JPH08219135A - 塗装用ボルト隠蔽具 - Google Patents

塗装用ボルト隠蔽具

Info

Publication number
JPH08219135A
JPH08219135A JP4636995A JP4636995A JPH08219135A JP H08219135 A JPH08219135 A JP H08219135A JP 4636995 A JP4636995 A JP 4636995A JP 4636995 A JP4636995 A JP 4636995A JP H08219135 A JPH08219135 A JP H08219135A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
painting
bolt
main body
base end
covering accessory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4636995A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Honda
幸一 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takigen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takigen Manufacturing Co Ltd filed Critical Takigen Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4636995A priority Critical patent/JPH08219135A/ja
Priority to TW084213119U priority patent/TW297302U/zh
Priority to KR2019950028404U priority patent/KR960028405U/ko
Publication of JPH08219135A publication Critical patent/JPH08219135A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Or Accessories Of Spraying Plant Or Apparatus (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 静電蒸着塗装などの際にボルトの螺子山に塗
料が付着するの的確に防止でき、脱着も簡便に行える塗
装用ボルト隠蔽具を提供する。 【構成】 本体3を内面がボルト2に密に嵌合する筒状
に形成し、本体3の基端部を遮蔽部4で閉塞し、本体3
の基端部に張り出し部5を設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は塗装時にボルトの螺子山
に塗料が付着するのを防止するボルト隠蔽具に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】現在、塗装を行う場合、焼き付け塗装や
静電蒸着塗装などが一般的であり、これらは対象物に対
し均一に塗装を施すことができる。
【0003】しかしながら、塗装対象物に植え込みボル
ト等が含まれる場合、塗装の際にボルトの突出部分に塗
料が付着すると、後の組立工程でナットの螺合が困難あ
るいは不可能になるため、ボルトの部分だけ塗膜をはが
さなければならなかった。また、ボルトに塗料が付着す
るのを防ぐために塗装作業の際にナットを仮嵌めして置
くこともあるが、どちらの場合もよけいな時間と労力を
要した。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の目
的は、静電蒸着塗装などの際に、ボルトの螺子山に塗料
が付着するの的確に防止でき、脱着も簡便に行える塗装
用ボルト隠蔽具を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】以下、添付図面中の参照
符号を用いて説明すると、本発明の塗装用ボルト隠蔽具
では、本体3を内面がボルト2に密に嵌合する筒状に形
成し、本体3の基端部を遮蔽部4で閉塞し、本体3の基
端部に張り出し部5を設ける。
【0006】
【作用】塗装対象物1から突出しているボルト2に隠蔽
具の本体3を嵌め合わせ、本体3の内面をボルト2の外
面に係合させる。この状態では、塗装対象物1のいずれ
の側から塗料粒子が噴霧されても、塗料粒子はボルト2
の外面への接近を阻止される。
【0007】塗装工程の終了後、基端部の張り出し部5
に指を掛けて隠蔽具3をボルト2から抜き取り、塗装対
象物1を次の工程に移送する。
【0008】
【実施例】図示の実施例では隠蔽具は、耐熱性(180
°Cあるいは200°C以上で30分以上)と耐薬品
(塗料と反応しないこと)と弾力性を有することが望ま
しく、シリコンゴム等で成形されている。
【0009】
【発明の効果】本発明の隠蔽具では、本体3を内面がボ
ルト2に密に嵌合する筒状に形成し、本体3の基端部を
遮蔽部4で閉塞してあるので、ボルト2の螺子山への塗
料の付着は的確に防止され、塗料の掻き落とし等の作業
が不要となる。
【0010】また、本体3の基端部に張り出し部5を設
けたので、ボルト2への隠蔽具の脱着操作が簡単かつ円
滑に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る塗装用ボルト隠蔽具の
使用状態における縦断面図である。
【図2】該隠蔽具の左側面図である。
【図3】該隠蔽具の正面図である。
【図4】該隠蔽具の背面図である。
【符号の説明】
1 塗装対象物 2 ボルト 3 本体 4 遮蔽部 5 張り出し部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体3を内面がボルト2に密に嵌合する
    筒状に形成し、本体3の基端部を遮蔽部4で閉塞し、本
    体3の基端部に張り出し部5を設けた塗装用ボルト隠蔽
    具。
JP4636995A 1995-02-10 1995-02-10 塗装用ボルト隠蔽具 Pending JPH08219135A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4636995A JPH08219135A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 塗装用ボルト隠蔽具
TW084213119U TW297302U (en) 1995-02-10 1995-09-12 Bolt cover used in painting work
KR2019950028404U KR960028405U (ko) 1995-02-10 1995-10-11 도장용 볼트은폐구

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4636995A JPH08219135A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 塗装用ボルト隠蔽具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08219135A true JPH08219135A (ja) 1996-08-27

Family

ID=12745247

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4636995A Pending JPH08219135A (ja) 1995-02-10 1995-02-10 塗装用ボルト隠蔽具

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JPH08219135A (ja)
KR (1) KR960028405U (ja)
TW (1) TW297302U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040000952A (ko) * 2002-06-26 2004-01-07 현대자동차주식회사 차량의 루프랙 볼트 마스킹용 지그

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107214029B (zh) * 2017-08-07 2022-07-12 中国重汽集团济南动力有限公司 一种自吸式螺柱防护装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911160B1 (ja) * 1970-06-15 1974-03-15
JPS6469813A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Kinugawa Rubber Ind Bolt cover

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4911160B1 (ja) * 1970-06-15 1974-03-15
JPS6469813A (en) * 1987-09-10 1989-03-15 Kinugawa Rubber Ind Bolt cover

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040000952A (ko) * 2002-06-26 2004-01-07 현대자동차주식회사 차량의 루프랙 볼트 마스킹용 지그

Also Published As

Publication number Publication date
TW297302U (en) 1997-02-01
KR960028405U (ko) 1996-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1328379C (en) Method of thread masking and thread masked part
KR20180123680A (ko) 비드 연결부를 포함하는 로봇 보호 재킷
JPH08219135A (ja) 塗装用ボルト隠蔽具
JP3051543U (ja) 塗装用ボルト隠蔽具
JP3043230U (ja) 塗装用螺子穴遮蔽具
JPS60248249A (ja) 塗装用マスキング
US4881289A (en) Paint-coating brush
JPH08215620A (ja) 塗装用螺子穴遮蔽具
JPH0720573B2 (ja) マスク塗装方法と塗装用マスク
JPH0490867A (ja) 塗装用ロボット
JPH0380966A (ja) 樹脂成形品の静電塗装方法
JP2566707Y2 (ja) 植設ボルト用マスキング治具
JPH06182275A (ja) 封止キャップ及び塗装方法
JPH0542312B2 (ja)
US11571707B1 (en) End-masking device
JPS5942143Y2 (ja) 塗装用マスク治具
CN1162506A (zh) 用于涂装工作的螺栓遮盖具
JPS58137457A (ja) 静電粉体塗装ガン
JP2000070800A (ja) マスキング材およびマスキング方法
KR19990024759U (ko) 도장용 스터드 볼트 캡
JPH11165104A (ja) 塗装方法及びこれに用いられる塗装ガン
JP2727472B2 (ja) 自動車車体の静電塗装法
JPS60251953A (ja) 塗装用マスキング治具
JPH057804A (ja) マスキング治具
CA1171273A (en) Door knob shield