JPH0819308B2 - 接着性プラスチゾル組成物 - Google Patents
接着性プラスチゾル組成物Info
- Publication number
- JPH0819308B2 JPH0819308B2 JP62086271A JP8627187A JPH0819308B2 JP H0819308 B2 JPH0819308 B2 JP H0819308B2 JP 62086271 A JP62086271 A JP 62086271A JP 8627187 A JP8627187 A JP 8627187A JP H0819308 B2 JPH0819308 B2 JP H0819308B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- plastisol composition
- polyisocyanate
- group
- plasticizer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 50
- 229920001944 Plastisol Polymers 0.000 title claims description 45
- 239000004999 plastisol Substances 0.000 title claims description 45
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 title claims description 17
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 title claims description 16
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims description 46
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 31
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 claims description 30
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 claims description 30
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 27
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 26
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 24
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 8
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 claims description 8
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 claims description 8
- 125000005442 diisocyanate group Chemical group 0.000 claims description 6
- ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N isocyanuric acid Chemical group OC1=NC(O)=NC(O)=N1 ZFSLODLOARCGLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- -1 ethylene, propylene Chemical group 0.000 description 22
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 17
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 17
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 11
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000463 material Substances 0.000 description 8
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 7
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 7
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 7
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 7
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 7
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 5
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 5
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 5
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 4
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 4
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 4
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 4
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 4
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 4
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 4
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 4
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 125000004183 alkoxy alkyl group Chemical group 0.000 description 3
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N hexanoic acid Chemical compound CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N octanoic acid Chemical compound CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 3
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L phthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 3
- 229920000915 polyvinyl chloride Polymers 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 3
- DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N toluene 2,4-diisocyanate Chemical class CC1=CC=C(N=C=O)C=C1N=C=O DVKJHBMWWAPEIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YWWVWXASSLXJHU-AATRIKPKSA-N (9E)-tetradecenoic acid Chemical compound CCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O YWWVWXASSLXJHU-AATRIKPKSA-N 0.000 description 2
- GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 2-butylphenol Chemical compound CCCCC1=CC=CC=C1O GJYCVCVHRSWLNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LVAGMBHLXLZJKZ-UHFFFAOYSA-N 2-o-decyl 1-o-octyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC LVAGMBHLXLZJKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004135 Bone phosphate Substances 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 239000004803 Di-2ethylhexylphthalate Substances 0.000 description 2
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005639 Lauric acid Substances 0.000 description 2
- BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N Methyl acrylate Chemical compound COC(=O)C=C BAPJBEWLBFYGME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N N-Butanol Chemical compound CCCCO LRHPLDYGYMQRHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N Nonylphenol Natural products CCCCCCCCCC1=CC=C(O)C=C1 IGFHQQFPSIBGKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N Orthosilicate Chemical compound [O-][Si]([O-])([O-])[O-] BPQQTUXANYXVAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical class CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000008065 acid anhydrides Chemical class 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) adipate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCC(=O)OCC(CC)CCCC SAOKZLXYCUGLFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MKUWVMRNQOOSAT-UHFFFAOYSA-N but-3-en-2-ol Chemical compound CC(O)C=C MKUWVMRNQOOSAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 2
- MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N decan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCO MWKFXSUHUHTGQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002380 dibutyl phthalate Drugs 0.000 description 2
- FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N diethyl phthalate Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC FLKPEMZONWLCSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N docosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O UKMSUNONTOPOIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N elaidic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C\CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-MDZDMXLPSA-N 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- 238000004070 electrodeposition Methods 0.000 description 2
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 2
- 230000032050 esterification Effects 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 2
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N heptanoic acid Chemical compound CCCCCCC(O)=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N hexadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCO BXWNKGSJHAJOGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N hexan-1-ol Chemical compound CCCCCCO ZSIAUFGUXNUGDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 2
- VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N icosanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O VKOBVWXKNCXXDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N isobutanol Chemical compound CC(C)CO ZXEKIIBDNHEJCQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N lead(0) Chemical compound [Pb] WABPQHHGFIMREM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N nonanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001400 nonyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N nonylphenol Chemical compound CCCCCCCCCC1=CC=CC=C1O SNQQPOLDUKLAAF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 2
- GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N octadecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCCO GLDOVTGHNKAZLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000006353 oxyethylene group Chemical group 0.000 description 2
- CNVZJPUDSLNTQU-SEYXRHQNSA-N petroselinic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC\C=C/CCCCC(O)=O CNVZJPUDSLNTQU-SEYXRHQNSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 2
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 2
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 2
- 238000010998 test method Methods 0.000 description 2
- HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N tetradecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCO HLZKNKRTKFSKGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 2
- ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N undecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCC(O)=O ZDPHROOEEOARMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 2
- OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N (9Z,12Z)-9,10,12,13-tetratritiooctadeca-9,12-dienoic acid Chemical compound C(CCCCCCC\C(=C(/C\C(=C(/CCCCC)\[3H])\[3H])\[3H])\[3H])(=O)O OYHQOLUKZRVURQ-NTGFUMLPSA-N 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxybutane Chemical compound CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXCVIFJHBFNFBO-UHFFFAOYSA-N 1-ethenoxyoctane Chemical compound CCCCCCCCOC=C XXCVIFJHBFNFBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OXEDXHIBHVMDST-UHFFFAOYSA-N 12Z-octadecenoic acid Natural products CCCCCC=CCCCCCCCCCCC(O)=O OXEDXHIBHVMDST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OMVSWZDEEGIJJI-UHFFFAOYSA-N 2,2,4-Trimethyl-1,3-pentadienol diisobutyrate Chemical compound CC(C)C(=O)OC(C(C)C)C(C)(C)COC(=O)C(C)C OMVSWZDEEGIJJI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRKBRXPIJHVKIC-UHFFFAOYSA-N 2-(2-ethylhexyl)phenol Chemical compound CCCCC(CC)CC1=CC=CC=C1O RRKBRXPIJHVKIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 2-Buten-1-ol Chemical compound C\C=C\CO WCASXYBKJHWFMY-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 2-Ethylhexanoic acid Chemical compound CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ABMULKFGWTYIIK-UHFFFAOYSA-N 2-hexylphenol Chemical compound CCCCCCC1=CC=CC=C1O ABMULKFGWTYIIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KGMYJDOPDNACPU-UHFFFAOYSA-N 2-o-benzyl 1-o-hexyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 KGMYJDOPDNACPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 3,7-dimethylocta-1,6-dien-3-yl hexanoate Chemical compound CCCCCC(=O)OC(C)(C=C)CCC=C(C)C ALKCLFLTXBBMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 3-(4-ethylcyclohexyl)propanoic acid 3-(3-ethylcyclopentyl)propanoic acid Chemical compound CCC1CCC(CCC(O)=O)C1.CCC1CCC(CCC(O)=O)CC1 HNNQYHFROJDYHQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Diphenylmethane Diisocyanate Chemical compound C1=CC(N=C=O)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UPMLOUAZCHDJJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 4-(4-fluorophenyl)-1h-pyrazol-5-amine Chemical compound N1N=CC(C=2C=CC(F)=CC=2)=C1N SIXWIUJQBBANGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIYZIKWNKMOAFD-UHFFFAOYSA-N 6-octan-3-yloxy-6-oxohexanoic acid Chemical compound CCCCCC(CC)OC(=O)CCCCC(O)=O NIYZIKWNKMOAFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YWWVWXASSLXJHU-UHFFFAOYSA-N 9E-tetradecenoic acid Natural products CCCCC=CCCCCCCCC(O)=O YWWVWXASSLXJHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 235000021357 Behenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005635 Caprylic acid (CAS 124-07-2) Substances 0.000 description 1
- 235000013162 Cocos nucifera Nutrition 0.000 description 1
- 244000060011 Cocos nucifera Species 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N Di-Et ester-Fumaric acid Natural products CCOC(=O)C=CC(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N Diethyl maleate Chemical compound CCOC(=O)\C=C/C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-WAYWQWQTSA-N 0.000 description 1
- ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N Diisodecyl phthalate Chemical compound CC(C)CCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC(C)C ZVFDTKUVRCTHQE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004593 Epoxy Substances 0.000 description 1
- JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acrylate Chemical compound CCOC(=O)C=C JIGUQPWFLRLWPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N Ethyl urethane Chemical compound CCOC(N)=O JOYRKODLDBILNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical class OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- 239000005057 Hexamethylene diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000005058 Isophorone diisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000005909 Kieselgur Substances 0.000 description 1
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N Methylacrylonitrile Chemical compound CC(=C)C#N GYCMBHHDWRMZGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N N-Pentanol Chemical compound CCCCCO AMQJEAYHLZJPGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N Octicizer Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(OCC(CC)CCCC)OC1=CC=CC=C1 CGSLYBDCEGBZCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000005643 Pelargonic acid Substances 0.000 description 1
- CNVZJPUDSLNTQU-UHFFFAOYSA-N Petroselaidic acid Natural products CCCCCCCCCCCC=CCCCCC(O)=O CNVZJPUDSLNTQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUFKCOQISQKSAV-UHFFFAOYSA-N Polypropylene glycol (m w 1,200-3,000) Chemical class CC(O)COC(C)CO DUFKCOQISQKSAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002396 Polyurea Polymers 0.000 description 1
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M Propionate Chemical compound CCC([O-])=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N Vinyl ether Chemical class C=COC=C QYKIQEUNHZKYBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000004 White lead Inorganic materials 0.000 description 1
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical class [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N acetic acid trimethyl ester Natural products COC(C)=O KXKVLQRXCPHEJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000397 acetylating effect Effects 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000122 acrylonitrile butadiene styrene Polymers 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 125000005907 alkyl ester group Chemical group 0.000 description 1
- DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N alpha-linolenic acid Chemical compound CC\C=C/C\C=C/C\C=C/CCCCCCCC(O)=O DTOSIQBPPRVQHS-PDBXOOCHSA-N 0.000 description 1
- 235000020661 alpha-linolenic acid Nutrition 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052788 barium Inorganic materials 0.000 description 1
- DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N barium atom Chemical compound [Ba] DSAJWYNOEDNPEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940116226 behenic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000440 bentonite Substances 0.000 description 1
- 229910000278 bentonite Inorganic materials 0.000 description 1
- SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N bentoquatam Chemical compound O.O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O SVPXDRXYRYOSEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N benzylbenzene;isocyanic acid Chemical class N=C=O.N=C=O.C=1C=CC=CC=1CC1=CC=CC=C1 HIFVAOIJYDXIJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 1
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 1
- 125000006267 biphenyl group Chemical group 0.000 description 1
- WXZOXVVKILCOPG-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) benzene-1,3-dicarboxylate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC(C(=O)OCC(CC)CCCC)=C1 WXZOXVVKILCOPG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZDWGXBPVPXVXMQ-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) nonanedioate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC ZDWGXBPVPXVXMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002981 blocking agent Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N bromoethene Chemical compound BrC=C INLLPKCGLOXCIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N butyl acrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C=C CQEYYJKEWSMYFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 description 1
- 229960000541 cetyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000006084 composite stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N dibutyl (e)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C\C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-BQYQJAHWSA-N 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- HCQHIEGYGGJLJU-UHFFFAOYSA-N didecyl hexanedioate Chemical compound CCCCCCCCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCCCCCCCC HCQHIEGYGGJLJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N diethyl fumarate Chemical compound CCOC(=O)\C=C\C(=O)OCC IEPRKVQEAMIZSS-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N diglycidyl ether Chemical compound C1OC1COCC1CO1 GYZLOYUZLJXAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N dioctyl sebacate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCC(CC)CCCC VJHINFRRDQUWOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003618 dip coating Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N dodecan-1-ol Chemical compound CCCCCCCCCCCCO LQZZUXJYWNFBMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N dodecylbenzene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC1=CC=CC=C1 KWKXNDCHNDYVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010292 electrical insulation Methods 0.000 description 1
- 238000007720 emulsion polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N ethenyl dodecanoate Chemical compound CCCCCCCCCCCC(=O)OC=C GLVVKKSPKXTQRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N ethenyl propanoate Chemical compound CCC(=O)OC=C UIWXSTHGICQLQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N ethyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CCOC(=O)C(C)=C SUPCQIBBMFXVTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N gamma-methylallyl alcohol Natural products CC=CCO WCASXYBKJHWFMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 1
- LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N haloperidol Chemical compound C1CC(O)(C=2C=CC(Cl)=CC=2)CCN1CCCC(=O)C1=CC=C(F)C=C1 LNEPOXFFQSENCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N hexamethylene diisocyanate Chemical compound O=C=NCCCCCCN=C=O RRAMGCGOFNQTLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 1
- 150000002484 inorganic compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 1
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035429 isobutyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N isocyanate group Chemical group [N-]=C=O IQPQWNKOIGAROB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N isophorone diisocyanate Chemical compound CC1(C)CC(N=C=O)CC(C)(CN=C=O)C1 NIMLQBUJDJZYEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 150000003951 lactams Chemical class 0.000 description 1
- 239000002648 laminated material Substances 0.000 description 1
- 239000011133 lead Chemical class 0.000 description 1
- PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L lead sulfate Chemical compound [PbH4+2].[O-]S([O-])(=O)=O PIJPYDMVFNTHIP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- YJOMWQQKPKLUBO-UHFFFAOYSA-L lead(2+);phthalate Chemical compound [Pb+2].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C([O-])=O YJOMWQQKPKLUBO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 229960004488 linolenic acid Drugs 0.000 description 1
- KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N linolenic acid Natural products CC=CCCC=CCC=CCCCCCCCC(O)=O KQQKGWQCNNTQJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000944 linseed oil Substances 0.000 description 1
- 235000021388 linseed oil Nutrition 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000005397 methacrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N methyl (2s)-2,6-diisocyanatohexanoate Chemical compound COC(=O)[C@@H](N=C=O)CCCCN=C=O AYLRODJJLADBOB-QMMMGPOBSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N methyl vinyl ether Chemical compound COC=C XJRBAMWJDBPFIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 229940043348 myristyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N n-Pentadecanoic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O WQEPLUUGTLDZJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N n-heptadecyl alcohol Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCO GOQYKNQRPGWPLP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000002825 nitriles Chemical class 0.000 description 1
- ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N o-toluic acid Chemical compound CC1=CC=CC=C1C(O)=O ZWLPBLYKEWSWPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002446 octanoic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000012766 organic filler Substances 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 150000002923 oximes Chemical class 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N pent‐4‐en‐2‐one Natural products CC(=O)CC=C PNJWIWWMYCMZRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N phenylbenzene Natural products C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 125000005498 phthalate group Chemical class 0.000 description 1
- 239000008029 phthalate plasticizer Substances 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 150000007519 polyprotic acids Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 1
- 150000003141 primary amines Chemical class 0.000 description 1
- WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N ricinelaidic acid Chemical compound CCCCCC[C@@H](O)C\C=C\CCCCCCCC(O)=O WBHHMMIMDMUBKC-XLNAKTSKSA-N 0.000 description 1
- 229960003656 ricinoleic acid Drugs 0.000 description 1
- FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N ricinoleic acid Natural products CCCCCCC(O[Si](C)(C)C)CC=CCCCCCCCC(=O)OC FEUQNCSVHBHROZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 1
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000000344 soap Substances 0.000 description 1
- 239000003549 soybean oil Substances 0.000 description 1
- 235000012424 soybean oil Nutrition 0.000 description 1
- 235000015096 spirit Nutrition 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000013112 stability test Methods 0.000 description 1
- 229940012831 stearyl alcohol Drugs 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000010558 suspension polymerization method Methods 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003784 tall oil Substances 0.000 description 1
- TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N tetradecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCC[14C](O)=O TUNFSRHWOTWDNC-HKGQFRNVSA-N 0.000 description 1
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 1
- AQWHMKSIVLSRNY-UHFFFAOYSA-N trans-Octadec-5-ensaeure Natural products CCCCCCCCCCCCC=CCCCC(O)=O AQWHMKSIVLSRNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical compound CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005591 trimellitate group Chemical group 0.000 description 1
- XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphate Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)(=O)OC1=CC=CC=C1 XZZNDPSIHUTMOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009849 vacuum degassing Methods 0.000 description 1
- QRCJOCOSPZMDJY-UHFFFAOYSA-N valnoctamide Chemical compound CCC(C)C(CC)C(N)=O QRCJOCOSPZMDJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 1
- 239000011787 zinc oxide Chemical class 0.000 description 1
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 1
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05K—PRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
- H05K3/00—Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
- H05K3/38—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
- H05K3/386—Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by the use of an organic polymeric bonding layer, e.g. adhesive
Landscapes
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
- Paints Or Removers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 本発明は、電気回路基板、特にフレキシブルプリント
回路基板のレジスト剤や電線、フラットケーブルの被覆
材等の電子並びに電気部品材料、又は自動車用下塗り剤
の用途に最適な、可塑剤の非移行性に優れた接着性プラ
スチゾル組成物に係る。
回路基板のレジスト剤や電線、フラットケーブルの被覆
材等の電子並びに電気部品材料、又は自動車用下塗り剤
の用途に最適な、可塑剤の非移行性に優れた接着性プラ
スチゾル組成物に係る。
「従来の技術」 プラスチゾルの接着性を向上する手段として、有機ポ
リイソシアネート化合物をプラスチゾル中に添加混合す
ることが知られている。しかし、イソシアネート基は活
性水素を有する被着体と高度な接着性を示すが、プラス
チゾルに応用する場合、空気中の水分や配合剤中の活性
水素等との反応も併発して、安定したゾル粘度、接着性
のものが得られない。ブロック化ポリイソシアネートを
用いる事によりこれらの問題点を大幅に改善したものと
して特開昭62−41278号、特開昭62−148583号がある。
しかし、ブロック化ポリイソシアネートを用いても、加
熱工程でブロック剤が解離した後、ポリイソシアネート
重合体の活性NCO基と各種配合剤との反応が併発する
為、NCO基を有効に被着体に反応させて接着性を向上す
ることは難しかった。この現象は特にポリエステル可塑
剤を使用した場合に現れ、ポリエステル可塑剤の併用量
に伴なって接着力が低下し、極端には接着しない状態を
招いていた。
リイソシアネート化合物をプラスチゾル中に添加混合す
ることが知られている。しかし、イソシアネート基は活
性水素を有する被着体と高度な接着性を示すが、プラス
チゾルに応用する場合、空気中の水分や配合剤中の活性
水素等との反応も併発して、安定したゾル粘度、接着性
のものが得られない。ブロック化ポリイソシアネートを
用いる事によりこれらの問題点を大幅に改善したものと
して特開昭62−41278号、特開昭62−148583号がある。
しかし、ブロック化ポリイソシアネートを用いても、加
熱工程でブロック剤が解離した後、ポリイソシアネート
重合体の活性NCO基と各種配合剤との反応が併発する
為、NCO基を有効に被着体に反応させて接着性を向上す
ることは難しかった。この現象は特にポリエステル可塑
剤を使用した場合に現れ、ポリエステル可塑剤の併用量
に伴なって接着力が低下し、極端には接着しない状態を
招いていた。
「発明が解決しようとする問題点」 本発明者らは、可塑剤の非移行性、耐油性、高物性
等、耐久性能の向上を目的としてポリエステル可塑剤を
多量添加した配合においても、良好な粘度安定性、及び
ポリエステルフィルムや織布、電着塗装板等に対する優
れた接着特性を保持するプラスチゾル組成物を開発すべ
く鋭意検討した結果、ポリエステル可塑剤の末端OH基を
封鎖する等してプラスチゾル組成物中におけるブロック
化ポリイソシアネート中の有効NCO数とポリエステル可
塑剤中の末端OH数の比を調節する事により上述の目的を
達成しうることを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
等、耐久性能の向上を目的としてポリエステル可塑剤を
多量添加した配合においても、良好な粘度安定性、及び
ポリエステルフィルムや織布、電着塗装板等に対する優
れた接着特性を保持するプラスチゾル組成物を開発すべ
く鋭意検討した結果、ポリエステル可塑剤の末端OH基を
封鎖する等してプラスチゾル組成物中におけるブロック
化ポリイソシアネート中の有効NCO数とポリエステル可
塑剤中の末端OH数の比を調節する事により上述の目的を
達成しうることを見い出し、本発明を完成するに至っ
た。
「問題点を解決するための手段」 しかして、本発明の要旨とするところは、塩化ビニル
系重合体、ポリエステル可塑剤、及びブロック化ポリイ
ソシアネートを含有してなるプラスチゾル組成物におい
て、ブロック化ポリイソシアネート中の有効NCO数/ポ
リエステル可塑剤中の末端OH数の比が1.3以上となる様
に配合した事を特徴とする接着性プラスチゾル組成物に
存する。
系重合体、ポリエステル可塑剤、及びブロック化ポリイ
ソシアネートを含有してなるプラスチゾル組成物におい
て、ブロック化ポリイソシアネート中の有効NCO数/ポ
リエステル可塑剤中の末端OH数の比が1.3以上となる様
に配合した事を特徴とする接着性プラスチゾル組成物に
存する。
本発明を詳細に説明するに、本発明に使用するプラス
チゾル組成物の主成分である塩化ビニル系重合体は塩化
ビニルまたは塩化ビニルとそれに共重合可能なコモノマ
ーとの混合物とを乳化剤及び水溶性重合開始剤の存在下
に乳化重合して製造される粒径5μ以下、好ましくは0.
05〜3μ程度のペーストレジン、または分散剤及び油溶
性重合開始剤の存在下、塩化ビニルまたは塩化ビニルと
それに共重合可能なコモノマーとの混合物の全量または
一部を機械的に微分散した後重合する微細懸濁重合法に
よって製造されるペーストレジンまたはペーストレジン
混合用のレジンである。また、通常の懸濁重合によって
製造された粒径の大きな塩化ビニル樹脂をペーストゾル
の粘度、流動性、加工性等に悪影響を及ぼさない範囲で
併用しても差支えない。塩化ビニルに共重合可能なコモ
ノマーとしては、例えば酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、ラウリン酸ビニル等のビニルエステル類、メチルア
クリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート
等のアクリル酸エステル類、メチルメタクリレート、エ
チルメタクリレート等のメタクリル酸エステル類、ジブ
チルマレエート、ジエチルマレエート等のマレイン酸エ
ステル類、ジブチルフマレート、ジエチルフマレート等
のフマール酸エステル類、ビニルメチルエーテル、ビニ
ルブチルエーテル、ビニルオクチルエーテル等のビニル
エーテル類、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等
のシアン化ビニル類、エチレン、プロピレン、スチレン
等のα−オレフィン類、塩化ビニリデン、臭化ビニル等
の塩化ビニル以外のハロゲン化ビニリデンまたはハロゲ
ン化ビニル類が挙げられ、これらの1種以上が30重量%
以下、好ましくは20重量%以下の範囲で用いられる。
チゾル組成物の主成分である塩化ビニル系重合体は塩化
ビニルまたは塩化ビニルとそれに共重合可能なコモノマ
ーとの混合物とを乳化剤及び水溶性重合開始剤の存在下
に乳化重合して製造される粒径5μ以下、好ましくは0.
05〜3μ程度のペーストレジン、または分散剤及び油溶
性重合開始剤の存在下、塩化ビニルまたは塩化ビニルと
それに共重合可能なコモノマーとの混合物の全量または
一部を機械的に微分散した後重合する微細懸濁重合法に
よって製造されるペーストレジンまたはペーストレジン
混合用のレジンである。また、通常の懸濁重合によって
製造された粒径の大きな塩化ビニル樹脂をペーストゾル
の粘度、流動性、加工性等に悪影響を及ぼさない範囲で
併用しても差支えない。塩化ビニルに共重合可能なコモ
ノマーとしては、例えば酢酸ビニル、プロピオン酸ビニ
ル、ラウリン酸ビニル等のビニルエステル類、メチルア
クリレート、エチルアクリレート、ブチルアクリレート
等のアクリル酸エステル類、メチルメタクリレート、エ
チルメタクリレート等のメタクリル酸エステル類、ジブ
チルマレエート、ジエチルマレエート等のマレイン酸エ
ステル類、ジブチルフマレート、ジエチルフマレート等
のフマール酸エステル類、ビニルメチルエーテル、ビニ
ルブチルエーテル、ビニルオクチルエーテル等のビニル
エーテル類、アクリロニトリル、メタクリロニトリル等
のシアン化ビニル類、エチレン、プロピレン、スチレン
等のα−オレフィン類、塩化ビニリデン、臭化ビニル等
の塩化ビニル以外のハロゲン化ビニリデンまたはハロゲ
ン化ビニル類が挙げられ、これらの1種以上が30重量%
以下、好ましくは20重量%以下の範囲で用いられる。
塩化ビニル系重合体は、その重合時、アルカリ金属塩
を含有する乳化剤を使用する場合が多いが、プラスチゾ
ル組成物の接着性の関係から、塩化ビニル重合体中のア
ルカリ金属含有量が600ppm以下になるように乳化剤を選
択使用するのが望ましい。このような低アルカリ金属含
量の塩化ビニル系重合体をもたらす乳化剤としては、ア
ルキル基の炭素原子数8〜18の脂肪酸のアンモニウム塩
またはアルカリ金属塩が一例として挙げることができ
る。勿論、乳化剤は、上述のものに限定されるものでは
ない。
を含有する乳化剤を使用する場合が多いが、プラスチゾ
ル組成物の接着性の関係から、塩化ビニル重合体中のア
ルカリ金属含有量が600ppm以下になるように乳化剤を選
択使用するのが望ましい。このような低アルカリ金属含
量の塩化ビニル系重合体をもたらす乳化剤としては、ア
ルキル基の炭素原子数8〜18の脂肪酸のアンモニウム塩
またはアルカリ金属塩が一例として挙げることができ
る。勿論、乳化剤は、上述のものに限定されるものでは
ない。
本発明のプラスチゾル組成物では、接着性、貯蔵安定
性等を満足する組み合せとして金属含有量が600ppm以下
の塩化ビニルホモポリマーのペーストレジンと平均粒子
径10〜50μの範囲にあるペーストレジンへの混合用レジ
ンとの混合物を用いるのが特に好ましい。混合用レジン
の併用量は通常、全塩化ビニル系重合体の5〜50重量%
の範囲であるのが望ましい。
性等を満足する組み合せとして金属含有量が600ppm以下
の塩化ビニルホモポリマーのペーストレジンと平均粒子
径10〜50μの範囲にあるペーストレジンへの混合用レジ
ンとの混合物を用いるのが特に好ましい。混合用レジン
の併用量は通常、全塩化ビニル系重合体の5〜50重量%
の範囲であるのが望ましい。
本発明のプラスチゾル組成物には、プラスチゾルとし
ての流動性及び成形品への柔軟性を付与し、且つ過酷な
条件で長期間使用されても移行が少なく耐久性の良好な
成形品を得る可塑剤として、平均分子量500〜4000、好
ましくは1500〜2500のポリエステル可塑剤を使用する。
ての流動性及び成形品への柔軟性を付与し、且つ過酷な
条件で長期間使用されても移行が少なく耐久性の良好な
成形品を得る可塑剤として、平均分子量500〜4000、好
ましくは1500〜2500のポリエステル可塑剤を使用する。
本発明においては実用的接着力を満足する目的で、プ
ラスチゾル組成物中におけるブロック化ポリイソシアネ
ート中の有効NCO数/ポリエステル可塑剤中の末端OH数
の比が1.3以上になる様、適宜ポリエステル可塑剤のOH
価、使用量を選択することが必要である。更に上記の条
件を満たすため本発明で用いるポリエステル可塑剤はJI
SK−0070の試験方法によって得られるOH価が8以下、好
ましくは6以下のものが適する。
ラスチゾル組成物中におけるブロック化ポリイソシアネ
ート中の有効NCO数/ポリエステル可塑剤中の末端OH数
の比が1.3以上になる様、適宜ポリエステル可塑剤のOH
価、使用量を選択することが必要である。更に上記の条
件を満たすため本発明で用いるポリエステル可塑剤はJI
SK−0070の試験方法によって得られるOH価が8以下、好
ましくは6以下のものが適する。
本発明のポリエステル可塑剤を構成する原料は特に限
定するものではなく、従来公知の任意の原料を採用しう
る。代表的な二塩基酸としては例えばアジピン酸、セバ
シン酸、アゼライン酸、グルタル酸、イタコン酸などの
脂肪族二塩基酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル
酸などの芳香族二塩基酸が挙げられる。これらの二塩基
酸は単独でまたは混合物として用いられる。また場合に
よっては3価以上のカルボン酸も用いることができる。
定するものではなく、従来公知の任意の原料を採用しう
る。代表的な二塩基酸としては例えばアジピン酸、セバ
シン酸、アゼライン酸、グルタル酸、イタコン酸などの
脂肪族二塩基酸、フタル酸、イソフタル酸、テレフタル
酸などの芳香族二塩基酸が挙げられる。これらの二塩基
酸は単独でまたは混合物として用いられる。また場合に
よっては3価以上のカルボン酸も用いることができる。
代表的なグルコールとしては例えば、エチレン、プロ
ピレン、1,3−ブチレン、1,4−ブチレン、1,5−ペンタ
メチレン、1,6−ヘキサメチレン、ネオペンチル、ジエ
チレン、トリエチレン、ジプロピレンの各グリコールが
挙げられる。これらのグリコールも単独でまたは混合物
として用いられる。また場合によっては、3価以上のア
ルコールも用いられる。
ピレン、1,3−ブチレン、1,4−ブチレン、1,5−ペンタ
メチレン、1,6−ヘキサメチレン、ネオペンチル、ジエ
チレン、トリエチレン、ジプロピレンの各グリコールが
挙げられる。これらのグリコールも単独でまたは混合物
として用いられる。また場合によっては、3価以上のア
ルコールも用いられる。
代表的な一塩基酸としては例えば、酢酸、酪酸、カプ
ロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、ウン
デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、
ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リンデル酸、ツ
ズ酸、フイセトレイン酸、ミリストレイン酸、ゾーマリ
ン酸、ペトロセリン酸、オレイン酸、エライジン酸、カ
ドレン酸、リノール酸、リノレン酸、安息香酸、トルイ
ル酸、ヤシ油分解脂肪酸、ヌカ油脂肪酸などの油脂から
誘導された酸などがあげられる。これらの酸もまた単独
であるいは混合物として用いられる。
ロン酸、エナント酸、カプリル酸、ペラルゴン酸、ウン
デカン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、
ステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、リンデル酸、ツ
ズ酸、フイセトレイン酸、ミリストレイン酸、ゾーマリ
ン酸、ペトロセリン酸、オレイン酸、エライジン酸、カ
ドレン酸、リノール酸、リノレン酸、安息香酸、トルイ
ル酸、ヤシ油分解脂肪酸、ヌカ油脂肪酸などの油脂から
誘導された酸などがあげられる。これらの酸もまた単独
であるいは混合物として用いられる。
代表的な1価アルコールとしては、ブチルアルコー
ル、イソブチルアルコール、アミルアルコール、ヘキシ
ルアルコール、オクチルアルコール、デシルアルコー
ル、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチ
ルアルコール、ステアリルアルコール、クロチルアルコ
ール、メチルビニルカルビノールなどがあげられる。こ
れらのアルコールも単独でまたは混合物として用いられ
る。
ル、イソブチルアルコール、アミルアルコール、ヘキシ
ルアルコール、オクチルアルコール、デシルアルコー
ル、ラウリルアルコール、ミリスチルアルコール、セチ
ルアルコール、ステアリルアルコール、クロチルアルコ
ール、メチルビニルカルビノールなどがあげられる。こ
れらのアルコールも単独でまたは混合物として用いられ
る。
これら単独でまたは混合物として用いられるグルコー
ル、アルコール及び酸の代りに、ポリエステル可塑剤中
のグリコール、アルコール及び酸の残基を与える他の適
当な化合物が用いられてもよい。たとえば酸無水物及び
酸の低級アルキルエステルまたはそれと同等のものが用
いられ得る。
ル、アルコール及び酸の代りに、ポリエステル可塑剤中
のグリコール、アルコール及び酸の残基を与える他の適
当な化合物が用いられてもよい。たとえば酸無水物及び
酸の低級アルキルエステルまたはそれと同等のものが用
いられ得る。
本発明のポリエステル可塑剤の製造方法は、特に限定
されるものではなく、従来公知の方法がとられる。
されるものではなく、従来公知の方法がとられる。
一般的な製造方法としては、原料であるところの多塩
基酸、多価アルコール及び一塩基酸あるいは一価アルコ
ールの3成分を加熱し、先ず第1段階としてエステル化
を行ない、次いで第2段階として交換エステル化による
グリコールあるいはアルコールを遊離し、本発明で使用
し得るOH価まで反応を進め目的のポリエステル可塑剤を
得る方法があげられる。このような方法でOH価を下げる
ことが困難な場合には、反応終了後に酸無水物、例えば
無水酢酸を添加し、OH基をアセチル化する方法によって
もOH価を調整することができる。
基酸、多価アルコール及び一塩基酸あるいは一価アルコ
ールの3成分を加熱し、先ず第1段階としてエステル化
を行ない、次いで第2段階として交換エステル化による
グリコールあるいはアルコールを遊離し、本発明で使用
し得るOH価まで反応を進め目的のポリエステル可塑剤を
得る方法があげられる。このような方法でOH価を下げる
ことが困難な場合には、反応終了後に酸無水物、例えば
無水酢酸を添加し、OH基をアセチル化する方法によって
もOH価を調整することができる。
又、可塑剤はプラスチゾルの流動性、塩化ビニル重合
体の可塑性、成形品の柔軟性を満足させる目的でポリエ
ステル可塑剤の一部を他の可塑剤で置き換えて併用する
ことも行なわれる。この場合、本発明の非移行性を満足
させる目的からは少量の併用に押さえた方が好ましい。
使用可能な併用可塑剤としては塩化ビニル系重合体に用
いられるものなら特に制限されるものではないが、例え
ば、フタル酸ジ−n−ブチル(DBP)、フタル酸ジ−n
−オクチル、フタル酸ジ−2−エチルヘキシル(DO
P)、フタル酸ジイソオクチル、フタル酸オクチルデシ
ル、フタル酸ジイソデシル、フタル酸ブチルベンジル、
イソフタル酸ジ−2−エチルヘキシル等のフタル酸系可
塑剤、アジピン酸ジ−2−エチルヘキシル(DOA)、ア
ジピン酸ジ−n−デシル、アジピン酸ジイソデシル、ア
ゼライン酸ジ−2−エチルヘキシル、セバシン酸ジブチ
ル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル等の脂肪酸エス
テル系可塑剤、リン酸トリブチル、リン酸トリ−2−エ
チルヘキシル、リン酸−2−エチルヘキシルジフェニ
ル、リン酸トリクレジル等のリン酸エステル系可塑剤、
エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化ト
ール油脂肪酸−2−エチルヘキシル、ビスフェノールA
ジグリシジルエーテル等のエポキシ系可塑剤及び樹脂等
があげられ、これらの1種または2種以上を混合して使
用してもよい。
体の可塑性、成形品の柔軟性を満足させる目的でポリエ
ステル可塑剤の一部を他の可塑剤で置き換えて併用する
ことも行なわれる。この場合、本発明の非移行性を満足
させる目的からは少量の併用に押さえた方が好ましい。
使用可能な併用可塑剤としては塩化ビニル系重合体に用
いられるものなら特に制限されるものではないが、例え
ば、フタル酸ジ−n−ブチル(DBP)、フタル酸ジ−n
−オクチル、フタル酸ジ−2−エチルヘキシル(DO
P)、フタル酸ジイソオクチル、フタル酸オクチルデシ
ル、フタル酸ジイソデシル、フタル酸ブチルベンジル、
イソフタル酸ジ−2−エチルヘキシル等のフタル酸系可
塑剤、アジピン酸ジ−2−エチルヘキシル(DOA)、ア
ジピン酸ジ−n−デシル、アジピン酸ジイソデシル、ア
ゼライン酸ジ−2−エチルヘキシル、セバシン酸ジブチ
ル、セバシン酸ジ−2−エチルヘキシル等の脂肪酸エス
テル系可塑剤、リン酸トリブチル、リン酸トリ−2−エ
チルヘキシル、リン酸−2−エチルヘキシルジフェニ
ル、リン酸トリクレジル等のリン酸エステル系可塑剤、
エポキシ化大豆油、エポキシ化アマニ油、エポキシ化ト
ール油脂肪酸−2−エチルヘキシル、ビスフェノールA
ジグリシジルエーテル等のエポキシ系可塑剤及び樹脂等
があげられ、これらの1種または2種以上を混合して使
用してもよい。
可塑剤の使用量はペーストゾルの所望する固形分濃
度、流動性、その他によって適宜選択されるが、具体的
には塩化ビニル系樹脂100重量部に対して30〜400重量
部、好ましくは50〜200重量部の範囲から選択される。
度、流動性、その他によって適宜選択されるが、具体的
には塩化ビニル系樹脂100重量部に対して30〜400重量
部、好ましくは50〜200重量部の範囲から選択される。
本発明のプラスチゾル組成物は、接着性と過酷な使用
条件における非移行性、耐久性の両性能を満足させるた
めに、ポリイソシアネート単量体の、またはポリイソシ
アネートの重合物、例えばジイソシアネート重合物のオ
キシベンゾイックアシッドエステル、アルキルフェノー
ル、オキシムまたはラクタム等のブロック体をその一成
分として含有している。
条件における非移行性、耐久性の両性能を満足させるた
めに、ポリイソシアネート単量体の、またはポリイソシ
アネートの重合物、例えばジイソシアネート重合物のオ
キシベンゾイックアシッドエステル、アルキルフェノー
ル、オキシムまたはラクタム等のブロック体をその一成
分として含有している。
ポリイソシアネート単量体は、例えばヘキサメチレン
ジイソシアネート、リジンジイソシアネート等の脂肪酸
ジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネ
ート、イソホロンジイソシアネート、水添トリレンジイ
ソシアネート等の脂環式ジイソシアネート、トリレンジ
イソシアネート、ジフェニルメタナンジイソシアネー
ト、ナフチレンジイソシアネート、キシレンジイソシア
ネート等の芳香族ジイソシアネート等が挙げられる。そ
して、ポリイソシアネート重合物は、上述のポリイソシ
アネート単量体、好ましくはトリレンジイソシアネー
ト、ジフェニルメタンジイソシアネートを、例えば酢酸
メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルエチルケト
ン、ジオキサン等の不活性溶媒中もしくはジエチルフタ
レート、ジブチルフタレート、ジ−2−エチルヘキシル
フタレート、アルキル基の炭素原子数7〜11(以下C7〜
C11のように記す)の混合アルキルフタレート、ブチル
ベンジルフタレート、ヘキシルベンジルフタレート等の
フタル酸エステル、トリクレジルフォスフェート、トリ
フェニルフォスフェート等のリン酸エステル、ジ−2−
エチルヘキシルアジペート等のアジピン酸エステルまた
はC7〜C11の混合アルキルトリメリテート等のトリメリ
ット酸エステル等の可塑剤中で、周知の触媒、例えば3
級アミン、マンニッシ塩基、脂肪酸のアルカリ金属、ア
ルコラート党を使用して既知の方法で重合して得られ、
さらにその後、ブロック化成分、例えばオキシベンゾイ
ックアシッドエステルやアルキルフェノールでブロック
化反応を行い、ポリイソシアネート重合体のブロック体
を製造する。高揮発性の溶剤下で重合反応もしくはブロ
ック化反応を実施したものは、最終的に適当な高沸点の
溶媒、例えば可塑剤で溶剤置換処理するのが望ましい。
ポリイソシアネート重合物は、フタル酸エステル系可塑
剤、特にC7以上のジアルキルフタレート、アルキルベン
ジルフタレート中で重合するのが望ましい。
ジイソシアネート、リジンジイソシアネート等の脂肪酸
ジイソシアネート、水添ジフェニルメタンジイソシアネ
ート、イソホロンジイソシアネート、水添トリレンジイ
ソシアネート等の脂環式ジイソシアネート、トリレンジ
イソシアネート、ジフェニルメタナンジイソシアネー
ト、ナフチレンジイソシアネート、キシレンジイソシア
ネート等の芳香族ジイソシアネート等が挙げられる。そ
して、ポリイソシアネート重合物は、上述のポリイソシ
アネート単量体、好ましくはトリレンジイソシアネー
ト、ジフェニルメタンジイソシアネートを、例えば酢酸
メチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、メチルエチルケト
ン、ジオキサン等の不活性溶媒中もしくはジエチルフタ
レート、ジブチルフタレート、ジ−2−エチルヘキシル
フタレート、アルキル基の炭素原子数7〜11(以下C7〜
C11のように記す)の混合アルキルフタレート、ブチル
ベンジルフタレート、ヘキシルベンジルフタレート等の
フタル酸エステル、トリクレジルフォスフェート、トリ
フェニルフォスフェート等のリン酸エステル、ジ−2−
エチルヘキシルアジペート等のアジピン酸エステルまた
はC7〜C11の混合アルキルトリメリテート等のトリメリ
ット酸エステル等の可塑剤中で、周知の触媒、例えば3
級アミン、マンニッシ塩基、脂肪酸のアルカリ金属、ア
ルコラート党を使用して既知の方法で重合して得られ、
さらにその後、ブロック化成分、例えばオキシベンゾイ
ックアシッドエステルやアルキルフェノールでブロック
化反応を行い、ポリイソシアネート重合体のブロック体
を製造する。高揮発性の溶剤下で重合反応もしくはブロ
ック化反応を実施したものは、最終的に適当な高沸点の
溶媒、例えば可塑剤で溶剤置換処理するのが望ましい。
ポリイソシアネート重合物は、フタル酸エステル系可塑
剤、特にC7以上のジアルキルフタレート、アルキルベン
ジルフタレート中で重合するのが望ましい。
本発明で使用するポリイシソアネート重合物として、
ジイソシアネート単量体の重合によって得られるイソシ
アヌレート環を含有するものを用いるのが特に好まし
い。イソシアヌレート環を含有するものは上述の方法に
従って製造される。勿論ポリイソシアネート重合物は、
ポリイソシアネートと活性水素化合物の反応により得ら
れる。所謂イソシアネート基末端のポリウレタン、ポリ
ウレア等も使用可能である。しかして、これらのポリイ
ソシアネート重合物のブロック体の平均分子量は1,000
〜10,000の範囲にあるものを使用するのが好ましい。該
ブロック体の平均分子量が1,000よりも小さいと接着性
を充分に発揮できず、接着強度が不充分であり、逆に1
0,000よりも大きいと著しくゾル組成物の粘度上昇をま
ねき易くなる。
ジイソシアネート単量体の重合によって得られるイソシ
アヌレート環を含有するものを用いるのが特に好まし
い。イソシアヌレート環を含有するものは上述の方法に
従って製造される。勿論ポリイソシアネート重合物は、
ポリイソシアネートと活性水素化合物の反応により得ら
れる。所謂イソシアネート基末端のポリウレタン、ポリ
ウレア等も使用可能である。しかして、これらのポリイ
ソシアネート重合物のブロック体の平均分子量は1,000
〜10,000の範囲にあるものを使用するのが好ましい。該
ブロック体の平均分子量が1,000よりも小さいと接着性
を充分に発揮できず、接着強度が不充分であり、逆に1
0,000よりも大きいと著しくゾル組成物の粘度上昇をま
ねき易くなる。
上述のブロック化成分として使用するオキシベンゾイ
ックアシッドエステルとしては、o−オキシベンゾイッ
クアシッドエステル、m−オキシベンゾイックアシッド
エステル、p−オキシベンゾイックアシッドエステルが
挙げられ、この内でも特にp−置換体であるのが好まし
い。
ックアシッドエステルとしては、o−オキシベンゾイッ
クアシッドエステル、m−オキシベンゾイックアシッド
エステル、p−オキシベンゾイックアシッドエステルが
挙げられ、この内でも特にp−置換体であるのが好まし
い。
オキシベンゾイックアシッドエステルを構成する一方
の基は例えばm−及びp−置換体の場合はn−ヘプチル
基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル
基、ドデシル基等の長鎖アルキル基、長鎖のポリオキシ
エチレン基またはポリオキシプロピレン基を結合したア
ルコキシアルキル基、またはオキシエチレン基、オキシ
プロピレン基を長鎖のアルキル基に結合したアルコキシ
アルキル基等が好ましい。また、o−置換体の場合メチ
ル基、エチル基、イソプロピル基、イソアミル基、n−
ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、n−ヘプチ
ル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル
基、ドデシル基等のアルキル基、(ポリ)オキシエチレ
ンまたは(ポリ)オキシプロピレン基と結合するアルコ
キシアルキル基、フェニル基、ベンジル基等のアリール
基が挙げられる。
の基は例えばm−及びp−置換体の場合はn−ヘプチル
基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル
基、ドデシル基等の長鎖アルキル基、長鎖のポリオキシ
エチレン基またはポリオキシプロピレン基を結合したア
ルコキシアルキル基、またはオキシエチレン基、オキシ
プロピレン基を長鎖のアルキル基に結合したアルコキシ
アルキル基等が好ましい。また、o−置換体の場合メチ
ル基、エチル基、イソプロピル基、イソアミル基、n−
ブチル基、イソブチル基、sec−ブチル基、n−ヘプチ
ル基、n−オクチル基、2−エチルヘキシル基、ノニル
基、ドデシル基等のアルキル基、(ポリ)オキシエチレ
ンまたは(ポリ)オキシプロピレン基と結合するアルコ
キシアルキル基、フェニル基、ベンジル基等のアリール
基が挙げられる。
ブロック化成分として使用するアルキルフェノール
は、炭素原子数4以上のアルキル基を置換基として有す
るフェノール類であって、例えば、ブチルフェノール、
ヘキシルフェノール、2−エチルヘキシルフェノール、
オクチルフェノール、ノニルフェノール等が挙げられ
る。PVCとの相溶性を考慮するとC7以上のアルキルフェ
ノールが好ましい。
は、炭素原子数4以上のアルキル基を置換基として有す
るフェノール類であって、例えば、ブチルフェノール、
ヘキシルフェノール、2−エチルヘキシルフェノール、
オクチルフェノール、ノニルフェノール等が挙げられ
る。PVCとの相溶性を考慮するとC7以上のアルキルフェ
ノールが好ましい。
ブロック化ポリイソシアネート重合物の添加量は、塩
化ビニル系重合体100重量部当り、1〜25重量部好まし
くは2〜17重量部の範囲であるのが好ましく、プラスチ
ゾル組成物中の有効NCOが0.03〜1重量%、好ましくは
0.03〜0.6重量%、特に0.05〜0.5重量%の範囲で存在さ
せるのが望ましい。例えば、ジブチルフタレートの中で
重合及びブロック化した後のオキシベンゾイックアシッ
ドエステルブロック化ジイソシアネート重合物の33重量
%−ジブチルフタレート希釈液を用いるとき、塩化ビニ
ル系重合体100重量部当り、2〜50重量部用い、可塑剤
量が不足ならばその不足分を補うことによってプラスチ
ゾル組成物を調製する。また、例えば33重量%ジブチル
フタレート希釈液中の有効NCOの含有率が異なる場合は
プラスチゾル組成物の所望NCO含有率になるように、可
塑剤又はケロシン、アルキルベンゼンの如き希釈剤によ
り希釈液を適宜調節して加える。
化ビニル系重合体100重量部当り、1〜25重量部好まし
くは2〜17重量部の範囲であるのが好ましく、プラスチ
ゾル組成物中の有効NCOが0.03〜1重量%、好ましくは
0.03〜0.6重量%、特に0.05〜0.5重量%の範囲で存在さ
せるのが望ましい。例えば、ジブチルフタレートの中で
重合及びブロック化した後のオキシベンゾイックアシッ
ドエステルブロック化ジイソシアネート重合物の33重量
%−ジブチルフタレート希釈液を用いるとき、塩化ビニ
ル系重合体100重量部当り、2〜50重量部用い、可塑剤
量が不足ならばその不足分を補うことによってプラスチ
ゾル組成物を調製する。また、例えば33重量%ジブチル
フタレート希釈液中の有効NCOの含有率が異なる場合は
プラスチゾル組成物の所望NCO含有率になるように、可
塑剤又はケロシン、アルキルベンゼンの如き希釈剤によ
り希釈液を適宜調節して加える。
本発明においては、前記した通り、上記の有効NCOの
含有量に応じて、ポリエステル可塑剤のOH価を調整する
ものである。
含有量に応じて、ポリエステル可塑剤のOH価を調整する
ものである。
本発明のプラスチゾル組成物は、接着性付与剤、例え
ばオキシベンゾイックアシッドエステルブロック化ジイ
ソシアネート重合物のブロック体を解離するための促進
剤が含有されているのが好ましい。該解離促進剤として
は、例えばアルカリ金属の無機または有機化合物、鉛、
錫、カドミウム、亜鉛等金属の無機または有機化合物が
挙げられるが、本発明のプラスチゾルを電線等の被覆材
に用いる場合は電気絶縁性の点から、鉛白、塩基性ケイ
酸鉛、三塩基性硫酸鉛、二塩基性亜リン酸鉛、二塩基性
フタール酸鉛、シリカゲル共沈ケイ酸鉛等の鉛系金属化
合物、オクチル酸、ラウリン酸、ステアリン酸、リシノ
ール酸、ナフテン酸、サリチル酸、2−エチルヘキソイ
ン酸等の脂肪酸または樹脂酸のバリウム、カルシウム、
亜鉛、鉛等の金属塩などの有機化合物、さらに亜鉛華が
好ましい。また、解離促進剤は通常塩化ビニル樹脂の安
定剤として市販されている粉末状のまたは液状の複合安
定剤を使用することができ、これらの少なくとも1種を
用いるのが望ましい。
ばオキシベンゾイックアシッドエステルブロック化ジイ
ソシアネート重合物のブロック体を解離するための促進
剤が含有されているのが好ましい。該解離促進剤として
は、例えばアルカリ金属の無機または有機化合物、鉛、
錫、カドミウム、亜鉛等金属の無機または有機化合物が
挙げられるが、本発明のプラスチゾルを電線等の被覆材
に用いる場合は電気絶縁性の点から、鉛白、塩基性ケイ
酸鉛、三塩基性硫酸鉛、二塩基性亜リン酸鉛、二塩基性
フタール酸鉛、シリカゲル共沈ケイ酸鉛等の鉛系金属化
合物、オクチル酸、ラウリン酸、ステアリン酸、リシノ
ール酸、ナフテン酸、サリチル酸、2−エチルヘキソイ
ン酸等の脂肪酸または樹脂酸のバリウム、カルシウム、
亜鉛、鉛等の金属塩などの有機化合物、さらに亜鉛華が
好ましい。また、解離促進剤は通常塩化ビニル樹脂の安
定剤として市販されている粉末状のまたは液状の複合安
定剤を使用することができ、これらの少なくとも1種を
用いるのが望ましい。
解離促進剤の添加量は、特に限定されないが、通常塩
化ビニル系重合体100重量部に対し、0.5〜10重量部、好
ましくは1〜5重量部でその目的を達成することができ
る。
化ビニル系重合体100重量部に対し、0.5〜10重量部、好
ましくは1〜5重量部でその目的を達成することができ
る。
本発明のプラスチゾル組成物には、上記成分のほか
に、種々の他の添加剤、例えば充填剤、増粘剤、希釈
剤、着色剤等を添加することができる。勿論、他の添加
剤はこれらに限定されるものではない。充填剤として
は、軽質または重質炭酸カルシウム、タルク、ケイソウ
土、カオリン、クレーなどの無機充填剤またはセルロー
ス粉、ニトリルブタジエン等の液状または粉末ゴム、再
生ゴムなどの有機系充填剤を挙げることができ、増粘剤
としては、無水シリカ、有機ベントナイト、金属石けん
類が挙げられる。希釈剤としては、ミネラルスピリッ
ト、テキサノールイソブチレート、ドデシルベンゼン、
あるいは、トルエン、キシレ等の有機溶剤が使用可能で
あり、ペーストゾルの所望する固形分濃度、流動性に応
じて適宜添加量を決定する。
に、種々の他の添加剤、例えば充填剤、増粘剤、希釈
剤、着色剤等を添加することができる。勿論、他の添加
剤はこれらに限定されるものではない。充填剤として
は、軽質または重質炭酸カルシウム、タルク、ケイソウ
土、カオリン、クレーなどの無機充填剤またはセルロー
ス粉、ニトリルブタジエン等の液状または粉末ゴム、再
生ゴムなどの有機系充填剤を挙げることができ、増粘剤
としては、無水シリカ、有機ベントナイト、金属石けん
類が挙げられる。希釈剤としては、ミネラルスピリッ
ト、テキサノールイソブチレート、ドデシルベンゼン、
あるいは、トルエン、キシレ等の有機溶剤が使用可能で
あり、ペーストゾルの所望する固形分濃度、流動性に応
じて適宜添加量を決定する。
本発明のプラスチゾル組成物は、塩化ビニル系重合
体、ポリエステル可塑剤及びブロック化ポリイソシアネ
ートをそれぞれ所定量、並びに必要に応じて解離促進
剤、その他の添加剤を通常の方法により均一に混合する
ことによって製造される。
体、ポリエステル可塑剤及びブロック化ポリイソシアネ
ートをそれぞれ所定量、並びに必要に応じて解離促進
剤、その他の添加剤を通常の方法により均一に混合する
ことによって製造される。
本発明のプラスチゾル組成物は、ナイロン系繊維、又
は織布、ポリエステル系繊維、または織布、天然皮革、
ナイロン、ポリエステルをはじめとする合成樹脂シート
またはフィルム等のシート状基材及びカチオン電着塗装
板の接着剤、防錆剤または積層材として用いることがで
き、シート状基材への塗布は、例えばリバースロール、
ナイフコーター、スプレー、カーテンフロー、ディップ
コーティング、ロータリースクリーン、フラットスクリ
ーン、フレキソ、グラビァプリンティング等各種方法が
採用される。
は織布、ポリエステル系繊維、または織布、天然皮革、
ナイロン、ポリエステルをはじめとする合成樹脂シート
またはフィルム等のシート状基材及びカチオン電着塗装
板の接着剤、防錆剤または積層材として用いることがで
き、シート状基材への塗布は、例えばリバースロール、
ナイフコーター、スプレー、カーテンフロー、ディップ
コーティング、ロータリースクリーン、フラットスクリ
ーン、フレキソ、グラビァプリンティング等各種方法が
採用される。
プラスチゾル組成物を塗布されたシート状基材は、こ
れをそのまま120〜210℃の温度に加熱してブロック体を
解離し、シート状基材に強固に塩化ビニル樹脂被膜を形
成する。また、プラスチゾル組成物を塗布したシート状
基材をブロック体解離温度以下の温度に加熱してプラス
チゾル組成物を溶融、冷却、固化した後、別途織布、シ
ートまたはフィルムを積層し、ブロック体解離温度以上
の温度に加熱下圧着して積層シートを製造する。
れをそのまま120〜210℃の温度に加熱してブロック体を
解離し、シート状基材に強固に塩化ビニル樹脂被膜を形
成する。また、プラスチゾル組成物を塗布したシート状
基材をブロック体解離温度以下の温度に加熱してプラス
チゾル組成物を溶融、冷却、固化した後、別途織布、シ
ートまたはフィルムを積層し、ブロック体解離温度以上
の温度に加熱下圧着して積層シートを製造する。
「発明の効果」 本発明のプラスチゾル組成物は貯蔵安定性が良く、又
他の基材、例えばポリエステルフィルム、アクリル系又
はウレタン系粘着剤、あるいはA.B.S樹脂等活性水素を
有する基体に積層した場合でも実用に充分な接着性を示
し、柔軟な積層品が得られる。さらに得られた成形品
は、各種過酷な使用条件においても、例えば洗剤使用時
においても可塑剤の非移行性に優れ、耐油性、耐久性に
優れている。
他の基材、例えばポリエステルフィルム、アクリル系又
はウレタン系粘着剤、あるいはA.B.S樹脂等活性水素を
有する基体に積層した場合でも実用に充分な接着性を示
し、柔軟な積層品が得られる。さらに得られた成形品
は、各種過酷な使用条件においても、例えば洗剤使用時
においても可塑剤の非移行性に優れ、耐油性、耐久性に
優れている。
したがって本発明のプラスチゾルは、電子及び電気部
品材料、例えばフレキシブルプリントサーキットのレジ
スト剤や電線フラットケーブルの被覆材に好適である。
品材料、例えばフレキシブルプリントサーキットのレジ
スト剤や電線フラットケーブルの被覆材に好適である。
更に、自動車用下塗り剤としても上塗り塗料、シンナ
ーへの可塑剤移行抽出防止に効果があり好適である。
ーへの可塑剤移行抽出防止に効果があり好適である。
「実施例」 次に本発明を実施例にて説明するが本発明はその要旨
を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではな
い。
を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではな
い。
なお、実施例におけるプラスチゾル組成物または成形
品の評価方法は次の通りである。
品の評価方法は次の通りである。
(1)ゾル組成物の粘度及び貯蔵安定性試験 東京計器製B8H型粘度計(♯6又は♯7ローター)を
使用し、ゾル温度23±1℃における10r.p.mの粘度を測
定した。
使用し、ゾル温度23±1℃における10r.p.mの粘度を測
定した。
貯蔵安定性は、同温度で所定日数放置し、粘度測定2
時間前に1分間かるく攪拌棒を用いて攪拌して上述の通
りゾル粘度を測定した。
時間前に1分間かるく攪拌棒を用いて攪拌して上述の通
りゾル粘度を測定した。
(2)T型剥離強度 プラスチゾル組成物を、厚さ90μのポリエチレンテレ
フタレートフィルム上にナイフコーターで0.1mm厚にコ
ーティングした後、熱風循環式乾燥機内で150〜170℃、
5分間の表に示した加熱条件で加熱し、ポリエチレンテ
レフタレートフィルムと塩化ビニル樹脂を積層した成形
品を得た。該成形品を恒温室に7日間放置した後幅2.54
cm、長さ8cmの試験片を作成し、試験片の一端を剥離
し、長さ方向に、引張り速度50mm/minで180℃T型剥離
試験を行い、プラスチゾル組成物のポリエステルフィル
ムへの接着強度を調べた。試験片7個の平均剥離強度
(単位kg/inch)で示した。
フタレートフィルム上にナイフコーターで0.1mm厚にコ
ーティングした後、熱風循環式乾燥機内で150〜170℃、
5分間の表に示した加熱条件で加熱し、ポリエチレンテ
レフタレートフィルムと塩化ビニル樹脂を積層した成形
品を得た。該成形品を恒温室に7日間放置した後幅2.54
cm、長さ8cmの試験片を作成し、試験片の一端を剥離
し、長さ方向に、引張り速度50mm/minで180℃T型剥離
試験を行い、プラスチゾル組成物のポリエステルフィル
ムへの接着強度を調べた。試験片7個の平均剥離強度
(単位kg/inch)で示した。
実施例1〜4、比較例1〜3 塩化ビニル重合体 (ペーストレジン 商品名 ビニカP-440三菱化成ビニ
ル(株)製) 100重量部 ポリエステル可塑剤* 60 (w=1600) エポキシ樹脂 3 (商品名 FEP-13アデカ・アーガス社(株)製) 三塩基性硫酸鉛−安定剤兼解離促進剤 3 ブロック化ポリイソシアネート16.5wt%DOP溶液 30 (TDIイソシアヌレート化重合物のノニルフェノールブ
ロック体 w=1182、有効NCO含有量1.26wt%) *ポリエステル可塑剤は平均分子量1600のものに、無水
酢酸を任意の量添加混合し、末端OHと任意の量封鎖した
もの、7種類を用いた。
ル(株)製) 100重量部 ポリエステル可塑剤* 60 (w=1600) エポキシ樹脂 3 (商品名 FEP-13アデカ・アーガス社(株)製) 三塩基性硫酸鉛−安定剤兼解離促進剤 3 ブロック化ポリイソシアネート16.5wt%DOP溶液 30 (TDIイソシアヌレート化重合物のノニルフェノールブ
ロック体 w=1182、有効NCO含有量1.26wt%) *ポリエステル可塑剤は平均分子量1600のものに、無水
酢酸を任意の量添加混合し、末端OHと任意の量封鎖した
もの、7種類を用いた。
各ポリエステル可塑剤のOH価(JISK−0070の試験方法に
準じて測定したもの)は表に示した通りである。
準じて測定したもの)は表に示した通りである。
前記各配合剤を次の手順に従い混合した。
各種ポリエステル可塑剤、エポキシ樹脂、安定剤兼解
離促進剤(予めトナー化)ペーストレジンをホバートミ
キサーに投入し、均一に混合した後、ブロック化ポリイ
ソシアネート溶液を添加し再度均一に混合した。その後
真空脱泡を行って、7種類のプラスチゾル組成物を調製
した。
離促進剤(予めトナー化)ペーストレジンをホバートミ
キサーに投入し、均一に混合した後、ブロック化ポリイ
ソシアネート溶液を添加し再度均一に混合した。その後
真空脱泡を行って、7種類のプラスチゾル組成物を調製
した。
得られた各プラスチゾル組成物におけるブロック化ポ
リイソシアネート中の有効NCO数/ポリエステル可塑剤
中の末端OH数の比、及びプラスチゾル組成物のゾル粘
度、T型剥離強度を表に示す。
リイソシアネート中の有効NCO数/ポリエステル可塑剤
中の末端OH数の比、及びプラスチゾル組成物のゾル粘
度、T型剥離強度を表に示す。
なお、比較例の配合についても実施例と同様に評価
し、その結果を表に併記した。
し、その結果を表に併記した。
上記表の結果から、ブロック化ポリイソシアネート中
の有効NCO数/ポリエステル可塑剤中の末端OH数の比が
1.3以上になるよう配合したプラスチゾル組成物は実用
に供するに充分な接着力を呈することがわかる。また、
実施例1〜4の配合系においてはOH価が6以下のポリエ
ステル可塑剤を使用する必要があることがわかる。
の有効NCO数/ポリエステル可塑剤中の末端OH数の比が
1.3以上になるよう配合したプラスチゾル組成物は実用
に供するに充分な接着力を呈することがわかる。また、
実施例1〜4の配合系においてはOH価が6以下のポリエ
ステル可塑剤を使用する必要があることがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C09D 127/06 PFF
Claims (6)
- 【請求項1】塩化ビニル系重合体、ポリエステル可塑剤
及びブロック化ポリイソシアネートを含有してなるプラ
スチゾル組成物において、ブロック化ポリイソシアネー
ト中の有効NCO数/ポリエステル可塑剤中の末端OH数の
比が1.3以上となる様に配合した事を特徴とする接着性
プラスチゾル組成物。 - 【請求項2】ポリエステル可塑剤のOH価が8(KOHmg/
g)以下である特許請求の範囲第1項記載の接着性プラ
スチゾル組成物。 - 【請求項3】ポリイソシアネートがジイソシアネートの
重合物である特許請求の範囲第1項記載の接着性プラス
チゾル組成物。 - 【請求項4】ポリイソシアネートがイソシアヌレート環
を構成する特許請求の範囲第1項または第3項記載の接
着性プラスチゾル組成物。 - 【請求項5】ポリイソシアネートのブロック化成分がオ
キシベンゾイックアシッドまたはアルキルフェノールで
ある特許請求の範囲第1項、第3項または第4項記載の
接着性プラスチゾル組成物。 - 【請求項6】プラスチゾル組成物がブロック化ポリイソ
シアネートのブロック体解離促進剤を含有する特許請求
の範囲第1項記載の接着性プラスチゾル組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62086271A JPH0819308B2 (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 接着性プラスチゾル組成物 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62086271A JPH0819308B2 (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 接着性プラスチゾル組成物 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63251445A JPS63251445A (ja) | 1988-10-18 |
JPH0819308B2 true JPH0819308B2 (ja) | 1996-02-28 |
Family
ID=13882156
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62086271A Expired - Lifetime JPH0819308B2 (ja) | 1987-04-08 | 1987-04-08 | 接着性プラスチゾル組成物 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0819308B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2686797B2 (ja) * | 1988-11-25 | 1997-12-08 | 共栄社化学株式会社 | プラスチゾル組成物 |
JPH0832810B2 (ja) * | 1988-12-09 | 1996-03-29 | 三菱化学株式会社 | プラスチゾル組成物及び下塗り剤 |
JPH02226617A (ja) * | 1989-02-23 | 1990-09-10 | Mitsubishi Kasei Vinyl Co | 電力ケーブル保護用ラミネートテープ |
JP3544031B2 (ja) * | 1995-05-08 | 2004-07-21 | 株式会社クラレ | 積層体およびその用途 |
JP5411580B2 (ja) * | 2009-06-01 | 2014-02-12 | 日東電工株式会社 | 粘着シートおよびその製造方法 |
JP6318348B2 (ja) * | 2014-05-19 | 2018-05-09 | 平岡織染株式会社 | 軟質塩化ビニル樹脂製産業資材シート |
BR112020026774B8 (pt) * | 2018-06-28 | 2024-02-15 | Emerald Kalama Chemical Llc | Uso de um plastificante de dibenzoato, composição de poliuretano termoplástico reativa, artigo de poliuretano termoendurecido, método para prevenir o amarelamento de uma composição de poliuretano, composição de poliuretano termoplástico, artigo de fabricação, método para reduzir ou eliminar o amarelamento associado ao uso de plastificantes tradicionais em composições de poliuretano, método para melhorar as propriedades de artigos feitos de uma composição de poliuretano, composição de poliuretano reativa e sistema de poliuretano reativo |
-
1987
- 1987-04-08 JP JP62086271A patent/JPH0819308B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS63251445A (ja) | 1988-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5319028A (en) | Polyvinyl chloride plastisol composition | |
JP5305602B2 (ja) | 表面処理炭酸カルシウム及びそれを配合してなる樹脂組成物 | |
JP4454495B2 (ja) | アクリルゾル組成物 | |
US5030673A (en) | Plastisol composition and undercoating material | |
JPH0819308B2 (ja) | 接着性プラスチゾル組成物 | |
US4228061A (en) | Method of producing improved vinyl chloride plastisol coating compositions | |
JP2578161B2 (ja) | プラスチゾル組成物 | |
JPS6241278A (ja) | プラスチゾル組成物 | |
EP0214495A2 (en) | Plastisol composition, undercoating and blocked polyisocyanurate | |
JPH0832810B2 (ja) | プラスチゾル組成物及び下塗り剤 | |
US4248761A (en) | Method of producing improved vinyl chloride plastisol coating compositions | |
JPH0651870B2 (ja) | プラスチゾル組成物 | |
JPH0125515B2 (ja) | ||
JPH0562134B2 (ja) | ||
JPS63265637A (ja) | 複合ポリエステルシ−ト及びその製造方法 | |
JP2001329135A (ja) | アクリルゾル | |
DE2928928C2 (de) | Dispersionen von feinteiligen Kunstharzen in Weichmachern sowie deren Verwendung | |
JPH0625496A (ja) | プラスチゾル組成物 | |
JP2003301082A (ja) | 塩化ビニル系樹脂組成物 | |
JP3077302B2 (ja) | 接着性プラスチゾル組成物 | |
WO2009010723A1 (en) | Bonding compositions | |
JPS62199641A (ja) | ポリ塩化ビニル樹脂組成物 | |
JPH0552263B2 (ja) | ||
JPH06212057A (ja) | 塩化ビニル系プラスチゾル組成物 | |
JPH10130566A (ja) | 塩化ビニル系樹脂プラスチゾル組成物 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080228 Year of fee payment: 12 |