上澄み液とな
って生成される。
【0024】図4の生成例では、タンク2内に電極1
3、14を配設するとともに、タンク2内上部に膜1
5、16によって仕切った一対の電極室17、18を形
成し、このように構成したタンク2内の下から内部に水
と水酸化カルシウムの粉末を供給するようにしてある。
この生成例では、電極13、14に電圧を印加してタン
ク2内の溶液を電解すると、陰極室18にカルシウムが
増加し、pHが上昇した水酸化物塩の飽和溶液が上澄み
液として生成される。しかる後、膜をとり、電極の極性
を交互に入れ換えることにより温度を上げると溶解が早
まる。
【0025】図5の生成例では、水と水酸化物塩の粉末
を投入したタンク2に超音波発生器19を取り付け、タ
ンク2内部に超音波を作用させると水酸化物塩の飽和溶
液がタンク2内に上澄み液として生成される。
【0026】なお、図は省略したが、水酸化物塩の溶液
の生成方法としては、顆粒上の水酸化物塩をいれた筒に
水を通水する方法もある。
【0027】
【効果】本発明は遊離塩素を除去した水のアルカリ化し
た後の水を銀電極を陽極として電解するので、銀の水酸
化物錯体を多く含んだ水酸化銀殺菌水を効率良く生成す
ることができる。
【0028】使用した原水の全量が水酸化銀殺菌水とし
て生成されるので、殺菌水の歩留まりが良く、短時間に
大量の水酸化銀を生成できる。従って、食品等の殺菌・
洗浄水として使用するときに、洗い流しながら使用でき
るので使い勝手がよい。
【0029】浄水器や石灰水は安価であるので、低コス
トで豊富な殺菌水を製造できるとともに、水酸化カルシ
ウムは胃腸障害の予防や治療の薬効があり、さらには、
カルシウム不足を補う効果もあるので安全で且つ健康増
進に役立つ。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の方法を実施するシステムの概略図
【図2】 水酸化物塩溶液の生成例を示す説明図
【図3】 水酸化物塩溶液の生成例を示す説明図
【図4】 水酸化物塩溶液の生成例を示す説明図
【図5】 水酸化物塩溶液の生成例を示す説明図
【符号の説明】
1…浄水器、 2…石灰水タンク、 3…銀電解槽、
4…ポンプ、 5…給水管、 6…pH計、 7、8…
銀電極、 9…ミクロフィルタ、 10…、 11…ヒ
ータ、 12…撹拌機、 13、14…電解電極、 1
5、16…膜、 17…陽極室、 18…陰極室、 1
9…超音波発生器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C02F 1/50 560 C02F 1/50 560E 560F 560Z 1/28 1/28 F D 1/46 1/46 Z 1/70 1/70 Z

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原水を活性炭等の濾過材で濾過して水中
    の遊離塩素を除去し、処理水に水酸化カルシウムその他
    の水酸化物塩の溶液を添加してpHを高めた水に調整
    し、この調整水を銀電極を陽極として電解処理し、溶出
    した銀イオンにより水中に銀の水酸化物錯体を生成させ
    ることを特徴とする水酸化銀殺菌水の製造方法
  2. 【請求項2】 原水に亜硫酸カルシウム等の還元剤を添
    加して水中の遊離塩素を除去し、この処理水に水酸化カ
    ルシウムその他の水酸化物塩の溶液を添加してpHを高
    めた水に調整し、この調整水を銀電極を陽極として電解
    処理し、溶出した銀イオンにより水中に銀の水酸化物錯
    体を生成させることを特徴とする水酸化銀殺菌水の製造
    方法
  3. 【請求項3】 陽極−陰極両用に使用できる銀電極を電
    解槽の両極に使用し、これら電極への印加電圧の極性を
    交互に転換して電解することにより、電極表面の酸化被
    膜形成を防止するようにした請求項1または2記載の水
    酸化銀殺菌水の製造方法
JP6180095A 1995-02-25 1995-02-25 水酸化銀殺菌水の製造方法 Pending JPH08229570A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6180095A JPH08229570A (ja) 1995-02-25 1995-02-25 水酸化銀殺菌水の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6180095A JPH08229570A (ja) 1995-02-25 1995-02-25 水酸化銀殺菌水の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08229570A true JPH08229570A (ja) 1996-09-10

Family

ID=13181545

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6180095A Pending JPH08229570A (ja) 1995-02-25 1995-02-25 水酸化銀殺菌水の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08229570A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329310C (zh) * 2003-11-06 2007-08-01 徐宝安 一种模块组合式承压煤过滤污水处理装置
CN1329311C (zh) * 2003-11-06 2007-08-01 徐宝安 一种用炭煤作为滤料的承压污水处理装置
JP2014200778A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 至明 松尾 抗酸化飲料水

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1329310C (zh) * 2003-11-06 2007-08-01 徐宝安 一种模块组合式承压煤过滤污水处理装置
CN1329311C (zh) * 2003-11-06 2007-08-01 徐宝安 一种用炭煤作为滤料的承压污水处理装置
JP2014200778A (ja) * 2013-04-10 2014-10-27 至明 松尾 抗酸化飲料水

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0752391B1 (en) Production method of water for medical treatment
JP2000176455A (ja) リン酸イオン含有水の処理装置および処理方法
KR200391598Y1 (ko) 전해 살균 냉온정수기
JPH08229570A (ja) 水酸化銀殺菌水の製造方法
JP2003052275A (ja) 魚介類の養殖方法および閉鎖循環式養殖システム
JP2003175390A (ja) 電解水素溶存水
KR20130040627A (ko) 전해 환원수 제조장치
CN2215482Y (zh) 可生饮碱性离子保健水处理装置
JPH08150392A (ja) 水酸化銀殺菌水の製造方法
GB2257982A (en) An electrolytic method of drinking-water purification
JP3150370B2 (ja) 微生物を含む被処理水の電解処理方法
JP2620902B2 (ja) 浄水システム
KR20060061720A (ko) 전해 이온수 생성장치 및 그 방법
JP2002233870A (ja) 電気分解整水生成装置及びその方法
JP2003071452A (ja) 殺菌液生成装置
JP3303263B2 (ja) 電解イオン水生成装置
SU975583A1 (ru) Способ очистки сточных вод,содержащих аммиак и этилендиамин
JPH0731979A (ja) アルカリ性水及び酸性水を製造する方法
JP3014427B2 (ja) 被処理水の処理方法
JPH09262587A (ja) 電解槽における次亜塩素酸殺菌水と強アルカリ水の同時生成方法及びこの方法に使用する添加薬液
JP3357598B2 (ja) イオン水生成器および弱アルカリイオン水と弱酸性の殺菌水との生成方法
JPH11309457A (ja) 電解水生成方法及びそれに用いる装置
JP2000354867A (ja) プランクトンを含む水の浄化方法及びその装置
JPH1099616A (ja) 循環温浴システム
CN112850854A (zh) 一种健康能量水发生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041020

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20050104

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20050510

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02