JPH082116A - 可逆性感熱記録媒体および磁気カード - Google Patents

可逆性感熱記録媒体および磁気カード

Info

Publication number
JPH082116A
JPH082116A JP6189852A JP18985294A JPH082116A JP H082116 A JPH082116 A JP H082116A JP 6189852 A JP6189852 A JP 6189852A JP 18985294 A JP18985294 A JP 18985294A JP H082116 A JPH082116 A JP H082116A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thermosensitive recording
reversible thermosensitive
recording layer
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6189852A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasushi Inoue
泰史 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Priority to JP6189852A priority Critical patent/JPH082116A/ja
Priority to DE19509187A priority patent/DE19509187A1/de
Priority to US08/404,562 priority patent/US5573996A/en
Publication of JPH082116A publication Critical patent/JPH082116A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C53/00Saturated compounds having only one carboxyl group bound to an acyclic carbon atom or hydrogen
    • C07C53/126Acids containing more than four carbon atoms
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/36Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties
    • B41M5/363Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used using a polymeric layer, which may be particulate and which is deformed or structurally changed with modification of its' properties, e.g. of its' optical hydrophobic-hydrophilic, solubility or permeability properties using materials comprising a polymeric matrix containing a low molecular weight organic compound such as a fatty acid, e.g. for reversible recording
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/03Monocarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C57/00Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C57/02Unsaturated compounds having carboxyl groups bound to acyclic carbon atoms with only carbon-to-carbon double bonds as unsaturation
    • C07C57/03Monocarboxylic acids
    • C07C57/12Straight chain carboxylic acids containing eighteen carbon atoms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/06009Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code with optically detectable marking
    • G06K19/06046Constructional details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/913Material designed to be responsive to temperature, light, moisture
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/914Transfer or decalcomania
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/2495Thickness [relative or absolute]
    • Y10T428/24967Absolute thicknesses specified
    • Y10T428/24975No layer or component greater than 5 mils thick

Abstract

(57)【要約】 【構成】 本発明は、基材、該基材の片面に設けられた
可逆性感熱記録層、及び該基材のもう一方の面に設けら
れた着色層を有する可逆性感熱記録材料であって、前記
可逆性感熱記録層が有機低分子物質および架橋された樹
脂母材を含んでなる可逆性感熱記録媒体に関する。さら
に、本発明は、基材の片方の面に、順次、可逆性感熱記
録層、オーバーコート層、白色隠蔽層および印刷層を設
けられており、且つ該基材のもう一方の面に、順次、磁
性材料層および隠蔽層が設けられてなる磁気カードに関
する。 【効果】 本発明の可逆性感熱記録媒体は、従来に比べ
てコントラストが高く、視認性が大幅に改良される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、サーマルヘッドなどの
加熱手段により可逆的に画像の形成、消去を繰り返し行
うことのできる可逆性感熱記録媒体およびこれを用いた
磁気カードに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、サーマルヘッドの普及にともな
い、感熱記録媒体の需要は急激に拡大している。特に通
信、運輸、流通等の分野において急速に普及しつつある
プリペイドカードにおいては、磁気情報を可視情報とし
てカード上に表示することが多い。このような磁気カー
ドは、ハイウエーカード、百貨店、スーパー等のプリペ
イドカード、JRオレンジカードなどとして広く用いら
れている。
【0003】しかしながら、このような記録媒体におい
て、可視情報が表示できる面積は限られており、例えば
高額なプリペイドカードの場合、その残高を追記してい
くと情報が表示し切れなくなることがある。このような
場合は、従来、新しいカードを再発行するなどして対応
しておりコスト高となるなどの問題があった。
【0004】このような問題を解決するために、同一エ
リアに繰り返し記録、消去を行うことができる可逆性記
録媒体について検討がなされている。このような記録媒
体を用いると、古い不要な情報を消去して新しい情報を
表示することができるので、表示しきれなくなって新し
いカードを再発行する必要はない。また、このような記
録媒体を例えばファクシミリ用紙として用いることによ
り資源の節約が可能となり環境問題の解決にも寄与す
る。
【0005】従来、このような情報を可逆的に記録、消
去することのできる感熱記録媒体としては、ポリ塩化ビ
ニル、塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体、ポリエステ
ル、ポリアミド等の樹脂母材中に高級アルコール、高級
脂肪酸等の有機低分子物質を分散させた感熱層を有する
ものが提案されている(特開昭54−119377号、5
5−154198号および特開平2−1363号等)。
【0006】かかる可逆性感熱記録媒体の画像の形成お
よび消去の原理は、異なる温度に昇温し常温に戻した時
の感熱層の透明度の相違にある。すなわち、このような
記録媒体は所定の温度まで上昇させ常温に戻した時は透
明状態を示し、また別の温度まで上昇させ常温に戻した
時は白濁状態を示す。このような感熱記録層への記録に
は、サーマルヘッドが用いられ、また消去には熱ロー
ル、ホットスタンプ、サーマルヘッドなどが用いられ
る。
【0007】上記記録媒体の白濁状態は光の散乱を利用
したものであるため、隠蔽性は低く、コントラストが悪
い。そのため可逆性感熱記録層の下面に金属反射層や着
色層などを設ける提案もある。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、可逆性
感熱記録層の下面に金属反射層を設けた場合には、透明
部を透過した光が全て反射してくるため、見る角度によ
っては印字によって生じた白濁部の確認がしにくくな
る。
【0009】また、可逆性感熱記録層の下面に黒色ある
いは青色などの着色層を設けた場合には、可逆性感熱記
録層の白濁部からの散乱光が少なく、コントラストが十
分に得られないため、上部の可逆性感熱記録層を厚くす
ることが必要となる。その結果、記録に要するエネルギ
ーが増大し、繰り返し記録を重ねていくと記録層の早期
劣化が顕著となる。
【0010】また、白濁部のコントラストを改善するた
め、基材を着色した後、該基材の上部に空気層を介して
可逆性感熱記録層を設ける方法も提案されている(特開
平4-220400号)が、製造方法が繁雑で、コストが高くな
るという問題がある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前記の問題
点について鋭意研究を行った結果、基材の片方の面に可
逆性感熱記録層を設け、さらに基材のもう一方の面に着
色層を設けることにより、前記の問題点が解決するとの
知見を得て本発明を完成するに至った。
【0012】本発明は、基材、該基材の片方の面に設け
られた可逆性感熱記録層、及び該基材のもう一方の面に
設けられた着色層を有する可逆性感熱記録媒体であっ
て、該可逆性感熱記録層が有機低分子物質および架橋さ
れた樹脂母材を含んでなる可逆性感熱記録媒体を提供す
るものである。
【0013】従来のように感熱記録層の下部に鏡面光沢
を施した金属蒸着膜やカラーインキによる着色層を設け
た記録媒体では、印字が角度によっては見づらかった
り、コントラストが低かった。これに対し、本発明で
は、基材からの反射光も存在し、従来のような角度依存
性も生じない。また、従来に比べて製造工程数が少な
く、コストの低減を図ることができる。
【0014】つぎに本発明の記録媒体をさらに具体的に
説明する。
【0015】図1は本発明の記録媒体の模式的な断面図
である。図1において、可逆性感熱記録媒体1は、基材
2、該基材の片方の面に設けられた可逆性感熱記録層
3、及び前記基材2のもう一方の面に設けられた着色層
4からなる。
【0016】本発明に用いられる基材としては、ポリエ
チレンテレフタレートおよびポリプロピレンなどの透明
プラスチックフィルムが用いられ、厚みは50μm以上
が好ましい。これは該透明プラスチックフィルム中で光
が適度に散乱するため、可逆性感熱記録層の白濁部分
(記録部分)がより鮮明に見えるためであり、透明プラ
スチックフィルムの厚みが50μm未満の場合は、この
ような効果が得られない。
【0017】可逆性感熱記録層は、有機低分子物質を含
む熱架橋された樹脂母材からなる。該樹脂母材は有機低
分子物質を均一に分散保持した層を形成するものであ
り、透明時の記録層の透明度に大きく影響する。このた
め樹脂母材は透明性が高く、機械的に安定で、かつ成膜
性に優れた樹脂が好ましい。また、本発明においては、
記録層の耐熱強度を向上させるために、可逆性感熱記録
層を熱架橋する。かかる感熱性記録層に用いる樹脂母材
としては、例えば、塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体、塩化ビニル−アクリル酸共重合体、
塩化ビニル−酢酸ビニル−無水マレイン酸共重合体、塩
化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシアルキルアクリレー
ト共重合体、エポキシ変性塩化ビニル−酢酸ビニル共重
合体などの塩化ビニル系共重合体;エポキシ樹脂、フェ
ノキシ樹脂、アクリル樹脂などの熱可塑性樹脂あるいは
その他の熱硬化性樹脂などが挙げられる。これらの樹脂
母材は単独で、あるいは2種以上を併用してもよい。
【0018】樹脂母材の熱架橋に用いる架橋剤として
は、例えば、ヘキサメトキシメチルメラニン、ベンゾグ
アナミンおよび尿素樹脂のようなアミノ樹脂、2,4−
/2,6−トリレンジイソシアネート、4,4’−ジフ
ェニルメタンジイソシアネートのようなイソシアネート
類、ポリメチレンジアミン、ジアミノフェニルメタン、
ジアミノフェニルスルホン、o−トルイジン、ベンジル
ジメチルアミンのようなアミン類、トリグリシジルイソ
シアネート、3,4−エポキシシクロヘキシルメチル−
3,4−エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、エ
ポキシ化メラミン樹脂などのエポキシ化合物などが挙げ
られる。その他、酸無水物、メチルアクリルアシドグリ
コレートメチルエーテルなどを用いても良い。また、こ
れらの架橋剤は、反応促進のために触媒を共に用いても
よい。
【0019】樹脂母材に対する架橋剤の配合量は、0.
5〜50重量%であり、特に1.0〜30重量%が好ま
しい。架橋剤が0.5重量%未満の場合、架橋が不十分
で繰り返し利用に対する劣化防止効果が十分でない。ま
た、50重量%より多い場合、架橋剤が可塑剤的な作用
を示すため、繰り返し利用によって白濁度が低下し、つ
いには十分なコントラストが得られなくなるため好まし
くない。
【0020】本発明の可逆性感熱記録媒体に用いる有機
低分子化合物は少なくとも2成分から構成され、(A)
炭素数16以上の高級脂肪酸および融点50℃以上のケ
トンから選ばれた少なくとも1種の化合物、並びに、
(B)脂肪族飽和ジカルボン酸および一般式: HOOC(CH2m−S−(CH2nCOOH (mおよびnは各々1〜5の整数)で示されるスルフィ
ドから選ばれた少なくとも1種の化合物が好ましく用い
られる。
【0021】本発明に用いられるこのような化合物の例
を以下に具体的に挙げる。
【0022】有機低分子物質(A) 有機低分子物質(A)としては、炭素数16以上の高級脂
肪酸および融点が50℃以上の脂肪族ケトン化合物が用
いられる。
【0023】また、本発明にて用いることができる融点
50℃以上の脂肪族ケトンおよび高級脂肪酸を以下に挙
げる。本発明に用いられる高級脂肪酸の具体例として
は、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、ノナ
デカン酸、エイコサン酸、ヘンエイコサン酸、ベヘン
酸、リグノセリン酸、ペンタコサン酸、セロチン酸、ヘ
プタコサン酸、モンタン酸、トリアコンタン酸、ノナコ
サン酸、メリシン酸、2−ヘプタデセン酸、2−ヘキサ
デセン酸、トランス−2−オクタデセン酸、シス−2−
オクタデカン酸、トランス−4−オクタデセン酸、トラ
ンス−3−ヘキサデセン酸、シス−6−オクタデセン
酸、エライジン酸、バセニン酸、トランス−ゴンドイン
酸、エルカ酸、ブラシン酸、ブラシジン酸、セラコレイ
ン酸、トランス−セラコレイン酸、トランス−8,トラ
ンス−10−オクタデカジエン酸、リノエライジン酸、
α−エレオステアリン酸、β−エレオステアリン酸、プ
ソイドエレオステアリン酸、12、20−ヘンエイコサ
ジエン酸などが挙げられる。
【0024】また、融点が50℃以上のケトンの例とし
てはつぎのようなものが挙げられる。 1)ジアルキルケトン 一般式 CH3(CH2n-1CO(CH2n-1CH3 n≧8 2)メチルアルキルケトン 一般式 CH3CO(CH2n-3CH3 n≧17 3)フェニルアルキルケトン 一般式 C65CO(CH2n-1CH3 n≧10 4)大環状ケトン
【化1】 5)対称α−ジケトン 一般式 RCOCOR R=Cn2n+1 n≧7 6)アシロイン 一般式 RCH(OH)COR R=Cn2n+1 n≧7 7)環状アシロイン
【化2】 8)ケテンダイマー
【化3】 本発明にて用いられる有機低分子物質(A)の融点は50
℃以上であることが好ましい。融点が50℃未満である
と室温で不安定となり、記録に必要なエネルギー値が保
存中に変化する。このため、透明化エネルギー領域がシ
フトし、一定の設定エネルギーで消去を行うことが不可
能となり好ましくない。
【0025】有機低分子物質(B) 有機低分子物質(B)としては、前記樹脂母材に相溶する
化合物が用いられる。それらの化合物としては、脂肪族
飽和ジカルボン酸および一般式: HOOC(CH2)m−S−(CH2)nCOOH (mおよびnは各々1〜5の整数)で示されるスルフィド
が好ましい。
【0026】また脂肪族ジカルボン酸[一般式HOOC
(CH2)n-2COOH]の具体例としては、つぎの化合物
を挙げることができる。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ n 物 質 名 n 物 質 名 ────────────────────────────────── 2 シュウ酸 15 ペンタデカン二酸 3 マロン酸 16 ヘキサデカン二酸 4 コハク酸 17 ヘプタデカン二酸 5 グルタル酸 18 オクタデカン二酸 6 アジピン酸 19 ノナデカン二酸 7 ピメリン酸 20 エイコサン二酸 8 スベリン酸 21 ヘンエイコサン二酸 9 アゼライン酸 22 ドコサン二酸 10 セバシン酸 23 トリコサン二酸 11 ウンデカン二酸 24 テトラコサン二酸 12 ドデカン酸 26 ヘキサコサン二酸 13 トリデカン二酸 30 ノナコサン二酸 14 テトラデカン二酸 34 ドトリアコンタン二酸 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0027】また、一般式HOOC(CH2)m−S−(C
2)nCOOH(mおよびnは各々1〜5の整数)で示さ
れるスルフィドの具体例としては、(1,1´-ジカルボキ
シ)ジメチルスルフィド、(2,2´-ジカルボキシ)ジエチ
ルフィド[チオジプロピオン酸]、(3,3´-ジカルボキ
シ)ジプロピルスルフィド、(1,2´-ジカルボキシ)メチ
ルエチルスルフィド、(1,3´-ジカルボキシ)メチルプロ
ピルスルフィド、(1,4´-ジカルボキシ)メチルブチルス
ルフィド、(2,3´-ジカルボキシ)エチルプロピルスルフ
ィド、(2,4´-ジカルボキシ)エチルブチルスルフィド、
(5,5´-ジカルボキシ)ジペンチルフィドなどが挙げら
れ、特にチオジプロピオン酸が好ましい。
【0028】有機低分子物質(A)と有機低分子物質(B)
との配合割合(A:B)は、重量比で95:5〜5:9
5、好ましくは90:10〜30:70の範囲が好まし
く、特に85:15〜50:50の範囲内であることが好
ましい。有機低分子物質(A)に対する有機低分子物質
(B)の配合割合が少なすぎると、かかる可逆性感熱記録
層の透明化温度領域が拡大せず、また、多すぎるとコン
トラストの低下が顕著となるため好ましくない。
【0029】有機低分子物質(A)の樹脂母材に対する配
合割合は、樹脂母材100重量部に対して5〜100重
量部が好ましい。有機低分子物質(A)の配合割合がこれ
より少ないと、十分なコントラストが得られず、また、
多いと十分な成膜性が得られず共に好ましくない。
【0030】有機低分子物質(B)の樹脂母材に対する配
合割合は、樹脂母材100重量部に対して0.5〜50
重量部が好ましい。有機低分子物質(B)の配合割合がこ
れより少ないと、有機低分子物質(A)の融液に配向性
を付与することができない。一方、多すぎる場合は樹脂
母材への相溶限界を越え、コントラストの低下をまね
き、かつ十分な成膜性が得られない。
【0031】さらに、樹脂母材に対する有機低分子物質
(A)および(B)の総量の配合割合においては、樹脂
母材100重量部に対して10〜150重量部が好まし
い。有機低分子物質の総量の配合割合がこれより少ない
と充分なコントラストが得られず、また、150重量部
を超えると塗膜強度が低くなり、表面に低分子物質が析
出するため好ましくない。
【0032】感熱記録層の形成には一般に、樹脂母材及
び有機低分子物質の二成分を溶解した溶液を調製する
か、あるいは有機低分子物質のうち少なくとも1種を溶
解しない溶剤を用いて樹脂母材の溶液を調製し、これに
有機低分子物質を微粒子状に分散し、これらを基材上に
塗布し乾燥して感熱記録層を形成する。さらに適宜の熱
処理条件により樹脂母材を熱架橋により硬化させる。
【0033】感熱記録層の形成に用いられる溶剤は、母
材及び有機低分子物質の種類によって種々選択してよい
が、例えばテトラヒドロフラン、メチルエチルケトン、
メチルイソブチルケトン、クロロホルム、四塩化炭素、
メタノール、エタノール、トルエン、ベンゼン等を挙げ
ることができる。
【0034】感熱記録層の膜厚は通常5〜40μmであ
り、特に10〜30μmの範囲内であることが好まし
い。これより厚くなると感度が低下し、厚み方向に温度
勾配が生じるため、十分な白濁度が得られないため好ま
しくない。一方、これより薄いとコントラストが低下す
るため好ましくない。
【0035】本発明の記録媒体には、更に必要に応じて
滑剤、静電防止剤、可塑剤、分散剤、安定剤、界面活性
剤、無機あるいは有機の充填剤などを配合してもよい。
【0036】前記感熱記録層の上には更に該層保護のた
めに必要に応じて、直接或いは下引き層を介してオーバ
ーコート層を設けてもよい。オーバーコート層として
は、アクリル系、シリコーン系、フッ素系、ウレタン系
などの有機物質を用いてもよいし、またSiO2、Si
O、MgO、ZnO、TiO2、Al23、Ta25などの無
機物質を用いてもよい。
【0037】また、これらのオーバーコート層に用いら
れる樹脂は、熱硬化性、電子線硬化性および紫外線硬化
性樹脂のいずれかであっても良い。
【0038】オーバーコート層の形成には、従来公知の
塗工法や真空薄膜形成法(真空蒸着法など)が用いられ、
厚みは0.1〜5.0μm、好ましくは1.0〜3.0μm
とする。オーバーコートの厚みがこれより薄いと保護効
果が充分でなく、またこれより厚いと記録に必要なエネ
ルギー量が大きくなり共に好ましくない。
【0039】さらに可逆性感熱記録層の耐久性を向上さ
せるために、該層とオーバーコート層との間に中間層を
設けても良い。
【0040】中間層としては、ポリ塩化ビニル、塩化ビ
ニル−酢酸ビニル共重合体、ポリ塩化ビニリデン、ポリ
エステル、ポリアミド、ポリアクリレート、ポリメタク
リレート、ポリスチレン、ニトロセルロース、エチルセ
ルロース、ポリビニルアルコールおよびポリビニルブチ
ラールなどの熱可塑性樹脂:ポリイミド系およびポリウ
レタン系などの熱硬化性樹脂:または紫外線・電子線な
どによる光硬化性樹脂であっても良い。この場合も、オ
ーバーコート層と同様の理由により、中間層の厚みは
0.1〜5.0μmが好ましく、特に0.1〜3.0μmが
好ましい。
【0041】基材のもう一方の面に設けられた着色層の
着色材料としては、従来これらの分野に通常用いられる
材料がいずれも使用可能である。例えば、アクリル系、
ウレタン系、エポキシ系、塩化ビニル系、セルロース系
などのバインダーに顔料、染料を分散したグラビアイン
キ、フレキソインキ、平版インキなどが挙げられる。着
色層の色は、黒、青、赤、緑、茶および紫など適宜の色
を選択できるが、その中でも、コントラストが高くなる
ように比較的暗い色が好ましい。
【0042】また、本発明の可逆性感熱記録媒体の着色
層に磁性体を配合して磁性材料層を兼ね、可逆性感熱記
録のできる磁気カードとしてもよい。この場合、基材の
片方の面に可逆性感熱記録層を設け、さらに該基材のも
う一方の面に磁性材料層を設けると磁性体の色(黒〜
茶)を背景色として白濁文字が記録される磁気カードが
得られる。
【0043】このような着色層には、従来公知の磁性塗
料が用いられる。かかる磁性塗料中の磁性体として、例
えば、磁性酸化鉄が用いられ、特にγ−Fe23が好ま
しい。
【0044】さらに、着色層には、必要に応じて各種添
加剤を混合してもよい。添加剤としては、可塑剤、潤滑
剤、分散剤、帯電防止剤、架橋剤などが挙げられる。
【0045】本発明の可逆性感熱記録媒体は、磁気カー
ドの他、接着剤等を用いてICカードなどにも貼り合わ
せて使用することが可能である。この場合、可逆性感熱
記録層はカードの片方の面もしくはもう一方の面のいず
れの面に設けてもよい。また、カード内の全面もしくは
一部分であっても良く、カードの任意の部位に接着させ
れば良い。 このような可逆性感熱記録層を有するカー
ドには、ハイウェーカード、百貨店・スーパー等で用い
られる各種プリペイカード、JRオレンジカード、スト
アードフェアカード、定期券およびIDカードなど、幅
広い分野で利用できる。
【0046】図2に本発明の磁気カードの模式的な断面
図を示す。図2(a)において、磁気カード10は、透
明な基材11と、該基材の片方の面に設けられた可逆性
感熱記録層12、該可逆性感熱記録層の上に設けられた
オーバーコート層13、該オーバーコート層の上に設け
られた白色隠蔽層14および該白色隠蔽層の上に設けら
れた印刷層15を有する。ここで、印刷層15は表示エ
リア部19を除いて形成される。また、磁気カード10
は、前記透明な基材11のもう一方の面に設けられた着
色層を兼ねる磁性材料層16および該磁性材料層の面上
に設けられた隠蔽層17を有する。また、図2(b)に
おいては、図2(a)と異なり、着色層と磁性材料層と
が別個設けられる。すなわち、前記透明な基材11のも
う一方の面上に着色層18が設けられ、該着色層の面上
に磁性材料層16および隠蔽層17が設けられる。
【0047】白色隠蔽層に用いられる塗料としては、T
iO2、SiO2、Al23などの顔料と、塩化ビニル系
樹脂、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル系樹
脂などのバインダー、並びに必要により、トルエン、メ
チルエチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、キ
シレンなどの溶剤を配合したものが好ましい。
【0048】白色隠蔽層の形成には、従来公知の塗工法
やスクリーン印刷、オフセット印刷、グラビア印刷など
の印刷法が用いられ、その乾燥厚みは0.1〜10μm
が好ましい。白色隠蔽層の厚みがこれより薄いと下層の
色を隠蔽できないため好ましくなく、またこれより厚い
とカールやクラックの原因となるので共に好ましくな
い。
【0049】また、印刷層および基剤のもう一方の面に
設けられる隠蔽層に用いられる塗料としては、有機系、
無機系の従来公知の顔料(染料)と、塩化ビニル系樹
脂、ウレタン系樹脂、エポキシ系樹脂、アクリル系樹脂
などのバインダー、並びに必要により、トルエン、メチ
ルエチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、キシ
レンなどの溶剤を配合したものが好ましい。これら印刷
層および隠蔽層の形成には、前記白色隠蔽層と同様の方
法が用いられてよい。印刷層の乾燥後の厚みは、0.1
〜10μmの範囲が好ましく、また、隠蔽層は0.1〜
20μmの範囲であることが好ましい。
【0050】上記いずれの層にも、熱可塑性、光(電子
線・紫外線等を含む)硬化性および熱硬化性などの樹脂
が用いられてよいが、光または熱硬化性樹脂が特に好ま
しい。
【0051】本発明の磁気カードの形成時において、基
材、可逆性感熱記録層、オーバーコート層、白色隠蔽
層、着色層および磁性材料層の各層間の接着性向上を目
的として、接着剤層がそれぞれ設けられてもよい。
【0052】次に本発明の可逆性感熱記録媒体について
実施例を挙げて更に具体的に説明する。なお、以下に部
と示すのは重量部を意味する。
【0053】
【実施例】
[実施例1]基材として100μm厚の透明ポリエチレ
ンテレフタレートフィルム(以下、PETフィルムとい
う)を用い、その片方の面に着色層として黒色インキ
(サカタインクス社製、XGL−325)を膜厚10μ
mになるようにワイヤーバーで塗工し乾燥した。
【0054】次に該基材のもう一方の面に、下記配合の
可逆性感熱記録層組成液を膜厚20μmになるように塗
工、乾燥後、60℃にて24時間エージングし、記録層
の熱架橋を行った。なお、可逆性感熱記録層中の有機低
分子物質(ベヘン酸+チオジプロピオン酸)の総量と樹
脂母材(塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピル
アクリレート共重合体)との配合割合は、樹脂母材10
0重量部に対して有機低分子物質の総量が40重量部で
ある。
【0055】 可逆性感熱記録層組成 ベヘン酸 7部 チオジプロピオン酸 3部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 (日信化学製、TA2) 25部 1,3−ペンタジエン共重合体 2部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートL」) 3部 テトラヒドロフラン 120部 さらにその上にオーバーコート層として、アクリル系紫
外線硬化樹脂(旭電化社製、BR−370)を50部お
よびメタノール50部からなる塗布溶液を乾燥厚み2μ
mとなるように塗布し、500mJ/cm2の紫外線照射によ
り硬化した。
【0056】作製した可逆性感熱記録媒体に、ライン型
サーマルヘッド(8dot/mm、印字エネルギー:0.6mJ/
dot)を用いて印字し、コントラストと視認性を調べ
た。コントラストは、マクベス濃度計(モデルRD−9
20)で印字部と非印字部の光学反射濃度の差で示し
た。また、角度依存性は蛍光灯の下で様々の角度から観
察し、記録された文字の見やすさを目視により評価し
た。さらに視認性はコントラスト、角度依存性の両方を
加味し、総合的な見やすさを目視で評価した。
【0057】[実施例2]基材として、188μm厚の
透明PETフィルムを用いた以外は、実施例1と同様に
可逆性感熱記録媒体を作製し、評価した。
【0058】[実施例3]基材として、188μm厚の
透明PETフィルムを用い、また着色層として下記の磁
性材料を塗工し、乾燥後15μm厚とした以外は、実施
例1と同様に可逆性感熱記録媒体を作製し、評価した。
【0059】 磁性材料(着色層組成) γ−Fe23 40部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ポリビニルアルコール共重合体 20部 飽和ポリエステル樹脂(東洋紡社製、「バイロン103」) 5部 ポリウレタンエラストマー(日本ポリウレタン社製) 7部 オレイン酸 5部 トルエン 60部 メチルイソブチルケトン 60部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートHL」) 5部 トリエチレンジアミン 0.5部 [実施例4]可逆性感熱記録層の膜厚を10μmとした
以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録媒体を作製
し、評価した。
【0060】[実施例5]可逆性感熱記録層の膜厚を3
0μmとした以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。
【0061】[実施例6]可逆性感熱記録層を下記の配
合で調製した以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。なお、可逆性感熱記録層中の
有機低分子物質(ベヘン酸+チオジプロピオン酸)の総
量と樹脂母材(塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプ
ロピルアクリレート共重合体)との配合割合は、樹脂母
材100重量部に対して有機低分子物質の総量が140
重量部である。 可逆性感熱記録層組成 ベヘン酸 24.5部 チオジプロピオン酸 10.6部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 (日信化学製、TA2) 25部 1,3−ペンタジエン共重合体 2部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートL」) 3部 テトラヒドロフラン 195部
【0062】[実施例7]可逆性感熱記録層を下記の配
合で調製した以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。なお、可逆性感熱記録層中の
有機低分子物質(ベヘン酸+チオジプロピオン酸)の総
量と樹脂母材(塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプ
ロピルアクリレート共重合体)との配合割合は、樹脂母
材を100重量部として有機低分子物質の総量を80重
量部とした。 可逆性感熱記録層組成 ベヘン酸 14部 チオジプロピオン酸 6部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 (日信化学製、TA2) 25部 1,3−ペンタジエン共重合体 2部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートL」) 3部 テトラヒドロフラン 150部
【0063】[実施例8] 隠蔽層組成 アルミニウム粉末 30部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコ−ル共重合体 50部 メチルエチルケトン 200部 トルエン 50部 図3に示すごとく、実施例3と同様にして作製した可逆
性感熱記録媒体の磁性材料層36の表面に上記配合の溶
液をロールコーターで塗工した。これを100℃で2分
間乾燥し、厚さ10μmの隠蔽層37を設けた。一方、
オーバーコート層33側の表示エリア30を除く部分に
紫外線硬化性白色インキをオフセット印刷機を用いて塗
布・印刷し、次いで紫外線照射(照射エネルギー:50
0mJ/cm3)を行って白色隠蔽層34を設けた。さ
らに、この表示エリア30を除いた白色隠蔽層34の面
に、紫外線硬化性インキ4色(赤・青・黄・黒)を用い
て4色オフセット印刷機により印刷層35を設け、磁気
カード20を得た。作製した磁気カードを、実施例1と
同様の方法にて評価したところ、良好な結果が得られ
た。
【0064】[比較例1]基材として、100μm厚の
PETフィルムを用い、その表面にアルミ蒸着膜(50
0Å厚)を施し、金属反射膜を形成した後、その上に実
施例1と同じ可逆性感熱記録層を形成した以外は、実施
例1と同様に可逆性感熱記録媒体を作製し、評価した。
【0065】[比較例2]基材として、100μm厚の
PETフィルムを用い、その片方の面に実施例1と同様
の着色層を形成した後、その上に実施例1と同じ可逆性
感熱記録層を形成した以外は、実施例1と同様に可逆性
感熱記録媒体を作製し、評価した。
【0066】[比較例3]基材として、25μm厚のP
ETフィルムを用いた以外は、実施例1と同様に可逆性
感熱記録媒体を作製し、評価した。
【0067】[比較例4]可逆性感熱記録層の膜厚を7
μmとした以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録媒
体を作製し、評価した。
【0068】[比較例5]可逆性感熱記録層の膜厚を4
0μmとした以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。
【0069】[比較例6]可逆性感熱記録層を下記の配
合で調製した以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。なお、可逆性感熱記録層中の
有機低分子物質(ベヘン酸+チオジプロピオン酸)の総
量と樹脂母材(塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプ
ロピルアクリレート共重合体)との配合割合は、樹脂母
材を100重量部として有機低分子物質の総量を180
重量部とした。 可逆性感熱記録層組成 ベヘン酸 31.5部 チオジプロピオン酸 13.5部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 (日信化学製、TA2) 25部 1,3−ペンタジエン共重合体 2部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートL」) 3部 テトラヒドロフラン 225部
【0070】[比較例7]可逆性感熱記録層を下記の配
合で調整した以外は、実施例1と同様に可逆性感熱記録
媒体を作製し、評価した。なお、可逆性感熱記録層中の
有機低分子物質(ベヘン酸+チオジプロピオン酸)の総
量と樹脂母材(塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプ
ロピルアクリレート共重合体)との配合割合は、樹脂母
材を100重量部として有機低分子物質の総量を8重量
部とした。 可逆性感熱記録層組成 ベヘン酸 1.4部 チオジプロピオン酸 0.6部 塩化ビニル−酢酸ビニル−ヒドロキシプロピルアクリレート共重合体 (日信化学製、TA2) 25部 1,3−ペンタジエン共重合体 2部 イソシアネート系架橋剤(日本ポリウレタン社製、「コロネートL」) 3部 テトラヒドロフラン 96部
【0071】以上の結果を表1に示す。
【0072】 [表1] ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ コントラスト 角度依存性 視認性 ────────────────────────────────── 実施例1 0.80 なし ○ 実施例2 0.85 なし ◎ 実施例3 1.00 なし ◎ 実施例4 0.75 なし ○ 実施例5 1.20 なし ◎ 実施例6 1.02 なし ◎ 実施例7 0.93 なし ◎ ──────────────────────────────── 比較例1 0.90 あり × 比較例2 0.60 なし △ 比較例3 0.65 なし △ 比較例4 0.50 なし × 比較例5 0.55 なし △ 比較例6 0.61 なし △ 比較例7 0.29 なし × ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【0073】[比較例8]可逆性感熱記録層を熱架橋し
ない場合の比較例として、下記の配合(架橋剤なし)で
可逆性感熱記録層を形成した以外は、実施例1と同様に
可逆性感熱記録媒体を作製した。
【0074】 可逆性感熱記録層組成(架橋剤なし) ベヘン酸 7部 チオジプロピオン酸 3部 塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体(UCC社製、VYHH) 25部 1,3−ペンタジエン重合体 2部 テトラヒドロフラン 120部 上記比較例8のサンプルと、実施例1のサンプルに関し
て、同じ場所に繰り返し印字/消去を行った時の耐久性
を評価した。評価に用いたサーマルヘッドのエネルギー
は0.6mJ/dotとし、消去は80℃に加熱したスタンプ
を1秒間接触させて行った。結果を図4に示す。
【0075】なお、図4の縦軸はマクベス濃度計(モデ
ルRD−920)で測定した光学反射濃度を、横軸には
繰り返し回数を示す。なお、上記縦軸において、数値が
高くなるほど透明度が高く、また数値が低くなるほど白
濁度が高いことを示す。
【0076】
【発明の効果】本発明の可逆性感熱記録媒体は、従来に
比べてコントラストが高く、視認性が大幅に改良され
る。また可逆性感熱記録層を熱架橋すると耐熱強度が向
上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の可逆性感熱記録媒体の一具体例の模式
的断面図である。
【図2】本発明の磁気カードの一具体例の模式的断面図
である。
【図3】実施例8にて作製した磁気カードの平面図およ
び断面図である。
【図4】可逆性感熱記録媒体の印字/消去の繰り返しに
よる光学反射濃度の変化を示すグラフである。
【符号の説明】
1 可逆性感熱記録媒体 2 基材 3 可逆性感熱記録層 4 着色層 10 磁気カード 11 基材 12 可逆性感熱記録層 13 オーバーコート層 14 白色隠蔽層 15 印刷層 16 磁性材料層 17 隠蔽層 18 着色層 19 表示エリア部 20 磁気カード 30 表示エリア 31 基材 32 可逆性感熱記録層 33 オーバーコート層 34 白色隠蔽層 35 印刷層 36 磁性材料層 37 隠蔽層
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G06K 19/06 G06K 19/00 B

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明な基材、該基材の片方の面に設けら
    れた可逆性感熱記録層、及び該基材のもう一方の面に設
    けられた着色層を有する可逆性感熱記録材料であって、
    前記可逆性感熱記録層が有機低分子物質および架橋され
    た樹脂母材を含んでなる可逆性感熱記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記可逆性感熱記録層が、架橋された樹
    脂母材100重量部に対して有機低分子物質を10〜1
    50重量部含む前記請求項1記載の可逆性感熱記録媒
    体。
  3. 【請求項3】 前記有機低分子化合物が(A)炭素数1
    6以上の高級脂肪酸および融点50℃以上のケトンから
    選ばれた少なくとも1種の化合物、並びに、(B)脂肪
    族飽和ジカルボン酸および一般式: HOOC(CH2m−S−(CH2nCOOH (mおよびnは各々1〜5の整数)で示されるスルフィ
    ドから選ばれた少なくとも1種の化合物を含み、前記有
    機低分子化合物(A)と有機低分子化合物(B)との配
    合割合(A:B)が、85:15〜50:50である前
    記請求項1または2記載の可逆性感熱記録媒体。
  4. 【請求項4】 着色層が磁性材料を含有する前記請求項
    1記載の可逆性感熱記録媒体。
  5. 【請求項5】 基材が厚さ50μm以上の透明なプラス
    チックである前記請求項1記載の可逆性感熱記録媒体。
  6. 【請求項6】 可逆性感熱記録層の膜厚が10〜30μ
    mである前記請求項1記載の可逆性感熱記録媒体。
  7. 【請求項7】 基材の片方の面に、順次、可逆性感熱記
    録層、オーバーコート層、白色隠蔽層および印刷層が設
    けられており、且つ該基材のもう一方の面に、順次、磁
    性材料層および隠蔽層が設けられてなる磁気カード。
JP6189852A 1994-03-15 1994-07-19 可逆性感熱記録媒体および磁気カード Pending JPH082116A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6189852A JPH082116A (ja) 1994-03-15 1994-07-19 可逆性感熱記録媒体および磁気カード
DE19509187A DE19509187A1 (de) 1994-03-15 1995-03-14 Reversibles wärmeempfindliches Aufzeichnungsmedium und es enthaltende Magnetkarte
US08/404,562 US5573996A (en) 1994-03-15 1995-03-15 Reversible heat-sensitive recording medium and magnetic card using the same

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7142194 1994-03-15
JP10752594 1994-04-22
JP6-71421 1994-04-22
JP6-107525 1994-04-22
JP6189852A JPH082116A (ja) 1994-03-15 1994-07-19 可逆性感熱記録媒体および磁気カード

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH082116A true JPH082116A (ja) 1996-01-09

Family

ID=27300636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6189852A Pending JPH082116A (ja) 1994-03-15 1994-07-19 可逆性感熱記録媒体および磁気カード

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5573996A (ja)
JP (1) JPH082116A (ja)
DE (1) DE19509187A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095611A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. 導電性インキ、導電回路、及び非接触型メディア
JP2007076244A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Dainippon Printing Co Ltd 感熱磁気記録媒体
JP2017081047A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 株式会社トッパンTdkレーベル 情報記録媒体

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4837026A (en) * 1985-10-03 1989-06-06 Rajakhyaksha Vithal J Transdermal and systemic preparation and method
JPH09131967A (ja) * 1995-11-09 1997-05-20 Fuji Photo Film Co Ltd 感熱記録フィルムおよび感熱画像記録方法
JP3193300B2 (ja) * 1996-07-12 2001-07-30 帝人株式会社 制電性ポリエステルフイルム
JP3760431B2 (ja) * 1996-12-20 2006-03-29 株式会社リコー 可逆性感熱記録媒体
US20030228540A1 (en) * 1997-11-07 2003-12-11 Kazuki Goto Directly imageable planographic printing plate precursor and a method of producing planographic printing plates
DE29824520U1 (de) * 1998-09-10 2001-06-28 Skidata Ag Kartenförmiger Datenträger
CN1273311C (zh) * 2001-10-19 2006-09-06 雷恩哈德库兹两合公司 压印薄膜和安全文件
DE102021133333A1 (de) * 2021-12-15 2023-06-15 Koehler Innovation & Technology Gmbh Bahnförmiges wärmeempfindliches Aufzeichnungsmaterial

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05193270A (ja) * 1992-01-21 1993-08-03 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 可逆性感熱記録材料
JPH0632053A (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 Ricoh Co Ltd 可逆性感熱記録材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR8902321A (pt) * 1988-05-24 1990-01-09 Shell Oil Co Processo para a producao de uma composicao compreendendo um polimero de but-1-eno e um polimero de propileno e artigo
JP2665851B2 (ja) * 1990-11-22 1997-10-22 株式会社リコー 可逆性感熱記録材料
US5310611A (en) * 1991-10-04 1994-05-10 Oki Electric Industry Co., Ltd. Thermoreversible recording material, thermoreversible recording medium and recording method
US5273950A (en) * 1992-04-20 1993-12-28 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Reversible heat-sensitive recording medium

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05193270A (ja) * 1992-01-21 1993-08-03 Mitsubishi Plastics Ind Ltd 可逆性感熱記録材料
JPH0632053A (ja) * 1992-07-20 1994-02-08 Ricoh Co Ltd 可逆性感熱記録材料

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006095611A1 (ja) * 2005-03-11 2006-09-14 Toyo Ink Mfg. Co., Ltd. 導電性インキ、導電回路、及び非接触型メディア
US8071888B2 (en) 2005-03-11 2011-12-06 Toyo Ink. Mfg. Co., Ltd. Electrically conductive ink, electrically conductive circuit, and non-contact-type medium
JP2007076244A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Dainippon Printing Co Ltd 感熱磁気記録媒体
JP2017081047A (ja) * 2015-10-29 2017-05-18 株式会社トッパンTdkレーベル 情報記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US5573996A (en) 1996-11-12
DE19509187A1 (de) 1995-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH082116A (ja) 可逆性感熱記録媒体および磁気カード
EP0418399B1 (en) Composition for reversible thermal recording medium
US5258350A (en) Reversible heat-sensitive recording material and magnetic card using the same
JP3956427B2 (ja) 感熱転写シート及び感熱転写記録方法
JP3686533B2 (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3089734B2 (ja) 可逆性感熱記録材料および磁気カード
JPH07101186A (ja) 可視記録カード
JP5645117B2 (ja) 熱転写シート
JP2999386B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH10151867A (ja) 可逆性感熱記録媒体
JP2707920B2 (ja) 書替え可能な感熱記録媒体
JP3199915B2 (ja) 可逆性感熱記録表示媒体
JP3388415B2 (ja) 感熱記録媒体の製造方法
JP2587473Y2 (ja) 磁気記録媒体
JP3410842B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH08276667A (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH08276668A (ja) 可逆性感熱記録材料
JP3278008B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH08127182A (ja) 可逆性感熱記録媒体
JP3460871B2 (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH07290840A (ja) 可逆性感熱記録材料
JPH09220860A (ja) 可逆性感熱記録媒体
JPH0789264A (ja) 受付カード
JPH05155131A (ja) 可逆性感熱記録材料および磁気カード
JPH06262849A (ja) 可逆性感熱記録材料

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19981124