JPH0818939A - 通信機能付き画像記録装置 - Google Patents

通信機能付き画像記録装置

Info

Publication number
JPH0818939A
JPH0818939A JP6151102A JP15110294A JPH0818939A JP H0818939 A JPH0818939 A JP H0818939A JP 6151102 A JP6151102 A JP 6151102A JP 15110294 A JP15110294 A JP 15110294A JP H0818939 A JPH0818939 A JP H0818939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
voice
communication
data
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6151102A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Ohori
顕 大堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP6151102A priority Critical patent/JPH0818939A/ja
Publication of JPH0818939A publication Critical patent/JPH0818939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テレビ電話等の画像音声交信装置との交信で
受信した画像を記録する際の操作の煩わしさを解消でき
ると共に、受信した画像を劣化させること無く記録紙上
に記録することができる通信機能付き画像記録装置を提
供する。 【構成】 通信回線を介して通信制御部2が他の画像音
声交信装置から画像データを受信すると、制御部1はそ
れを符号化・復号化部3に転送して復号化させ、音声デ
ータを音声入出力部9に転送してレシーバーを介して音
声発声させると共に、画像データを画像表示部8に転送
して画像表示させるが、通話中にプリントボタンが押さ
れると、ROMに格納されている通信画像処理用助変数
を読み出して画像処理部6に転送し、そこで画像メモリ
10から読み出した画像データに通信画像処理用助変数
に従った各種の画像処理を行わせ、この画像データを画
像記録部7に転送して記録紙上に画像記録させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は各種の画像処理を画像デ
ータに施した画像データに従って記録紙上に画像記録す
ることができると共に、テレビ電話等の画像音声交信装
置との間で通信回線を介して交信可能な通信機能付き画
像記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】通信相手の表情や様子を見ながら会話を
したいという要望に応えて、モニター画面に通信相手の
顔の画像等を静止画像または短時間毎に変化する画像で
表示するようにしたテレビ電話が既に実用化されてい
る。テレビ電話の画面に表示された画像は通話終了後は
最早見ることができないので、テレビ電話の画面に表示
された画像を写真のように記録紙上に記録したいという
要望があった。かかる要望を満たすために、ビデオプリ
ンターと言われる画像記録装置をテレビ電話に接続し
て、通話中にこの装置の操作盤の画像記録ボタンを操作
することにより、電話回線を介して送信されてきた画像
を記録紙上に記録するようにしていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、ビデオプリン
ターはテレビ電話に較べて大型で高価であるため、かか
る要望を満たすためにテレビ電話にビデオプリンターを
付設することは実用的でなく、たまたま他の目的で設置
されているビデオプリンターにテレビ電話が接続されて
用いられる場合が多い。このような使用形態においては
ビデオプリンターとテレビ電話を近接配置できないこと
も少なくないので、実際には通話中に画像記録ボタンを
操作することは容易でなく、上述の要望に十分応えるま
でには到らなかった。しかも、ビデオプリンターは一般
的な映像機器から出力された画像を記録するするための
ものなので、テレビ電話で受信した画像をビデオプリン
ターで記録すると、記録紙上に記録された画像が期待し
たものとは異なった画像として出力されることもあっ
た。本発明は従来技術における上述の課題を解決すべく
成されたものであり、テレビ電話等の画像音声交信装置
との交信で受信した画像を記録する際の操作の煩わしさ
を解消できると共に、受信した画像を劣化させること無
く記録紙上に記録することができる通信機能付き画像記
録装置を提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するために、画像データおよび音声データを通信回線を
介して交信可能な画像音声交信装置との間での通信の制
御を行う通信制御手段が受信した画像データに従って画
像を表示する画像表示手段と、通信制御手段が受信した
音声データに従って音声を発声する音声発声手段と、音
声を収集して音声データに変換する音声データ生成手段
と、画像を画像データに変換する撮像手段と、通信制御
手段を介して送受信される画像データおよび音声データ
を符号化または復号化処理する符号化・復号化手段と、
再現性の優れた記録画像を得るための各種の画像処理を
画像データに施す画像処理手段が画像データに各種の画
像処理を施す際に参照される助変数を記憶する助変数記
憶手段と、画像音声交信装置との間で通信回線を介して
交信する際には、撮像手段で変換された画像データおよ
び音声データ生成手段で変換された音声データを符号化
・復号化手段で符号化した後、通信制御手段を介して画
像音声交信装置に送信し、通信制御手段を介して画像音
声交信装置から受信した画像データおよび音声データを
符号化・復号化手段で復号化した後、それぞれ画像表示
手段で画像表示および音声発声手段で音声を発声させる
と共に、記録指令を受信した時は画像データを画像処理
手段により画像処理された画像データに従って記録紙上
に画像記録する画像記録手段に転送して記録紙上に画像
記録させる制御を行う制御手段を有し、助変数記憶手段
は通信制御手段を介して受信した画像データに画像処理
手段が各種の画像処理を施す際に参照されるのに好適な
通信画像処理用助変数を記憶しており、制御手段は通信
制御手段を介して受信した画像データの画像を記録させ
る記録指令を受信した時は、助変数記憶手段から通信画
像処理用助変数を読み出させて画像処理手段に転送し、
そこで各種の画像処理が施された画像データを画像記録
手段に転送して記録紙上に画像記録させる制御を行うよ
うにしたものである。
【0005】
【作用】制御手段は画像音声交信装置との間で通信回線
を介して交信する際には、撮像手段で変換された画像デ
ータおよび音声データ生成手段で変換された音声データ
を符号化・復号化手段で符号化した後、通信制御手段を
介して画像音声交信装置に送信し、通信制御手段を介し
て画像音声交信装置から受信した画像データおよび音声
データを符号化・復号化手段で復号化した後、それぞれ
画像表示手段で画像表示および音声発声手段で音声を発
声させる。また、制御手段は通信制御手段を介して受信
した画像データの画像を記録させる記録指令を受信した
時は、助変数記憶手段から通信画像処理用助変数を読み
出させて画像処理手段に転送し、そこで各種の画像処理
が施された画像データを画像記録手段に転送して記録紙
上に画像記録させる制御を行う。
【0006】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の一実施例を詳
細に説明する。図1は本発明の実施例に係る画像記録装
置の構成を示す構成図である。同図において、1は後述
する各部の動作を制御する制御部、2は通信回線へのデ
ータ送出や通信回線からのデータ受信の制御を行う通信
制御部、3は送信される画像データや音声データを圧縮
するために符号化し、受信した画像データや音声データ
を復号化する符号化・復号化部、4は指示情報や設定情
報を入力したり、装置の動作状態を表示する操作・表示
部、5は外部映像出力装置からの画像信号を受信する画
像入力部、6は受信した画像データや復号化された画像
データに対して補正や変換等の画像処理を施す画像処理
部、7は画像処理部6で処理された画像を記録紙上にカ
ラー画像として記録する画像記録部、8は受信した画像
を画面上に表示する画像表示部、9はマイクロホンで収
集した音声の信号をA/D変換したり、受信した音声デ
ータをD/A変換する音声入出力部、10は外部映像出
力装置からまたは通信回線を介して受信した画像データ
を記憶する画像メモリである。本実施例では画像入力部
5で受信した外部映像出力装置からの画像信号を画像記
録部7に転送して画像を記録することができると共に、
図示しない撮像装置で撮影した発信者の映像やマイクロ
ホンで収集した音声の信号をそれぞれ画像入力部5およ
び音声入出力部9を介して符号化・復号化部3に転送し
て符号化し、通信制御部2を介して通信回線に出力した
り、逆に、通信回線を介して通信制御部2で受信した画
像データや音声データを符号化・復号化部3に転送して
復号化し、それぞれ画像表示部8や音声入出力部9に転
送して画像表示およびレシーバーを介して音声発声させ
ることにより、テレビ電話としての機能を発揮すること
ができる。
【0007】制御部1は図示していないが、動作プログ
ラム、画像処理部6での画像処理に用いられる補正係数
や変換表等の助変数および動作プログラムの実行に際し
て用いられるプログラム用データが格納されているRO
Mと、ROMから読み出された動作プログラムに従って
上述の各部に動作指令を送出するCPUと、CPUの動
作の過程で必要となるデータを書き込んだり、読み出し
たりするためのRAMから成っている。また、操作・表
示部4はメモリボタンやプリントボタン等の動作の指示
を与える指示情報や設定情報を入力するための指示キー
やモード選択等の設定キーから成る操作装置と、装置の
動作状態を表示するための液晶表示装置から成ってい
る。ROM内には上述のように、動作プログラムとプロ
グラム用データの外に画像処理部6での画像処理に用い
られる補正係数や変換表等の助変数が格納されている
が、この助変数は通信画像処理用助変数vc と入力画像
処理用助変数vi の2種類の助変数から成っている。図
2はROMに格納されている記憶内容を記憶領域に対応
付けて示した概念図である。
【0008】図3は画像処理部6での画像処理の流れを
系統的に示した機能系統図である。一旦、画像メモリ1
0に蓄えられた画像データは制御部1の指令により読み
出され、画像処理部6に転送されて各種の画像処理が施
される。まず、赤(R)、緑(G)、青(B)の色の三
成分に分解されていた画像データはマゼンタ(M)、シ
アン(C)、黄(Y)の補色三成分に変換される色変換
処理を受けた後、インクによって記録紙上に印刷された
画像の濃度および色相と画像データの直線性をそれぞれ
補正するγ補正および色補正が施される。その後、さら
に画像の性質に合わせて再現性の強調を行う階調処理が
施される。これらの画像処理にはそれぞれ特有の助変数
が用いられるが、これらの助変数には上述のROMから
読み出された通信画像処理用助変数vc と入力画像処理
用助変数vi が入力画像データの種類に応じて使い分け
られる。
【0009】次に、実施例の動作を説明する。本実施例
では操作・表示部4の操作によりビデオ信号印刷モード
と通信画像印刷モードが選択設定できるようになってい
る。まず、従来例の動作に対応するビデオ信号印刷モー
ドが選択された場合について説明する。図4はビデオ信
号印刷モード処理の流れ図である。図4に従ってビデオ
信号印刷モード処理の動作を説明する。外部映像出力装
置から入力されたビデオ信号を画像入力部5が受信する
と、制御部1はビデオ信号を画像表示部8および音声入
出力部9に転送して入力画像を表示させると共にレシー
バーを介して音声発声させる(S1)。操作者は表示さ
れた画像と発声された音声を視聴して、画像を記憶させ
たいと思った時には操作・表示部4のメモリボタンを、
さらに、記録紙上に記録したいと思った時にはプリント
ボタンを押す。そこで、手順S2では、メモリボタンが
押されたか否かを判断し、その結果がYesならば、入
力されたビデオ信号をA/D変換させた後(S3)、画
像メモリ10に書き込む(S4)。次に、プリントボタ
ンが押されたか否かを判断し(S5)、その結果がYe
sならば、ROMに格納されている入力画像処理用助変
数vi を読み出して画像処理部6に転送する(S6)。
画像処理部6では制御部1から転送された入力画像処理
用助変数vi に従って画像データに色変換、γ補正、色
補正および階調処理の各画像処理が施され(S7)、画
像データは画像記録部7に転送される。画像記録部7で
は画像処理された画像データに従って記録紙上にカラー
画像が記録されて排出される(S8)。
【0010】次に、本実施例の特有の動作である通信画
像印刷モードが選択された場合について説明する。図5
は通信画像印刷モード処理の流れ図である。図5に従っ
て通信画像印刷モード処理の動作を説明する。通話中は
通信制御部2を介して他のテレビ電話等の画像音声交信
装置と交信している。通話中に画像表示部8に表示され
た画像とレシーバーを介して発声された音声を視聴し
て、画像を記憶させたいと思った時には操作・表示部4
のメモリボタンを、さらに、記録紙上に記録したいと思
った時にはプリントボタンを押す。そこで、通信回線を
介して通信制御部2が他の画像音声交信装置から画像デ
ータを受信すると(S11)、制御部1はそれを符号化
・復号化部3に転送して復号化する(S12)。次に、
メモリボタンが押されたか否かを判断し(S13)、判
断結果がNoならば、音声データを音声入出力部9に転
送してD/A変換させ(S14)、レシーバーを介して
音声発声させると共に、画像データを画像表示部8に転
送してD/A変換させ、画像表示させる(S15)。手
順S13の結果がYesならば、画像データと音声デー
タを画像メモリ10に書き込む(S16)。さらに、プ
リントボタンが押されたか否かを判断し(S17)、そ
の結果がYesならば、ROMに格納されている通信画
像処理用助変数vc を読み出して画像処理部6に転送す
る(S18)。画像処理部6では制御部1から転送され
た通信画像処理用助変数vc に従って画像メモリ10か
ら順次、読み出した画像データに色変換、γ補正、色補
正および階調処理の各画像処理が施され(S19)、画
像データは画像記録部7に転送される。画像記録部7で
は画像処理された画像データに従って記録紙上にカラー
画像が記録されて排出される(S20)。通信回線を介
して受信した画像データは符号化と復号化の処理を経て
いるので、外部映像出力装置から入力されたビデオ信号
と同様に、画像メモリ10から読み出した画像データに
ROMから読み出した入力画像処理用助変数vi を用い
て各種の画像処理を施すと、記録画像の画質が却って劣
化してしまうことがある。しかし、本実施例のように、
符号化・復号化処理を経た後の画像データに対して最適
な通信画像処理用助変数vc を用いて画像処理部6で各
種の画像処理を施すようにすれば、再現性の優れた記録
画像を得ることができる。
【0011】
【発明の効果】以上説明したように請求項1記載の発明
によれば、画像音声交信装置との間で通信回線を介して
交信する際には、撮像手段で変換された画像データおよ
び音声データ生成手段で変換された音声データを符号化
した後、画像音声交信装置に送信し、画像音声交信装置
から受信した画像データおよび音声データを復号化した
後、それぞれ画像表示手段で画像表示および音声発声手
段で音声を発声させると共に、通信回線を介して受信し
た画像データの画像を記録させる記録指令を受信した時
は、助変数記憶手段から通信画像処理用助変数を読み出
させ、各種の画像処理を施した画像データを画像記録手
段に転送して記録紙上に画像記録させるようにしたの
で、装置本体がテレビ電話等の画像音声交信装置との交
信が可能であり、また、通信回線を介して受信した画像
データの画像を記録させる際には、通信画像処理用助変
数に基づいた画像処理が施された画像データによって画
像記録されるから、受信した画像を記録する際の操作の
煩わしさを解消できると共に、受信した画像を劣化させ
ること無く記録紙上に記録することができる。請求項2
記載の発明によれば、ビデオ信号の画像を記録させる記
録指令を受信した時は、助変数記憶手段から入力画像処
理用助変数を読み出させて画像処理手段に転送し、そこ
で各種の画像処理が施された画像データを画像記録手段
に転送して記録紙上に画像記録させるようにしたので、
ビデオ信号の画像を記録させる際には、入力画像処理用
助変数に基づいた画像処理が施された画像データによっ
て画像記録されるから、画像入力手段を介して入力され
たビデオ信号の画像をも劣化させること無く記録紙上に
記録することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る画像記録装置の構成を示
す構成図
【図2】ROMに格納されている記憶内容を記憶領域に
対応付けて示した概念図
【図3】画像処理部での画像処理の流れを系統的に示し
た機能系統図
【図4】ビデオ信号印刷モード処理の流れ図
【図5】通信画像印刷モード処理の流れ図
【符号の説明】
1 制御部 2 通信制御部 3 符号化・復号化部 4 操作・表示部 5 画像入力部 6 画像処理部 7 画像記録部 8 画像表示部 9 音声入出力部 10 画像メモリ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 再現性の優れた記録画像を得るための各
    種の画像処理を画像データに施す画像処理手段と、該画
    像処理手段により画像処理された画像データに従って記
    録紙上に画像記録する画像記録手段と、画像データおよ
    び音声データを通信回線を介して交信可能な画像音声交
    信装置との間での通信の制御を行う通信制御手段を具え
    た通信機能付き画像記録装置において、 前記通信制御手段が受信した画像データに従って画像を
    表示する画像表示手段と、 前記通信制御手段が受信した音声データに従って音声を
    発声する音声発声手段と、 音声を収集して音声データに変換する音声データ生成手
    段と、 画像を画像データに変換する撮像手段と、 前記通信制御手段を介して送受信される画像データおよ
    び音声データを符号化または復号化処理する符号化・復
    号化手段と、 前記画像処理手段が画像データに各種の画像処理を施す
    際に参照される助変数を記憶する助変数記憶手段と、 前記画像音声交信装置との間で通信回線を介して交信す
    る際には、前記撮像手段で変換された画像データおよび
    前記音声データ生成手段で変換された音声データを前記
    符号化・復号化手段で符号化した後、前記通信制御手段
    を介して前記画像音声交信装置に送信し、前記通信制御
    手段を介して前記画像音声交信装置から受信した画像デ
    ータおよび音声データを前記符号化・復号化手段で復号
    化した後、それぞれ前記画像表示手段で画像表示および
    前記音声発声手段で音声を発声させると共に、 記録指令を受信した時は画像データを前記画像記録手段
    に転送して記録紙上に画像記録させる制御を行う制御手
    段を有し、 前記助変数記憶手段は前記通信制御手段を介して受信し
    た画像データに前記画像処理手段が各種の画像処理を施
    す際に参照されるのに好適な通信画像処理用助変数を記
    憶しており、 前記制御手段は前記通信制御手段を介して受信した画像
    データの画像を記録させる記録指令を受信した時は、前
    記助変数記憶手段から前記通信画像処理用助変数を読み
    出させて前記画像処理手段に転送し、そこで各種の画像
    処理が施された画像データを前記画像記録手段に転送し
    て記録紙上に画像記録させる制御を行うものであること
    を特徴とする通信機能付き画像記録装置。
  2. 【請求項2】 ビデオ信号が入力される画像入力手段を
    有し、 助変数記憶手段は該画像入力手段を介して入力されたビ
    デオ信号に画像処理手段が各種の画像処理を施す際に参
    照されるのに好適な入力画像処理用助変数を記憶してお
    り、 制御手段はビデオ信号の画像を記録させる記録指令を受
    信した時は、前記助変数記憶手段から前記入力画像処理
    用助変数を読み出させて前記画像処理手段に転送し、そ
    こで各種の画像処理が施された画像データを画像記録手
    段に転送して記録紙上に画像記録させる制御を行うもの
    であることを特徴とする請求項1記載の通信機能付き画
    像記録装置。
JP6151102A 1994-07-01 1994-07-01 通信機能付き画像記録装置 Pending JPH0818939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6151102A JPH0818939A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 通信機能付き画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6151102A JPH0818939A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 通信機能付き画像記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0818939A true JPH0818939A (ja) 1996-01-19

Family

ID=15511393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6151102A Pending JPH0818939A (ja) 1994-07-01 1994-07-01 通信機能付き画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818939A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7350661B2 (en) 1999-11-30 2008-04-01 Kyoraku Co., Ltd. Container

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7350661B2 (en) 1999-11-30 2008-04-01 Kyoraku Co., Ltd. Container

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08195944A (ja) テレビ電話装置
JPH0818939A (ja) 通信機能付き画像記録装置
US5579127A (en) Facsimile apparatus
JPH0969907A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JP3940555B2 (ja) マルチメディア端末装置
JPH07203175A (ja) カラー画像送信装置及びカラー画像受信装置
JPH04315356A (ja) 画像伝送装置
JP2717746B2 (ja) ビデオファクシミリ装置
JPH0846740A (ja) 画像処理装置およびファクシミリ装置
KR100247089B1 (ko) 팩스기능 텔레비전의 팩스정보 음성수신장치
KR100408279B1 (ko) 데이타 프린팅 및 전송 장치 및 방법
JPH08116526A (ja) 画像通信装置およびその方法
JPH07303166A (ja) カラーファクシミリ装置
JP2777523B2 (ja) 通信端末装置
JPH0690304A (ja) ファクシミリ装置
JPH11164274A (ja) データ通信システムの制御方法
JP2002232725A (ja) カラーファクシミリ装置
JPH06350773A (ja) ファクシミリ装置
JP2003101742A (ja) 通信装置およびその通信装置の信号抽出方法、並びにコンピュータプログラム
JPH04247764A (ja) フアクシミリ装置
JPH0575759A (ja) フアクシミリ通信システムの画像中継送信方法
JPH0391359A (ja) ファクシミリ装置
JPH05268390A (ja) ファクシミリ装置
JP2000115335A (ja) 通信装置、登録データ管理方法および記憶媒体
JP2000341495A (ja) 画像出力方法及びその制御プログラムを記録した媒体