JPH08226362A - 内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射するための噴射装置 - Google Patents

内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射するための噴射装置

Info

Publication number
JPH08226362A
JPH08226362A JP7312103A JP31210395A JPH08226362A JP H08226362 A JPH08226362 A JP H08226362A JP 7312103 A JP7312103 A JP 7312103A JP 31210395 A JP31210395 A JP 31210395A JP H08226362 A JPH08226362 A JP H08226362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
injection
injection device
cylinder
piston member
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7312103A
Other languages
English (en)
Inventor
Goesta Liljenfeldt
リルイェンフェルト ゴースタ
Dave Jay
ジェイ デイブ
Haokan Nynaes
ニィナース ハーカン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wartsila NSD Oy AB
Wartsila Diesel International Ltd Oy
Original Assignee
Wartsila NSD Oy AB
Wartsila Diesel International Ltd Oy
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wartsila NSD Oy AB, Wartsila Diesel International Ltd Oy filed Critical Wartsila NSD Oy AB
Publication of JPH08226362A publication Critical patent/JPH08226362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M59/00Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps
    • F02M59/02Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type
    • F02M59/08Pumps specially adapted for fuel-injection and not provided for in groups F02M39/00 -F02M57/00, e.g. rotary cylinder-block type of pumps of reciprocating-piston or reciprocating-cylinder type characterised by two or more pumping elements with conjoint outlet or several pumping elements feeding one engine cylinder
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B3/00Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition
    • F02B3/06Engines characterised by air compression and subsequent fuel addition with compression ignition

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】内燃機関のシリンダの中へ燃料を噴射するため
の装置を、簡単な構造で噴射開始と終了の両方を独立に
調節可能にする。 【解決手段】内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射す
るための噴射装置であって、共通ポンプ本体1の中に配
置された少なくとも二つの噴射ポンプ要素1a、1bを
含み、各ポンプ要素のピストン部材8a、8bが前記機
関のカム軸4等に配置されたカムのカムレース5a、5
bから制御を受けるように配設され、各ポンプ要素内の
加圧室13、13a、13b、13cが常に互いに接続
されている。前記ピストン部材8a、8bは、噴射のタ
イミングのための制御縁10a、10bを備え、一つ8
bの制御縁10bが噴射の開始時期を決め、他のピスト
ン部材8aの制御縁10aが噴射の終了をそれぞれ決め
る噴射装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、圧力媒体、特に
燃料を内燃機関、更に詳しくは数気筒の大型ディーゼル
機関のシリンダの中へ噴射するための、請求項1の前段
に記載する噴射装置に関する。
【0002】ここで、大型ディーゼル機関とは、例え
ば、船舶用の主推進機関若しくは補助機関に、または電
気及び/又は熱エネルギーを生産するための動力装置に
適用できるような機関を指す。
【0003】
【従来の技術】従来の技術によれば、機関の各シリンダ
は、燃料を供給するために、それ自身の噴射ポンプを備
えている。この解決法の欠点は、機関の負荷および回転
数が低いときに噴射圧力が実質上減少することである。
それは、この場合、噴射ポンプが噴射量も小さい位置で
使用されるからである。
【0004】二つの噴射ポンプ要素を使い、一つの機関
の同じシリンダの中へ燃料を二つの異なる位相、所謂パ
イロット噴射と主噴射で供給し、それによって各位相の
噴射のパラメータを各ポンプ要素でそれぞれ別々に処理
することも知られている。
【0005】ドイツ国特許DE517868は、同じシ
リンダの中へ燃料を同時に供給するために、同じポンプ
本体に位置する二つの噴射ポンプ要素を使うことを示
す。供給の開始はピストン部材が加圧室の方へ動くとき
にピストン部材の一つによって決められ、供給の終了は
他のピストン部材が加圧室から離れて動くときに起こ
る。この特許は、傾斜した制御縁によってそれぞれのピ
ストン部材を回転することによって、供給の終了時期を
調整する可能性も示す。この既知の解決法は、その作用
が複雑であり、とりわけ、ピストン部材を制御するため
に二つの異なったカムレースを使用することを要する。
その上、調節の可能性が欠けている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、内燃
機関のシリンダの中への圧力媒体の噴射を以前よりよく
制御でき、調節の可能性をより融通がきくようにして燃
焼工程それ自身の制御が改善できるようにする、新規な
装置を提供することである。課題は、機関の負荷および
回転数の変化をより良く考慮する可能性を提供し、異な
る状況に応じて燃料の噴射をより良く最適化する可能性
を提供し、それによって、例えば、燃焼工程から生ずる
窒素酸化物(NOx)およびその他の有害物質の含有量
を実質上減少して排気ガスを以前よりきれいにすること
である。更なる課題は、既知の技術の上記の欠点をなく
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の課題は、請求項
1およびその他の請求項に記載するようにして解決する
ことができる。本発明によれば、ポンプシリンダの圧力
室が、常に互いに接続されていて、噴射期間中の全噴射
量を、それに影響する噴射の速度およびタイミングと同
様に決定するための外に、ピストン部材は、噴射のタイ
ミングのための制御縁を備え、ピストン部材が加圧室の
方へ動く間に、これらのピストン部材の一つの制御縁が
噴射の開始時期を決め、他のピストン部材の制御縁が噴
射の終了を別々に決める。互いに独立な二つのポンプ要
素の制御手段が、噴射の開始と終了の両方を独立に調整
可能にし、それによってこの噴射工程を最適化でき、お
よび、例えば、噴射の量を必要に応じて容易に変えるこ
とができる。しかし、部品が同じポンプ本体に統合さ
れ、それぞれ小さく作ることができるので、この装置
は、より多くのスペースを必要とすることがない。噴射
が二つの別々の噴射弁を通して起こるか、一つの弁だけ
のノズルを通して起こるかは、本発明の観点からは重要
でない。何故なら、本発明は、どちらの場合にも適用で
きるからである。
【0008】ピストン部材の制御縁は、ピストン部材の
運動方向に関して横向きに位置し、それらは、相互に異
なる方向に傾斜している。この制御縁を加圧室に面した
ピストン部材の端に配置したとき、それは、噴射の開始
を制御するために都合よく利用することができる。対応
して、この制御縁がピストン端からより遠くの外壁面に
位置するとき、それは、噴射の終了を正確に制御するた
めに利用することができる。
【0009】調節の可能性は、各ピストン部材をそれ自
身のカムレースによって制御するようにして更に改善す
ることができる。そこで、これらのカムレースの形も相
互に異なることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】さて、例として、添付の図面を参
照して、本発明を説明する。図面で、1aおよび1b
は、共通のポンプ本体1の中にある二つのポンプ要素を
示し、各ポンプ要素に一つずつ、二つの分岐管9aおよ
び9bを含む供給流路9から圧力媒体を受ける。ポンプ
要素1aおよび1bが、この圧力媒体を、更に供給ダク
ト2を通して、公知の方法で、内燃機関(図示せず)の
シリンダの中へ噴射するために、一つ以上の噴射弁の中
へ供給する。使用する弁の数は、第一に位置とスペース
の問題であり、加えて、噴射すべき圧力媒体をこのシリ
ンダの燃焼室内に如何に均一に分布できるかに影響す
る。ポンプ要素1aおよび1bは、カム軸4に配置され
たカムのカムレース5aおよび5bによって制御される
ローラホロワ6aおよび6bから制御を受ける(図1参
照)。カムレース5aおよび5bの形は、必要があれ
ば、相互に異なるように選ぶこともでき、それは、それ
ぞれの場合に、噴射速度には勿論、噴射期間の開始およ
び終了にある影響を与える。しかし、この開始と終了
は、以下に更に詳しく説明するように、主として、ポン
プ要素に含まれるピストン部材の制御縁を使うことによ
って調整される。
【0011】図1を参照して、ポンプ要素1aは、ポン
プシリンダ7aおよびピストン部材8aを含み、加圧室
13aを形成する。対応して、ポンプ要素1bは、加圧
室13bに関連するポンプシリンダ7bおよびピストン
部材8bを含む。加圧室13aおよび13bは、補助室
13cを介して相互に接続している。この補助室13c
が、供給ダクト2に配置された逆止め弁12の前にある
ので、この接続は、常に開いている。
【0012】ピストン部材8aは、その外壁面上に制御
縁10aを含み、供給流路分岐管9aおよびピストン部
材の流路14と共に、噴射の終了を決定する。これは、
図でピストン部材8aが上方に動いている間に、制御縁
10aが流路14を介した供給流路分岐管9aと加圧室
13aの間の接続を開くときに起こる。この時期は、公
知の方法で、ピストン部材8aに配置されている歯車に
作用する、移動可能または回転可能な調整バーを含む手
段11aによって、このピストン部材8aを回転するこ
とによって変えることができる。
【0013】他のポンプ要素1bのピストン部材8b
は、その端に位置し、加圧室13bに面した制御縁10
bを備え、それによって噴射の開始を調整することがで
きる。図1の実施例では、ピストン部材8bの端全体が
斜に切られていて、ピストン面として作用すると同時に
制御縁としても作用する。噴射は、この制御縁10bが
供給流路分岐管9bを塞ぐときに開始する。当然、付加
的要件は、ピストン部材8aが、別々に供給流路分岐管
9aを塞いでいることである。すると、室13a、13
bおよび13cの中の圧力が増し、逆止め弁12のボー
ルをそのばねの方に押し、それによって圧力媒体が供給
ダクト2へ入る。この噴射の開始は、上に説明した手段
11aの場合と同様に、手段11bによってピストン部
材8bを回転することによって調整される。
【0014】図2の実施例は、図1の実施例とは異な
り、ポンプ要素1aおよび1bが共通のカムレース5お
よびローラホロワ6から制御を受ける。その上、ポンプ
要素1aおよび1bが共通の加圧室13を有する。更
に、ピストン部材8bのヘッドは、異なって作られ、制
御縁10bがピストン部材8bの外壁上に作られてい
る。しかし、作用上は、これらの実施例は互いに一致す
る。
【0015】本発明によれば、噴射の量は勿論、シリン
ダの中への圧力媒体噴射の開始および終了時期を都合よ
く制御することができ、それによって、噴射工程を機関
の負荷および回転数に従って最適化できる。本発明によ
る噴射装置は、特に内燃機関のシリンダの中へ異なる種
類の燃料を噴射するために適用することができる。その
他の適用分野には、例えば水、アンモニウム若しくは尿
素またはそれらの水溶液のような、その他の圧力媒体を
シリンダの中へ送り込んで燃焼工程に影響を与え、発生
する排気ガスの中の窒素酸化物(NOx)のような有害
生成物の含有量をできるだけ低く抑えることがある。
【0016】本発明は、図示した実施例に限定されず、
前記請求項の範囲内で幾つかの修正が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による噴射装置の実施例を断面で示す。
【図2】本発明による噴射装置のもう一つの実施例を断
面で示す。
【符号の説明】
1 ポンプ本体 1a 噴射ポンプ要素 1b 噴射ポンプ要素 4 カム軸 5a カムレース 5b カムレース 7a ポンプシリンダ 7b ポンプシリンダ 8a ピストン部材 8b ピストン部材 10a 制御縁 10b 制御縁 13 加圧室 13a 加圧室 13b 加圧室 13c 加圧室
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハーカン ニィナース フィンランド国バサ,ニャーングスベーゲ ン 3ビー2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射
    するための噴射装置であって、共通ポンプ本体(1)の
    中に配置され、少なくとも一つの連続する噴射期間中に
    同じシリンダの中へこの圧力媒体を噴射するように配設
    された少なくとも二つの噴射ポンプ要素(1a、1b)
    を含み、各ポンプ要素(1a、1b)がポンプシリンダ
    (7a、7b)、該ポンプシリンダ中を往復運動できる
    ピストン部材(8a、8b)および加圧室(13、13
    a、13b)を含み、前記ピストン部材(8a、8b)
    が前記機関のカム軸(4)等に配置された少なくとも一
    つのカムのカムレース(5a、5b)から制御を受ける
    ように配設され、および前記ポンプシリンダ(7a、7
    b)内の加圧室(13、13a、13b、13c)が常
    に互いに接続されていて、並びに前記噴射期間中の全噴
    射量を、それに影響する噴射の速度およびタイミングと
    同様に決定するために、前記ピストン部材(8a、8
    b)は、噴射のタイミングのための制御縁(10a、1
    0b)を備え、前記ピストン部材(8a、8b)が前記
    加圧室(13、13a、13b、13c)の方へ動く間
    に、前記ピストン部材の一つ(8b)の制御縁(10
    b)が噴射の開始時期を決め、他のピストン部材(8
    a)の制御縁(10a)が噴射の終了をそれぞれ決める
    噴射装置。
  2. 【請求項2】 請求項1による噴射装置において、前記
    ピストン部材(8a、8b)の制御縁(10a、10
    b)が前記ピストン部材(8a、8b)の運動方向に関
    して横向きに位置し、相互に異なる方向に傾斜している
    噴射装置。
  3. 【請求項3】 請求項2による噴射装置において、噴射
    の開始時期を決める制御縁(10b)が加圧室(13、
    13b)の方に開いている噴射装置。
  4. 【請求項4】 請求項1による噴射装置において、噴射
    の開始時期を決める制御縁(10b)が、加圧室(1
    3、13b)に面したピストン部材(8b)の端を斜に
    切ることによって作られている噴射装置。
  5. 【請求項5】 請求項1による噴射装置において、各ピ
    ストン部材(8a、8b)がそれ自身のカムレース(5
    a、5b)によって制御される噴射装置。
  6. 【請求項6】 請求項1による噴射装置において、圧力
    媒体が燃料であり、機関が数気筒の大型ディーゼル機関
    である噴射装置。
JP7312103A 1994-12-01 1995-11-30 内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射するための噴射装置 Pending JPH08226362A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI945679 1994-12-01
FI945679A FI945679A0 (fi) 1994-12-01 1994-12-01 Foerbaettrat foerfarande foer insprutning av ett tryckmedium i cylindern vid en foerbraenningsmotor samt arrangemang foer tillaempning av foerfarandet

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08226362A true JPH08226362A (ja) 1996-09-03

Family

ID=8541913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7312103A Pending JPH08226362A (ja) 1994-12-01 1995-11-30 内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射するための噴射装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5551402A (ja)
EP (1) EP0715070A1 (ja)
JP (1) JPH08226362A (ja)
FI (1) FI945679A0 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523956A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 キャタピラー インコーポレイテッド 交差した電気リードを分析するためのシステムおよび方法
KR20130103768A (ko) * 2010-11-05 2013-09-24 바르실라 핀랜드 오이 분사 펌프
WO2023281992A1 (ja) * 2021-07-06 2023-01-12 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 燃料ポンプ

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0881380A1 (de) * 1997-05-30 1998-12-02 SIG Schweizerische Industrie-Gesellschaft Hochdruckförderpumpe
US6463327B1 (en) 1998-06-11 2002-10-08 Cprx Llc Stimulatory device and methods to electrically stimulate the phrenic nerve
US10099796B2 (en) 2016-10-04 2018-10-16 General Electric Company System and method for dynamically controlling the operation of an aircraft

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE416535C (de) * 1922-07-18 1925-07-18 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Einspritzvorrichtung fuer Verbrennungskraftmaschinen mit luftloser Einspritzung
DE517868C (de) * 1928-08-14 1931-02-12 Michael Sedlmeir Dipl Ing Verfahren und Vorrichtung zur Foerdermengenregelung von Brennstoffpumpen
FR693493A (fr) * 1930-04-07 1930-11-20 Usines De La Chaleassiere Soc Pompe à combustible pour moteurs à combustion interne et à injection mécanique
US2001843A (en) * 1933-05-12 1935-05-21 D C E Dev Company Fuel injection system for internal combustion engines
US2518291A (en) * 1946-04-01 1950-08-08 Fairbanks Morse & Co Engine fuel control
US2592367A (en) * 1946-11-13 1952-04-08 American Bosch Corp Fuel injection system
DE1526711A1 (de) * 1966-01-29 1969-12-04 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Brennstoffeinspritzpumpe fuer grosse Mengen in Brennkraftmaschinen
JPS50317U (ja) * 1973-05-01 1975-01-06
DE3013088A1 (de) * 1980-04-03 1981-10-15 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer brennkraftmaschinen
DE3215047C2 (de) * 1982-04-22 1984-05-03 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Brennstoffeinspritzsystem für eine Brennkraftmaschine
DE3436042A1 (de) * 1984-10-02 1986-04-03 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Kraftstoffeinspritzpumpe fuer selbstzuendende brennkraftmaschinen
DE3732003A1 (de) * 1987-09-23 1989-04-06 Dahlmann Gerd Uwe Einspritzvorrichtung

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009523956A (ja) * 2006-01-20 2009-06-25 キャタピラー インコーポレイテッド 交差した電気リードを分析するためのシステムおよび方法
KR20130103768A (ko) * 2010-11-05 2013-09-24 바르실라 핀랜드 오이 분사 펌프
WO2023281992A1 (ja) * 2021-07-06 2023-01-12 三菱重工エンジン&ターボチャージャ株式会社 燃料ポンプ

Also Published As

Publication number Publication date
EP0715070A1 (en) 1996-06-05
FI945679A0 (fi) 1994-12-01
US5551402A (en) 1996-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2006017110A (ja) 内燃エンジンのストレージ式燃料噴射装置
GB2304152A (en) Decompression diesel engine braking with exhaust valve actuated by fuel injection pressure
JPH03107538A (ja) 電子制御式分配型燃料噴射ポンプの送油率可変制御方法
JPH08226362A (ja) 内燃機関のシリンダ内へ圧力媒体を噴射するための噴射装置
JP2000154768A (ja) エンジンの燃料噴射装置
EP1364113B1 (en) Diesel engine with catalytic converter
US5915358A (en) Method of controlling an internal-combustion engine having at least two intake valves for each cylinder
SK90398A3 (en) Fuel injection system
JPH0475391B2 (ja)
JP3837833B2 (ja) 筒内噴射式内燃機関
JP4550991B2 (ja) 燃料・水噴射内燃機関
JP2596828Y2 (ja) 二流体噴射装置
JPH08210223A (ja) 内燃機関に用いられる燃料高圧ポンプ
JP3372670B2 (ja) エンジンの吸気装置
Hilgers et al. The Fuel System and Fuel Injection
JPH01267328A (ja) エンジンの燃料噴射装置
JPH089421Y2 (ja) 燃料噴射装置
JPS61223264A (ja) デイーゼル機関の燃料噴射装置
JPH05179996A (ja) 分配型燃料噴射ポンプ
JP3551576B2 (ja) ディーゼルエンジンの燃料噴射ポンプ
JPH0213152B2 (ja)
JP2887685B2 (ja) 燃料噴射装置
JP2000104637A (ja) 燃圧調整装置
JP3334455B2 (ja) 燃料噴射制御方法及び可変プレストローク燃料噴射装置
JPS6012907Y2 (ja) デイ−ゼル機関の燃料噴射ポンプ