JPH08198673A - 圧電セラミック組成物 - Google Patents

圧電セラミック組成物

Info

Publication number
JPH08198673A
JPH08198673A JP7006891A JP689195A JPH08198673A JP H08198673 A JPH08198673 A JP H08198673A JP 7006891 A JP7006891 A JP 7006891A JP 689195 A JP689195 A JP 689195A JP H08198673 A JPH08198673 A JP H08198673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
piezoelectric ceramic
ceramic composition
weight
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7006891A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuhiko Nishimura
哲彦 西村
Junji Sato
順次 佐藤
Hitoshi Aihara
仁志 相原
Shigeo Asakura
栄男 朝倉
Takashi Ichihara
高史 市原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kasei Optonix Ltd
Original Assignee
Kasei Optonix Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kasei Optonix Ltd filed Critical Kasei Optonix Ltd
Priority to JP7006891A priority Critical patent/JPH08198673A/ja
Publication of JPH08198673A publication Critical patent/JPH08198673A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高い圧電歪定数、高い電気機械結合係数、高
いキューリ温度、低い誘電率及び高い機械的強度を併せ
備えた圧電セラミック組成物を提供しようとするもので
ある。 【構成】 一般式Pb1-x Lax (Zr y Ti1-y ) 1-x/4O3(但
し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.45≦y≦0.6
5なる条件を満たす数である)で表され、Sb, Nb,Ta の
1種以上の元素を酸化物に換算してその総量が3重量%
以下の範囲で含有する酸化物固溶体組成物に、In2O3,Te
O2及び/又はCeO2を0.5 重量%以下で含有させるか、Al
2O3,SiO2,Fe2O3及び/又はV2O5を0.2 重量%以下で含有
させるか、又は、In2O3,TeO2及び/又はCeO2とAl2O3,Si
O2,Fe2O3及び/又はV2O5を前記の範囲で併存させた圧電
セラミック組成物である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,圧電セラミック組成物
に関し、詳しくは、圧電歪定数及び電気機械結合係数が
大きく、キュ−リ温度が高く、かつ、誘電率が低く、機
械的強度に優れたアクチュエ−タ−用として極めて有用
な圧電セラミック組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】アクチュエータとは、圧電逆効果、即
ち、電気的エネルギーから機械的エネルギーへの変換作
用を用い、電圧の印加によりミクロン又はミクロンアン
ダーの微少変位を正確に発生させるものであって、ブザ
ー等の音響やポンプ、バルブ等の流量の精密コントー
ル、VTRヘッドのオートトラッキングやオートフォー
カス、さらには、ミクロンアンダーの機械的切削バイト
の正確な位置決めや、半導体製造用の微少位置決め装置
等への応用開発が、近年急速に進められている。
【0003】従来より、アクチュエータ用圧電材料とし
ては、ジルコン酸チタン酸鉛セラミック組成物(PZ
T)が優れた圧電特性を有するものとして知られてお
り、使用用途に応じて種々の改良がなされている。例え
ば、ジルコン酸チタン酸鉛の一部をBi3+などの三価イ
オンで置換する方法、Pb( Ni1/2 1/2)O3 、Pb
( Co1/3 Nb2/3)O3 、Pb( Ni1/3Nb2/3)O3
などの複合ペロブスカイト化合物との固溶体を合成する
方法などにより、PZT系アクチュエータ用圧電材料の
特性の改善がなされている。
【0004】ところで、微少変位をミクロン又はミクロ
ンアンダーの精度でコントロールする圧電アクチュエー
タ素子には、ユニモル型、バイモルフ型、積層型のタイ
プがあり、その要求特性としては、特に高い圧電歪定数
と高いキューリ温度を併せ持つこと、例えば、横モード
の圧電歪定数(d31)及びキューリ温度(Tc)が d31>300×10-12 m/vで、かつ、Tc>15
0℃であるか、又は d31>250×10-12 m/vで、かつ、Tc>25
0℃であることが指摘されてきた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、一般に
圧電歪定数(d31)が300×10-12 m/vを超える
ような高い圧電歪定数を持つ材料は、キューリ温度(T
c)が100℃近傍に低下するため、素子の使用温度の
上限が50〜60℃に限定され、実用素子としての応用
に制約があった。また、比誘電率(ε33T/ε0 )が5
000を超える範囲で高周波で駆動する際には、インピ
ーダンスが低下して発熱し易く、また、大容量の駆動電
源を必要とするといった問題点があった。
【0006】逆に、キューリ温度(Tc)が高い材料
は、圧電歪定数(d31)が低くなり、素子の駆動に高い
電圧を必要とするという問題点があった。また、アクチ
ュエータ素子は、電圧を印加して機械的変位を生じさ
せ、質量物を移動したり、質量物の位置決めを行うもの
であるため、機械的な強度が大きいことが望まれる。機
械的強度が低いと素子の長期使用により、機械的応力で
素子に割れが生じたり、駆動中に絶縁破壊が生じたりす
るという問題点があった。
【0007】このような理由から、前記又はの条件
を満たすような、高い横モードの圧電歪定数(d31)と
高いキューリ温度(Tc)とを有し、かつ、低い誘電率
(例えばε33T/ε0 <5000)と、高い機械的強度
を併せ備えた材料の開発が望まれている。
【0008】そこで、本発明は、上記実情に鑑み、高い
圧電歪定数、高い電気機械結合係数、高いキューリ温
度、低い誘電率及び高い機械的強度を併せ備えた圧電セ
ラミック組成物を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の圧電セラ
ミック組成物は、 一般式Pb1-x Lax (Zry Ti1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
5 及びTa2 5 に換算してその総量が3重量%以下
の範囲で含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれIn
2 3 、TeO2 及びCeO2 に換算してその総量が
0.5重量%以下の範囲でIn、Te及びCeの中の少
なくとも1種の元素を含有させることを特徴とする。
【0010】本発明の第2の圧電セラミック組成物は、 一般式Pb1-x Lax (Zry Ti1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
5 及びTa2 5 に換算してその総量で3重量%以下
含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれAl2 3
SiO2 、Fe2 3 及びV2 5 に換算してその総量
が0.2重量%以下であるAl、Si、Fe及びVの中
の少なくとも1種の元素を含有させることを特徴とす
る。
【0011】本発明の第3の圧電セラミック組成物は、 一般式Pb1-x Lax (Zry Ti1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
5 及びTa2 5 に換算してその総量で3重量%以下
含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれIn2 3
TeO2 及びCeO2 に換算してその総量が0.5重量
%以下であるIn、Te及びCeの中の少なくとも1種
の元素と、それぞれAl2 3 、SiO2 、Fe2 3
及びV 2 5 に換算してその総量が0.2重量%以下で
あるAl、Si、Fe及びVの中の少なくとも1種の元
素とを含有させることを特徴とする。
【0012】
【作用】本発明者等は、前記問題点を解決すべく、従来
からアクチュエ−タ用圧電材料として知られている、P
ZT系セラミック組成物の一部を他の種々の元素で置換
したセラミック組成物を作製し、その特性との関係につ
いて鋭意検討した結果、上記のセラミック組成物が、高
い圧電歪定数、高い電気機械結合係数、高いキューリ温
度を共に有し、更に低い誘電率、及び高い機械的強度を
併せ持つセラミック組成物となることを見出し、本発明
を完成させるに至った。
【0013】本発明の圧電セラミック組成物はPb1-x
Lax (Zry Ti1-y 1-x/4 3 で表すことがで
き、Laの配合量xは0<x≦0.07、好ましくは、
0.02≦x≦ 0.07の範囲が適しており、Zrの
配合量yは0.45≦y≦0.65、好ましくは、0.
47≦y≦0.63の範囲が適している。
【0014】また、Pb1-x Lax (Zry Ti1-y
1-x/4 3 に固溶させるSb、Nb及びTaの中の少な
くとも1種の酸化物は、総量で3重量%以下、好ましく
は0.05〜3重量%の範囲で固溶することが適してい
る。
【0015】本発明の第1の圧電セラミック組成物にお
いて、前記酸化物固溶体組成物に対して配合するIn、
Te及びCeの中の少なくとも1種の酸化物の総量は、
0.5重量%以下、好ましくは0.025〜0.5重量
%の範囲が適している。
【0016】本発明の第2の圧電セラミック組成物にお
いて、前記酸化物固溶体組成物に対して配合するAl、
Si、Fe及びVの中の少なくとも1種の酸化物の総量
は、0.2重量%以下、好ましくは0.025〜0.2
重量%の範囲が適している。
【0017】本発明の第3の圧電セラミック組成物にお
いて、前記酸化物固溶体組成物に対して配合するIn、
Te及びCeの中の少なくとも1種の酸化物の総量は、
0.5重量%以下、好ましくは0.025〜0.5重量
%の範囲であり、かつ、同時に配合するAl、Si、F
e及びVの中の少なくとも1種の酸化物の総量は、0.
2重量%以下、好ましくは0.025〜0.2重量%の
範囲が適している。
【0018】本発明の圧電セラミック組成物は、上記各
一般式で表される組成式の各構成元素の酸化物原料を化
学両論的にそれぞれの一般式で表される配合組成になる
ように秤量し、ボールミル等で湿式混合し、仮焼した後
に粉砕し、得られた粉末を1100〜1300℃で焼結
することによって得られる。なお、本発明の圧電セラミ
ック組成物の原料としては必ずしも酸化物である必要は
なく、それぞれの元素の水酸化物、塩化物、硫酸塩、硝
酸塩等の、高温で容易に酸化物に変わりうる化合物であ
れば同様に用いることが出来る。
【0019】
【実施例】以下に実施例、参考例及び比較例を挙げて、
本発明をより具体的に説明するが、本発明は、これらに
より限定されるものではない。 (実施例1〜29、参考例及び比較例1〜36)第1〜
3表に記載の添加原料を含み、全ての原料が純度99.
9%以上の高純度酸化物原料であるPbO、La
2 3 、TiO2 、ZrO2 、Sb2 3 、Ta
2 5 、Nb2 5 、In2 3 、TeO2 、Ce
2 、Al2 3 SiO 2 、Fe3 3 、V2 5
第1表の量比に秤量した後、ボールミルを用いて24時
間湿式混合を行った。
【0020】次に、混合物を乾燥、成形処理後、900
℃で2時間仮焼し、その後、乳鉢で粉砕した後、ボール
ミルで再度24時間湿式粉砕した。得られた粉体をラバ
ープレス法により静水圧成形した後、鉛蒸気雰囲気中で
1200℃で焼成した。このようにして実施例1〜2
9、比較例1〜36及び参考例の、66種類のセラミッ
ク組成物の焼結体を製造した。
【0021】次いで、得られた焼結体の焼結密度を測定
すると共に、この焼結体を円盤状及び棒状に加工した
後、Agペーストを用いてスクリーン印刷し、550℃
で電極焼きつけを行った。分極処理は、温度80〜11
0℃のシリコンオイル中で電界強度2〜3kv/mm
で、5〜20分間処理を行い、共振−反共振法により常
温の横モードの電気機械結合係数(k31)及び圧電歪定
数(d31)を測定し、また、周波数1kHzで誘電率
(ε33T/ε0 )及び誘電損失(tanσ)を測定し
た。さらに、誘電率の温度特性を測定しその極大値よ
り、キューリ温度(Tc)を求めた。
【0022】また、得られた焼結体の一部について、3
点曲げ強度を測定した。3点曲げ強度は、径が16ψ、
厚み0.5mmに成形した素子を10mmのスパンで常
温測定し、20ケの素子の測定の平均を取ったものであ
る。実施例1〜23、参考例及び比較例1〜32のセラ
ミック組成物(56種類)について、これらの焼結密度
(g/cm3 )、比誘電率(ε33T/ε0 )、誘電損失
(tanσ)、電気機械結合係数(k31)、横モードの
圧電歪定数(d31)、キューリ温度(Tc)を測定した
結果を第1表及び第2表に示した。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】
【表4】
【0027】
【表5】
【0028】
【表6】
【0029】
【表7】
【0030】第1表からわかるように、本発明のセラミ
ック組成物は、前記の d31>300×10-12 m/v、かつ、Tc>150
℃ であるか、又は、 d31>250×10-12 m/v、かつ、Tc>250
℃ であるかのいづれかの条件を満たし、高い圧電歪定数及
び高いキューリ温度を併せ持ち、かつ、比誘電率(ε33
T/ε0 )が5000未満と低く、前述した問題点を克
服するものであって、アクチュエータ用材料として好適
なものであった。
【0031】なお、La量(x)が0.07を超えるも
の(第2表の比較例9〜13、22、23、26〜3
0)は、キューリ温度(Tc)が150℃を下回るた
め、圧電アクチュエータ材料として適さない。また、例
示していないが、Zr量(y)が0.45より少ないも
の、及び、0.65を超えるものは、Zr/Ti組成比
がペロブスカイト結晶の相境界より大きく外れるため、
横モードの圧電歪定数(d31)が低下するので好ましく
ない。
【0032】また、Sb,Nb及びTaの中の少なくと
も1種の元素の添加量が3重量%を超えるもの(第2表
の比較例4〜8、18〜21、24〜25)は、ペロブ
スカイト相の外に圧電性のないパイロクロア相を生ずる
ようになるので適さない。一方、第2表の比較例32に
示したように、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1
種の元素が含まれない場合も本発明の圧電セラミック組
成物のように大きな圧電歪定数(d31)が得られない。
【0033】さらに、In、Te及びCeの中の少なく
も1種の元素の添加量が0.5重量%を超えるもの(第
2表の比較例1〜3)は、これらの元素を含まないもの
(従来の圧電セラミック組成物である第1表の参考例)
よりも横モードの圧電歪定数が小さくなり、これらの元
素の添加の効果が認められない。したがって、In、T
e及びCeの中の少なくも1種の元素の添加量は、0.
5重量%以下とすることが好ましい。
【0034】さらにまた、Al、Si、V及びFeの中
の少なくも1種の元素の添加量が、0.2重量%を超え
るもの(第2表の比較例14〜17)は、これらの元素
を含まないもの(第2表の比較例31)より横モードの
圧電歪定数が小さく、これらの元素の添加効果が認めら
れない。したがって、Al、Si、V及びFeの中の少
なくも1種の元素の添加量は、0.2重量%以下とする
のが好ましい。
【0035】なお、第1表の実施例18〜23と、その
他の実施例との比較から分かるように、In、Te及び
Ceの中の少なくも1種の元素とAl、Si、V及びF
eの中の少なくも1つの元素との両方を含む圧電セラミ
ック組成物は特に圧電歪定数が高く、その中でも実施例
18〜20及び22の組成を有する圧電セラミック組成
物は、横モードの圧電歪定数(d31)が350×10
-12 m/vを超え、かつ、キューリ温度(Tc)が20
0℃以上あり、さらに、誘電率(ε33T/ε0 )も50
00未満と低く、圧電アクチュエータ用材料として非常
に優れたものである。
【0036】また、第3表には、実施例24〜29及び
比較例33〜36のセラミック組成物(10種類)につ
いて、3点曲げ強度(kg/mm2 )の測定結果を誘電
率(ε33T/ε0 )、誘電損失(tanσ)、電気機械
結合係数(k31)、圧電歪定数(d31)及びキューリ温
度(Tc)と共に示した。なお、第3表には、実施例9
〜12で得られた圧電セラミック組成物の上記各測定値
も併記した。
【0037】
【表8】
【0038】
【表9】
【0039】第3表から分かるように、比較例33〜3
6(従来の圧電セラミック組成物)の3点曲げ強度が1
0kgf/mm2 以下であるのに対し、本発明の実施例
9〜12及び実施例24〜29の圧電セラミック組成物
は、いずれも曲げ強度が10kgf/mm2 より大き
く、機械的強度が大きく改善されたことが分かる。
【0040】さらに、第3表に示すように、本発明の実
施例9〜12及び実施例24〜29の圧電セラミック組
成物は、高い電気機械結合係数、高い圧電歪定数、低い
誘電率並びに高いキューリ温度を併せて持っており、優
れた圧電特性と機械的強度を有するアクチュエータなど
の圧電材料として極めて有用な材料である。
【0041】
【発明の効果】本発明は、上記の構成を採用することに
より、高い電気機械結合係数、高い圧電歪定数、低い誘
電率、高いキューリ温度並びに高い機械的強度を併せ持
った圧電セラミック組成物を提供することができ、その
結果、前記圧電セラミック組成物は、種々の圧電材料に
適用することが可能となり、特に圧電歪定数が大きく、
かつ、キューリ温度が高く、しかも機械的強度が大きい
ところから、圧電アクチュエータ等の用途に極めて有用
であり、その産業上の利用価値は大きい。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 朝倉 栄男 神奈川県小田原市成田1060番地 化成オプ トニクス株式会社内 (72)発明者 市原 高史 神奈川県小田原市成田1060番地 化成オプ トニクス株式会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一般式Pb1-x Lax (Zry
    1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
    45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
    れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
    を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
    5 及びTa2 5 に換算してその総量が3重量%以下
    の範囲で含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれIn
    2 3 、TeO2 及びCeO2 に換算してその総量が
    0.5重量%以下の範囲でIn、Te及びCeの中の少
    なくとも1種の元素を含有させてなる圧電セラミック組
    成物。
  2. 【請求項2】 一般式Pb1-x Lax (Zry
    1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
    45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
    れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
    を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
    5 及びTa2 5 に換算してその総量で3重量%以下
    含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれAl2 3
    SiO2 、Fe2 3 及びV2 5 に換算してその総量
    が0.2重量%以下であるAl、Si、Fe及びVの中
    の少なくとも1種の元素を含有させてなる圧電セラミッ
    ク組成物。
  3. 【請求項3】 一般式Pb1-x Lax (Zry
    1-y 1-x/4 3 (但し、x及びyはそれぞれ0<x≦0.07及び0.
    45≦y≦0.65なる条件を満たす数である)で表さ
    れ、Sb、Nb及びTaの中の少なくとも1種の元素
    を、それぞれの元素の酸化物であるSb2 3 、Nb2
    5 及びTa2 5 に換算してその総量で3重量%以下
    含有する酸化物固溶体組成物に、それぞれIn2 3
    TeO2 及びCeO2 に換算してその総量が0.5重量
    %以下であるIn、Te及びCeの中の少なくとも1種
    の元素と、それぞれAl2 3 、SiO2 、Fe2 3
    及びV 2 5 に換算してその総量が0.2重量%以下で
    あるAl、Si、Fe及びVの中の少なくとも1種の元
    素とを含有させてなる圧電セラミック組成物。
JP7006891A 1994-11-18 1995-01-20 圧電セラミック組成物 Pending JPH08198673A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7006891A JPH08198673A (ja) 1994-11-18 1995-01-20 圧電セラミック組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28519994 1994-11-18
JP6-285199 1994-11-18
JP7006891A JPH08198673A (ja) 1994-11-18 1995-01-20 圧電セラミック組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08198673A true JPH08198673A (ja) 1996-08-06

Family

ID=26341108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7006891A Pending JPH08198673A (ja) 1994-11-18 1995-01-20 圧電セラミック組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08198673A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001083397A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-08 Rockwell Technologies, Llc High temperature, high strain piezoelectric plzt ceramics doped with tantalum and niobium
CN116768603A (zh) * 2023-06-09 2023-09-19 先导薄膜材料(广东)有限公司 氧化铟钛钽铈靶材及其制备方法和镀膜玻璃片

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001083397A1 (en) * 2000-04-28 2001-11-08 Rockwell Technologies, Llc High temperature, high strain piezoelectric plzt ceramics doped with tantalum and niobium
CN116768603A (zh) * 2023-06-09 2023-09-19 先导薄膜材料(广东)有限公司 氧化铟钛钽铈靶材及其制备方法和镀膜玻璃片

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002068835A (ja) 圧電磁器組成物
KR0161988B1 (ko) 작동기용 압전 세라믹 조성물
JP2000128632A (ja) 圧電セラミックス
JPH08259323A (ja) 複合置換ランタン−鉛−ジルコニウム−チタンペロブスカイト、セラミック組成物およびアクチュエーター
JP3468461B2 (ja) 圧電セラミック組成物
JPH1160334A (ja) アクチュエータ用圧電磁器組成物
KR100197150B1 (ko) 작동기용 압전 세라믹 조성물
JPH08217541A (ja) 圧電セラミック組成物
US4882078A (en) Piezoelectric ceramic composition for actuators
JP3214055B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
US5171484A (en) Piezoelectric ceramic composition for actuator
JPH08198673A (ja) 圧電セラミック組成物
JPH0558729A (ja) 圧電磁器組成物
JP3670473B2 (ja) 圧電磁器組成物
JPH107460A (ja) 圧電磁器組成物
JP2839253B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JP3384048B2 (ja) 圧電磁器組成物
JPH11240759A (ja) アクチュエータ用圧電磁器
JP4102308B2 (ja) 圧電/電歪材料及びその製造方法
WO2006093002A1 (ja) 圧電磁器組成物
JP3259321B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JPH0624841A (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JP2811801B2 (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
JPS6358777B2 (ja)
KR100586952B1 (ko) 고출력 압전 세라믹 조성물 및 압전소자