JPH0821427A - フックボルト - Google Patents

フックボルト

Info

Publication number
JPH0821427A
JPH0821427A JP17946394A JP17946394A JPH0821427A JP H0821427 A JPH0821427 A JP H0821427A JP 17946394 A JP17946394 A JP 17946394A JP 17946394 A JP17946394 A JP 17946394A JP H0821427 A JPH0821427 A JP H0821427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
locking piece
pipe anchor
tip
pipe
hook bolt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP17946394A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Nakajima
四郎 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fastener Eng Kk
Original Assignee
Fastener Eng Kk
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fastener Eng Kk filed Critical Fastener Eng Kk
Priority to JP17946394A priority Critical patent/JPH0821427A/ja
Publication of JPH0821427A publication Critical patent/JPH0821427A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 C型チャンネル又はアングル材などに屋根を
構築するに際し、屋根材にあけた穴から差し込んで取り
付け作業が行えるフックボルトを提供すること。 【構成】 基端部の内周面に雌ねじを螺設し先端部にパ
イプの中心を通って平行しかつ切り込み深さが異なる2
つの切り溝3,4を形成したパイプアンカー1と、該パ
イプアンカー1の先端部に切り溝内で回動自在に軸着さ
れた係止片5と、上記パイプアンカーの雌ねじ内に螺合
したボルト10を具備し、係止片5が自由状態のときに
倒れる角度が特定できるように切り溝3,4の深さが設
定されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、C型チャンネル又はア
ングル材などに適用させるフックボルトに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】C型チャンネル又はアングル材を利用し
て屋根を構築する場合、例えば、屋根材が薄い波形鉄板
又は波形塩化ビニール板である場合は、基端部がU字係
合部あるいはV字係合部に形成されたネジ軸を使用して
いる。ネジ軸の取り付けは、U字あるいはV字係合部を
チャンネル又はアングルに係合し、ネジ軸先端部を屋根
板から突出させて両者を結合している。ネジ軸の取り付
け作業は屋根板の下側から挿入するのが最も容易である
が、この場合は作業員が2名必要となる。
【0003】又、ネジ軸は、屋根材の上面から当該屋根
材にあけた穴から差し込んでも取り付けることができ
る。この取り付け作業は、ネジ軸基端の係合部を屋根材
の上面から穴に差し込み、係合部をチャンネル又はアン
グルに係合し、ネジ軸先端を屋根材から突き出してナッ
ト締めをしている。このため、ネジ軸先端が屋根材から
突出する部分が長く、錆の発生を早めるなどの問題が生
じている。
【0004】一方、近年の屋根材には、裏面に断熱材ま
たは防音材等の下地材を貼付したものが開発されてお
り、屋根材の断面が厚くなっているものがあり、この場
合は、ネジ軸を穴に沿って差し込むことができない。
【0005】図4は、従来技術による屋根材の取り付け
状態を示しており、Aはチャンネルに、Bはアングルに
それぞれ屋根材を構築する場合を示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、C型チャン
ネル又はアングル材などで屋根を構築するに際し、屋根
材の上面から当該屋根材にあけた穴からネジ軸を差し込
んで取り付け作業が行えるフックボルトを提供すること
を目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明において課題を解
決するための手段は、基端部の内周面に雌ねじを螺設し
先端部にパイプの中心を通って平行しかつ切り込み深さ
が異なる2つの切り溝を形成したパイプアンカーと、該
パイプアンカーの先端部に切り溝内で回動自在に軸着さ
れた係止片と、上記パイプアンカーの雌ねじ内に螺合し
たボルトを具備し、上記係止片が自由状態のときに倒れ
る角度が特定できるように上記切り溝の深さが設定され
ていることを特徴とするものである。
【0008】
【実施例】図1はフックボルトの部品図、図2、図3は
使用状態の断面図である。図において、1はパイプアン
カーであって、基端部の内周面に雌ねじ部2を設け、先
端部にパイプの中心線を通って平行し、かつ、切り込み
深さが異なる2本の切り溝3,4が形成されている。こ
の切り溝3,4内からパイプアンカー1内に板状の係止
片5を挿入し、止めピン6によって該パイプアンカー1
に回動自在に取り付けている。なお、係止片5は、幅が
パイプアンカー1と略同じであり、長さは、止めピン6
からみて長い方を先端係止部5aとし、短い方を基端係
止部5bとしている。又、係止片5の厚みは適宜でよ
い。
【0009】上記係止片5は、図1において、パイプア
ンカー1の切り溝3,4内に、先端係止部5aを深い溝
の第1切り溝3に向け、基端係止部5bを浅い溝の第2
切り溝4に向けて開口部側から差し込む。そして、止め
ピン6によって回動自在に軸着されるのであって、軸着
された自由状態の場合、先端係止部5aが図1Aにおい
て反時計方向に回動する傾向になっている。ところが、
基端係止部5bが第2切り溝4の谷部に係合して係止片
5は図示した姿勢を保っている。
【0010】係止片5の自由状態における取り付け角度
は、止めピン6を通る水平線に対し30°の傾斜角度で
ある。なお、この傾斜角度は、第2切り溝4の深さによ
って決められる。又、係止片5は、この位置からさらに
反時計方向に回動することはできないが、時計方向には
回動することができる。すなわち、図1Bにおいて、係
止片5は垂直状態に回動してパイプアンカー1内に収容
される。
【0011】10はボルトであって、パイプアンカー1
の雌ねじ部2に螺合するものである。ボルト頭部11は
表面を樹脂で被覆した樹脂ヘッドである。12は防水パ
ッキンである。
【0012】図2、図3において、20はC型チャンネ
ルで、側面部に長手に沿って開口部21が形成されてい
る。22は断面波形の屋根板である。
【0013】本発明のフックボルトを実施するには、C
型チャンネル20に載置された屋根板22の波の高い位
置にパイプアンカー1よりも若干大径な下孔23をあ
け、この下孔23からパイプアンカー1内に係止片5を
収容した状態(図1Bの態様)にしてフックボルトを挿
入する。屋根板22の下孔23を通過したパイプアンカ
ー1は、係止片5の先端係止部5aが倒れた姿勢になる
が、係止片5がC型チャンネル20の隅部に当接すると
再びパイプアンカー1内に収容された状態となって開口
部21に達する。
【0014】この位置で係止片5は自由状態となり、先
端係止部5aが図2において反時計方向に回動して開口
部21内に向って倒れる。次いで、ボルト10を締め付
けてパイプアンカー1を引き上げると、先端係止部5a
は開口部21の上方縁部に係合し、同時に基端係合部5
bが第2切り溝4の谷部に係合してこれ以上の回動を阻
止されるので、フックボルトはC型チャンネル20に装
着され、同時に屋根板22がC型チャンネル20に結合
される。
【0015】
【発明の効果】本発明は、C型チャンネル又はアングル
に他の部材を結合するに際し、一方からのみの作業で取
り付け作業が行えるものであって、結合する部材が屋根
材であって、裏面に断熱材などの下地材が裏打ちされて
いる場合でも屋根材にあけた穴に屋根材上面から差し込
んで取り付け作業ができるものである。又、本発明は、
屋根材の上面にボルト頭部が突出するのみであるから、
ボルト頭部を樹脂を被覆した樹脂ヘッドとすることによ
り、構築後の錆を防止し得るものである。さらに又、屋
根材上面にはボルト頭部しか突出しないので、屋根面で
行う作業が容易となることの効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるフックボルトの部品図。
【図2】本発明によるフックボルトの使用状態を示す側
面図。
【図3】図2の他の側面図。
【図4】従来技術を示す側面図。
【符号の説明】
1 パイプアンカー 2 雌ねじ部 3 第1切り溝 4 第2切り溝 5 係止片 5a 先端係止部 5b 基端係止部 6 止めピン 10 ボルト 11 ボルト頭部 12 防水パッキン 20 C型チャンネル 21 開口部 22 屋根板 23 下孔
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成6年8月10日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基端部の内周面に雌ねじを螺設し先端部
    にパイプの中心を通って平行しかつ切り込み深さが異な
    る2つの切り溝を形成したパイプアンカーと、該パイプ
    アンカーの先端部に上記切り溝内で回動自在に軸着され
    た係止片と、上記パイプアンカーの雌ねじ内に螺合した
    ボルトとを具備し、上記係止片が自由状態のときに倒れ
    る角度が特定できるように上記切り溝の深さが設定され
    ていることを特徴とするフックボルト。
  2. 【請求項2】 係止片は、パイプアンカーに軸着された
    ときに、切り込み深さが深い方の第1切り溝に対応して
    軸着部からの長さを長くした先端係止部と、反対側を該
    先端係止部よりも短くした基端係止部が形成されている
    ことを特徴とする請求項1に記載のフックボルト。
  3. 【請求項3】 係止片は、自由状態のとき軸着部を通る
    水平線に対し30°の傾斜角度を維持するようにパイプ
    アンカーの第2切り溝の深さが設定されていることを特
    徴とする請求項1または2に記載のフックボルト。
  4. 【請求項4】 ボルトは、ボルト頭部が表面に樹脂を被
    覆した樹脂ヘッドであることを特徴とする請求項1から
    3のいずれかに記載のフックボルト。
JP17946394A 1994-07-07 1994-07-07 フックボルト Withdrawn JPH0821427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946394A JPH0821427A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 フックボルト

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17946394A JPH0821427A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 フックボルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0821427A true JPH0821427A (ja) 1996-01-23

Family

ID=16066298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17946394A Withdrawn JPH0821427A (ja) 1994-07-07 1994-07-07 フックボルト

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0821427A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2053589C (en) Roofing fastener and improved screw therefor
US4568229A (en) Drill tip and fastener employing same
JPH10231820A (ja) ねじの頭部の改良
GB2046862A (en) Self locking threaded fastener
JP3050789B2 (ja) タッピンねじ
JPH0821427A (ja) フックボルト
JP2000274412A (ja) 壁面等に器具を取り付けるためのアンカー
JP2001295818A (ja) 木ねじ
US2823011A (en) Siding tool
JPH0861344A (ja) パネルのドリルビス及びパネルの固定構造
JP2001234917A (ja) 戻り止めボルト
JP3234288B2 (ja) パイプ切断具
JP2004011918A (ja) 戻り止めボルト
JP2006177438A (ja) 金属板の締結方法およびタッピングねじ
JP2008057170A (ja) 屋根材などの締結用ネジ
JP2003247322A (ja) 建物用板材の取付け金具及びこれを使用した建物
US6324766B1 (en) Clamp for securing a ruler to a guide
JP3520284B2 (ja) ホース締付具
JPH0237531Y2 (ja)
JP2001317522A (ja) 長孔用ボルト・ナット
JPH0718016U (ja) ね じ
JPH021528Y2 (ja)
JP4275448B2 (ja) パネル取付金具及びパネル取付方法
JP5344301B2 (ja) 手摺ブラケット
JPH076304Y2 (ja) 化粧用壁板の位置調整具

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20011002