JPH08223273A - 機能電話機 - Google Patents

機能電話機

Info

Publication number
JPH08223273A
JPH08223273A JP2653695A JP2653695A JPH08223273A JP H08223273 A JPH08223273 A JP H08223273A JP 2653695 A JP2653695 A JP 2653695A JP 2653695 A JP2653695 A JP 2653695A JP H08223273 A JPH08223273 A JP H08223273A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
telephone
information
party
name
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2653695A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Higuchi
和弘 樋口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tamura Electric Works Ltd
Original Assignee
Tamura Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tamura Electric Works Ltd filed Critical Tamura Electric Works Ltd
Priority to JP2653695A priority Critical patent/JPH08223273A/ja
Publication of JPH08223273A publication Critical patent/JPH08223273A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 外出等で不在中の人にかかってきた着信に応
答し発呼側から伝言を依頼された場合に、この伝言を的
確に依頼先へ伝達する。 【構成】 着信に応答した着信応答者が通話中に通話相
手(発呼側)から伝言を依頼された場合は、この伝言に
応じた伝言メッセージを生成し表示部8に表示する一
方、相手先(発呼側)からの伝言内容に応じた相手氏名
及び電話番号を生成して表示部に表示し、生成された相
手氏名及び電話番号と伝言メッセージとを関連づけてS
RAM14に登録する。そして、伝言の依頼先が外出か
ら戻って所定操作を行うと、登録された伝言情報は表示
部へ表示される。この結果、発呼側から依頼された伝言
を的確に依頼先へ伝達できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表示器を備え、表示器
に対し発信したダイヤル番号の表示等、各種の表示を行
う機能電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の機能電話機では、利用者がオフ
フックしてダイヤル操作を行うと、操作したダイヤル番
号をダイヤル信号として電話回線へ送出し、相手の呼出
を行う一方、表示器上には操作された相手ダイヤル番号
を表示する。ここで、この呼出に対し相手の応答が検知
されると、表示器上には通話時間または通話料金を表示
する。一方、このような機能電話機には、電話帳機能を
有している電話機もある。このような電話機では、予め
複数の相手氏名または相手名称とこれらに対応する電話
番号とを関連づけて登録すると共に、発信を行う際に
は、まず所定の操作により相手氏名及びこれに対応する
電話番号を順次表示器に表示させる。そして、表示され
た各相手氏名の中から所望の相手氏名が選択されると、
選択された氏名に応じた電話番号を自動的に電話回線へ
送出して相手の呼出を行う。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の電話
帳機能を有する電話機では、その電話帳機能は、発信時
のみ有効に用いられている。また、この電話帳への各情
報の登録及び電話帳の内容確認は、その電話機が非通話
中であるアイドル時にのみ行われる。このような電話機
では、例えば通話中に相手から伝達される情報により、
即時に、相手または第三者の電話番号の確認、或いはそ
の変更登録を行いたい場合があり、このような電話帳の
即時確認及び即時登録は、従来の電話機では不可能であ
った。
【0004】また、このような機能電話機では、その電
話機の利用者が不在中にその利用者に電話がかかってき
た場合、周囲の第三者がこの着信に応答すると、発呼側
から上記利用者への伝言を依頼されることがある。この
ような場合、従来は、着信応答した第三者がその伝言内
容及び相手(即ち、発呼側)氏名,その電話番号等を用
紙等にメモすることによりその電話機の利用者へ伝達し
ている。しかしこのような伝言伝達方法は、煩雑である
と共に、相手氏名や伝言内容等が誤ってメモされること
があり、伝言内容を適切に伝達できないという欠点があ
る。このため、電話機に備えられている上述した電話帳
を利用して発呼側からの伝言を的確に伝達できるような
装置が要望されている。
【0005】従って本発明は、通話中にも電話帳へのア
クセスを可能にすると共に、この電話帳を利用して発呼
側から依頼された伝言を的確に伝達することを目的とす
る。
【0006】
【課題を解決するための手段】このような課題を解決す
るために本発明は、電話回線を介して通話中に相手先か
ら伝達される伝言に応じた伝言メッセージを生成し表示
器に表示する伝言メッセージ生成手段と、上記伝言に応
じた相手氏名及び電話番号を生成し表示器に表示する電
話帳情報生成手段と、電話帳情報生成手段により生成さ
れた相手氏名及び電話番号と伝言メッセージ生成手段に
より生成された伝言メッセージとを関連づけて伝言メッ
セージ情報として登録する登録手段とを設けたものであ
る。また、伝言メッセージ生成手段は予め登録された各
伝言メッセージの中から相手先の伝言に応じた伝言メッ
セージを選択するようにしたものである。また、電話帳
情報生成手段は電話帳の中から相手先の伝言内容に応じ
た相手氏名及び電話番号を選択するようにしたものであ
る。
【0007】また、登録手段により登録された各伝言メ
ッセージ情報を所定操作に応じて読み出し表示器にイン
デックス形式で表示する伝言メッセージ情報読出手段を
設けたものである。また、読み出された各伝言メッセー
ジ情報の中から選択された伝言メッセージ情報に応じた
電話番号の自動発信を行う自動発信手段を設けたもので
ある。また、電話回線を介して通話中に相手先から伝達
される伝言に応じた電話帳情報を生成する電話帳情報生
成手段と、生成された電話帳情報を電話帳に登録する電
話帳情報登録手段とを設けたものである。
【0008】
【作用】電話回線を介して通話中に相手先から伝言が伝
達されると、この伝言に応じた伝言メッセージを生成し
表示器に表示する一方、伝言に応じた相手氏名及び電話
番号を生成して表示器に表示し、生成された相手氏名及
び電話番号と伝言メッセージとを関連づけて伝言メッセ
ージ情報として登録する。この結果、不在中の人にかか
ってきた電話に応答し発呼側から伝言を依頼された場合
に、この伝言を的確に依頼先へ伝達できる。また、予め
登録された各伝言メッセージの中から相手先の伝言に応
じた伝言メッセージを選択する。この結果、伝言メッセ
ージを容易に生成できる。また、予め設けた電話帳の中
から相手先の伝言内容に応じた相手氏名及び電話番号を
選択する。この結果、相手氏名及び電話番号を容易に生
成できる。
【0009】また、登録された各伝言メッセージ情報を
所定操作に応じて読み出し表示器にインデックス形式で
表示する。この結果、不在中にかかってきた電話の内容
を容易に確認できる。また、読み出された各伝言メッセ
ージ情報の中から選択された伝言メッセージ情報に応じ
た電話番号を自動発信する。この結果、不在中にかかっ
てきた電話の発呼先へワンタッチで発信し連絡をとるこ
とができる。また、電話回線を介して通話中に相手先か
ら伝言が伝達されると、この伝言に応じた電話帳情報を
生成し、電話帳へ登録する。この結果、通話中であって
も即時に、電話帳をアクセスしてその内容の確認が行え
ると共に、相手電話番号等の電話帳情報の変更登録を行
うことができる。
【0010】
【実施例】以下、本発明について図面を参照して説明す
る。図1は、本発明に係る機能電話機の一実施例を示す
ブロック図である。同図において、1は電話回線(以
下、回線)Lに到来する着信信号を検出する着信検出
部、2はダイヤル番号をダイヤル信号として回線Lへ送
出するダイヤル部、3は通話回路等の通話部、4は保留
時に回線Lへ保留音を送出する保留制御部、5は回線L
からの音声信号をスピーカSPへ送出するスピーカ受話
制御部、6は各種の情報を接続したプリンタへ出力する
ためのプリンタI/F部である。
【0011】また、7はダイヤルキー等のキー部、8は
LCD(液晶)制御部8A及びLCDユニット8Bから
なる表示部、9は表示部8の上面に形成され複数のタッ
チキーからなるタッチパネル、10は以上の各部を制御
するCPUである。なお、CPU10には、上述した各
部の他に、時計IC等の時計部11、プログラムを格納
するROM12、データを一時記憶するDRAM13、
及び電池Eによりバックアップされ電話帳等が記憶され
るSRAM14が接続される。
【0012】ところで、このような電話帳を有する本電
話機では、この電話帳に、複数の発信相手を示す複数の
氏名・名称とこれらの各氏名等に対応した各電話番号と
が予め登録されている。そして、発信を行う際に、表示
部8の表示画面に表示されている所定キーの操作を、タ
ッチパネル9内の該当タッチキーが押下されることによ
り検出すると、CPU1はSRAM14内の電話帳から
相手氏名及びこれに対応する電話番号を順次読み出して
表示部8に送出し表示させる。こうして表示部9に各相
手氏名及びこれらに相当する各電話番号が表示された
後、表示部8の表示画面に表示中のカーソルキー及び発
信キーの順次操作が該当タッチキーの押下を介して順次
検出されると、CPU1は表示された各相手氏名の中か
ら該当の相手氏名を選択すると共に、選択した氏名に対
応する電話番号をダイヤル部2へ与え、ダイヤル部2か
ら自動的に回線Lへダイヤル信号として送出させる。こ
の結果、相手の呼出が行われ、相手の応答により通話が
行われる。
【0013】このような電話機では、例えば通話中に相
手から伝達される情報により、即時に、相手または第三
者の電話番号の確認、或いはその変更登録を行いたい場
合がある。しかし、このような電話帳の即時確認及び即
時登録は、従来の電話機では不可能であった。また、こ
の機能電話機では、その電話機の利用者が外出等の不在
中にその利用者に電話がかかってきた場合に、周囲の第
三者がこの着信に応答すると、発呼側から上記利用者へ
の伝言等を依頼されることがある。このような場合、従
来は、着信応答した第三者がその伝言内容及び相手(発
呼側)氏名,その電話番号等を用紙等にメモすることに
よりその電話機の利用者へ伝達しているが、このような
伝達方法は、煩雑であると共に、相手氏名や伝言内容等
が誤ってメモされることがあり、伝言内容を適切に伝達
できない。そこで、本発明では、通話中にも電話帳への
アクセスを可能にすると共に、この電話帳を利用して相
手から依頼された伝言を的確に伝達できるようにする。
【0014】次に図2,図3は本実施例装置の要部動作
を示すフローチャート、図4〜図7は、上述の伝言伝達
時の表示部8の表示状況を示す図である。図2,図3の
フローチャート及び図4〜図7の表示状況説明図に基づ
いて、本発明の要部動作を説明する。本機能電話機の利
用者が不在中に、本機能電話機の回線Lに着信が到来
し、周囲の第三者がこれに応答するためにオフフックす
ると、図2のステップS1の判定は「Y」となる。する
とCPU10はステップS2で表示部8へ図4(a)に
示すような「初期画面」を表示する。
【0015】この初期画面中に示す、伝言欄の例えば
「1.電話して下さい」等の伝言メッセージは、予めS
RAM14に定型文として登録されており、これらは着
信応答時に読み出されて表示される。また、表示部8の
表示画面の下端には、図示しない上述の「カーソルキ
ー」,「終了キー」,「実行キー」,及び「登録キー」
等の各キー毎の表示領域が設けられており、この場合C
PU10は、上述したように、これら各表示領域に対応
するタッチパネル9内の各タッチキーの押下を検出する
ことで、「カーソルキー」や「終了キー」が操作された
ものと認識し、伝言メッセージの選択やその登録等を実
行する。ここで、本機能電話機により着信応答した第三
者の「○○は現在不在ですが、どのようなご用件でしよ
うか」という問いかけに対し、発呼側で例えば「私は、
××ですが、○○さんが帰社された頃に再度電話しま
す」旨の返事がなされたとする。
【0016】この場合、この発呼側のメッセージを聴取
した着信応答者(第三者)がカーソルキーによりこれに
該当する伝言メッセージ(即ち、表示画面中の、2.改
めて電話します)を選択し、実行キーを操作したとする
と、S3〜S5の各ステップにおける判断は何れも
「N」となり、ステップS6の「伝言欄にカーソル実行
キー押下」の判定が「Y」となる。そしてこの場合は、
ステップS7の「N」を経て、ステップS9で図4
(b)に示すように、伝言メッセージ「2.改めて電話
します」が白ぬき文字として表示され選択される。
【0017】続いて、着信応答者がカーソル操作によ
り、図4(b)に示す表示画面の氏名欄(NAME:)
を選択し続いて目次キーを操作すると、ステップS3の
「氏名欄にカーソル目次キー押下」の判定が「Y」とな
る。この場合、CPU10は、ステップS10で、SR
AM14から電話帳情報を読み出し表示器8へ表示する
電話帳画面表示を行う。この結果、図5(a)に示すよ
うな、電話帳検索画面が表示器8に表示される。そして
表示中の各氏名がカーソルキーで順次選択され、選択さ
れた氏名及び電話番号は白ぬき表示される。ここで、着
信応答者により、発呼者××の氏名(ここでは、2.田
村太郎とする)が選択され、終了キーが操作されると、
CPU10はステップS11の「終了」を「Y」と判定
して、選択された氏名,電話番号をステップS12でそ
れぞれ「NAME:」欄及び「TEL:」欄に表示する
と共に、上述のステップS9で選択された伝言メッセー
ジを伝言欄へ表示する。この結果、表示部8の表示画面
は、図5(b)に示すような画面となり、後述する登録
操作によりSRAM14のインデックスエリアに登録さ
れる。
【0018】一方、上述のステップS9で伝言メッセー
ジを選択した後、着信応答者がカーソルキー操作によ
り、図4(b)に示す表示画面の氏名欄(「NAM
E:」欄)を選択し続いて実行キーを操作すると、ステ
ップS4の「氏名欄にカーソル実行キー押下」の判定が
「Y」となる。この場合、CPU10は、ステップS1
3でSRAM14から電話帳の新規登録するための情報
を読み出し表示部8に図6(a)に示す電話帳新規登録
画面として表示させ、この表示画面上で発呼者××の氏
名を作成する。即ち、この場合、表示部8の表示画面に
表示された各文字「あ」,「い」,「う」,・・・等を
カーソルキーで選択することにより、発呼者××(この
場合は、鈴木一郎)を作成する。そして終了キーが操作
されステップS14の判定が「Y」となると、ステップ
S15で表示部8上の氏名欄(「NAME:」欄)に発
呼者氏名(鈴木一郎)を表示させる。
【0019】次にこのような状態で、表示画面のTEL
欄(「TEL:」欄)を選択し続いて実行キーを操作す
ると、ステップS5の「TEL欄にカーソル実行キー押
下」の判定が「Y」となる。この場合、CPU10は、
ステップS16でキー部7内のテンキーの操作を検出し
てこの操作情報を電話番号として表示画面中のTEL欄
に順次表示する。そして終了キーの操作が検出されステ
ップS17の判定が「Y」となると、表示部8の表示画
面には、図6(b)に示すような、発呼者氏名,その電
話番号及び選択された伝言メッセージがそれぞれ表示さ
れる。次にこの状態で登録キーが操作されると、図3の
ステップS21の判定は「Y」となり、この場合CPU
10はステップS22でこれら表示画面に表示されてい
る相手氏名,電話番号及び伝言メッセージからなる伝言
メッセージ情報をSRAM14内のインデックスエリア
に格納する。
【0020】その後、オンフックを検出することによ
り、終話の有無をステップS23で判断し、終話が検出
されるとステップS24で終話処理を行う。そして、こ
の終話処理の中で伝言メッセージの登録の旨を表示部8
に表示したうえ図2のステップS1へ戻る。一方、着信
応答したときに相手からの伝言メッセージがなくそのま
ま終話することによってステップS25の判定が「Y」
となると、ステップS24では終話処理を行ってステッ
プS1へ戻る。なお、伝言メッセージ及び相手氏名,電
話番号を選択表示した後には、この表示部8の表示画面
をプリンタI/F部6を介してプリンタに印字出力させ
ることも可能である。即ち、このような場合は、登録す
る必要がなく、従って登録操作を行わずに終話すること
から、ステップS25の判定は「Y」となり、ステップ
S24で終話処理を行った後ステップS1へ戻る。
【0021】次に、伝言メッセージを新規に作成する場
合は、図4(a)に示す表示画面の伝言欄の中から
「4.新規作成」を選択する。すると、図2のステップ
S6の「Y」、及びステップS7の「Y」により、ステ
ップS8で「伝言メッセージの作成処理」を行う。この
場合は、図6(a)に示す電話帳の新規登録時に用いる
画面を表示部8に表示しこの表示文字を順次選択するこ
とで伝言メッセージを作成する。そして、作成した伝言
メッセージと、電話帳内の該当相手先氏名及び電話番号
とを表示させ、SRAM14のインデックスエリアに登
録し、かつ伝言メッセージが登録されている旨を表示部
8に表示する。
【0022】こうして伝言メッセージ情報が電話機に登
録される。ここで、この電話機の利用者が外出先から帰
社すると、自身が使用する電話機の表示部8を見て自身
宛の伝言メッセージがあることに気づく。そしてその利
用者が所定操作を行うと、CPU10は、図2のステッ
プS1の「N」を経て図3のステップS31の「伝言あ
り」を「Y」と判定する。この場合、CPU10はSR
AM14内のインデックスエリアに登録されている全て
の伝言メッセージ及び対応する各相手氏名を読み出して
ステップS32でインデックス形式で表示部8へ表示す
る。この結果、表示部8には図7に示すような伝言イン
デックスが表示される。なお、図7の例では、相手氏名
と伝言メッセージのみが表示されているが、相手氏名と
電話番号のみを表示しても良く、相手氏名,電話番号及
び伝言メッセージを表示するようにしても良い。
【0023】ここで、ステップS33でカーソルキーに
より選択操作が行われると、選択された伝言メッセージ
情報(即ち、この場合は、2.田村太郎 改めて電話し
ます)が白ぬき表示される。そして、このとき実行キー
が操作されてステップS34の判定が「Y」となると、
CPU10は回線Lを捕捉すると共に、この選択伝言情
報に対応する電話番号をインデックスエリアから読み出
してダイヤル部2へ与え、ダイヤル部2からこの電話番
号に応じたダイヤル信号を出力させる自動発信処理をス
テップS35で実行する。こうして不在中に伝言のあっ
た相手(田村太郎)を自動的に呼出して相手に連絡する
ことができる。なお、伝言情報が選択された後、実行キ
ーが操作されずに終了キーが操作されステップS36の
判定が「Y」となると、相手への自動発信を行わずにそ
のまま終了する。
【0024】このように、外出等で不在中の人に電話が
かかってきて第三者が応答し、発呼側からその不在中の
人に対する伝言等を依頼された場合は、電話帳からその
発呼者の氏名及び電話番号を検索し、検索した氏名及び
電話番号をその伝言メッセージとともに伝言メッセージ
情報として登録するようにしたので、上記不在中の人が
外出先から帰社した際には、誰からどんな用件で電話が
かかってきたかを一目瞭然に認識することができ、従っ
て依頼先(上記不在中の人)に対し伝言を的確に伝達す
ることができる。
【0025】なお、登録した各伝言メッセージ情報を一
括してプリンタI/F部6を介してプリンタに印字出力
させることにより、不在時に電話があったことを報知す
ることも可能である。また、このように通話中に伝言メ
ッセージが作成できることから、不在の人に伝達する伝
言メッセージに限らず、通話中の自身のメモとしても利
用することも可能である。また、不在中の人に電話がか
かってきて第三者が自身の電話機で代理応答した場合
は、自身の電話機で伝言メッセージを作成し作成したメ
ッセージを不在中の人の用いる電話機へモデム等により
伝送して登録させることも可能である。
【0026】また、本機能電話機では、通話中に通話相
手からの連絡により電話帳の内容確認及び変更登録等を
行うこともできる。即ち、本電話機の利用者がオフフッ
クすると表示部8に図4(a)に示す初期画面を表示す
る。ここで、キー部7の操作が行われると、CPU10
はこの操作に応じたダイヤル信号をダイヤル部2から回
線Lへ送出させる。そして相手の応答により外線通話状
態となる。このような通話中に、上記利用者が通話相手
から、例えば通話相手自身あるいは第三者の電話番号が
変わった旨の連絡を受け、この利用者が所定キーを操作
すると、CPU10は、SRAM14に登録されている
電話帳の内容を読み出して表示部8に図5(a)に示す
ような電話帳検索表示を行う。
【0027】ここでカーソルキーにより所望の氏名及び
これに対応する電話番号を選択すると、図5(b)に示
すような、氏名欄(「NAME:」欄)及びTEL欄
(「TEL:」欄)に各々氏名及び電話番号が表示され
る。但し、この場合は、伝言欄は表示されない。そし
て、ここでキー部7が操作されると、TEL欄の電話番
号が変更表示され、続いて登録キーが操作されると、こ
の変更された電話番号が電話帳内の該当氏名に対応する
電話番号領域に登録される。こうして通話中にも電話帳
の内容確認及び変更登録を行うことができる。
【0028】なお、通話中に新規に電話帳登録を行う場
合は、表示部8の表示画面を図6(a)に示す電話帳の
新規登録を行うための画面とし、表示中の各文字をカー
ソルキーで選択して、氏名欄(「NAME:」欄)に所
望の氏名を入力表示させ、かつキー部7の操作によりT
EL欄(「TEL:」欄)に電話番号を入力表示させ
る。そして登録キーの操作により、氏名欄(「NAM
E:」欄)及びTEL欄(「TEL:」欄)に表示され
ている氏名及び電話番号をSRAM14内の電話帳に新
規登録する。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、電
話回線を介して通話中に相手先から伝言が伝達される
と、この伝言に応じた伝言メッセージを生成し表示器に
表示する一方、伝言に応じた相手氏名及び電話番号を生
成して表示器に表示し、生成された相手氏名及び電話番
号と伝言メッセージとを関連づけて伝言メッセージ情報
として登録するようにしたので、不在中の人にかかって
きた電話に応答し発呼側から伝言を依頼された場合に、
この伝言を的確に依頼先へ伝達できる。また、予め登録
された各伝言メッセージの中から相手先の伝言に応じた
伝言メッセージを選択するようにしたので、伝言メッセ
ージを容易に生成できる。また、予め設けた電話帳の中
から相手先の伝言内容に応じた相手氏名及び電話番号を
選択するようにしたので、相手氏名及び電話番号を容易
に生成できる。
【0030】また、登録された各伝言メッセージ情報を
所定操作に応じて読み出し表示器にインデックス形式で
表示するようにしたので、不在中にかかってきた電話の
内容を容易に確認できる。また、読み出された各伝言メ
ッセージ情報の中から選択された伝言メッセージ情報に
応じた電話番号を自動発信するようにしたので、不在中
にかかってきた電話の発呼先へワンタッチで発信し連絡
をとることができる。また、電話回線を介して通話中に
相手先から伝言が伝達されると、この伝言に応じた電話
帳情報を生成し、電話帳へ登録するようにしたので、通
話中であっても、即時に電話帳をアクセスしてその内容
の確認が行えると共に、相手電話番号等の電話帳情報の
変更登録を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る機能電話機の一実施例を示すブ
ロック図である。
【図2】 機能電話機の要部動作を示すフローチャート
である。
【図3】 機能電話機の要部動作を示すフローチャート
である。
【図4】 機能電話機の伝言メッセージの表示状況を示
す図である。
【図5】 伝言メッセージと電話帳の既登録情報との結
合表示状況を示す図である。
【図6】 伝言メッセージと電話帳の新規登録情報との
結合表示状況を示す図である。
【図7】 伝言インデックスの表示状況を示す図であ
る。
【符号の説明】
1…着信検出部、2…ダイヤル部、3…通話部、6…プ
リンタI/F部、7…キー部、8…表示部、9…タッチ
パネル、10…CPU、14…SRAM。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表示器と、予め相手氏名及び電話番号が
    関連づけて電話帳情報として登録された電話帳を有する
    メモリとを備え、電話回線を介する発信時に前記メモリ
    から電話帳情報を読み出して前記表示器に表示する機能
    電話機において、 前記電話回線を介して通話中に相手先から伝達される伝
    言に応じた伝言メッセージを生成し前記表示器に表示す
    る伝言メッセージ生成手段と、前記伝言に応じた相手氏
    名及び電話番号を生成し前記表示器に表示する電話帳情
    報生成手段と、電話帳情報生成手段により生成された相
    手氏名及び電話番号と伝言メッセージ生成手段により生
    成された伝言メッセージとを関連づけて伝言メッセージ
    情報として登録する登録手段とを備えたことを特徴とす
    る機能電話機。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の機能電話機において、 前記伝言メッセージ生成手段は予め登録された各伝言メ
    ッセージの中から前記伝言に応じた伝言メッセージを選
    択することを特徴とする機能電話機。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の機能電話機において、 前記電話帳情報生成手段は前記電話帳の中から伝言内容
    に応じた相手氏名及び電話番号を選択することを特徴と
    する機能電話機。
  4. 【請求項4】 請求項1記載の機能電話機において、 前記登録手段により登録された各伝言メッセージ情報を
    所定操作に応じて読み出し前記表示器にインデックス形
    式で表示する伝言メッセージ情報読出手段を備えたこと
    を特徴とする機能電話機。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の機能電話機において、 読み出しされた各伝言メッセージ情報の中から選択され
    た伝言メッセージ情報に応じた電話番号の自動発信を行
    う自動発信手段を備えたことを特徴とする機能電話機。
  6. 【請求項6】 表示器と、予め相手氏名及び電話番号が
    関連づけて電話帳情報として登録された電話帳を有する
    メモリとを備え、電話回線を介する発信時に前記メモリ
    から電話帳情報を読み出して前記表示器に表示する機能
    電話機において、 前記電話回線を介して通話中に相手先から伝達される伝
    言に応じた電話帳情報を生成する電話帳情報生成手段
    と、生成された電話帳情報を前記電話帳に登録する電話
    帳情報登録手段とを備えたことを特徴とする機能電話
    機。
JP2653695A 1995-02-15 1995-02-15 機能電話機 Pending JPH08223273A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2653695A JPH08223273A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 機能電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2653695A JPH08223273A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 機能電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08223273A true JPH08223273A (ja) 1996-08-30

Family

ID=12196222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2653695A Pending JPH08223273A (ja) 1995-02-15 1995-02-15 機能電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08223273A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205930A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Saxa Inc 電話装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008205930A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Saxa Inc 電話装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60254956A (ja) 短縮ダイヤル機能付電子電話機
JPH08223273A (ja) 機能電話機
KR20030040570A (ko) 발신자 정보 입력 및 표시 단말기와, 그 단말기에서발신자 정보를 처리하는 방법, 및 웹기반 발신자 정보등록 서비스 제공 시스템 및 방법
JPS63198456A (ja) 通信端末装置
JP3145238B2 (ja) 電話システム
JP2007096869A (ja) ボタン電話システム
JP3193919B2 (ja) 電話機
JP3405406B2 (ja) 電話機
JPH02159859A (ja) 自動車電話移動機の着信表示制御装置
JP3258386B2 (ja) マルチメディア端末装置の電子電話帳
JP3840293B2 (ja) 携帯電話機
JP3682541B2 (ja) 通信端末装置
KR960003109B1 (ko) 객실관리 교환시스템의 호서비스방법
JP2905288B2 (ja) 電話端末
JP3255438B2 (ja) 電話装置
JPH04323955A (ja) ファクシミリ受信通知システム
JPH0199356A (ja) 構内電話システム
JP4466527B2 (ja) ボタン電話システム
JP2002016692A (ja) 移動通信端末
JP2549092B2 (ja) 電話交換システムの不在サ−ビス表示方式
JPH05292179A (ja) 電話装置
JPH04215356A (ja) 電話通信案内サービス方式
JPH0846696A (ja) 電話装置
JPH04344755A (ja) 電話機
JP2002152384A (ja) キャラクターデータ配信支援システム、ユーザー端末、ネットワークサービスサーバー及びキャラクターデータ配信方法