JPH08226353A - 気化器 - Google Patents

気化器

Info

Publication number
JPH08226353A
JPH08226353A JP7058168A JP5816895A JPH08226353A JP H08226353 A JPH08226353 A JP H08226353A JP 7058168 A JP7058168 A JP 7058168A JP 5816895 A JP5816895 A JP 5816895A JP H08226353 A JPH08226353 A JP H08226353A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
main intake
fuel
jet
carburetor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7058168A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Minoura
幹雄 箕浦
Satoru Suzuki
悟 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Original Assignee
TEIKEI KIKAKI KK
TK Carburetor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TEIKEI KIKAKI KK, TK Carburetor Co Ltd filed Critical TEIKEI KIKAKI KK
Priority to JP7058168A priority Critical patent/JPH08226353A/ja
Priority to EP96102351A priority patent/EP0728935A1/en
Priority to CN96105531A priority patent/CN1140796A/zh
Publication of JPH08226353A publication Critical patent/JPH08226353A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/12Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves
    • F02M7/22Other installations, with moving parts, for influencing fuel/air ratio, e.g. having valves fuel flow cross-sectional area being controlled dependent on air-throttle-valve position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M7/00Carburettors with means for influencing, e.g. enriching or keeping constant, fuel/air ratio of charge under varying conditions
    • F02M7/23Fuel aerating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M9/00Carburettors having air or fuel-air mixture passage throttling valves other than of butterfly type; Carburettors having fuel-air mixing chambers of variable shape or position
    • F02M9/02Carburettors having air or fuel-air mixture passage throttling valves other than of butterfly type; Carburettors having fuel-air mixing chambers of variable shape or position having throttling valves, e.g. of piston shape, slidably arranged transversely to the passage
    • F02M9/06Carburettors having air or fuel-air mixture passage throttling valves other than of butterfly type; Carburettors having fuel-air mixing chambers of variable shape or position having throttling valves, e.g. of piston shape, slidably arranged transversely to the passage with means for varying cross-sectional area of fuel spray nozzle dependent on throttle position

Abstract

(57)【要約】 【目的】 燃料系を構成の簡単な一系統化にするととも
に、適正な空燃比で安定した燃料供給をおこなうことが
できる気化器を提供する。 【構成】 空気圧縮の起こらない負圧に制御される制御
圧力室13で空気と燃料を混合し一定空燃比の混合気を得
る。その後、この混合気と主吸気絞り部8で計量された
空気とを前記主吸気絞り部8または主吸気絞り部下流の
主吸気通路で混合させる。この混合気と空気は圧縮流体
どうしなので前記吸気絞り部8で計量される空気と制御
圧力室13から噴出される混合気は比例し、主吸気通路3
内で生成される混合気の空燃比は全回転域で一定とな
る。従って一系統での燃料供給が可能になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、機関へ供給する混合気
の空燃比および量を制御する気化器に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に気化器は、アイドリングなどのよ
うに吸気管負圧が大きい時は空気の圧縮性の影響で吸気
流量が少な目となって空燃比が濃くなり、逆に中高速運
転時などのように吸気管負圧が小さくなると空燃比が薄
くなって燃料が不足ぎみとなるため、低速系およびパワ
ー系などの燃料制御系を別途設ける必要があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このように
気化器を多系統化すると空燃比制御が複雑となるととも
に、車両発進時および急加速時など各燃料系のつながり
がうまくいかないための息付きの発生などの乗り心地の
不具合が生じる。
【0004】また絞り弁に連動するジェットニードルを
ニードルジェット内に挿入し、ニードルジェットのジェ
ット部とニードル間に形成される間隙の面積を変えるこ
とにより供給燃料をアイドリング運転から全開運転まで
制御するようにした気化器があるが、これも全運転域で
空燃比を一定化することは困難である。
【0005】本発明は、燃料系を構成の簡単な一系統化
にするとともに、適正な空燃比で安定した燃料供給をお
こなうことができる気化器を提供することを目的とす
る。
【0006】
【問題点を解決するための技術手段】本発明は、主吸気
通路を開閉し機関出力を直接制御する絞り弁を備え、絞
り弁とこれに対向する主吸気通路壁面とで形成される主
吸気絞り部または該主吸気絞り部より下流の主吸気通路
のみに燃料噴孔を開口させ、しかも該主吸気絞り部より
上流には燃料噴孔を一切設けない。この主吸気絞り部ま
たはそれより下流に開口させた燃料噴孔に混合気計量ジ
ェット、その燃料流上流に燃料計量ジェットを設けると
共に、前記混合気計量ジェットと燃料計量ジェットで囲
まれる制御圧力室を設け、この制御圧力室に空気計量ジ
ェットを備えた空気導入通路を接続させる。前記絞り弁
には混合気計量ジェットおよび燃料計量ジェット内に間
隙をもって挿入され、これらの開口面積を制御するジェ
ットニードルを連動させる。さらに前記制御圧力室の圧
力が所定値以下になるように前記混合気計量ジェットと
空気計量ジェットの絞り面積を設定する。
【0007】
【作用】上記の構成によれば、前記制御圧力室の負圧
は、空気計量ジェットおよび混合気計量ジェットとジェ
ットニードルの間隙の面積比によって決まり、空気の圧
縮がおきない大きさの負圧に制御される。従って空気導
入通路と燃料計量ジェットから制御圧力室に吸引される
空気と燃料は常に比例し、この制御圧力室で生成される
混合気の空燃比は一定となる。一方、主吸気通路を流れ
る空気は前記主吸気絞り部で規制され、前記制御圧力室
から噴出される混合気と混合されるが、この制御圧力室
の混合気は空気の体積比が大であるため空気と同様の圧
縮性があり、従って、主吸気通路を流れる空気と燃料噴
孔から供給される混合気は常に比例し、機関へ供給され
る空燃比は全回転域で一定となる。
【0008】
【実施例】以下図面により本発明の一実施例を説明す
る。図1は本発明を摺動絞り弁型気化器に使用した例を
示す縦断面図である。
【0009】1は摺動絞り弁型気化器で、そのボデー2
には主吸気通路3が貫通し、該主吸気通路3に交叉して
絞り弁案内筒4が設けられる。該案内筒4には機関出力
を直接制御する摺動絞り弁5が進退自在に挿入され、こ
の摺動絞り弁5の底部6には下方への突出壁7が設けら
れる。この突出壁7とこれに対向する主吸気通路3内壁
との間には主吸気絞り部8が形成され、この主吸気絞り
部8により主吸気通路3の実効口径が制御される。
【0010】一方、前記摺動絞り弁底部6と対向する主
吸気通路3には、前記主吸気絞り部8または該主吸気絞
り部8より下流にの燃料噴孔10が開口し、この噴孔1
0には混合気計量ジェット11が設けられ、その下方に
は燃料計量ジェット12が設けられる。また前記主吸気
絞り部8の上流には燃料噴孔は一切開口されない。前記
混合気計量ジェット11と前記燃料計量ジェット12と
の間には制御圧力室13が形成され、この制御圧力室1
3には他方を大気または図示しないエアクリーナの吸気
下流に連通する空気導入通路14が接続され、この空気
導入通路14には空気計量ジェット15が設けられる。
前記燃料計量ジェット11の下方はフロート室17の油
面下に連通されている。このフロート室17の燃料はフ
ロート18とニードル弁19により構成されるフロート
機構によって定油面に形成されている。このフロート機
構は従来から使用されている一般的な構成のものであ
る。
【0011】前記摺動絞り弁5の底部にはジェットニー
ドル21が取り付けられる。このジェットニードル21
の先端側は前記混合気計量ジェット11および燃料計量
ジェット12内に挿入され、前記制御圧力室13に流入
する燃料はジェットニードル21と燃料計量ジェット1
2間に形成される間隙により計量される。また、制御圧
力室13で生成された混合気はジェットニードル21と
混合気計量ジェット11の間に形成される間隙により計
量され主吸気通路3に噴出される。
【0012】前記制御圧力室13の負圧は前記混合気計
量ジェット11とジェットニードル21の間隙および空
気計量ジェット15によって制御され、この負圧はアイ
ドリング時または減速時等で摺動絞り弁5下流の負圧が
最も高い時でも空気圧縮のおこらない60mmHg以下とな
るように、混合気計量ジェット11の面積より空気計量
ジェット15の面積が大きく設定される。従って制御圧
力室13内では空気と燃料の量が比例して混合され空燃
比A/Fは常に一定となる。
【0013】また、前記制御圧力室13で生成される混
合気は前記混合気計量ジェット11とジェットニードル
21の間隙で計量されて主吸気通路3へ噴出され、前記
主吸気絞り部8で計量された空気と混合されるが、前記
制御圧力室13の混合気と主吸気通路3を流れる空気は
ともに圧縮流体であり、従って、この混合気と空気の量
は比例し、機関に供給される混合気の空燃比A/Fは全
運転域で一定となる。
【0014】次いで上記実施例の作用を説明する。前記
制御圧力室13の負圧は、混合気計量ジェット11とジ
ェットニードル21の間隙および空気計量ジェット15
の面積比によって決まり、空気の圧縮がおきない60mm
Hg以下に制御される。従って空気導入通路14と燃料計
量ジェット15から制御圧力室13に吸引される空気量
と燃料量は常に比例し、この制御圧力室13で生成され
る混合気の空燃比A/Fは一定となる。一方、主吸気通
路3を流れる空気は前記主吸気絞り部8で規制され、前
記制御圧力室13から混合気計量ジェット11とジェッ
トニードル21の間隙を経て噴出される前記混合気と混
合されるが、この制御圧力室13内の混合気は空気の体
積比が大であるため空気と同様の圧縮流体となってお
り、主吸気絞り部8で計量された空気量と燃料噴孔10
から噴出される混合気量は常に比例し、機関へ供給され
る空燃比A/Fは全回転域で一定となる。
【0015】図2は一側を制御圧力室13に接続し他側
を前記主吸気絞り部8下流の主吸気通路3に接続するア
イドル通路25を設けた例を示す。このように構成する
ことによりアイドリング運転時の燃料供給を前記アイド
ル通路25からおこない、アイドリング運転の安定化を
図ることができる。
【0016】図3乃至図6は前記空気導入通路14に空
気量の調整が可能な補正弁27を設け、制御圧力室13
の負圧を調整し混合比A/Fを補正するようにした実施
例である。
【0017】図3は補正弁27として手動で空気計量ジ
ェット30の面積を調整する調整弁31を設けている。
この場合、前記調整弁31は固定絞り径の空気計量ジェ
ット15に併設させ、前記調整弁31を全閉にした時で
も制御圧力室の負圧が60mmHgを超えないように構成す
ることが望ましい。また、前記調整弁31は単に開閉の
みの機能を有する弁とすることも可能である。
【0018】図4は補正弁27として排気管35に設け
たO2 センサー36からの信号を電子制御回路37に入
力し、この出力信号によって駆動される電磁弁38を設
けている。
【0019】図5は補正弁27として機関温度を感知す
るバイメタルまたはワックス等により駆動される感温弁
40を設ける、この感温弁40は機関温度が高温時に開
き、低温時は閉じ、高温時は開く。
【0020】図6は補正弁27として高地補正用コンペ
ンセータ42により駆動される高地補正弁43を設ける
ことにより、高地で空気導入通路から制御圧力室に流入
する空気量を増加させる。
【0021】上記の各補正弁27は単独でも任意のもの
を組み合わせて使用することも可能である。
【0022】図7は本発明をバタフライ弁型気化器45
に実施した例である。このバタフライ弁型気化器45は
主吸気通路3を横切る弁軸46にバタフライ弁47を設
け、このバタフライ弁47を回動させて主吸気通路3を
開閉し機関出力を直接制御している。該バタフライ弁4
7とジェットニードル21はリンクまたはカム48によ
って連動され、前記主吸気絞り部8はバタフライ弁周縁
49と主吸気通路3内壁との間で形成される。
【0023】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、空
気圧縮の起こらない大きさの負圧に制御される制御圧力
室で空気と燃料を混合し一定空燃比の混合気を得るとと
もに、この混合気と主吸気絞り部で計量された空気とを
前記主吸気絞り部または主吸気絞り部下流の主吸気通路
で混合させることにより、機関に供給する空燃比を全運
転域で一定に保つことができるので、燃料系を一系統で
制御できコストの低減が図れるとともに、車両発進時、
急加速時等の息付きを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を使用した摺動絞り弁型気化器の一実施
例を示す縦断面図ある。
【図2】本発明の他の実施例を摺動絞り弁型気化器を例
にして示す要部断面図である。
【図3】本発明の空気導入通路に手動の調整弁を設けた
実施例を示す要部説明図である。
【図4】本発明の空気導入通路に排気管のO2 で駆動さ
れる電磁弁を設けた例を示す要部説明図である。
【図5】本発明の空気導入通路に感温弁を設けた例を示
す要部説明図である。
【図6】本発明の空気導入通路に高地補正弁を設けた例
を示す要部説明図である。
【図7】本発明を使用したバタフライ弁型気化器を示す
縦断面図である。
【符号の説明】
1 摺動絞り弁型気化器 3 主吸気通路 5 摺動絞り弁 7 突出壁 8 吸気絞り部 11 混合気計量ジェット 12 燃料計量ジェット 13 制御圧力室 15 空気計量ジェット 21 ジェットニードル 25 アイドル通路 27 補正弁 45 バタフライ弁型気化器

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 主吸気通路を開閉し機関出力を直接制御
    する絞り弁を備え、該絞り弁とこれに対向する主吸気通
    路壁面とで形成される主吸気絞り部または該主吸気絞り
    部より下流の主吸気通路に燃料噴孔を開口させ、しかも
    該主吸気絞り部より上流には燃料噴孔を設けない気化器
    において、この主吸気絞り部またはそれより下流に開口
    させた燃料噴孔に混合気計量ジェット、その燃料流上流
    に燃料計量ジェットを設けると共に、前記混合気計量ジ
    ェットと燃料計量ジェットで囲まれる制御圧力室を設
    け、この制御圧力室に空気計量ジェットを備えた空気導
    入通路を接続し、前記絞り弁に混合気計量ジェットおよ
    び燃料計量ジェット内に間隙をもって挿入されこれらの
    開口面積を制御するジェットニードルを連動させ、さら
    に前記制御圧力室の圧力が所定値以下になるように前記
    混合気計量ジェットと空気計量ジェットの絞り面積を設
    定することを特徴とする気化器。
  2. 【請求項2】 前記空気計量ジェットは前記混合気計量
    ジェットとジェットニードルの間隙より絞り面積が大き
    く設定されることを特徴とする請求項1に記載の気化
    器。
  3. 【請求項3】 前記制御圧力室内の負圧はアイドリング
    時および減速時等で吸気通路内の負圧が最も高い時でも
    60mmHg以下に調整されることを特徴とする請求項2に
    記載の気化器。
  4. 【請求項4】 前記気化器は、主吸気通路と交叉する絞
    り弁案内筒内に摺動絞り弁を摺動自在に挿入し、主吸気
    通路内に摺動絞り弁を進退させて主吸気通路を開閉制御
    する摺動絞り弁型気化器であることを特徴とする請求項
    1、請求項2および請求項3に記載の気化器。
  5. 【請求項5】 前記主吸気絞り部は摺動絞り弁底部から
    下方に突出する突出壁と該突出壁に対向する主吸気通路
    とで形成されることを特徴とする請求項4に記載の気化
    器。
  6. 【請求項6】 前記気化器は、主吸気通路を横切る弁軸
    にバタフライ弁を配設し、このバタフライ弁を回動させ
    て主吸気通路を開閉制御するバタフライ弁型気化器であ
    ることを特徴とする請求項1、請求項2および請求項3
    に記載の気化器。
  7. 【請求項7】 前記空気計量ジェットは、流入する空気
    量の調整が可能な補正弁であることを特徴とする請求項
    1、請求項2、請求項3、請求項4、請求項5、および
    請求項6に記載の気化器。
  8. 【請求項8】 前記補正弁は、手動で調整または開閉さ
    れることを特徴とする請求項7に記載の気化器。
  9. 【請求項9】 前記補正弁は、排気管に設けたO2 セン
    サーからの信号により駆動されることを特徴とする請求
    項7に記載の気化器。
  10. 【請求項10】 前記補正弁は、機関温度を感知する感
    温部材により駆動されることを特徴とする請求項7に記
    載の気化器。
  11. 【請求項11】 前記補正弁は、高地補正用コンペンセ
    ータに接続されることを特徴とする請求項7に記載の気
    化器。
JP7058168A 1995-02-21 1995-02-21 気化器 Pending JPH08226353A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7058168A JPH08226353A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 気化器
EP96102351A EP0728935A1 (en) 1995-02-21 1996-02-16 Carburetor having metering valve with improved air-fuel ratio adjusting performance
CN96105531A CN1140796A (zh) 1995-02-21 1996-02-17 带有改进其空—燃比调整性能的计量阀的化油器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7058168A JPH08226353A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 気化器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08226353A true JPH08226353A (ja) 1996-09-03

Family

ID=13076477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7058168A Pending JPH08226353A (ja) 1995-02-21 1995-02-21 気化器

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0728935A1 (ja)
JP (1) JPH08226353A (ja)
CN (1) CN1140796A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020996A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Zama Japan Kk 気化器
CN104454280A (zh) * 2014-12-26 2015-03-25 北京亚新科天纬油泵油嘴股份有限公司 一种可控排气燃油计量阀

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110778421B (zh) * 2019-09-27 2020-10-23 中国航发南方工业有限公司 高空调节器、汽化器及航空活塞发动机

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE476520C (de) * 1926-10-28 1929-05-31 Brown & Barlow Ltd Spritzvergaser
FR812489A (fr) * 1935-10-25 1937-05-11 Carburateur
FR1499111A (ja) * 1964-03-25 1968-01-12
GB1375419A (ja) * 1971-11-30 1974-11-27
JPS5142269B2 (ja) * 1973-05-18 1976-11-15
JPS5846665B2 (ja) * 1976-06-10 1983-10-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の空燃比制御装置
JPS5554655A (en) * 1978-10-19 1980-04-22 Nissan Motor Co Ltd Variable venturi carburetor
JPS6029827B2 (ja) * 1978-10-20 1985-07-12 トヨタ自動車株式会社 可変ベンチユリ気化器
JPS5566648A (en) * 1978-11-13 1980-05-20 Nissan Motor Co Ltd Variable venturi carbureter
GB2042088B (en) * 1979-02-13 1983-04-13 Amal Ltd Sliding piston throttle valve carburettors
JPS5781148A (en) * 1980-11-10 1982-05-21 Toyota Motor Corp Variable venturi carburetor
JPS58107849A (ja) * 1981-12-21 1983-06-27 Toyota Motor Corp 可変ベンチユリ型気化器
US5054449A (en) * 1991-01-30 1991-10-08 Stark Charles E CCAC (cylinder-cone air chamber) carburetor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003020996A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Zama Japan Kk 気化器
JP4629273B2 (ja) * 2001-07-05 2011-02-09 ザマ・ジャパン株式会社 気化器
CN104454280A (zh) * 2014-12-26 2015-03-25 北京亚新科天纬油泵油嘴股份有限公司 一种可控排气燃油计量阀

Also Published As

Publication number Publication date
CN1140796A (zh) 1997-01-22
EP0728935A1 (en) 1996-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4614168A (en) Control valve for dual fuel operation of an internal combustion engine
US5311849A (en) Carburetor assembly for an internal combustion gas engine
US4453523A (en) Pressure balanced flow regulator for gaseous fuel engine
JPH0116985B2 (ja)
US4341723A (en) Variable venturi carburetor
US3956433A (en) Automatic device for equalizing the adjustment of the carburetter to the operation of an engine not yet running at a steady temperature
CA1155015A (en) Electronic controlled carburetor
JPH08226353A (ja) 気化器
US4153652A (en) Altitude compensating system of a carburetor mounted on a vehicle
US4144858A (en) Fuel supply apparatus for an internal combustion engine
JPH09112348A (ja) バタフライ絞り弁型気化器
JPH02201068A (ja) 酸素供給エンジン
JPH09217657A (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPH09112349A (ja) バタフライ絞り弁型気化器
US4473510A (en) Carburetor having air fuel ratio adjusting means
US4971013A (en) Fuel injection device for injection carburetors
JP3424135B2 (ja) 気化器の空燃比制御装置
JPH09329059A (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPH0435569Y2 (ja)
GB2041088A (en) Improvements in carburettors for internal combustion engines
JPS6141974Y2 (ja)
JPS631457B2 (ja)
JPH041328Y2 (ja)
JPH0128295Y2 (ja)
JP2582698Y2 (ja) 内燃機関のアイドルスピード制御装置