JPH08205771A - 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品 - Google Patents

油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品

Info

Publication number
JPH08205771A
JPH08205771A JP7032876A JP3287695A JPH08205771A JP H08205771 A JPH08205771 A JP H08205771A JP 7032876 A JP7032876 A JP 7032876A JP 3287695 A JP3287695 A JP 3287695A JP H08205771 A JPH08205771 A JP H08205771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fat
containing water
fatty acid
resistance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7032876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3562010B2 (ja
Inventor
Yoshihide Nagasaka
義秀 長坂
Yasuko Sakurai
靖子 桜井
Yoshiharu Tanaka
善晴 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP03287695A priority Critical patent/JP3562010B2/ja
Publication of JPH08205771A publication Critical patent/JPH08205771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3562010B2 publication Critical patent/JP3562010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Non-Alcoholic Beverages (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れた
油脂含有水溶性組成物を提供することであり、この組成
物を配合することにより、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優
れ、かつ、長期間保存しても、クリーミングを生じた
り、油脂が分離しないで均一な乳化もしくは可溶化状態
を保つことができる油脂を含有した飲食品を提供するこ
とにある。 【構成】 重合度10以上のポリグリセリンと炭素数8
〜18の脂肪酸とのモノエステルの中から選ばれる少な
くとも1種のポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ糖と
脂肪酸とのモノエステルを90%以上含有するショ糖脂
肪酸エステル、および油脂と残部が水とからなり、乳化
または可溶化状態であることを特徴とする油脂含有水溶
性組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、耐酸性、耐塩性、耐熱
性に優れた油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する
飲食品に関するものである。
【0002】
【従来の技術】飲食品、特に飲料では、油脂をその飲料
に添加配合する場合、様々な添加物を配合し、熱殺菌処
理をするため、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れ、かつ、
長期間保存してもクリーミングを生じたり、油脂が分離
することなく、均一な乳化もしくは可溶化状態を保つこ
とが望まれている。このような飲食品を開発するため
に、これまでに種々の検討がなされてきた。例えば、ジ
ェランガムを用いてゲル化する方法(特開昭62−12
5850号公報)、ポリアミンを含むカプセル壁を有す
るマイクロカプセルを用いる方法(特開昭63−119
845号公報)、乳清蛋白質の加水分解物を含有させる
方法(特開平2−257838号公報)などが提案され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ジェラ
ンガムを用いてゲル化する方法は耐酸性に問題があり、
ポリアミンを含むカプセル壁を有するマイクロカプセル
を用いる方法は耐熱性に問題があり、乳清蛋白質の加水
分解物を含有させる方法は耐塩性に問題がある。このよ
うに、いずれも耐酸性、耐塩性、耐熱性ともに優れ、こ
れらの条件下で、安定な乳化もしくは可溶化状態を保つ
ことのできるものはなく、十分に満足し得るものとはい
えない。そのため、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れ、か
つ、長期間保存しても、クリーミングを生じたり、油脂
が分離しないで均一な乳化もしくは可溶化状態を保つこ
とができ、種々の食品に広く適応できる油脂含有水溶性
組成物を調製することが課題となっている。本発明の目
的は、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れた油脂含有水溶性
組成物を提供することであり、この組成物を配合するこ
とにより、耐酸性、耐塩性、耐熱性に優れ、かつ、長期
間保存しても、クリーミングを生じたり、油脂が分離し
ないで均一な乳化もしくは可溶化状態を保つことができ
る油脂を含有した飲食品を提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、耐酸性、
耐塩性、耐熱性に優れた油脂含有水溶性組成物を提供す
ることを目的として鋭意研究した結果、特定の乳化剤を
用いて油脂を乳化もしくは可溶化させれば、耐酸性、耐
塩性、耐熱性に優れ、この組成物を配合した飲食品は、
長期間保存しても、クリーミングを生じたり、油脂が分
離しないで均一な乳化もしくは可溶化状態を保つことが
できることを見い出し、この知見に基づき本発明を完成
するに至った。すなわち、本発明の第1は重合度10以
上のポリグリセリンと炭素数8〜18の脂肪酸とのモノ
エステルの中から選ばれる少なくとも1種のポリグリセ
リン脂肪酸エステル、ショ糖と脂肪酸とのモノエステル
を90%以上含有するショ糖脂肪酸エステル、および油
脂と残部が水とからなり、乳化もしくは可溶化状態であ
ることを特徴とする油脂含有水溶性組成物であり、本発
明の第2は前記の油脂含有水溶性組成物を含有する飲食
品に関するものである。
【0005】以下に本発明を詳細に説明する。本発明に
用いる油脂はいずれの油脂も使用でき、一般に食用油で
ある動物、植物、微生物を原料とする油脂または合成油
である。例えば、豚脂、牛脂、鶏油、鯨油、マグロ油、
イワシ油、サバ油、サンマ油、カツオ油、ニシン油、肝
油、大豆油、綿実油、サフラワー油、米油、コーン油、
ナタネ油、パーム油、シソ油、エゴマ油、カカオ脂、落
花生油、ヤシ油などおよび中鎖脂肪酸トリグリセリドな
どの合成トリグリセリドなどを配合した油脂であって、
これらを単独で、または適宜組み合わせて用いることが
できる。本発明における油脂の配合量は、通常0.00
05〜70重量%、好ましくは0.001〜60重量
%、より好ましくは0.003〜50重量%となるよう
に配合するのが適当である。油脂の配合量が0.000
5重量%以上であれば、実用的な価値を有する油脂含有
水溶性組成物を得ることができ、70重量%以下であれ
ば、容易に油脂を安定に乳化もしくは可溶化させること
ができる。
【0006】本発明に用いるポリグリセリン脂肪酸エス
テルとしては、重合度10以上のポリグリセリンと炭素
数8〜18の脂肪酸、例えばカプリル酸、カプリン酸、
ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン
酸、オレイン酸およびリノール酸とのモノエステルの中
から選ばれる少なくとも1種の化合物を使用する。炭素
数8〜18の脂肪酸の範囲以外の場合は乳化が不安定に
なる。本発明に用いるポリグリセリン脂肪酸エステルの
配合量は、通常0.00003〜20重量%、好ましく
は0.00005〜15重量%、より好ましくは0.0
001〜10重量%である。ポリグリセリン脂肪酸エス
テルの配合量が0.00003重量%以上であれば、容
易に油脂を安定に乳化もしくは可溶化させることがで
き、20重量%以下であれば、実用的な価値を有する油
脂含有水溶性組成物を得ることができる。
【0007】本発明に用いるショ糖脂肪酸エステルとし
ては、通常は牛脂硬化脂肪酸等の炭素数12〜18の飽
和脂肪酸、例えばラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチ
ン酸、ステアリン酸の中から選ばれる少なくとも1種の
脂肪酸とショ糖とのモノエステルを90%以上含有する
化合物を使用する。市販品としては、例えば、DKエス
テルSS(95%モノエステル:第一工業製薬(株)
製)がある。本発明のショ糖脂肪酸エステルの配合量
は、通常0.00003〜20重量%、好ましくは0.
00005〜15重量%、より好ましくは0.0001
〜10重量%である。ショ糖脂肪酸エステルの配合量が
0.00003重量%以上であれば、容易に油脂を安定
に乳化もしくは可溶化させることができ、20重量%以
下であれば、実用的な価値を有する油脂含有水溶性組成
物を得ることができる。
【0008】本発明では、上記の界面活性剤にその他の
界面活性剤を混合して使用することができる。これらの
界面活性剤としては例えば、ソルビタン脂肪酸エステ
ル、グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール
脂肪酸エステルおよびレシチンや天然乳化剤であるサポ
ニン、ステロール、コール酸、デソキシコール酸、ユッ
カ抽出物などがある。
【0009】さらに、本発明に安定剤を添加することが
できる。本発明に用いる安定剤として例えば、アラビア
ガム、キサンタンガム、トラガントガム、グアガム、ジ
ェランガム、ローカストビーンガムなどやプロピレング
リコール、グリセリンや糖アルコール、例えば、マルチ
トール、還元水あめ、ラクチトール、パラチニット、エ
リスリトール、ソルビトール、マンニトールなどの多価
アルコールを単独あるいは2種以上混合することができ
る。
【0010】本発明の油脂含有水溶性組成物の乳化もし
くは可溶化安定性を高めるために、コロイドミル、高圧
ホモジナイザー、マイクロフルイダイザー、ナノマイザ
ーや超音波乳化機などの均質化処理機を使用することが
できる。
【0011】さらに、本発明の油脂含有水溶性組成物
は、60〜100℃で殺菌処理または必要に応じて10
0〜150℃の高温殺菌または滅菌処理を行うことがで
きる。このようにして得られた油脂含有水溶性組成物
は、長期間保存しても、クリーミングを生じたり、油脂
が分離することなく、均一な乳化もしくは可溶化状態を
保つことができる。
【0012】本発明の目的は、耐酸性、耐塩性、耐熱性
に優れ、かつ、長期間保存しても、クリーミングを生じ
たり、油脂が分離しないで均一な乳化もしくは可溶化状
態を保つことができる油脂を含有した飲食品を提供する
ことであり、各種飲食品の製造に際して本発明の油脂含
有水溶性組成物を添加配合することによって達成でき
る。上記のようにして得た油脂含有水溶性組成物はその
まま摂取したり、あるいは主に、スポーツ飲料、炭酸飲
料、栄養飲料などの飲料やパン、めん、菓子類、乳肉製
品、調味料などの食品に油脂を添加するための配合原料
として使用することができ、その範囲は、特に制限はな
く、あらゆる種類の飲食品に適用することができる。
【0013】本発明の油脂含有水溶性組成物を含有する
食品としては、例えば、パン、ビスケット、キャンデ
ィ、ゼリ−などのパン・菓子類やヨ−グルト、ハムなど
の乳肉加工食品や味噌、ソース、たれ、ドレッシングな
どの調味料や豆腐、麺類などの加工食品やマ−ガリン、
ファットスプレッド、ショ−トニングなどの油脂加工食
品や粉末飲料、粉末ス−プなどの粉末食品などやカプセ
ル状、タブレット状、粉末状、顆粒状などにした健康食
品などを挙げることができる。
【0014】本発明の油脂含有水溶性組成物を含有する
飲料とする場合、食塩などのミネラル、酸味料、甘味
料、アルコール、ビタミン、フレーバーおよび果汁の中
から少なくとも1種を含む飲料、例えば、スポ−ツ飲
料、果汁飲料、乳酸菌飲料、アルコ−ル飲料、ビタミン
・ミネラル飲料などのほか、加工乳、豆乳および手術前
または手術後などの栄養補給のための濃厚流動食などを
挙げることができる。
【0015】本発明の油脂含有水溶性組成物を飲料に用
いた場合には、その飲料は長期間保存しても、クリーミ
ングを生じたり、油脂が分離することなく、均一な乳化
もしくは可溶化状態を保つことができる。本発明の油脂
含有水溶性組成物を含有する飲料は、60〜100℃で
殺菌処理または必要に応じて100〜150℃高温殺菌
または滅菌処理を行うことができる。
【0016】
【実施例】次に、実施例および比較例により本発明をさ
らに詳細に説明する。 実施例1 50ミリリットル容丸底遠心沈殿管にデカグリセリンモ
ノカプリレート[商品名:SYグリスターMCA−75
0、阪本薬品工業(株)製]4g、モノエステルを95
%含有するショ糖脂肪酸エステル[商品名:DKエステ
ルSS、第一工業製薬(株)製]4g、耐酸性をみるた
めにクエン酸0.2g、耐塩性をみるためにクエン酸ナ
トリウム0.2gおよび水9.6gを入れ、完全に溶解
させた。その溶解液に中鎖脂肪酸トリグリセリド[商品
名:パナセート810、日本油脂(株)製]2gを入
れ、プローブ型ソニケーター[型式:SONIFIER
250、BRANSON SONIC POWER
COMPANY製]を使用して、1分間乳化処理を行
い、均質な油脂含有水溶性組成物を得た。
【0017】比較例1 実施例1のデカグリセリンモノカプリレートの代わりに
ヘキサグリセリンモノカプリレート[商品名:SYグリ
スターMCA−500、阪本薬品工業(株)製]を用い
た以外は実施例1と全く同じ操作を行い油脂含有水溶性
組成物を得た。
【0018】比較例2 実施例1のモノエステルを95%含有するショ糖脂肪酸
エステルの代わりにモノエステルを70%含有するショ
糖脂肪酸エステル[商品名:DKエステルF−160、
第一工業製薬(株)製]を用いた以外は実施例1と全く
同じ操作を行い油脂含有水溶性組成物を得た。
【0019】実施例2 3リットル容ステンレス製ビーカーにデカグリセリンモ
ノステアレート[商品名:SYグリスターMS−75
0、阪本薬品工業(株)製]100g、モノエステルを
95%含有するショ糖脂肪酸エステル[商品名:DKエ
ステルSS、第一工業製薬(株)製]100g、耐酸性
をみるために酢酸70g、耐塩性をみるために食塩30
gおよび水260gを入れ、完全に溶解させた。その溶
解液に大豆レシチン[商品名:日清レシチン、日清製油
(株)製]40gおよびナタネ油1400gを混合した
油相を徐々に混合・攪拌し、次いで、ホモジナイザー
[型式:120L/H、三和機械(株)製]により均質
化圧300kg/cm2、パス回数3回で均質化処理を
行い、均質なマヨネーズ様の油脂含有水溶性組成物を得
た。
【0020】比較例3 実施例2のデカグリセリンモノステアレートの代わりに
デカグリセリントリステアレート[商品名:SYグリス
ターTS−750、阪本薬品工業(株)製]を用いた以
外は実施例2と全く同じ操作を行い油脂含有水溶性組成
物を得た。
【0021】比較例4 実施例2のモノエステルを95%含有するショ糖脂肪酸
エステルの代わりにモノエステルを75%含有するショ
糖脂肪酸エステル[商品名:リョートーシュガーエステ
ルS−1670、三菱化成食品(株)製]を用いた以外
は実施例2と全く同じ操作を行い油脂含有水溶性組成物
を得た。
【0022】実施例3 1リットル容ステンレス製ビーカーにデカグリセリンモ
ノオレエート[商品名:サンソフトQ−17S、太陽化
学(株)製]15g、モノエステルを95%含有するシ
ョ糖脂肪酸エステル[商品名:DKエステルSS、第一
工業製薬(株)製]15g、耐酸性をみるためにアスコ
ルビン酸2.5g、耐塩性みるためにアスコルビン酸ナ
トリウム7.5g、グリセリン[商品名:食添用グリセ
リン、日本油脂(株)製]150gおよび水90gを入
れ、完全に溶解させた。その溶解液にモノグリセリン脂
肪酸エステル[商品名:エマルジーMU、理研ビタミン
(株)製]15g、レシチン[商品名:サンレシチンW
−1、太陽化学(株)製]5g、および精製マグロ油
[商品名:サンオメガDHA27、日本油脂(株)製]
200gを混合した油相を徐々に混合・攪拌し、次い
で、マイクロフルイダイザー[型式:M−110E/
H、みずほ工業(株)製]により均質化圧1500kg
/cm2、パス回数1回で均質化処理を行い、均質な油
脂含有水溶性組成物を得た。
【0023】比較例5 実施例3のデカグリセリンモノオレエート15gおよび
モノエステルを95%含有するショ糖脂肪酸エステル1
5gの代わりにモノエステルを95%含有するショ糖脂
肪酸エステル(DKエステルSS)30gのみを用いた
以外は実施例3と全く同じ操作を行い油脂含有水溶性組
成物を得た。
【0024】比較例6 実施例3のデカグリセリンモノオレエート15gおよび
モノエステルを95%含有するショ糖脂肪酸エステル
(DKエステルSS)15gの代わりにデカグリセリン
モノオレエート30gのみを用いた以外は実施例3と全
く同じ操作を行い油脂含有水溶性組成物を得た。
【0025】実施例1〜3の各油脂含有水溶性組成物を
表1に示した。
【0026】
【表1】
【0027】比較例1〜6の各油脂含有水溶性組成物を
表2に示した。
【0028】
【表2】
【0029】実施例1〜3および比較例1〜6の各油脂
含有水溶性組成物を20gを30ミリリットル容ガラス
容器に取り、85℃で30分間加熱殺菌した後の乳化安
定性を評価した。また、これらの油脂含有水溶性組成物
を15日間60℃恒温槽に保存した時の乳化安定性を評
価した。表3にその評価結果を示した。
【0030】
【表3】
【0031】表3の結果より、実施例1では耐酸性とし
てクエン酸、耐塩性としてクエン酸ナトリウムを添加
し、実施例2では耐酸性として酢酸、耐塩性として食塩
を添加し、実施例3では耐酸性としてアスコルビン酸、
耐塩性としてアスコルビン酸ナトリウムを添加したこれ
ら油脂含有水溶性組成物は、85℃で30分間加熱殺菌
しても明らかに乳化安定性が良好で、15日間60℃恒
温槽に保存した時も分離せず、いずれも耐酸性、耐塩
性、耐熱性に優れ、飲食品の原料もしくは飲食品として
使用できる。実施例1〜3について平均粒径が0.3m
μ以下で乳化が安定であり、比較例1〜4では乳化液が
分離してしまい測定不能であり、比較例5〜6では平均
粒径が1.0mμ以上で大きく乳化状態は安定せず、8
5℃で30分間加熱殺菌した後では乳化していたが、1
5日間60℃恒温槽に保存した時は分離した。
【0032】実施例4 表4の組成で各材料を配合し、攪拌してソースを得た。
このソースの製造直後および10℃に3ヶ月保存した
後、乳化安定性を評価したところ、油相の分離はまった
く認められず、乳化は安定であった。
【0033】
【表4】
【0034】比較例7 実施例4において、表2の配合材料中実施例2の油脂含
有水溶性組成物を比較例3の油脂含有水溶性組成物に変
えた以外は実施例4と同様にして、ソースを得た。これ
らのソースの製造直後および10℃に3ヶ月保存した
後、乳化安定性を評価したところ、いずれの場合でも油
相の分離が認められ、乳化は不安定であり、製品として
使用することはできないと判断した。
【0035】実施例5 表5に示す組成の各材料で飲料を調製し、100ml容
ビンに充填し、密封した。この飲料を95℃で15分間
加熱殺菌し、飲料を得た。このようにして得られた飲料
を40℃で2ヶ月間保存した後、乳化安定性を評価した
ところ、油相の分離はまったく認められず、乳化は安定
であった。
【0036】
【表5】
【0037】比較例8 実施例5において、表5の配合材料中実施例3の油脂含
有水溶性組成物を比較例6の油脂含有水溶性組成物に変
えた以外は実施例5と同様にして飲料を得た。これらの
飲料を実施例5と同様に乳化安定性を評価したところ、
いずれの場合でもクリーミングが生じ、乳化は不安定で
あり、製品として使用することはできなかった。
【0038】
【発明の効果】本発明の油脂含有水溶性組成物は、耐酸
性、耐塩性、耐熱性に優れた乳化もしくは可溶化した油
脂含有水溶性組成物であり、この油脂含有水溶性組成物
を各種飲食品の製造に際して添加配合することにより、
耐酸、耐塩、耐熱性に優れ、かつ、長期間保存しても、
クリーミングを生じたり、油脂が分離しないで均一な乳
化もしくは可溶化状態を保つことができる油脂を含有す
る飲食品を提供することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B01F 17/38 17/56 // C11B 5/00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重合度10以上のポリグリセリンと炭素
    数8〜18の脂肪酸とのモノエステルの中から選ばれる
    少なくとも1種のポリグリセリン脂肪酸エステル、ショ
    糖と脂肪酸とのモノエステルを90%以上含有するショ
    糖脂肪酸エステル、および油脂と残部が水とからなり、
    乳化または可溶化状態であることを特徴とする油脂含有
    水溶性組成物。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の油脂含有水溶性組成物を
    含有する飲食品。
JP03287695A 1995-01-31 1995-01-31 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品 Expired - Fee Related JP3562010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03287695A JP3562010B2 (ja) 1995-01-31 1995-01-31 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03287695A JP3562010B2 (ja) 1995-01-31 1995-01-31 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08205771A true JPH08205771A (ja) 1996-08-13
JP3562010B2 JP3562010B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=12371088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03287695A Expired - Fee Related JP3562010B2 (ja) 1995-01-31 1995-01-31 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3562010B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512560B1 (ko) * 1997-06-04 2006-01-12 니뽄 수이산 가부시키가이샤 투명도와 내열성이 우수한 유지함유 유화물 및상기 유화물을포함하는 식품
KR100637859B1 (ko) * 1999-03-24 2006-10-23 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 밀크 음료
JP2011010632A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Taiyo Kagaku Co Ltd 酸性流動食用耐酸耐熱性向上剤
WO2015072406A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 不二製油株式会社 多価不飽和脂肪酸含有油脂
US9345250B2 (en) 2006-09-20 2016-05-24 Tsuji Oil Mill Co., Ltd. Method for preparing solubilized composition containing oil-soluble substance
US9826770B2 (en) 2005-03-10 2017-11-28 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising esters of hydroxycarboxylic acids
JP2018052823A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 富士フイルム株式会社 水中油型乳化組成物
JP2019004877A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 三菱ケミカルフーズ株式会社 乳化組成物及び飲料
US10471036B2 (en) 2003-09-09 2019-11-12 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
US10918618B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 3M Innovative Properties Company Methods of reducing microbial contamination

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240133A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Fuji Oil Co Ltd 乳化油脂組成物及びそれを使用したベーカリー製品
JPH0248034A (ja) * 1988-08-05 1990-02-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 加熱耐性を有するo/w型乳化脂組成物及び該組成物を含有した加熱殺菌処理済食品
JPH04234947A (ja) * 1991-01-09 1992-08-24 Nagoya Seiraku Kk クリーム状組成物
JPH0549382A (ja) * 1991-08-15 1993-03-02 Ajinomoto Co Inc 製パン用乳化組成物

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01240133A (ja) * 1988-03-18 1989-09-25 Fuji Oil Co Ltd 乳化油脂組成物及びそれを使用したベーカリー製品
JPH0248034A (ja) * 1988-08-05 1990-02-16 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 加熱耐性を有するo/w型乳化脂組成物及び該組成物を含有した加熱殺菌処理済食品
JPH04234947A (ja) * 1991-01-09 1992-08-24 Nagoya Seiraku Kk クリーム状組成物
JPH0549382A (ja) * 1991-08-15 1993-03-02 Ajinomoto Co Inc 製パン用乳化組成物

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100512560B1 (ko) * 1997-06-04 2006-01-12 니뽄 수이산 가부시키가이샤 투명도와 내열성이 우수한 유지함유 유화물 및상기 유화물을포함하는 식품
KR100637859B1 (ko) * 1999-03-24 2006-10-23 미쓰비시 가가꾸 가부시키가이샤 밀크 음료
US7150893B1 (en) 1999-03-24 2006-12-19 Mitsubishi Chemical Corporation Milk beverage
US10471036B2 (en) 2003-09-09 2019-11-12 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions and methods
US10918618B2 (en) 2005-03-10 2021-02-16 3M Innovative Properties Company Methods of reducing microbial contamination
US9826770B2 (en) 2005-03-10 2017-11-28 3M Innovative Properties Company Antimicrobial compositions comprising esters of hydroxycarboxylic acids
US9345250B2 (en) 2006-09-20 2016-05-24 Tsuji Oil Mill Co., Ltd. Method for preparing solubilized composition containing oil-soluble substance
JP2011010632A (ja) * 2009-07-06 2011-01-20 Taiyo Kagaku Co Ltd 酸性流動食用耐酸耐熱性向上剤
KR20160085745A (ko) 2013-11-13 2016-07-18 후지세유 그룹 혼샤 가부시키가이샤 다가 불포화 지방산 함유 유지
EP3378323A1 (en) 2013-11-13 2018-09-26 Fuji Oil Holdings Inc. Fat containing polyunsaturated fatty acid
WO2015072406A1 (ja) 2013-11-13 2015-05-21 不二製油株式会社 多価不飽和脂肪酸含有油脂
JP2018052823A (ja) * 2016-09-26 2018-04-05 富士フイルム株式会社 水中油型乳化組成物
JP2019004877A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 三菱ケミカルフーズ株式会社 乳化組成物及び飲料
JP2019004876A (ja) * 2017-06-20 2019-01-17 三菱ケミカルフーズ株式会社 乳化組成物及び飲料

Also Published As

Publication number Publication date
JP3562010B2 (ja) 2004-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4044354B2 (ja) 耐アルコール性、耐酸性、耐塩性を有する組成物および用途
JP3941073B2 (ja) 油脂組成物及びそれを含む食品
JP4910927B2 (ja) アスタキサンチン含有乳化物、および製造方法
JP2008245588A (ja) 乳化剤組成物及び水中油型エマルジョン
JP6715930B2 (ja) ゲル状食品組成物及びこれを用いた食品
JP3562010B2 (ja) 油脂含有水溶性組成物およびこれを含有する飲食品
JP3870740B2 (ja) セラミド分散液、製造方法及び用途
JP3596059B2 (ja) 高度不飽和脂肪酸含有油脂乳化組成物
JP2009284824A (ja) 飲料用油脂組成物およびこれを含有する飲料
JP2006129841A (ja) α−リポ酸含有水性組成物
JP3528382B2 (ja) 油脂可溶化組成物、その製造方法およびそれを含有する飲食品
EP3520620A1 (en) Premix for preparing emulsion composition, and composition using same
JPH06169735A (ja) 栄養飲料組成物
JP3653884B2 (ja) 油溶性物質可溶化組成物、その製法及び飲食品
US7232574B1 (en) Long chain alcohols provided in edible oils
JP2004208555A (ja) 乳化製剤
JP3395444B2 (ja) 飲食品用セラミド含有水性組成物およびそれを含む飲食品
JP2002291442A (ja) 植物ステロール含有水溶性組成物、製造方法および用途
JP4670008B2 (ja) 高級脂肪族化合物を含有する炊飯用添加剤
JP2006056816A (ja) 脂溶性ビタミン類含有プレ乳化物
JP2004154060A (ja) ホスファチジルセリン可溶化液、製造方法及び用途
JP2824598B2 (ja) 栄養組成物
JP4019402B2 (ja) 油溶性物質可溶化組成物、その製造方法及びそれを含有する飲食品
JP6867915B2 (ja) 水中油型乳化組成物用乳化安定剤
JP2007063204A (ja) ノコギリヤシエキス含有水性組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040524

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140611

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees