JPH08199771A - フリーアクセスフロア - Google Patents

フリーアクセスフロア

Info

Publication number
JPH08199771A
JPH08199771A JP20169895A JP20169895A JPH08199771A JP H08199771 A JPH08199771 A JP H08199771A JP 20169895 A JP20169895 A JP 20169895A JP 20169895 A JP20169895 A JP 20169895A JP H08199771 A JPH08199771 A JP H08199771A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
square
free access
rib
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP20169895A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2778538B2 (ja
Inventor
Noriaki Yamamoto
紀明 山本
Yasushi Saito
靖 齋藤
Atsuhiko Kobayashi
淳彦 小林
Akiyuki Okamoto
晶志 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kizai Inc
Original Assignee
Hitachi Kizai Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26512933&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH08199771(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Hitachi Kizai Inc filed Critical Hitachi Kizai Inc
Priority to JP20169895A priority Critical patent/JP2778538B2/ja
Priority to DE69604538T priority patent/DE69604538T2/de
Priority to EP96111205A priority patent/EP0753921B1/en
Priority to KR1019960028787A priority patent/KR100452571B1/ko
Publication of JPH08199771A publication Critical patent/JPH08199771A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2778538B2 publication Critical patent/JP2778538B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Floor Finish (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】構造簡単なフリーアクセスフロアを提供する。 【解決手段】金属板の4辺にリブ用張出し部1aを突設
し、該リブ用張出し部1aがリブ1bとなるように当該
リブ用張出し部1aを下方に折り曲げて、平面形状正方
形の正方形床板1を形成し、金属板の4辺にリブ用張出
し部2aを突設し、該リブ用張出し部2aがリブ2bと
なるように当該リブ用張出し部2aを下方に折り曲げ
て、短辺が正方形の一辺に等しく、長辺が実質的に正方
形の一辺の複数倍に等しい、平面形状長方形の長方形床
板2を形成し、正方形床板1を配線4通路の交差部に配
置し、残余の部分に正方形床板1又は長方形床板2を配
置し、各床板1,2のコーナー部が集合する部分に、上
面に各床板1,2のリブ1b,2bが嵌入する嵌入溝3
bを有する支持脚3を配置して、該支持脚3の上面によ
って各床板1,2を支持したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、床スラブ上に載
置されて床スラブとの間に間隙を設けるようにして敷き
詰めるフリーアクセスフロアに関する。
【0002】
【従来の技術】近代的なオフィスでは、電源ケーブルや
通信ケーブルなどを自在に引き回すことができるよう
に、床スラブ上にフリーアクセスフロアを敷き詰めて2
重床構造としている。従来より行われている一般的なフ
リーアクセスフロアは、平面形状正方形の床板の四隅に
支持脚を立設し、この床板を前後方向と左右方向とに等
間隔をあけて配置し、2枚の床板が隣接する部分に長方
形の溝板を掛け渡してその両側を2枚の床板の辺によっ
て支持し、4枚の床板が隣接する部分に正方形の溝板を
掛け渡してその四隅を4枚の床板のコーナー部で支持
し、各種のケーブルを溝板内に収納する構成としてい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のフリーアク
セスフロアでは、各溝板を隣接する床板によって支持し
ているから、床板と溝板との構成が全く異なっており、
すなわち溝板の構成は簡単となるが、それ以上に床板の
構成が複雑になるから、全体としてのコスト高を招く要
因となっていた。したがって本発明は、構造簡単なフリ
ーアクセスフロアを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するためになされたものであり、すなわち、金属板の4
辺にリブ用張出し部を突設し、該リブ用張出し部がリブ
となるように当該リブ用張出し部を下方に折り曲げて、
平面形状正方形の正方形床板を形成し、金属板の4辺に
リブ用張出し部を突設し、該リブ用張出し部がリブとな
るように当該リブ用張出し部を下方に折り曲げて、短辺
が正方形の一辺に等しく、長辺が実質的に正方形の一辺
の複数倍に等しい、平面形状長方形の長方形床板を形成
し、正方形床板を配線通路の交差部に配置し、残余の部
分に正方形床板又は長方形床板を配置し、各床板のコー
ナー部が集合する部分に、上面に各床板のリブが嵌入す
る嵌入溝を有する支持脚を配置して、該支持脚の上面に
よって各床板を支持したフリーアクセスフロアである。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明を図面によって説明する。
図1は本発明の一実施例を示し、このフリーアクセスフ
ロアは、正方形床板1と、長方形床板2と、これらの床
板1,2を支持する支持脚3とからなる。正方形床板1
は、平面形状正方形に形成されている。長方形床板2は
平面形状長方形をなし、その短辺の長さは正方形床板1
の一辺の長さと等しく形成されており、長辺の長さは実
質的に正方形床板1の一辺の長さの2倍に形成されてい
る。すなわちこれらの床板1,2は床スラブ上に敷き詰
められるが、本実施例では隣接する各床板は僅かの間隙
をあけて配置されており、したがって長方形床板の長辺
の長さは、正方形床板1の一辺の長さの2倍にこの間隙
を加えた分の長さに形成されている。なお各床板1,2
を間隙をあけずに配置することもできるし、また長方形
床板の長辺の長さを、正方形床板1の一辺の長さの例え
ば3倍に形成することもできる。
【0006】正方形床板1は、配線4の通路の交差部に
配置されており、この交差部以外の配線通路には、長方
形床板2が配線通路に沿う方向に配置されている。これ
らの床板1,2に囲まれた平面形状正方形の部分には、
長方形床板2が2枚ずつ配置されている。すなわち長方
形床板2は、配線4の通路上にも、配線通路以外にも共
通に用いている。配線通路以外に配置する2枚づつの長
方形床板2は、図1ではすべて横長に配置した場合を示
したが、すべて縦長にして配置することもできるし、横
長の配置と縦長の配置とを混在させることもできる。以
上の通り本実施例では、正方形床板1の一辺の長さを1
ピッチとしたとき、配線通路は前後方向にも左右方向に
も中2ピッチをあけて設けられている。
【0007】正方形床板1は図2に示すように、金属板
の4辺にリブ用張出し部1aを突設し、該リブ用張出し
部1aがリブ1bとなるように、当該リブ用張出し部1
aを下方に折り曲げて形成されており、したがって著し
く容易に製造することができる。同様に長方形床板2も
図3に示すように、金属板の4辺にリブ用張出し部2a
を突設し、該リブ用張出し部2aがリブ2bとなるよう
に当該リブ用張出し部2aを下方に折り曲げて形成され
ている。但し長方形床板2の両長辺のうち、一方の長辺
の中央には配線取出し溝2cが形成されており、他方の
長辺の中央には、折り曲げ加工によって配線取り出し用
の溝とすることができる一対のスリット2d,2dが形
成されている。
【0008】支持脚3は図4に示すように有蓋円筒状に
形成され、上面に十文字状の溝を有し、この十文字の交
差部を除いた部分の溝の中央に4個のスペーサ3aが突
設されており、したがって4個のスペーサ3aのそれぞ
れの両側に嵌入溝3bが形成されている。この支持脚は
図1に示すように、4枚の床板1,2のコーナー部が集
合する部分と、2枚の長方形床板2のコーナー部と、1
枚の長方形床板の中央とが集合する部分とに配置される
ほか、本実施例では長方形床板2,2どうしの長辺が隣
接する部分の当該長辺の中央部にも配置されている。し
たがって結局この支持脚3は、実質的に正方形床板1の
一辺の長さに等しいピッチで、前後左右に配置されてい
る。但しフリーアクセスフロアのボーダー部では図5に
示すように、各支持脚3は本来の位置よりも若干内側に
配置されており、この場合支持脚3の上面と各床板1,
2の下面とを、接着剤などによって固定することが好ま
しい。なお本実施例の支持脚のスペーサ3aは、図4
(A)に示すように互いに独立して形成されているが、
4枚の床板1,2のコーナー部が集合する部分に配置す
る支持脚3については、図6に示すように各スペーサ3
aを連結させて、十文字状のスペーサとすることもでき
る。
【0009】支持脚の嵌入溝3b内には各床板のリブ1
b,2bが嵌入し、したがって各床板1,2のコーナー
部では、互いに直交する2個のリブがそれぞれの嵌入溝
3bに嵌入するから、各床板1,2は支持脚3によって
位置決めされることになる。すなわち各床板のリブ1
b,2bは、各床板1,2の強度向上を図る機能と、各
床板1,2の位置決めを図る機能とを併せ持つ。但しリ
ブ1b,2bの下端は図4(B)に示すように、嵌入溝
3bの底面を押圧してはいない。すなわちリブ1b,2
bは各床板1,2を支持する機能は持っておらず、各床
板1,2は支持脚3の上面によって支持されている。な
お本実施例の支持脚ではスペーサ3aを設けて、隣接す
るリブ1b,2bの当接に起因する異音を排除している
が、スペーサ3aを設けない構成とすることもできる。
【0010】既述のごとく長方形床板2の一方の長辺の
中央には配線取出し溝2cが形成されており、且つその
直下には支持脚3が配置されている。この配線取出し溝
2cの奥行きは、図5に示すように十分に長く形成され
ており、したがってこの配線取出し溝2cの一部分は支
持脚3によって隠蔽されてはいない。したがって同図に
示すようにその隙間より配線4を取り出すことができ
る。取り出そうとする配線が相当に太径のときには、次
のようにする。すなわち図5のA部より太径の配線を取
り出そうとするときには、図7に示すように2枚の長方
形床板2,2についてそれぞれの長辺を入れ替え、A部
にスリット2dを集め、このスリット2dの部分を下方
に折り曲げて配線取出し口とする。但し配線の径が中程
度のときには、1枚の長方形床板2だけを入れ替えて、
そのスリット2d部分を折り曲げることもできる。また
図5のB部より太径の配線を取り出そうとするときに
は、図8に示すように2枚の長方形床板2,2の配置の
方向を縦長とし、更にB部にスリット2dを集め、この
スリット2dの部分を下方に折り曲げて配線取出し口と
する。これらのときにはスリット2dの直下にある支持
脚3が邪魔になるから、図7、図8に示すようにスリッ
トの両脇に支持脚3,3を配置することになる。
【0011】以上の実施例では配線通路は前後方向にも
左右方向にも中2ピッチをあけて1ピッチの幅だけ設け
た場合を示したが、各床板1,2を適宜配置することに
より、配線通路を任意のピッチで任意の幅だけ設けるこ
とができる。図9はその一例を示し、この実施例では配
線通路を前後左右に中3ピッチをあけて1ピッチの幅で
設けたものである。もっとも同図の例では、配線通路を
中2ピッチをあけて2ピッチの幅で使用することもで
き、したがって配線容量の増大に容易に対処することが
できる。
【0012】以上詳述したように、本実施例によれば、
構造が極めて簡単な正方形床板1と長方形床板2と、樹
脂などによって極めて容易に製造することができる支持
脚3との3部材によって、極めて柔軟性に富んだフリー
アクセスフロアを得ることができる。また床の高さを変
更しようとするときには、支持脚3のみを変更すれば良
く、この面でも柔軟性が高い。しかもフリーアクセスフ
ロアの全体にわたって各床板1,2が各支持脚3によっ
て連結されているから、横ずれなどが生じる余地がな
く、アクセスフロア全体が一体化した安定感が得られ
る。更に配線通路以外の部分の床板の下面にも空間があ
るから、配線4の余長を収納することができる。
【0013】次に図10〜12は支持脚の別の実施例を
示す。この支持脚はキャップ5とパイプ6とからなり、
パイプ6の下端に緩衝材7が取り付けられている。キャ
ップ5は樹脂によって形成され、ベースプレート5a上
に4つのスペーサ5bが立設されている。各スペーサ5
bの間に扇形部5cが立設されており、こうしてスペー
サ5bと扇形部5cとの間に嵌入溝5dが形成されてい
る。各扇形部5bの側面の中間部は切り欠かれており、
この切欠きの中に押え部5eが固定されている。押え部
5eの前面は嵌入溝5d側に突出しており、また押え部
5eはその下端両側において扇形部5bの側壁と連結し
ている。こうして押え部5eは弾性的に湾曲することが
でき、したがって床板1,2のリブ1b,2bを嵌入溝
5dに圧入すると、その状態で床板1,2とキャップ5
とが固定されるように構成されている。またキャップの
ベースプレート5aの下面には円筒部5fが立設されて
おり、この円筒部5fに円筒状のパイプ6が圧入されて
いる。他方、緩衝材7は図13及び図14に示すよう
に、ベースプレートに円筒部を立設した形状をなしてお
り、この円筒部にパイプ6の下端が嵌入されている。ま
た緩衝材7は図15に示すように、都合9つの緩衝材7
が「田」の字状に連結部材8によって相互に連結されて
いる。
【0014】以上のように本実施例では支持脚の本体部
にパイプ6を用いているから、パイプ6の長さを変更す
ることにより、床高さを自由に変更することができる。
なおパイプ6としては、円筒状に限らず、角筒状のパイ
プを用いることもできる。またパイプ6と床板1,2と
の間に樹脂製のキャップ5が介在しており、パイプ6と
床スラブとの間に緩衝材7が介在しているから、歩行等
に伴う異音の発生を抑制することができる。またキャッ
プ5には押え部5eが設けられているから、床板1,2
の組み込み時の安定化が図られる。なお本実施例ではキ
ャップの嵌入溝5dに床板1,2を嵌入した場合を示し
たが、框やスロープなどを嵌入してこれらの構造を簡易
化することもできる。また緩衝材7は主としてパイプ6
の下端面のみに配置されており、すなわち床スラブとの
接触面積が少ないから、床スラブの不陸への対処が容易
となっている。更に床板と支持脚とは連結部材8によっ
てユニット化しているから、床板の位置決めが容易とな
り、且つ搬送に便利である。また連結部材8を切断して
支持脚を個別化し、任意の場所の床板の下面に配置する
ことができるから、容易に床板の支持の補強を図ること
ができる。
【0015】次に図16は正方形床板9の別の実施例を
示す。同図に示すようにこの正方形床板9の上面には、
十文字状の配線方向マーク9aが付されている。したが
って配線方向を容易に確認することができる。またこの
床板9の4辺のリブのうち、1辺のリブの一端に切込み
9bが設けられている。したがってもう1枚の正方形床
板9を互いの裏面が向き合うように配置すると、両床板
の切込みによって両床板9,9は組み付けられるから、
搬送時の体積が減少し、且つ取り扱いも容易となる。な
お長方形床板にも同様の切込みを設けることができる。
また切込み9bは1辺のリブの一端に設ければ足りる
が、例えば4辺のリブの両端すべてに設けることもでき
る。このように形成しても、床板の端部は支持脚の上面
で支持されているから、強度の低下を招くことはない。
【0016】
【発明の効果】本発明によれば、正方形床板と長方形床
板とは平面的な大きさ以外はほぼ同様に形成されてお
り、これら両床板と支持脚との3部材だけによってこの
フリーアクセスフロアは構成されているから、構造が極
めて簡単なフリーアクセスフロアとなる。また両床板は
金属板の折り曲げ加工によって容易に形成されるもの
の、リブを有するから十分な強度を有し、しかもこのリ
ブは支持脚の嵌入溝に嵌入して位置ずれを防止する機能
を発揮する。更に両床板を適宜組み合わせることによ
り、配線通路の位置の変更に柔軟に対処することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す部分切欠き平面図
【図2】正方形床板のリブ用張出し部の折り曲げ加工前
を示す平面図
【図3】長方形床板のリブ用張出し部の折り曲げ加工前
を示す平面図
【図4】支持脚を示す(A)平面図と、(B)正面図
【図5】ボーダー部での支持脚の取付け位置と、細径の
配線の取出し方法を示す平面図
【図6】支持脚の別の実施例を示す平面図
【図7】図5中A部での太径の配線の取出し方法を示す
平面図
【図8】図5中B部での太径の配線の取出し方法を示す
平面図
【図9】配線通路のピッチを変更した場合を示す平面図
【図10】支持脚の別の実施例のキャップを示す平面図
【図11】図10中A−A線断面図
【図12】図10中B−B線断面図
【図13】支持脚の別の実施例の緩衝材を示す平面図
【図14】同じく縦断面図
【図15】支持脚の別の実施例の緩衝材と連結部材を示
す平面図
【図16】正方形床板の別の実施例を示す平面図
【符号の説明】
1…正方形床板 1a…リブ用張出し部 1
b…リブ 2…長方形床板 2a…リブ用張出し部 2
b…リブ 2c…配線取出し溝 2d…スリット 3…支持脚 3a…スペーサ 3
b…嵌入溝 4…配線 5…キャップ 5
a…ベースプレート 5b…スペーサ 5c…扇形部 5
d…嵌入溝 5e…押え部 5f…円筒部 6
…パイプ 7…緩衝材 8…連結部材 9
…正方形床板 9a…配線方向マーク 9b…切込み
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡本 晶志 東京都江東区東陽二丁目4番2号 日立機 材株式会社内

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】金属板の4辺にリブ用張出し部を突設し、
    該リブ用張出し部がリブとなるように当該リブ用張出し
    部を下方に折り曲げて、平面形状正方形の正方形床板を
    形成し、 金属板の4辺にリブ用張出し部を突設し、該リブ用張出
    し部がリブとなるように当該リブ用張出し部を下方に折
    り曲げて、短辺が前記正方形の一辺に等しく、長辺が実
    質的に前記正方形の一辺の複数倍に等しい、平面形状長
    方形の長方形床板を形成し、 前記正方形床板を配線通路の交差部に配置し、残余の部
    分に前記正方形床板又は長方形床板を配置し、 各床板のコーナー部が集合する部分に、上面に各床板の
    前記リブが嵌入する嵌入溝を有する支持脚を配置して、
    該支持脚の前記上面によって前記各床板を支持したフリ
    ーアクセスフロア。
  2. 【請求項2】前記支持脚を、前記長方形床板どうしの長
    辺が隣接する部分の当該長辺の中間部にも配置した、請
    求項1記載のフリーアクセスフロア。
  3. 【請求項3】前記嵌入溝に押え部を突設して、嵌入溝に
    床板の前記リブを圧入して固定できるように形成した、
    請求項1又は2記載のフリーアクセスフロア。
  4. 【請求項4】前記支持脚は、上面に十文字状の溝を有
    し、該十文字の交差部を除いた部分の溝の中央にスペー
    サを突設して、隣接する各床板の前記リブが互いに当接
    しないように前記嵌入溝を形成した、請求項1、2又は
    3記載のフリーアクセスフロア。
  5. 【請求項5】前記支持脚は、上面に十文字状の溝を有
    し、該十文字の交差部を除いた部分の溝の中央にスペー
    サを突設して、隣接する各床板の前記リブが互いに当接
    しないように前記嵌入溝を形成し、下面にパイプ嵌入部
    を形成したキャップと、該キャップの前記パイプ嵌入部
    に嵌入したパイプとからなり、該パイプの下端に緩衝材
    を取り付けた、請求項1、2又は3記載のフリーアクセ
    スフロア。
  6. 【請求項6】隣接する少なくとも2つの前記緩衝材を連
    結した、請求項5記載のフリーアクセスフロア。
  7. 【請求項7】前記長方形床板の長辺の中間部に、配線取
    出し溝を形成した、請求項1、2、3、4、5又は6記
    載のフリーアクセスフロア。
  8. 【請求項8】前記配線取出し溝を形成した部分に前記支
    持脚を配置し、前記配線取出し溝の奥行きを、前記支持
    脚によって隠蔽されないほど長く形成した、請求項7記
    載のフリーアクセスフロア。
  9. 【請求項9】前記長方形床板の長辺の中間部に、折り曲
    げ加工によって配線取り出し用の溝とすることができる
    一対のスリットを形成した、請求項1〜8のいずれか1
    項に記載のフリーアクセスフロア。
  10. 【請求項10】前記正方形床板の上面に十文字状の配線
    方向マークを付した、請求項1〜9のいずれか1項に記
    載のフリーアクセスフロア。
  11. 【請求項11】前記正方形床板又は長方形床板の4辺の
    リブのうち、少なくとも1辺のリブの一端に切込みを設
    けた、請求項1〜10のいずれか1項に記載のフリーア
    クセスフロア。
JP20169895A 1994-11-24 1995-07-14 フリーアクセスフロア Expired - Fee Related JP2778538B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20169895A JP2778538B2 (ja) 1994-11-24 1995-07-14 フリーアクセスフロア
DE69604538T DE69604538T2 (de) 1995-07-14 1996-07-11 Freizugänglicher Fussboden
EP96111205A EP0753921B1 (en) 1995-07-14 1996-07-11 Free access floor
KR1019960028787A KR100452571B1 (ko) 1995-07-14 1996-07-13 프리엑세스플로어

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6-313979 1994-11-24
JP31397994 1994-11-24
JP20169895A JP2778538B2 (ja) 1994-11-24 1995-07-14 フリーアクセスフロア

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08199771A true JPH08199771A (ja) 1996-08-06
JP2778538B2 JP2778538B2 (ja) 1998-07-23

Family

ID=26512933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20169895A Expired - Fee Related JP2778538B2 (ja) 1994-11-24 1995-07-14 フリーアクセスフロア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2778538B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180645A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Tomohiko Hiramatsu 置き床パネルユニットおよび該ユニットを用いた設計方法
JP2008202353A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Hitachi Metals Techno Ltd フリーアクセスフロア

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160265235A1 (en) * 2013-11-25 2016-09-15 Hitachi Metals Techno, Ltd. Floor panel
CN106049305B (zh) * 2016-05-23 2018-10-30 徐州市铜山区汉王旅游开发有限公司 一种用于街边马路牙砖拐角处的提醒装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002180645A (ja) * 2000-10-02 2002-06-26 Tomohiko Hiramatsu 置き床パネルユニットおよび該ユニットを用いた設計方法
JP2008202353A (ja) * 2007-02-21 2008-09-04 Hitachi Metals Techno Ltd フリーアクセスフロア

Also Published As

Publication number Publication date
JP2778538B2 (ja) 1998-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63181854A (ja) フリ−アクセス床
JPH08199771A (ja) フリーアクセスフロア
US6330770B1 (en) Free access floor
JP3634026B2 (ja) フロアパネル
JP2560306Y2 (ja) 床配線装置
JP2003024154A (ja) 間仕切り及びその取付構造
JPS6370763A (ja) フリ−アクセス床板
JPS6314668Y2 (ja)
JP2669145B2 (ja) 床構造
JPH0340209Y2 (ja)
JP3099424U (ja) 組立式床
JPH08218603A (ja) 二重床
JP4544773B2 (ja) パネル片
JP3277248B2 (ja) 配線用フロアーパネルのボーダブロック
JP2022155795A (ja) 間仕切り及び間仕切りセット
JP2000102419A (ja) テ―ブル
JPH0849397A (ja) フリーアクセスフロア
JPS6322961A (ja) フロアパネル
JP3006556B2 (ja) テーブル
JPS62203333U (ja)
JPH0548346B2 (ja)
JPH10219981A (ja) 二重床の架設床板
JP2000054605A (ja) 二重床
JP2514877Y2 (ja) 配線用フロア
JP2001303757A (ja) 置き敷き二重床パネル

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090508

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100508

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110508

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120508

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130508

Year of fee payment: 15

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees