JPH08226749A - 冷蔵庫の扉 - Google Patents

冷蔵庫の扉

Info

Publication number
JPH08226749A
JPH08226749A JP3059795A JP3059795A JPH08226749A JP H08226749 A JPH08226749 A JP H08226749A JP 3059795 A JP3059795 A JP 3059795A JP 3059795 A JP3059795 A JP 3059795A JP H08226749 A JPH08226749 A JP H08226749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
corner cap
refrigerator
opening
door outer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3059795A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362816B2 (ja
Inventor
Takashi Watanabe
渡辺  孝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP03059795A priority Critical patent/JP3362816B2/ja
Publication of JPH08226749A publication Critical patent/JPH08226749A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362816B2 publication Critical patent/JP3362816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 冷蔵庫の扉の四隅に形成された開口に被せる
コーナーキャップの係止力を強くすることにより、発泡
断熱材の漏れを無くし、扉の外観および品質の向上を図
る。 【構成】 冷蔵庫の扉外面板4の四隅に形成される開口
9の周縁部後方左右両端の内側に被挟持部12を設け、
この被挟持部12を開口9に被せるコーナーキャップ1
0の後方内面左右に設けた挟持部16により挟持すると
ともに、コーナーキャップ10の前方下部に設けた係止
片13を開口9の周縁部前方下部に係止させることによ
り、扉外面板4とコーナーキャップ10の係止状態が良
くなり、発泡断熱材の漏れが無くなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は冷蔵庫の扉に係わり、詳
しくは、扉の四隅に形成される開口と、この開口に被せ
られるコーナーキャップの構造に関する。
【0002】
【従来の技術】冷蔵庫の扉は例えば図2に示すような箱
状の扉外面板4と、扉内面板5と、この扉内面板5の周
縁部に取付けられるガスケットと、扉内面板5を裏側か
ら補強する補強板6と、扉外面板4と扉内面板5間に充
填される発泡断熱材7等からなる。扉外面板4には塗装
鋼板が利用されるが、この塗装鋼板はプレス成形による
絞り曲げが困難であるため、図2に示すような形状にす
るには、所定の大きさに加工された方形状の塗装鋼板の
四隅をそれぞれ略四辺形にカットした後、四辺を複数工
程に分けて折り曲げるようになっている。このようにし
てできた扉外面板4の四隅には図5に示すような開口1
9ができるため、この開口19には別途成形された樹脂
製のコーナーキャップ20を被せるようになっている。
このコーナーキャップ20の内面には開口19の周縁部
に形成された段差面21に係止させるための複数の係止
片22,23が設けられていて、扉外面板4の後方から
装着するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、コーナーキ
ャップ20に設けられている係止片23の形状が図5に
示すようなL字状のものでは係止力が弱いため、発泡断
熱材7の発泡圧の影響などにより、扉外面板4の形状に
変化が生じるようなことがあるとコーナーキャップ20
との間に位置ずれが発生するなどして発泡断熱材7が漏
れ、外観を損なう恐れがある。したがって、本発明にお
いては、扉外面板とコーナーキャップの係合状態をより
確実にした冷蔵庫の扉を提供することを目的としてい
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記の課題を解
決するためになされたものであり、四隅に開口を設けて
箱状に形成された扉外面板と、前記開口に被せられるコ
ーナーキャップと、周縁部を前記扉外面板の後部フラン
ジに当接させるようにした扉内面板と、前記扉外面板と
扉内面板間に充填される発泡断熱材等からなるものにお
いて、前記扉外面板の四隅に形成されている開口の周縁
部後方左右両端に、同両端から内側に延出させた被挟持
部を設ける一方、前記コーナーキャップの内面前方に、
前記開口の周縁部前方に係止させる前向きの係止片を設
けるとともに、内面後方左右に、前記被挟持部をそれぞ
れに挟持する挟持部を設けることにした。
【0005】
【作用】上記の構成であれば、コーナーキャップの内面
左右を扉外面板の四隅に形成されている開口の周縁部に
当接させながら後方より前方に移動させることにより、
コーナーキャップの内面前方に設けられている係止片を
前記開口の周縁部前方に係止させることができるととも
に、前記開口の周縁部後方左右両端の内側に設けられた
被挟持部をコーナーキャップ側の挟持部により挟持する
ことができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1〜図4に基づ
いて説明する。図1は冷蔵庫の下部を斜め前方から表し
たもので、1は冷蔵庫本体、2は冷蔵室側に設けられた
扉、3は野菜室側に設けられた引き出し式の扉である。
この扉3は図2に示すような鋼板製の扉外面板4と、樹
脂製の扉内面板5と、この扉内面板5を裏側から補強す
る補強板6と、扉外面板4と扉内面板5間に充填された
発泡断熱材7と、扉内面板5の周縁部に形成されている
U字溝8に取付けられるガスケット(図示せず)等から
なり、扉外面板4の四隅には側面間の開口9を塞ぐ樹脂
製のコーナーキャップ10が被せられている。
【0007】図3は扉外面板4のコーナー部と、そのコ
ーナー部の開口9に被せるコーナーキャップ10を拡大
図示したものである。開口9の周縁部にはコーナーキャ
ップ10の肉厚に対応する段差面11が形成され、その
後方左右の両端には内側にほぼ直角に延出させた被挟持
部12が設けられている。また、段差面11には図示は
されてないがコーナーキャップ10との接触を良くする
ために両面接着テープが貼り付けられている。一方、コ
ーナーキャップ10の内面前方には開口9の前方の段差
面に係止させる前向きの係止片13が設けられている。
コーナーキャップ10の後部には扉外面板4の後部フラ
ンジ14に合わせたフランジ15があり、このフランジ
15の内面には被挟持部12を挟持する挟持部16が設
けられている。この挟持部16はU字溝状になっていて
図4に示すような状態では被挟持部12を四方から取り
囲む形になるので扉外面板4の側面の動きをほぼ完全に
規制することができる。
【0008】
【発明の効果】以上説明したような扉であるならば、扉
外面板に設けられた被挟持部をコーナーキャップ側の挟
持部で挟持することにより、扉外面板の動きが規制さ
れ、扉外面板とコーナーキャップ間の密封状態が良くな
るので発泡断熱材のにじみもなく、品質的にも外観的に
も優れた扉となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる冷蔵庫の要部外観斜視図であ
る。
【図2】本発明および従来例に係わる冷蔵庫の扉の概略
構成を表す斜視図である。
【図3】本発明の一実施例を示す扉外面板とコーナーキ
ャップの拡大斜視図である。
【図4】本発明の一実施例を示す扉の要部側断面図であ
る。
【図5】従来例を示す扉外面板とコーナーキャップの拡
大斜視図である。
【符号の説明】
1 冷蔵庫本体 2 扉 3 扉 4 扉外面板 5 扉内面板 6 補強板 7 発泡断熱材 8 U字溝 9 開口 10 コーナーキャップ 11 段差面 12 被挟持部 13 係止片 14 後部フランジ 15 フランジ 16 挟持部

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 四隅に開口を設けて箱状に形成された扉
    外面板と、前記開口に被せられるコーナーキャップと、
    周縁部を前記扉外面板の後部フランジに当接させるよう
    にした扉内面板と、前記扉外面板と扉内面板間に充填さ
    れる発泡断熱材等からなるものにおいて、前記扉外面板
    の四隅に形成されている開口の周縁部後方左右両端に、
    同両端から内側に延出させた被挟持部を設ける一方、前
    記コーナーキャップの内面前方に、前記開口の周縁部前
    方に係止させる前向きの係止片を設けるとともに、内面
    後方左右に、前記被挟持部をそれぞれに挟持する挟持部
    を設けてなることを特徴とする冷蔵庫の扉。
  2. 【請求項2】 前記挟持部をU字溝状に形成してなる請
    求項1記載の冷蔵庫の扉。
  3. 【請求項3】 前記コーナーキャップの後部内周にフラ
    ンジを設けてなる請求項1記載の冷蔵庫の扉。
  4. 【請求項4】 前記挟持部を前記コーナーキャップのフ
    ランジに一体に設けてなる請求項1〜3記載の冷蔵庫の
    扉。
  5. 【請求項5】 前記開口の周縁部に、前記コーナーキャ
    ップの肉厚に対応する段差面を設けてなる請求項1記載
    の冷蔵庫の扉。
JP03059795A 1995-02-20 1995-02-20 冷蔵庫の扉 Expired - Fee Related JP3362816B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03059795A JP3362816B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 冷蔵庫の扉

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03059795A JP3362816B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 冷蔵庫の扉

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08226749A true JPH08226749A (ja) 1996-09-03
JP3362816B2 JP3362816B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=12308284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03059795A Expired - Fee Related JP3362816B2 (ja) 1995-02-20 1995-02-20 冷蔵庫の扉

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362816B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005045334A1 (ja) * 2003-11-06 2005-05-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 扉とそれを用いた冷蔵庫、扉の製造方法
US7121108B2 (en) * 2003-04-17 2006-10-17 Lg Electronics Inc. Cover assembly of machinery chamber in refrigerator

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7121108B2 (en) * 2003-04-17 2006-10-17 Lg Electronics Inc. Cover assembly of machinery chamber in refrigerator
WO2005045334A1 (ja) * 2003-11-06 2005-05-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 扉とそれを用いた冷蔵庫、扉の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362816B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07218105A (ja) 冷蔵庫の扉
JP3362816B2 (ja) 冷蔵庫の扉
US20020020118A1 (en) Refrigerator door
JP3303956B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JP2685250B2 (ja) 断熱箱体
US2728958A (en) Insulating structure
JP3175809B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPH0338628Y2 (ja)
JPH109760A (ja) 収容庫用のドア及びドアライナー
JP3199495B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09159351A (ja) 冷蔵庫の扉
JPS6117331Y2 (ja)
JP3480078B2 (ja) 冷蔵庫の扉
JPH0438229Y2 (ja)
JPH08121943A (ja) 冷蔵庫のハンドル取付構造
JPH0527588U (ja) 冷蔵庫
JPH03113270A (ja) 断熱扉
JPH0338631Y2 (ja)
JP3169563B2 (ja) 断熱パネルのジョイナ取付構造
JPH06180178A (ja) 貯蔵庫の扉
JPH06331265A (ja) 冷蔵庫の扉の内板構造
JPH064580U (ja) 冷蔵庫
KR950007297Y1 (ko) 냉장고
JPH07208856A (ja) 冷蔵庫の断熱箱体
JPH0438228Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees