JPS6358777B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6358777B2
JPS6358777B2 JP59069050A JP6905084A JPS6358777B2 JP S6358777 B2 JPS6358777 B2 JP S6358777B2 JP 59069050 A JP59069050 A JP 59069050A JP 6905084 A JP6905084 A JP 6905084A JP S6358777 B2 JPS6358777 B2 JP S6358777B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
range
constant
porcelain
sintering
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59069050A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60215568A (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP59069050A priority Critical patent/JPS60215568A/ja
Publication of JPS60215568A publication Critical patent/JPS60215568A/ja
Publication of JPS6358777B2 publication Critical patent/JPS6358777B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は化学式Pb1-3/2〓A〓〔(Ni1/3Nb2/3)O3x
〔(ZryTi1-y)O31-x (ただしAはLa、Biの中から選ばれた一者) で表わされる三成分固溶体に、Cr2O3を重量比で
0.1〜0.5%の範囲内で加えることからなり、大き
な圧電性を有する新規にして有用な強誘電体磁器
組成物に関するものである。 従来、圧電物質としてロツシエル塩、チタン酸
バリウム等が知られているが、ロツシエル塩は水
溶性のため大きな結晶の育成が困難であり、また
チタン酸バリウム磁器は0℃と120℃付近に相変
態点を有するため高温、低温での使用が不可能で
あつた。その後、通常PZTと呼ばれている
PbZrO3とPbTiO3との固溶体が開発され、この物
質はキユーリ点が300℃以上と高く、化学的にも
安定であり、さらに圧電性が上記の二者に比べて
優ている。然るにPbZrO3―PbTiO3固溶体に種々
の添加物、あるいは第三成分を加えて特性の向上
を計ろうとする研究が精力的に行なわれてきた。
そしてすぐれた材料が次々に開発され圧電着火、
ソーナー、フイルター等の能動素子として種々の
デイバイスに使用されている。 最近圧電磁器を用いたブザー、発音体、アクチ
ユエーター等の開発が活発になり、大きな面積を
有する薄い板状磁器の作製が急務となつている。
しかしこれらのPZT磁器は焼結温度が1200℃以
上と高いため薄板磁器焼結上いくつかの大きな障
害をもたらしている。たとえば厚さ50〜200μm、
直径30mmの薄板状サンプルを数枚から十数枚積し
重ねて焼結すると、一枚一枚がはがれにくくなつ
たり、あるいは周辺が反つたりする。又、焼結温
度が高いため鉛の蒸発が著しくふん囲気制御が十
分でないと特性が劣化する。さらにアルミナある
いはジルコニウムのセツターなど炉材の消耗が著
しい等々である。これらはいずれも焼結温度の低
減化によつてかなり改善されるべき性質のもので
ある。また圧電的特性の観点からみて通常の
PZT磁器の圧電定数d31は170〜200×10-12m/V
程度であるが、さらに低電圧化をはかるためには
300×10-12m/V程度の圧電定数を有する材料の
開発が急がれている。 本発明はこれらの点に着目し、PbZrO3
PbTiO3に第三成分としてPb(Ni1/3Nb2/3)O3を加
え、さらにBi、Laにより一部変性し、Cr2O3を添
加剤として加え、圧電的特性の改良と共に、低温
焼結を可能ならしめたものであり、薄板状磁器作
製上、優れた素材を提供するものである。Pb
(Ni1/3Nb2/3)O3はキユーリ点を−120℃に持つ複
合ペロブスカイト型酸化物であり、ころと
PbZrO3―PbTiO3との固溶体をつくることによ
り、組成比に応じキユーリ点を任意に選ぶことが
でき、よつて誘電率を向上させることが可能であ
る。さらにPbの一部をBiあるいはLa元素によつ
て置換し、添加物Cr2O3を加えることにより電気
機械結合係数を向上させ、d31=300×10-12m/
V以上の大きな圧電定数値を得ることができた。
また従来の磁器に比べ、焼結温度が150℃以上低
く、薄板磁器の量産に最適な材料である。 このように本発明磁器材料は、大きな圧電定数
を有し、かつ低温焼結が可能であるため、圧電ブ
ザー、発音体素子の大型化、薄膜化に多大な貢献
をするものと期待される。 以下実施例に基づいて本発明を詳細に説明す
る。本発明の磁器製造には、出発原料として純度
99.5%以上の一酸化鉛(PbO)、酸化ジルコニウ
ム(ZrO2)、酸化チタン(TiO2)、および純度
99.9%の五酸化ニオブ(Nb2O5)、酸化ランタン
(La2O3)、酸化ビスマス(Bi2O3)、酸化ニツケル
(NiO)、酸化クロム(Cr2O3)を用いた。その製
造過程は次の通りである。まずこれらの原料を目
的の組成になるように秤量し、ボールミルを用い
蒸留水を加えて約2時間混合する。乾燥後850℃
で約1.5時間一次焼成し反応物をつくる。さらに
2時間乳鉢により乾式混合し、粒径をそろえる。
それからこの粉体にバインダーとしてPVA5%溶
液を少量加え、油圧プレスにより金型を用い、
200Kg/cm2の圧力で直径24mm、厚さ10mmの円柱に
成形する。この試料をアルミナ製角型ルツボに数
個入れ、周囲に少量のPbZrO3粉末を置き鉛ふん
囲気をつくり焼結する。これらの磁器の焼結性を
見るため温度を1000℃〜1250℃の範囲で変化さ
せ、マツフル炉を用い約1時間大気ふん囲気中で
焼結した。その結果、1050℃〜1200℃の範囲では
密度に大差はなく、理論密度の97%以上の値が得
られ、1050℃焼成の可能なことが判明した。しか
し、1050℃以下あるいは1200℃以上では密度の減
少が見られた。焼結時間に関しては1〜3時間の
範囲では特に密度の変化はなかつた。次いで焼結
物を約1.0mm厚に切断し測定用試料とした。なお
電極は銀ペーストを700℃で焼付けて使用した。
分極は室温で20KV/cmの電圧を10分間加え、圧
電的に活性化し、24時間室温で放置後諸定数を測
定した。 下表は、1050℃で焼結した本発明磁器材料のい
くつかの物性定数の測定結果を示す。 ここで表中の記号の意味は次のとおりである。 ε*/ε0 誘電率(分極前、1KHz室温で測定) εT 33/ε0 誘電率(分極後、1KHz室温で測定) tan δ 誘電損失(分極後、1KHz室温で測定) kr 径方向電気機械結合定数(%) k31 長さ方向電気機械結合係数(%) d31 圧電定数(10-12m/V) Cr2O3 (添加剤(%、重量比)
【表】
【表】 表から明らかなようにA=Bi、α=0.01、x=
0.40、y=0.40、クロム添加量0.1wt%の組成にお
いてkr=69%、k31=42%、d31=302×10-12m/
Vと非常に大きな値が得られた。この時のキユー
リ温度は190℃であるが140℃までの温度上昇下降
試験において特性の劣化は見られず、よつて圧電
ブザー等室温付近での使用に対し全く問題はな
い。又これらの材料の品質係数QMは60〜80の範
囲にありlowQ材に属する。 図1はA=Bi、α=0.01、t=0.40、y=0.40
の組成に対し、Cr2O3の量を0、0.1、0.2、0.3と
変えたときの圧電定数の変化を示すグラフであ
る。添加量0.1のとき、定数は無添加に比べ約20
%向上し最大値を示す。これは微少な添加物が焼
結性の向上と共に圧電特性の向上に大きな役割を
演じていることがわかる。この様にこれらの組成
物は圧電磁器として十分有望な材料と言える。 終りに本発明において、その組成をα=0.005
〜0.03、x=0.05〜0.60、y=0.20〜0.80の範囲お
よび添加剤Cr2O3の範囲を0.1〜0.5%に選んだ理
由は、この範囲外の組成では圧電定数が小さく実
用に適しないためである。叙上のように本発明の
強誘電体磁器は圧電性に優れているため種々の低
電圧駆動トランスジユーサに応用できかつ鉛の蒸
発が少なく低温焼結が可能であるなど工業上、顕
著な効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は酸化クロムCr2O3の添加量(重量比)
に対する圧電定数d31の関係を示す線図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 Pb(Ni1/3Nb2/3)O3 ―PbZrO3―PbTiO3 で構成される三成分系固溶体のPbの一部をA元
    素で置換し、これを次式のように表わしたとき、 Pb1-3/2〓A〓〔(Ni1/3Nb2/3)O3x 〔(ZryTi1-y)O31-x (ただしAはLa、Biの中から選ばれた一者)
    α、xおよびyの値がそれぞれα=0.005〜0.03、
    x=0.05〜0.60、y=0.20〜0.80の範囲にある配
    合比を有し、さらに添加剤としてCr2O3を重量比
    で0.1〜0.5%の範囲内で加えることを特徴とする
    強誘電体磁器組成物。
JP59069050A 1984-04-09 1984-04-09 強誘電体磁器組成物 Granted JPS60215568A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069050A JPS60215568A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 強誘電体磁器組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59069050A JPS60215568A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 強誘電体磁器組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60215568A JPS60215568A (ja) 1985-10-28
JPS6358777B2 true JPS6358777B2 (ja) 1988-11-16

Family

ID=13391355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59069050A Granted JPS60215568A (ja) 1984-04-09 1984-04-09 強誘電体磁器組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60215568A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3827915B2 (ja) 2000-05-11 2006-09-27 株式会社日本自動車部品総合研究所 圧電材料およびその製造方法
KR101051527B1 (ko) 2007-02-07 2011-07-22 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 압전 자기 및 압전 소자
JP5337513B2 (ja) * 2008-03-18 2013-11-06 日本碍子株式会社 圧電/電歪磁器組成物
US8871111B2 (en) 2008-03-18 2014-10-28 Ngk Insulators, Ltd. Piezoelectric/electrostrictive ceramic composition
CN112892520B (zh) * 2021-01-26 2022-04-22 南京大学 一种铋酸镧复合光催化材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60215568A (ja) 1985-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4510966B2 (ja) 圧電体セラミックス
US6004474A (en) Piezoelectric ceramic composition
JP4513948B2 (ja) 圧電磁器およびその製造方法
JP5337513B2 (ja) 圧電/電歪磁器組成物
JPWO2006027892A1 (ja) 圧電磁器及び圧電セラミック素子
JPH04130682A (ja) アクチュエータ用圧電セラミック組成物
US5788876A (en) Complex substituted lanthanum-lead-zirconium-titanium perovskite, ceramic composition and actuator
JP2942535B1 (ja) 圧電体磁器組成物
KR101091192B1 (ko) 저온 소성용 무연 압전세라믹 조성물 및 제조방법
JP2613671B2 (ja) 強誘電性セラミックス
CN101272996A (zh) 压电瓷器组成物及压电部件
US4210546A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JPS6358777B2 (ja)
JP4202657B2 (ja) 圧電磁器組成物と圧電デバイス
US4062790A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JP2000272962A (ja) 圧電体磁器組成物
US3669887A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JPH1160334A (ja) アクチュエータ用圧電磁器組成物
US3640866A (en) Piezoelectric ceramic compositions
US3830742A (en) Piezoelectric ceramic compositions
JPH0558729A (ja) 圧電磁器組成物
JP3781317B2 (ja) 圧電磁器材料
JP2000086341A (ja) 圧電磁器組成物及びその製造方法
JP3802611B2 (ja) 圧電磁器材料
US3649539A (en) Piezoelectric ceramic compositions