JPH0822604B2 - ポジ書き込みledプリンタヘッド - Google Patents

ポジ書き込みledプリンタヘッド

Info

Publication number
JPH0822604B2
JPH0822604B2 JP23829687A JP23829687A JPH0822604B2 JP H0822604 B2 JPH0822604 B2 JP H0822604B2 JP 23829687 A JP23829687 A JP 23829687A JP 23829687 A JP23829687 A JP 23829687A JP H0822604 B2 JPH0822604 B2 JP H0822604B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
printer head
led printer
led
positive writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP23829687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6480561A (en
Inventor
学 浦田
英紀 平尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Fuji Xerox Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Fuji Xerox Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP23829687A priority Critical patent/JPH0822604B2/ja
Publication of JPS6480561A publication Critical patent/JPS6480561A/ja
Publication of JPH0822604B2 publication Critical patent/JPH0822604B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/447Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources
    • B41J2/45Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using arrays of radiation sources using light-emitting diode [LED] or laser arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電子写真式複写機や光プリンタの画像記録
装置に用いるポジ書き込みLEDプリンタヘッドに係り、
特に、点灯率が変化しても、光量変動を小さく押さえて
印字品質あるいは画質が劣化するのを防止できるように
したポジ書き込みLEDプリンタヘッドに関する。
〔従来の技術〕
従来、電子写真式複写機や光プリンタ等の画像記録装
置には、LED(発光ダイオード)プリンタヘッドが用い
られていた。
このような従来のLEDプリンタヘッドにおいては、LED
の点灯率の相違による負荷電流変化、及びそれによる電
源ラインドロップがあるため、電流電圧の定電圧化が難
しく、露光量の変動が生じる。
このような露光量の変動が生じると、印字された線の
太さが変動し、画質に悪影響を及ぼす。この点に関する
1具体例を第4図によって説明する。
例えば、FPC(フレキシブルプリント回路板)を圧接
した構造のLEDプリンタヘッドの場合、1素子当たりの
電流は10mA、総ドット数は3584dotであり、点灯率によ
って電流は10/1000×1=0.01A〜10/1000×3584=35.84
Aの範囲で変動する。電源ラインのドロップは、ライン
インピーダンスをFPCを使用することで10mΩに押さえて
いるが、これにより、点灯率によって0〜0.36Vの変動
がある。
この場合、第4図の横軸は、電源電圧変動率0を原点
とし、この原点を5Vとして表してある。したがって、0
〜0.36Vの変動は点線で示したように、0〜−7.2%の変
動となり、この時のLED発光強度変動率は0〜−28%と
なる。
このような従来のLEDプリンタヘッドは、バックグラ
ンド・ライテング方式すなわちポジテイブ用(以下ポジ
という)書き込み用ではなくイメージ・ライテング方式
であるネガテイブ用(以下ネガという)として使用され
ていた。そのため、一般的には点灯率が小さく、電源電
圧の変動は考慮しなくてもよかった。
しかし、一般的にLEDプリンタヘッドをネガ用として
用いると、印字品質あるいは画質が良くないため、ポジ
用として用いることが考えられていた。そして、上記の
ようなLEDプリンタヘッドをポジ書き込み用として使用
してみると、第5図のような品質のものとなる。
第5図は、印字品質等を説明するための図であり、
(A)はテストチャート、(B)は印字されたテストパ
ターンを示す図である。第5図(A)において、テスト
チャートTには、中央に黒色の細い直線LNを設けると共
に、この直線LNに対して左右対称となるように、それぞ
れ走査方向(第5図(A)のX方向)の長さが異なる太
い黒色部分BL1、BL2、BL3を配置したテストパターンが
描かれている。なお、Yは副走査方向を示し、WHは白色
部分を示す。
今、LEDプリンタヘッドをポジ書き込み用として用
い、上記テストパターンを印字すると、第5図(B)の
ようになる。
これより明らかなように、太い黒色部分BL1、BL2、BL
3はそれぞれBL1′、BL2′、BL3′のように、ほぼそのま
ま再現される。しかし、細い線LNについては、線の太さ
の変動が大きい。
すなわち、走査方向Xに対して、1ライン内にある黒
色部分が少ないと(第5図(B)の最上部)、細い線LN
はLN′のように太くなり、黒色部分が多いと、細い線が
全く印字されない(第5図(B)のBL1′間)か、また
はテストパターンより細い線となって印字される(第5
図(B)のBL2′間、BL3′間)。
この理由は次のとおりである。ポジ用の場合、黒色部
分が多いと、LEDの点灯率は小さいから電流は少なくラ
イン電圧は高い。したがって、LEDは明るく点灯するか
ら、細い線はさらに細くなり、最後は全く印字されなく
なる。逆に、黒色部分が少ないと、暗点灯となって、細
い線がより太く印字される。
また、従来のネガ用LEDプリンタヘッドでは、GNDライ
ンであるGNDパターンのラインインピーダンスが高いた
め、これをポジ書き込み用として用いると、点灯率が高
く、電流が多く流れるため、種々の問題が起る。
第6図は、このような従来のネガ用のLEDプリンタのG
NDラインであるGNDパターンを概略的に示したものであ
る。第6図において、100はセラミック基板であり、こ
の上には1本のGNDパターン(接地線)101が設けられて
いる。このGNDパターン101は、左右の端部において、外
部接続線102によって外部へ導出されている。なお、C
で示した矢印は、GNDラインの中央部を示したものであ
る。
このようなGNDパターン101を設けたLEDプリンタヘッ
ドにおいては、全てのLEDに対して共通のGNDパターンと
なっており、このラインインピーダンスは非常に高い。
そして、外部接続線102は、GNDパターン101の左右両
端部でのみ接続されているから、電流は左右方向へ向か
って流れる。このため、GNDパターンの中央部Cにおい
てラインドロップが最大(0.4V)となり、その他の点で
も、端部からの距離に応じたラインドロップが生じる。
すなわちヘッドの真中部分と端部で差があり真中の変動
率がもっとも大きい。
したがって、上記のようなLEDプリンタヘッドをポジ
書き込み方式で使用すると、LEDの平均点灯率が高く、
電流も大きくなるからGNDパターン101上でのラインドロ
ップが電流に比例して大きくなり、かつ、GNDパターン
上の各点における電位分布のバラツキが大きくなる。
このため、点灯率の相違により、電流が変化するか
ら、上記のラインドロップも変化し、その結果としてLE
Dの光量変動が生じる(通常の場合、20〜30%)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のようなLEDプリンタヘッドを、ポジ書き込み方
式で使用すると、光量変動が生じ、その結果細い線が消
えてしまうこともあり、1ドットラインの再現性が悪化
する欠点があった。
また、LEDの全点灯時においては、ラインドロップに
よる輝度ムラが大きく、印字品質あるいは画質が劣化す
る欠点があった。
本発明は、上記のような従来の欠点を解決するために
なされたものであり、LEDプリンタヘッドをポジ書き込
み方式として使用した場合、点灯率が変化しても、光量
変動を小さく押さえて1ドットラインの再現性が悪化す
るのを防止すると共に、LEDの全点灯時における輝度ム
ラが発生するのを防止して印字品質あるいは画質を向上
させることを目的としたものである。
〔問題点を解決するための手段および作用〕
上記の目的を達成するため、本発明は、絶縁基板上
に、接地線であるGNDパターンを設け、一端がこのGNDパ
ターンに接続され、他端が外部接続線に接続された引き
出し部を、LEDアッセイ部に、所定の間隔で多数設けた
ものである。
このようにすれば、GNDパターン上でのラインドロッ
プが少なくなり、かつ均一化できるから、LEDの光量変
動が減少し、ポジ書き込み方式の場合でも良好な印字品
質あるいは画質が得られるものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第
1図は、本発明の1実施例である、ポジ書き込みLEDプ
リンタヘッドにおけるGNDパターンの概略図である。
第1図において、1はセラミック基板であり、このセ
ラミック基板1上には、導体から成るGNDパターン(接
地線)2が形成されている。このGNDパターン2の両端
部には、接地端子部3、3が形成されると共に、この接
地端子部3、3の両端部には、例えばFPC圧接端子が接
続されている。
また、このLEDプリンタヘッドのアッセイ部には、所
定の間隔、例えば、LEDドットの32ドットおきにGNDパタ
ーン2の接地引出しパターン部5が設けられている。こ
の接地引出しパターン部5は、GNDパターン2の両側に
多数形成されると共に、それぞれの接地引出しパターン
部5はグランドライン引出部7が接続されており、この
グランドライン引出部7の他端は接地側FPC圧接端子部
6に接続されている。
またGNDパターン2の両側には電源ライン4、4が形
成されており、電源ライン4、4もそれぞれ電源ライン
引出部10を経由して電源側FPC圧接端子9に接続されて
いる。そしてグランドライン引出部7の下方に位置する
電源ライン4、4の上には樹脂絶縁層8が設けられ、電
源ライン4とグランドライン引出部7が短絡することを
防止している。
第2図は、本発明の1実施例であるポジ書き込みLED
プリンタヘッドにおける主要部の外観図であり、分解し
て図示したものである。
第2図において、第1図と同符号は同一のものを示
す。
13はLEDチップ、21はFPC(フレキシブルプリント回路
板)、22は補強板、23はガラスカバー、24は押さえ板、
25は圧接ゴム、26はタップ、27はアルミニウム(Al)で
ある。
LEDは、第3図に示す如く、電源ライン4上に配置さ
れたドライバー用のICにより選択的に駆動される。第3
図では一方の極性のLED13−1がIC11により駆動される
ようにリード線12により結線された例を示す。他の極性
のLED13−2は他方の電源ライン上に配置されたICによ
り駆動されることになる。
このような構造にすると、GNDライン2に流れる電流
は、所定の間隔で設けられた多数の接地引出しパターン
部5、グランドライン引出部7、接地側FPC圧接端子6
に分かれて流れる。このため、接地引出しパターン部5
等がない従来のもので、例えば中心部のラインドロップ
が0.4Vあり、−32%の光量変動があったが、この接地引
出しパターン部5等を多数設ける(例えば32ドットお
き)ことにより、中心部のラインドロップが0.05Vに押
さえられ、4%の光量変動となった。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、次の効果があ
る。
(1) GNDパターンのラインドロップを減少させ、か
つ均一化できるから、LEDの光量変動を少なくでき、そ
の結果、1ドットラインの再現性が改善できる。
(2) LEDの全灯時においても輝度ムラがほとんど発
生しないから、印字品質または画質が向上する。
(3) ポジ書き込み方式の場合、LEDの点灯率が高い
が、光量変動はあまり発生せず、良好な印字ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、本発明の1実施例であるポジ書き込
みLEDプリンタヘッドの概略図であり、第1図はGNDパタ
ーンの概略図、第2図は主要部の外観図、第3図はLED
周辺の要部詳細図、第4図はLEDプリンタヘッドの特性
図、第5図は印字品質等を説明するための図であって第
5図(A)はテストチャート、第5図(B)は印字され
たテストパターンの図、第6図は従来のLEDプリンタヘ
ッドにおけるGNDパターンの概略図である。 1……セラミック基板、2……GNDパターン 3……接地端子部、4……電源ライン 5……接地引出パターン部 6……接地側FPC圧接端子部 7……グランドライン引出部 8……樹脂絶縁層 9……電源側FPC圧接端子 10……電源ライン引出部 11……IC、12……リード線 13……LED、21……FPC 22……補強板、23……ガラスカバー 24……押さえ板、25……圧接ゴム 26……タップ 27……アルミニウム基板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 平尾 英紀 鳥取県鳥取市南吉方3丁目201番地 鳥取 三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 昭57−72182(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】絶縁基板上に、パワーラインと、接地線で
    あるGNDパターンを設け、一端がこのGNDパターンに接続
    され、他端が外部接続線に接続された引き出し部を、発
    光ダイオードアッセイ部にパワーラインと絶縁層を介し
    て所定の間隔で多数設けたことを特徴とするポジ書き込
    みLEDプリンタヘッド。
  2. 【請求項2】複写機に組み込んで使用することを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載のポジ書き込みLEDプリ
    ンタヘッド。
  3. 【請求項3】プリンタに組み込んで使用することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載のポジ書き込みLEDプ
    リンタヘッド。
JP23829687A 1987-09-22 1987-09-22 ポジ書き込みledプリンタヘッド Expired - Lifetime JPH0822604B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23829687A JPH0822604B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 ポジ書き込みledプリンタヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23829687A JPH0822604B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 ポジ書き込みledプリンタヘッド

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6480561A JPS6480561A (en) 1989-03-27
JPH0822604B2 true JPH0822604B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=17028087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23829687A Expired - Lifetime JPH0822604B2 (ja) 1987-09-22 1987-09-22 ポジ書き込みledプリンタヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0822604B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4561085B2 (ja) * 2003-12-02 2010-10-13 セイコーエプソン株式会社 ラインヘッドおよびそれを用いた画像形成装置
US7286147B2 (en) 2003-11-05 2007-10-23 Seiko Epson Corporation Line head and image forming device using the same
JP4662798B2 (ja) * 2005-03-24 2011-03-30 株式会社沖データ 半導体複合装置、プリントヘッド、及び画像形成装置
JP4742823B2 (ja) * 2005-11-10 2011-08-10 豊田合成株式会社 車両外装装飾品
JP2007130876A (ja) 2005-11-10 2007-05-31 Toyoda Gosei Co Ltd 透明装飾品

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6480561A (en) 1989-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2121583A (en) Liquid crystal display device
JP3647968B2 (ja) 自己走査型発光装置
JPS61139464A (ja) 像形成装置
US20030007064A1 (en) Optical printer head and method of lighting it
JPH0822604B2 (ja) ポジ書き込みledプリンタヘッド
US4679088A (en) Image sensor with means to adjust capacitance of signal leads
US6611280B1 (en) Flexible cable, flexible cable mount method, semiconductor device with flexible cable, led array head with flexible cable, image forming apparatus with such led array head
JPS5866370A (ja) 発光ダイオ−ドアレイ
JP3472374B2 (ja) El素子への給電装置
JPH078213Y2 (ja) Ledプリンタヘッド
JPH04361079A (ja) サーマルヘッド
JP3595044B2 (ja) 自己走査型発光装置およびこれを用いた光プリンタ装置
JP3784702B2 (ja) 光書込みヘッド
JPH0985985A (ja) 光プリントヘッドおよびロッドレンズ・ユニット
CN115195304A (zh) 热敏打印头及其制造方法和热敏打印机
JP2774294B2 (ja) 光プリンタヘッド
JPH11330541A (ja) 端面発光素子
JPS62208965A (ja) Ledプリンタ用ledアレ−ヘツド
JP2523933Y2 (ja) 光プリントヘッド
JP2564443Y2 (ja) 静電インクジェット記録装置
CN114604003A (zh) 热敏打印头及其制造方法和热敏打印机
JPH0691934A (ja) 画像形成装置
JPH11330560A (ja) 光プリントヘッドの駆動方法
JPS6168264A (ja) サ−マルヘツド
JPH02137940A (ja) 印写装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080306

Year of fee payment: 12