JPH08217035A - 貼合機 - Google Patents

貼合機

Info

Publication number
JPH08217035A
JPH08217035A JP2518295A JP2518295A JPH08217035A JP H08217035 A JPH08217035 A JP H08217035A JP 2518295 A JP2518295 A JP 2518295A JP 2518295 A JP2518295 A JP 2518295A JP H08217035 A JPH08217035 A JP H08217035A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cover
core material
cover sheet
gluing
suction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2518295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2842799B2 (ja
Inventor
Masao Futagami
昌夫 二上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Futagami Tekkosho Kk
Original Assignee
Futagami Tekkosho Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=12158859&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08217035(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Futagami Tekkosho Kk filed Critical Futagami Tekkosho Kk
Priority to JP7025182A priority Critical patent/JP2842799B2/ja
Publication of JPH08217035A publication Critical patent/JPH08217035A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2842799B2 publication Critical patent/JP2842799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Labeling Devices (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 表紙に貼合させる芯材が複数に分割された台
紙や箱であっても容易に貼合できる様にする。 【構成】 表紙供給装置2、糊付装置3、表紙吸着搬送
装置4、芯材保持搬送装置5とで構成し、とりわけ表紙
Aを吸着しながら水平に搬送して前段位置aで一時停止
させた後に再搬送して所定の後段位置bに位置決め停止
させる表紙吸着搬送装置4と、芯材Bを保持しながら搬
送して位置決めされた表紙Aの上に貼合させる芯材保持
搬送装置5とを設ける。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば台紙や箱等の芯
材と表紙とを貼合する際に用いられる貼合機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、台紙と表紙を貼合するものとして
は、例えば特公昭49−35039号、実公昭56−3
9627号、実開昭61−176300号、実開昭62
−98664号等に記載された合紙機が知られている。
これは、基本的には、表紙を供給する表紙供給装置と、
表紙供給装置からの表紙に糊付する糊付装置と、糊付装
置からの表紙を吸着しながら一方向に回転させる吸着ド
ラム装置と、台紙を供給する台紙供給装置と、吸着ドラ
ム装置からの表紙に台紙供給装置からの台紙を貼合させ
る貼合装置と、から構成されている。ところが、この様
なものは、一枚ものの台紙と表紙を貼合する際には好適
であるが、例えば台紙が複数に分割されていたり、台紙
の代わりに箱を貼合する場合には、容易に貼合する事が
できず、手作業に依りこれを行なわなければならなかっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、叙上の問題
点に鑑み、これを解決する為に創案されたもので、その
目的とする処は、表紙に貼合させる芯材が複数に分割さ
れた台紙や箱であっても容易に貼合できる貼合機を提供
するにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明の貼合機は、基本
的には、表紙を供給する表紙供給装置と、表紙供給装置
からの表紙に糊付する糊付装置と、糊付装置からの表紙
を吸着しながら水平に搬送して前段位置で一時停止させ
た後に再搬送して所定の後段位置に位置決め停止させる
表紙吸着搬送装置と、芯材を保持しながら搬送して位置
決めされた表紙の上に貼合させる芯材保持搬送装置と、
から構成した事に特徴が存する。
【0005】
【作用】表紙は、表紙供給装置に依り供給され、糊付装
置に依り糊付され、表紙吸着搬送装置に依り吸着されな
がら水平に搬送されて前段位置で一時停止され、その後
に再搬送されて所定の後段位置に位置決め停止される。
芯材は、芯材保持搬送装置に依り保持されて搬送され、
位置決めされた表紙の上に貼合される。貼合後の表紙と
芯材とは、表紙吸着搬送装置に依り搬出される。表紙を
表紙吸着搬送装置に依り水平に搬送して所定の位置に位
置決め停止すると共に、これの上に芯材を芯材保持搬送
装置に依り保持搬送して貼合する様にしたので、芯材が
一枚ものの台紙は元より、複数に分割された台紙や箱等
であっても、容易に貼合する事ができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面に基づいて説
明する。図1は、本発明の実施例に係る貼合機の概要を
示す側面図。図2は、図1の平面図。図3は、図1の正
面図。図4は、表紙と芯材を示す斜視図である。貼合機
1は、表紙供給装置2、糊付装置3、表紙吸着搬送装置
4、芯材保持搬送装置5とからその主要部が構成されて
いる。表紙供給装置2は、表紙Aを供給するもので、こ
の例では、印刷紙やシート類等を供給するものにしてあ
り、所定寸法に裁断されて多数重ねられた表紙Aを上か
ら一枚づつ吸着して送り出す吸着送出器6と、これから
の表紙Aを挾持して送り出す送出ローラ7等から成って
いる。表紙供給装置2は、表紙定時間隔搬送装置8を備
えている。表紙定時間隔搬送装置8は、表紙供給装置2
からの表紙Aを定時間隔的に搬送するもので、この例で
は、チェーンコンベアにしてあり、前後のスプロケット
9と、これらに掛渡されたエンドレスのチェーン10
と、これに止着されて表紙Aの後端を押す送り爪11等
から成っている。糊付装置3は、表紙供給装置2からの
表紙Aに糊付するもので、この例では、表紙Aの上面に
糊付するものにしてあり、表紙Aの上面に膠(にかわ)
等の糊を付着させる糊付ロール12と、これに当合して
糊量を調整する糊量調整ロール13と、表紙Aを糊付ロ
ール12から剥がす剥離爪14等から成っている。表紙
吸着搬送装置4は、糊付装置3からの表紙Aを吸着しな
がら搬送して前段位置aで一時停止させた後に再搬送し
て所定の後段位置bに位置決め停止させるもので、この
例では、吸着ベルトコンベアにしてあり、前後のローラ
15と、これに掛渡されて全面に多数の貫孔(図示省
略)が穿設されたゴム製等のベルト16と、これの上側
ベルト部の下側に摺接可能に設けられてその上壁には多
数の貫孔(図示省略)が穿設された吸着ボックス17
と、これに接続されたブロワ等の負圧発生器(図示省
略)と、ローラ15を回転させるサーボモータ18と、
表紙Aの前端位置を検出する光センサ等の検出器19
と、サーボモータ18を一定周期で回転・停止させると
共に検出器19からの信号に基づきサーボモータ18を
所定時間後に停止させる制御器20等から成っている。
ローラ15とベルト16は、ベルトコンベアを為してい
る。芯材保持搬送装置5は、芯材Bを吸着しながら搬送
して位置決めされた表紙Aの上に貼合させるもので、こ
の例では、吸着して搬送するものにしてあり、芯材Bに
呼応して設けられた複数の吸着器21と、図略している
が、これに接続された真空発生器と、吸着器21を昇降
させる昇降シリンダと、吸着器21を横動させる横動シ
リンダ等から成っている。芯材保持搬送装置5は、芯材
供給装置22を備えている。芯材供給装置22は、芯材
Bを供給するもので、この例では、複数(三つ)に分割
されたアルバムや本等の台紙(ボール紙や上質厚紙等か
ら成る)を供給するものにしてあり、表紙吸着搬送装置
4の一側方に設けられ、所定寸法に裁断されて多数重ね
られた芯材Bを支持する支持板23と、芯材Bを下から
一枚づつ後端を押して送出する後押送出器24と、残り
の芯材Bの連れ出しを阻止する規制板25等から成って
いる。
【0007】次に、この様な構成に基づいて作用を述解
する。表紙Aは、表紙供給装置2の吸着送出器6と送出
ローラ7に依り一枚づつ前方(図1並びに図2に於て左
方)に供給され、表紙定時間隔搬送装置8の送り爪11
に依り後端が押されて定時間隔的に搬送され、糊付装置
3の糊付ロール12に依りその上面に糊付され、表紙吸
着搬送装置4のベルト16と吸着ボックス17に依り吸
着されながら水平に搬送されて前段位置(一時停止位
置)aで一時停止される。その間、芯材Bは、芯材供給
装置22の後押送出器24に依り後端が押されて規制板
25に依り一枚づつ左方(図3に於て右方)に供給さ
れ、芯材保持搬送装置5の吸着器21に依り吸着され、
昇降シリンダに依り上昇され、横動シリンダに依り左方
に横動され、図1並びに図3に示す如く、表紙Aの位置
決め位置bの上方で待機される。その後、一時停止して
いた表紙Aは、表紙吸着搬送装置4に依り再搬送されて
所定の後段位置(位置決め位置)bに位置決め停止され
る。そして、待機していた芯材Bは、芯材保持搬送装置
5の昇降シリンダに依り下降されて位置決め停止されて
いる表紙Aの上に置かれて貼合される。貼合された表紙
Aと芯材Bは、表紙吸着搬送装置4に依り再搬送されて
これから搬出される。搬出された表紙Aと芯材Bは、次
工程で前後端並びに左右端がくるみ込まれる。表紙Aを
表紙吸着搬送装置4に依り水平に搬送して所定の位置決
め位置bに位置決め停止すると共に、これの上に芯材B
を芯材保持搬送装置5に依り保持搬送して貼合する様に
したので、芯材Bが一枚ものの台紙は元より、複数に分
割された台紙や箱等であっても、容易に貼合する事がで
きる。表紙吸着搬送装置4は、制御器20に依りサーボ
モータ18を一定周期で回転・停止する事に依り表紙A
を前段位置aに一時停止させると共に、表紙Aを一時停
止から再搬送して検出器19に依りその前端位置が検出
されると、その信号に基づいて制御器20に依りサーボ
モータ18を所定時間後に停止して、表紙Aを後段位置
bに位置決め停止する様に制御される。この様にする
と、表紙Aを正確な位置決め位置bに位置決めする事が
できる。つまり、糊付装置3から表紙吸着搬送装置4に
供給される表紙Aは、表紙定時間隔搬送装置8に依り一
応定時間隔的に搬送されるものの、例えば表紙Aが薄い
時には、送り爪11に依り後端が凹んで押される事に依
り遅れたり、糊付装置3で糊付されて伸縮する関係上、
必ずしも正確な位置に供給されるとは限らない。又、表
紙Aを一時停止させるので、芯材Bを所定の位置に待機
させる時間的余裕を与える事ができる。
【0008】尚、表紙供給装置2は、先の実施例では、
表紙定時間隔搬送装置8を備えていたが、これに限ら
ず、例えばこれを省略しても良い。この場合、表紙供給
装置2からの表紙Aを糊付装置3に直接供給する。表紙
吸着搬送装置4は、先の実施例では、検出器19を設け
ていたが、これに限らず、例えばこれを省略しても良
い。この場合、糊付装置3からの表紙Aが一時停止位置
aと位置決め位置bに停止すべく制御器20に依りサー
ボモータ18を制御する。芯材保持搬送装置5は、先の
実施例では、複数に分割された台紙を扱うものであった
が、これに限らず、例えば一枚ものの台紙や箱等を扱う
ものでも良い。芯材保持搬送装置5は、先の実施例で
は、芯材供給装置22を備えていたが、これに限らず、
例えばこれを省略しても良い。この場合、多数重ねられ
た芯材Bの上から順に芯材保持搬送装置5に依り直接吸
着して搬送する。芯材保持搬送装置5は、先の実施例で
は、芯材Bを吸着して搬送するものであったが、これに
限らず、例えば芯材Bが箱等の場合には、芯材Bを掴持
して搬送するものでも良い。芯材Bは、先の実施例で
は、複数に分割された台紙であったが、これに限らず、
例えば一枚ものの台紙や箱等でも良い。
【0009】
【発明の効果】以上、既述した如く、本発明に依れば、
次の様な優れた効果を奏する事ができる。 (1) 表紙供給装置、糊付装置、表紙吸着搬送装置、
芯材保持搬送装置とで構成し、とりわけ表紙を吸着しな
がら水平に搬送して前段位置で一時停止させた後に再搬
送して所定の後段位置に位置決め停止させる表紙吸着搬
送装置と、芯材を保持しながら搬送して位置決めされた
表紙の上に貼合させる芯材保持搬送装置とを設けたの
で、表紙に貼合させる芯材が複数に分割された台紙や箱
であっても容易に貼合する事ができる。 (2) 表紙吸着搬送装置は、糊付装置からの表紙を吸
着しながら水平に搬送して前段位置で一時停止させた後
に再搬送して所定の後段位置に位置決め停止させる様に
しているので、一時停止させない場合に比べてその全長
を大幅に短くできる。 (3) 表紙吸着搬送装置は、糊付装置からの表紙を吸
着しながら水平に搬送して前段位置で一時停止させた後
に再搬送して所定の後段位置に位置決め停止させる様に
し、所謂テーブル状を呈しているので、芯材保持搬送装
置が故障等した場合でも、手作業に依り芯材を表紙の上
に置いて貼合する事ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る貼合機の概要を示す側面
図。
【図2】図1の平面図。
【図3】図1の正面図。
【図4】表紙と芯材を示す斜視図。
【符号の説明】
1…貼合機、2…表紙供給装置、3…糊付装置、4…表
紙吸着搬送装置、5…芯材保持搬送装置、6…吸着送出
器、7…送出ローラ、8…表紙定時間隔搬送装置、9…
スプロケット、10…チェーン、11…送り爪、12…
糊付ロール、13…糊量調整ロール、14…剥離爪、1
5…ローラ、16…ベルト、17…吸着ボックス、18
…サーボモータ、19…検出器、20…制御器、21…
吸着器、22…芯材供給装置、23…支持板、24…後
押送出器、25…規制板、A…表紙、B…芯材、a…前
段位置(一時停止位置)、b…後段位置(位置決め位
置)。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表紙を供給する表紙供給装置と、表紙供
    給装置からの表紙に糊付する糊付装置と、糊付装置から
    の表紙を吸着しながら水平に搬送して前段位置で一時停
    止させた後に再搬送して所定の後段位置に位置決め停止
    させる表紙吸着搬送装置と、芯材を保持しながら搬送し
    て位置決めされた表紙の上に貼合させる芯材保持搬送装
    置と、から構成した事を特徴とする貼合機。
JP7025182A 1995-02-14 1995-02-14 貼合機 Expired - Lifetime JP2842799B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025182A JP2842799B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 貼合機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7025182A JP2842799B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 貼合機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08217035A true JPH08217035A (ja) 1996-08-27
JP2842799B2 JP2842799B2 (ja) 1999-01-06

Family

ID=12158859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7025182A Expired - Lifetime JP2842799B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 貼合機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2842799B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058943A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Toppan Forms Co Ltd シート貼付装置
JP2011152997A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Shibuya Bunsenkaku:Kk 紙折り機構、背紙作製装置および背紙貼付システム
CN107499875A (zh) * 2017-08-30 2017-12-22 安徽师范大学 一种书本封面胶定设备的送料线
CN111559666A (zh) * 2019-02-13 2020-08-21 天津倜茂沃电子有限公司 一种自动化tape贴附机

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414101A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Multistage type ozone generator

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6414101A (en) * 1987-07-08 1989-01-18 Hitachi Plant Eng & Constr Co Multistage type ozone generator

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010058943A (ja) * 2008-09-05 2010-03-18 Toppan Forms Co Ltd シート貼付装置
JP2011152997A (ja) * 2010-01-28 2011-08-11 Shibuya Bunsenkaku:Kk 紙折り機構、背紙作製装置および背紙貼付システム
CN107499875A (zh) * 2017-08-30 2017-12-22 安徽师范大学 一种书本封面胶定设备的送料线
CN111559666A (zh) * 2019-02-13 2020-08-21 天津倜茂沃电子有限公司 一种自动化tape贴附机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2842799B2 (ja) 1999-01-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110803365A (zh) 一种用于保护片生产加工的自动组装设备
JP2007084298A (ja) シート移載集積装置およびシート束自動包装システム
JPH08217035A (ja) 貼合機
JP3573900B2 (ja) 本の紙葉ブロックへの表紙付け装置
JPH0226095A (ja) フレキシブル配線基板用補強板貼り合わせ装置
CN113772475A (zh) 一种手机钢化膜包装的蓝胶粘贴装置
JPS6112815B2 (ja)
JPH1035135A (ja) 製本機
JP3788154B2 (ja) うちわ製造装置
JPH0115627Y2 (ja)
JPH0138112Y2 (ja)
JPS6311056Y2 (ja)
JP4051426B2 (ja) 添付物貼込装置
JPH081238Y2 (ja) 自動巻取紙仕立て装置の先端テープとtタブおよび赤紙テープ貼付装置
JP2962863B2 (ja) 表紙貼機
JPH092437A (ja) 磁気テープ貼り機
JPH03239592A (ja) 折丁刷本への小切れ貼込装置
JPH0236453B2 (ja) Raberutenpusochi
JP2001212894A (ja) 合紙機
JP3390816B2 (ja) 伝票供給装置
JPH06336228A (ja) トレイ内のシート材自動接着装置
JP2541301Y2 (ja) 伝票供給装置
JP2006044760A (ja) 包装機
JPH08310153A (ja) 貼込装置
JP2000335513A (ja) 積層紙の胴貼り包装方法