JPH08184567A - 鏡面反射性又は半鏡面反射性表面を点検するための装置及び方法 - Google Patents

鏡面反射性又は半鏡面反射性表面を点検するための装置及び方法

Info

Publication number
JPH08184567A
JPH08184567A JP7222720A JP22272095A JPH08184567A JP H08184567 A JPH08184567 A JP H08184567A JP 7222720 A JP7222720 A JP 7222720A JP 22272095 A JP22272095 A JP 22272095A JP H08184567 A JPH08184567 A JP H08184567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
light
illuminated
pattern
reflective
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7222720A
Other languages
English (en)
Inventor
Joe P Crookham
ピー.クルックハム ジョー
Mark A Dejong
エイ.ダジョーング マーク
George P Glass
ピー.グラース ジョージ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Musco Corp
Original Assignee
Musco Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Musco Corp filed Critical Musco Corp
Publication of JPH08184567A publication Critical patent/JPH08184567A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8803Visual inspection
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M11/00Testing of optical apparatus; Testing structures by optical methods not otherwise provided for
    • G01M11/005Testing of reflective surfaces, e.g. mirrors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8806Specially adapted optical and illumination features

Abstract

(57)【要約】 【課題】鏡面反射性又は半鏡面反射性表面の瑕疵を点検
するための装置及び方法を提供すること。 【解決手段】この装置は、非反射性で光吸収性の支持フ
ロア32と周囲側壁を有する。フロア及び、又は側壁の
一部分40又は68を背面照射等によって照射する。照
射部分40又は68の反映像48を自動車製造ラインの
塗装車体12のような被検物体の塗装表面に映し出すこ
とができる。車体12への周囲光及び直接光を最少限に
する。かくして、車体表面に創生される照射部分の反映
像48と暗い背景を反映した反映像との間に明確なコン
トラストが創生される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、像を映すのに十分
に平滑な表面の瑕疵の点検に関する。そのような表面の
一例は、自動車の車体等の塗装表面であり、塗料又はそ
の下地表面の瑕疵を検査することに関する。本発明は、
それに限定されるものではないが、特に、自動生産ライ
ンにおいてそのような点検を行うための装置及び方法に
関する。
【0002】
【従来技術の問題点】ほとんどの自動車メーカーは、ロ
ボット及び自動塗装システムを用いて車体にいろいろな
塗料の被膜(塗膜)を被覆して塗面を形成し、その塗装
された車体を用いて自動車を完成させる。そのような自
動塗装システム一般には満足に機能するものであるが、
ほとんどの自動車メーカーは、塗装済み車体を完成車と
して組み立てる前にその塗装作業の品質検査を行う。
【0003】慣用の品質検査方法の1つは、作業員がコ
ンベヤ上を移動する各車体の周りを移動しながら、車体
を目視することによっていろいろな瑕疵をくまなく検査
する方法である。車体全体を評価するのに作業員に与え
られる時間は、一般に、短い(例えば、僅か数分であ
る)。通常、工場には、作業員が車体の周りを点検して
歩くのに十分な余地を有する塗装点検ステーションが設
置されている。重要なことは、最新の技術では、点検工
程中車体にできるだけ多くの直接光を与えることとして
いる点である。言うまでもなく、この理論は、瑕疵を目
視によって確認するには光を多く与えれば与えるほど有
利であるという原理に基づいている。特に車体を照明す
ることに力点がおかれている。
【0004】点検作業員は、数十種類もの異なる瑕疵又
は欠陥を観察しなければならない。例えば、車体金属に
凸部又は凹部等の下地瑕疵があると、通常それは、塗装
面の凸部又は凹部として反映される。又、塗装前又は塗
装中に車体に付着した埃その他の粒子のようなものがあ
れば、それも瑕疵として現れる。
【0005】現在、自動車の塗装は、マルチコート(多
重塗装)である。例えば、まず、車体面に第1コート即
ちかなりの艶消し仕上げの中間色防錆剤(「E」コート
と称されることがある)が被覆される。次いで、その第
1コートに、多少とも艶消し仕上げの、通常は中間色
の、又は最終車体色と同色のプライマーコート(下塗)
が被覆される。最後に、1層又は複数層のトップコート
(仕上塗)、例えばベースコート(下塗)と透明塗料が
プライマーコートの上に被覆される。点検者は、第1コ
ートを分析し、均一性、瑕疵、異物等を調べる。プライ
マーは、瑕疵、平滑性、均一性、埃、空洞、流れ及び凹
凸等について分析される。トップコートは、高反射性表
面を有し、平滑性、ホワイトスポット、縦じわ、渦巻き
きず及びその他の瑕疵について点検される。
【0006】瑕疵が確認されると、作業員は、その局部
を磨きあげて瑕疵を除去するか、あるいは、車体を組立
ラインから引き出して塗装修理のための別の部署へ移さ
なければならない。修理が大掛かりなものであれば、車
体の関連セクション全体を塗装し直さなければならな
い。次いで車体を再び塗装点検ステーションを通して移
動する際、その他の瑕疵の有無、色配合及び平滑性を点
検するのに加えて、塗り直された部分の色が車体の他の
部分の色に調和(マッチ)しているかどうかを見定める
という重要な作業を伴う。
【0007】車体に照明の光を浴びせれば、確かに、あ
る種の瑕疵を確認するのを容易にするが、そのような方
法には、下記のような問題点がある。車体をそれに近接
して配置された多数の照明器具からの多量の直接光で包
むと、一部の瑕疵をウオッシュアウトし、目視による瑕
疵の検出を困難にすることがある。更に、点検者は、自
分の目に向かって入射する照明器具からの眩光のため
に、塗装の仕上がりを正確に分析することができない場
合がある。更に、照明器具からの直接光の、車体からの
反射が、瑕疵を確認する作業を何倍も困難にし、眩光を
生じるので、点検者が点検作業に集中し、車体のすべて
の部分を注意深く検査するのを困難にする。
【0008】又、多量の直接光は、塗装の色の調和を分
析することを非常に困難にする。透明な塗装仕上げの場
合は、被覆塗料の高い反射性が、多量の直接光を車体に
浴びせることに随伴する欠点を一層増大する。又、塗装
点検区域全体に光を浴びせると、車体とその周りの区域
との間のコントラストが失われる。
【0009】塗装仕上がりの点検の問題に向けられた幾
つかの米国特許がある。例えば、米国特許第4,91
8,321号は、全自動点検システムを開示している。
人間の点検者は使用されず、ビデオカメラを含むセンサ
が、車体表面からの反射光を受け取り、コンピュータ
が、車体が瑕疵に関して全体的に走査されるように走査
鏡を制御する。コンピュータは、ビデオ像を分析しなけ
ればならない。車体には直接光が投射される。
【0010】米国特許第3,609,044号は、鏡面
反射性表面及びその表面のコーチングを点検するための
装置を開示している。欠陥検出のために点検すべき表面
に基準パターンが投影される。この場合、投影されるパ
ターンを透過した光が被検物体(以下、単に「物体」と
も称する)の表面に直接入射される。
【0011】米国特許第4,629,319号も、板金
又はプラスパネルの瑕疵を検出するためにパネルに光格
子を投影する方法を開示している。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】光を被検物体に直接投
射する方法には、先に述べたように、点検の精度に影響
する欠陥がある。従って、本発明の主要な目的は、従来
技術の上述した問題及び欠点を克服する塗装点検装置及
び方法を提供することである。本発明の目的は、下記の
通りである。 1.点検工程中眩光を減少させること。 2.被検物体に直接投射される光の量を少なくし、意図
的に被検物体への直接光を減少させ、周囲光を減少させ
ること。 3.いろいろな種類の瑕疵の優れた点検を可能にするこ
と。 4.いろいろな色及び種類の塗装仕上がりの点検を可能
にすること。 5.被検物体の全面を集中的に、かつ、包括的に点検す
る能力を助成すること。 6.ウオッシュアウト又は被検物体とその周囲との間の
コントラストの欠如を排除すること。 7.機材費、運転費及び人件費の点で経済的な設備の設
定を可能にすること。 8.物体形状の相違を含めいろいろな物体及びコーチン
グのための融通性の高い調節自在のシステムを提供する
こと。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、被検物体の周囲の周囲光又は被検物体へ
の直接光をできる限り少なくし、被検物体に対して暗い
背景を呈示する塗装点検ステーションを用いる。背景の
うち被検物体を囲繞する部分は照射されるが、その照射
は、点検者が、被検物体に映る背景の照射部分(照明器
で照射された部分)の反映像を見ることができるような
態様とされる。従って、物体への直接照明が最少限にさ
れ、それによって、眩光を少なくし、物体のウオッシュ
アウトを排除し、暗さが勝っている(比較的暗い)背景
が、被検物体に対して高いコントラストを与える。
【0014】本発明の1つの特徴は、背景の幾何学的パ
ターンの照射部分を用いることである。被検物体に映る
この幾何学的パターンの反映像が、目視者(点検者又は
観察者)が被検物体の表面を評価するのに用いることが
できる制御された基準形状を与える。照射部分が被検物
体の表面の瑕疵を映し出すと、被検物体の表面に映され
た照射部分の反映像の幾何学的パターンが知覚可能な程
度に歪曲する。これらの照射部分は、被検物体に映され
るその反映像を点検者が点検の際に立つあらゆる位置か
ら容易に目でみることができるように、互いに離隔させ
て配置するか、あるいは、被検物体の方に向けて配向す
ることができる。この基準形状は、又、被検物体の特定
の形状又は曲率に明確に対照させて用いることができる
ように配向することができる。
【0015】本発明の別の側面によれば、照射部分の光
強度を、例えば周囲光の量、被検物体の色、被検物体の
タイプ等を含む要素に関連して制御することができる。
同様に、被検物体のサイズ、被検物体によって形成され
るパターン、更には照射の色をも制御することができ
る。更に、被検物体の包括的な、正確な分析を助成する
ためにその他の調節を行うことができる。
【0016】
【A.発明の概観】本発明の構成を理解するために、以
下に本発明の好ましい実施形態を詳細に説明する。この
実施形態は、本発明が採り得る1つの実施形態であり、
他のすべての変型実施形態を包含するものではない。同
一の参照番号は、すべての添付図において同一の部品又
は部位を示すものとする。まず、自動車のための在来の
塗装点検ステーションを簡単に説明し、次に、本発明の
実施形態を説明し、その作動を説明した後、最後に、本
発明の変型例を説明する。
【0017】ここでは自動車の車体の塗装仕上がりを点
検することに関連して説明するが、本発明は、その他の
物体、コーチング又はその他の目的のための表面の点検
にも適用することができる。本発明は、例えば、家具等
の精密木製品のワニスやその他のコーチングの点検にも
適用することができる。更に、本発明は、塗装又は被覆
されているいないに拘らず、いろいろな種類の表面の瑕
疵又は均一性の点検に用いることができる。本発明を適
用するための唯一の要件は、被検表面が、像を反映させ
ることができること、即ち、拡散反射性や非反射性では
なく、鏡面反射性又は半鏡面反射性を有していることで
ある。
【0018】
【B.従来の塗装点検方法】図1は、自動車の車体12
のための従来の一般的な塗装点検方法を示す。従来の塗
装点検ステーション10は、支持表面(フロア又はプラ
ットホーム)14上に敷設されたトラック16を有す
る。車体12は、当該技術において周知の手段によって
トラック16に沿って移動させることができる。少くと
も特定の塗装された外表面を瑕疵検出のために点検する
ために、作業員18(通常は少くとも2人)が車体12
の周り及び車体12と12の間を歩くスペースが設けら
れている。
【0019】ステーション10の主要な原理は、複数の
照明器20を用いてステーション10を光で包み光漬け
にすることである。更に、ステーション10は、意図的
に相当な量の光を車体に向ける。その目的は、ステーシ
ョン10全体に亙って高レベル(高強度)の光を創生す
ることによって各車体のすべての表面を高レベルの光で
照射することであり、それによって、作業員18による
瑕疵の最良の点検及び目視での確認を可能にする。
【0020】図1に示されるように、複数の照明器20
は、ステーション10の側壁に沿って上下に延長し、互
いに並置された照明器と、ステーション10の各側壁に
設置され、車体12の屋根に向けて下向きに傾斜された
前後方向の照明器と、ステーション10の天井に沿って
設けられた左右方向の照明器を含む。基本的に車体12
を囲繞する光の壁が形成される。従って、大抵の場合、
作業員18が車体12に対してどちらの側又はどの位置
にあっても、少くとも1つの照明器20からの光が作業
員の目の方向に発出される(又は作業員の目の中に反射
する)。
【0021】
【発明の実施の形態】
【C.図2の実施形態】図2は、本発明の好ましい実施
形態による塗装点検ステーション30を示す。フロア又
はプラットホームから成る支持表面32上に、点検すべ
き物体(ここでは自動車の車体)を移動させることがで
きるトラック34を敷設することができる。この例で
は、トラック34は、図1のトラック16と実質的に同
じものであってよい。ただし、トラック34は、ステー
ション30の作動、即ち、物体をステーション30内へ
導入し、ステーションを通して移動させ、ステーション
から搬出する機能にとって必須の要件ではなく、いろい
ろな異なる形態とすることができ、本発明の一部を構成
するものではない。
【0022】ステーション30は、従来のステーション
10とは異なり、基本的に、囲い板又はキャノピィ(天
蓋)を用いている。図2にみられるように、ステーショ
ン30の側壁36と38は、フロア32の両側から上方
へ延長し、次いで、互いに内方へ収斂してフロア32を
包む囲い体を構成している。側壁36,38を形成する
囲い板又はキャノピィは、被検物体12に対する背景を
設定するものであることから、「バックドロップ」(背
景幕)と称することもできる。好ましい実施形態では、
フロア32及び側壁36,38は、可能な限り非反射性
で、光吸収性となるように塗装又はその他の加工が施さ
れている。例えば、フロア32及び側壁36,38は、
つや消しの黒色塗料で塗装することができる。場合によ
っては、フロア32は、つや消しの黒色塗料で塗装され
た格子としてもよい。可能な限り、フロア32の下側区
域も、できる限り非反射性で、光吸収性とする。更に、
側壁36と38の互いに収斂した頂縁と頂縁の間に間隙
がある場合は、その間隙も、できる限り非反射性で、光
吸収性とする。
【0023】ステーション30内の周囲光は、少くとも
できる限り少なくすることが好ましい。又、ステーショ
ン30の周りの周囲光も、最少限にすることが好まし
い。ステーション30の両端を完全に又は部分的に閉鎖
するために端壁又はカーテン(図示せず)を用いること
もできる。もちろん、いかなる間隙であっても、覆いを
するか、あるいは、周囲光の入射を減少させるために、
そして、トラック34に沿っての背景全体を暗くするた
めに何らかの手段を講ずることができる。別法として、
ステーション30が設置されている室を暗くしてもよ
い。
【0024】図2は、好ましい実施形態においては、フ
ロア32及び側壁36,38のうちの幾つかの区域又は
部分40がストリップ(帯状部分)又はストライプ(縞
状部分)の形とされ、格子状又は縞模様にされることを
示す。好ましい実施形態では、部分40は、半透明か、
少くとも半ば透光性であり、その裏側に光源(図示せ
ず)が設置される。部分40は、一定量の光を透過させ
るが、透過する光を拡散させるように構成される。本質
的には、部分即ちストリップ又はストライプ40は、被
点検車体へ多量の直接光を投射せず、又、ステーション
30内に多量の周囲光を創生せず、むしろストライプの
反映像を車体12の表面に映し出すのに用いられる照射
された(又は発光する)ストライプから成る。これらの
ストライプは、通常、それらのストライプの反映像が非
常に画然とした(明確な)縁を有するものとなるように
非常に画然とした縁を有するものとすることが好まし
い。かくして、ステーション30内の周囲光は、通常、
最少限にされ、点検者は、車体の表面を点検するのに用
いることができる明確な、しかしコントラストのはっき
りした像を得ることができる。
【0025】照射されたパターン(以下、単に「照射パ
ターン」と称する)(ここではストライプ)の縁は、各
ストライプの両側が明確な直線状の縁となるという点で
画然としたものとすることができる。別法として、照射
パターンは、例えば湾曲縁、反復幾何学的形状又は非反
復形状等の画然とした縁特性を有するものとしてもよ
い。照射パターンの縁は、必ずしも連続していなくても
よく、いろいろな形状及び形態を取ることができる。
【0026】図2の実施形態では、側壁36,38は、
シート材、透明なアクリル又はプラスチック板、ガラ
ス、板金、又は一様な(明暗のない)黒色に塗装するこ
とができる任意の材料から形成することができる。板
金、特にアルミニウムの板金は、所要の形状に加工し易
いので有利である。
【0027】側壁36,38を形成する1つの方法は、
1枚の透明なアクリル板から側壁36全体及び側壁38
全体を形成する方法である。その場合、板全体にサンド
ブラストに掛けて非常に明るい拡散表面とする。次に、
部分40を除くすべての区域を黒色のつや消し塗料で塗
装する。部分40は、そのままに残して、その裏側(側
壁36,38の、車体12のある側とは反対側)に光源
を設置して部分40を照射する。好ましい実施形態で
は、光源として蛍光灯を使用し、部分40の各ストライ
プの長手に沿って延設する。蛍光灯は、主として厚さが
薄いという点で有利である。換言すれば、蛍光灯は、ス
トライプの直ぐ裏に設置することができ、側壁から離し
て延設される場合に比べて大きなスペースを取らない。
ただし、他のいろいろな光源を用いることができる。い
ずれにしても、光源は、均一に光を投射することができ
るものであることが好ましい。
【0028】この実施形態では、照射部分(「照射パタ
ーン」又は「ストライプ」とも称する)40を有するパ
ネル42がフロア32(この実施形態では格子状フロア
とすることができる)に沿って配置される。パネル42
は、透明なアクリル板から形成されている場合は、やは
りサンドブラストを掛けて、部分40を除く全部分に一
様に黒塗装を施すことができる。
【0029】光をより均一にし、部分40から拡散させ
るために、随意選択として、2枚のパネル42a,42
b(図4参照)を好ましくは上下に重ねて(例えば、5
cmほど離隔させて)用いることができる。パネル42
a,42bには、1枚のパネルだけを通す場合より2枚
のパネルを通す場合の方が光の拡散旅が高くなるように
サンドブラストを掛ける。好ましい実施形態では、上側
のパネル42aだけが部分40(それ以外の部分は一様
に黒に塗装される)を有するものとし、下側のパネル4
2bは、光拡散パネルとしてのみ機能するものとする。
【0030】ただし、光源が十分に均一な光を発出する
ものであれば、1枚のパネル42だけでよい場合があ
る。又、パネル42の素材として例えば板金が用いられ
た場合、部分40は、サンドブラスト掛けされた透明な
アクリルストリップをパネル42(板金)に形成された
適当なサイズの切り抜き部に嵌め込むことによって形成
することができる。
【0031】図2は又、トラック34の上方に追加のパ
ネル44,46を例えば懸架することによって設置する
ことができることを示している。パネル44は、例えば
自動車の傾斜したトランクのための照射部分40を設け
るのに用いることができ、必要ならば、トランクの傾斜
にほぼ適合するように傾斜させてもよい。図2の矢印4
5は、パネル44をパネル46に平行な位置から下方へ
いろいろな角度に揺動することができることを示す。
【0032】パネル46は、車体12の例えば屋根及
び、又はボンネットに対する照射部分40を設けるのに
用いることができる。更に、ボンネットの上を覆うよう
に懸架された別個のパネル等の他のパネルを用いること
もできる。パネル44,46等のパネルの正確な形状、
寸法、位置及び枚数は、要件及び状況に応じて変更する
ことができる。
【0033】図2及び3には、車体12の表面に映し出
される多数組のストライプ(照射部分)40の反映像4
8が図解的に示されている。(この実施形態では、1組
が3本のストライプから成っている。)図2及び3は、
この実施形態に関連する重要な点を示している。塗装点
検者は、どの時点においても車体12に対して1つの目
視角を有する。塗装点検者は、車体12の一部分しか見
ることができないから、この実施形態では、多数組のス
トライプ(照射部分40)が、車体12の全周を囲む
(上方をも被う)多数の位置に分配さており、点検者
が、車体12の各部分(例えば、ドア、側部後部パネ
ル、フェンダー、トランク、屋根及びボンネット)に沿
って平行な反映像を見ることができるように構成されて
いる。従って、点検者は、図2の目視角に立っていると
きは、ボンネットの両側部分に映される反映像48と、
屋根に映される反映像48の一部分を見ることができ、
車体の周りを回って図3の位置へ移動するにつれて、車
体12の見える部分及び照射部分40の見える部分が少
なくなる。
【0034】基本的な反射の法則、例えば入射角対反射
角の法則により、反映像48は、点検者が車体の周りを
移動するにつれて点検者と共に少くとも少しの距離移動
し、それが、実際上、車体表面の各部位を点検するのを
助成するが、そのような移動は極く限られたものであ
る。従って、点検すべき車体上のすべての部位に対して
1組の照射部分即ち照射パターン40を利用することが
できるように、いろいろな異なる組の照射部分40が車
体の各部に対して配置される。換言すれば、一人又は二
人以上の点検者が、車体12の各区域に対して1組の反
映像を直接的に利用することができる。
【0035】照射パターン40は、それを点検工程に用
いることを可能にするような点検者即ち目視者に対する
1つの又は複数の入射角で被点検物体の表面に反映され
るように被点検物体及び点検者の両方に対して位置づけ
される。
【0036】大抵の車体12は相当に湾曲した表面を有
している。従って、車体12の下方側壁、並びに、トラ
ンク、屋根、ボンネット及び側壁のための照射部分40
の組をそれぞれ設けるのが有利である。反映像48のス
トライプは、通常、車体12の対応部分の湾曲方向に延
長し、従って、ステーション30の側壁36,38及び
パネル42の照射部分40の組は、車体12の長手軸線
(トラック34に平行な方向)に対して横断方向の平面
内に延長するように構成される。又、可能ならば、すべ
ての照射部分40が円滑な曲線(鋭いかどを画定するこ
となく)に沿うように構成することが望ましい。そうす
ることによって、車体12に映される反映像48の方向
の急激な変化が排除される。反映像48の方向の急激な
変化が存在すると点検を困難にする。例えば、図2にみ
られるように、ステーション30の側壁36,38は、
車体12を覆う緩やかな曲面形状とされている。それに
よって、反映像48の遷移部を円滑なものとする。
【0037】図4〜7は、部分40及びパネル42を照
射するための機器の内部構造を示す。部分40の直ぐ裏
側(「裏側」とは、壁36,38の、ステーション30
の内側面とは反対側のことをいう)に付設することがで
きる反射器62内に蛍光ランプ60が設置されている。
反射器62は、蛍光ランプ60を囲包し、光が反射器6
2の外に漏れるのを防止する。この実施形態では、反射
器62は、断面ほぼ長方形であり、各組の照射部分40
にアルミニウム板のカバーが被せられている。
【0038】この実施形態では、フロア32から反射器
62が内方へ湾曲し始める部位にまで上方に延長する長
いランプ60が使用され、反射器62の湾曲部分には比
較的短いランプ60が使用され、天井部分の水平ランプ
60につなげる。かくして、これらのランプ60は、照
射部分40全体に沿って、その湾曲部分にも均一な光を
供給することができる。随意選択として、各ランプ60
からの光出力の強度を制御するための光強度制御器を設
けることができる。各ランプ60の端部は、ランプの非
発光部分(ソケット)とソケットからランプのガラス管
部分のほぼ2〜3cmに亙って重なるように設置されて
いる。
【0039】図4及び5は、又、フロア取り付けパネル
42の場合に可能な二重パネル42a,42bを示し、
蛍光ランプ60及び上述したものと同様な反射性外囲器
62を示す。ランプ60の取付態様及び電源への接続態
様は、示されていないが、当業者には明らかであろう。
【0040】図4〜7は、照射部分40が、自動車の車
体12の表面に反映像48を映すのに用いられるステー
ション30の照射区域を形成する態様を詳細に示す。照
射部分40の面積は、一様な黒色の周囲部分の面積より
相当に小さい。照射部分40は、拡散光を透過する。従
って、車体12を囲繞する照射ストリップ40を用いる
ことによって車体12への周囲光の量及び直接光の量が
最少限にされる。
【0041】
【D.作動】特に図2〜4を参照して説明すると、蛍光
ランプ60を点灯して照射部分40を創生する。次に、
自動車車体12をステーション30内に搬入する。点検
者は、反映像48を用いて車体12の表面をくまなく目
視検査し、車体12の周りを移動しながら車体12の表
面の各部の瑕疵を点検する。反映像48は多量の直接光
を反映したものではないから、車体12の表面の瑕疵を
ウオッシュアウトしたり、瑕疵の目視知覚を阻害するこ
とがなく、点検者の目に有害な眩光を入射することもな
い。又、図示の実施形態のように照射部分としてストラ
イプが用いられている場合、各ストライプの縁が、暗い
区域と反映像48との間の直線縁として機能し、車体1
2の表面の分析を一層容易にする。照射されたストライ
プが車体12の表面の凹凸を反映すると、そのストライ
プは、反射の基本法則により明確に歪曲する。例えば、
条痕又は表面の不連続(切れ目)は、ストライプ状の反
映像48の縁を基準として検出されると、明確に現れ
る。
【0042】点検者が車体12に対して移動すると、先
に述べたように反映像48も僅かに移動する。かくし
て、点検者の頭を僅かに移動することにより、ストライ
プ状反映像48の直線縁を車体12の表面に沿って移動
させることができる。
【0043】照射部分40はいろいろな方法によって創
生することができるが、本発明においては照射されるの
は、それらの照射部分であって被検物体ではないことに
留意されたい。このことを別の観点から説明する。部分
40は、背面照射であれ、正面照射であれ、あるいは他
の手段(例えば、発光性を有する物質を用いること)に
よってであれ、発光体であると考えれば、それらの発光
部分40からの光が、被検物体によって反射される。か
くして、被検物体に映された反映像48が、上述したよ
うに点検作業を助成する。被検物体に対する直接照射は
なく、発光部分からの光が、被検物体に(反映される)
映し出されるのである。
【0044】
【E.変型例、特徴及び随意選択事項】本発明の理解を
更に助成するために、本発明による幾つかの変型例、特
徴及び随意選択事項(オプション)を説明する。ただ
し、以下の説明は、本発明の範囲を限定するためのもの
ではない。
【0045】被検物体即ち車体12の周りの周囲光を更
に排除し、車体12の特定部分への点検の集中度を増大
させるために、ランプ60のうちの特定の幾つかを消灯
してもよい。例えば、車体12の一側を点検するとき
は、反対側の照射部分40を消灯しておくことができ
る。更に、点検者が車体に沿って移動するにつれて、車
体の点検区域に対応する1組又は複数組の照射部分40
を順次に点灯していくことによって一層きめ細かい制御
を実施することができる。
【0046】照射部分40の光強度を制御することもで
きる。例えば、何らかの理由で周囲光が平常より、ある
いは望ましい量より多い場合は、反映像48とステーシ
ョン30の背景(照射部分40以外の区域)の反映像と
の間に良好なコントラストを維持するためにランプ60
の光強度を増大させることができる。又、オプションと
して、ランプ60の光強度を必要に応じて減少させるこ
ともできる。ある種の状況下では、例えば被検表面の色
又は反射性に応じて、ランプ60の光強度を増減させる
ことによりコントラストを量コップにし、分析を容易に
する。
【0047】基準線を創生することができる。例えば、
基準線反映像を車体12上に映し出すために水平な照射
部分を1組の垂直照射ストライプに沿って配置すること
ができる(あるいは、それらの垂直照射ストライプは長
手方向に分割してもよい)。そのような基準線反映像
は、点検者が車体の同じ部分の点検を繰り返してしまっ
たり、一部の点検をし損なったりすることがないよう
に、各部に焦点を合わせるのを助成する。
【0048】更に、どの照射部分40のサイズ及び形状
も、必要又は所望に応じて変更することができる。好ま
しい実施形態では、照射部分40は、ほぼ5.08cm
(2in)の幅とし、同じ幅の2つの暗色部分によって
分離された3つ1組の組として構成する(図5〜7参
照)。好ましい実施形態では、照射部分40のところで
130フートキャンドルの強度の光がステーション30
の側壁36,38に与えられる。もちろん、この光強度
は必要に応じて変更することができる。いろいろな異な
る状況に対して異なる光強度が望ましいことは、当業者
には明らかであろう。これに関連する要素としては、被
点検表面の仕上がり特性、瑕疵の種類、周囲光の量、及
び被点検表面の色等がある。状況によってはその他の要
素も含まれる。例えば、ステーション30の側壁36,
38のところに120フートキャンドルの光が存在する
場合、その光は、照射部分40の光源及び素材に応じて
車体12の表面において例えばほぼ12フートキャンド
ルの光に変換される。この光は、透明なコート(反射性
が高い)を点検するには十分である。しかしながら、プ
ライマーコート(反射性が低い)を点検するには、反映
像48と車体12との間のコントラストを強くするため
により多くの光が必要とされる。
【0049】又、垂直方向の照射部分40は、慣用の態
様で車体12の側部のために用いられる。より正確にい
えば、反映像48は、車体12の側部の上下方向に形成
される。これに対して、ボンネット及びトランクに対し
ては、図2に示されるように反映像48は、長手方向に
形成することもできる。照射部分40の形状を変えるこ
とも可能である。例えば、単一のストライプとすること
も可能であり、正方形、市松模様、又は被直線状等の形
状とすることも可能である。更に、照射部分40が組と
して用いられる場合、それらは必ずしも互いに平行でな
くてもよく、同一形状でなくてもよい。1例として、ス
トリップ状の照射部分40の幅をテーパさせることがで
きる。
【0050】更に別のオプションは、反映像48を形成
するのに用いられる光を濾光するか、光の色又はタイプ
を何らかの方法で変更することである。例えば、ピンク
色の光は、通常の蛍光灯よりグレーの車体12の塗装点
検にとって有利な分析色である。ステーション30に用
いられる光の可視スペクトルは、車体12の瑕疵を識別
する能力を高めるために設計に従って制限することがで
きる。
【0051】図8は、本発明の別の実施形態を示す。こ
の実施形態では、半透明の照射部分40を設ける代わり
に、ステーション30の側壁36,38を非反射性で、
光吸収性のままにすることができるが、ストリップ状区
域68を拡散反射材で形成することができる。例えば、
区域68では、透明なアクリルのサンドブラスト掛けさ
れた表面に白色塗装を施すことができる。そして、1つ
又は複数の光源70をストリップ状区域68を照射する
ように配向することができる。それによって、車体12
に反映像48が映し出されるが、先の実施形態の場合と
同様に、車体12に投射される直接光は最少限にされ
る。光源70は、拡散反射性の部分68に向けられ、車
体12には向けられないからである。
【0052】本発明は、塗装された又は被覆された表面
のみならず、塗装又は被覆され邸内裸の表面にも適用す
ることができることに留意されたい。要は、その表面が
鏡面反射性又は半鏡面反射性でありさえすればよい。
【0053】以上、本発明を実施形態に関連して説明し
たが、本発明は、ここに例示した実施形態の構造及び形
態に限定されるものではなく、本発明の精神及び範囲か
ら逸脱することなく、いろいろな実施形態が可能であ
り、いろいろな変更及び改変を加えることができること
を理解されたい。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、従来の塗装点検ステーションの概略透
視図である。
【図2】図2は、本発明の一実施形態による塗装点検ス
テーションの概略透視図である。
【図3】図3は、図2の実施形態によって点検中の物体
の透視図である。
【図4】図4は、図2の実施形態の一部分の拡大断面図
である。
【図5】図5は、図4の線5−5に沿ってみた断面図で
ある。
【図6】図6は、図4の線6−6に沿ってみた断面図で
ある。
【図7】図7は、図4の線7−7に沿ってみた断面図で
ある。
【図8】図8は、本発明の一実施形態による塗装点検ス
テーションの一部分の変型実施形態の透視図である。
【符号の説明】
12:物体(車体) 30:塗装点検ステーション 32:支持表面(フロア又はプラットホーム) 34:トラック 36,38:側壁(バックドロップ) 40:照射区域又は部分(ストリップ又はストライプ) 48:反映像 60:光源(蛍光ランプ) 62:反射器 64:光強度制御器 68:反映像 70:光源(蛍光ランプ)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (71)出願人 595116289 100 1ST AVENUE WEST P.O.BOX 808 OSKALOOS A,IOWA 52577 USA (72)発明者 マーク エイ.ダジョーング アメリカ合衆国 アイオワ州 52553,エ ディビル,スリーハンドレッドサーティー ス ストリート 2425 (72)発明者 ジョージ ピー.グラース アメリカ合衆国 アイオワ州 52577,オ スカルーサ,エス.パーク アヴェニュー 1612

Claims (40)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物体の鏡面反射性又は半鏡面反射性表面
    を目視者によって点検する方法であって、 少くとも1つの明確な縁特性を有するパターンを照射
    し、 該照射パターンが目視者に対して1つの又は複数の入射
    角で前記物体の前記表面に反映されるように、該パター
    ンを該物体及び目視者に対して位置づけし、 前記物体の周りの周囲光を少なくすることから成る点検
    方法。
  2. 【請求項2】 前記パターンは、交互の明部分と暗部分
    とから成ることを特徴とする請求項1に記載の点検方
    法。
  3. 【請求項3】 前記パターンは、少くとも1つの幾何学
    的形状を含むことを特徴とする請求項1に記載の点検方
    法。
  4. 【請求項4】 複数のパターンを前記物体の表面に反映
    させることを特徴とする請求項3に記載の点検方法。
  5. 【請求項5】 前記パターンを背面照明によって照射す
    ることを特徴とする請求項1に記載の点検方法。
  6. 【請求項6】 前記パターンを正面照明によって照射す
    ることを特徴とする請求項1に記載の点検方法。
  7. 【請求項7】 前記物体を実質的に非反射性で光吸収性
    の背景で囲繞することによって該物体の周りの周囲光を
    少なくすることを特徴とする請求項1に記載の点検方
    法。
  8. 【請求項8】 前記照射パターンの光強度を調節自在と
    することを特徴とする請求項1に記載の点検方法。
  9. 【請求項9】 前記照射パターンのサイズを調節自在と
    することを特徴とする請求項1に記載の点検方法。
  10. 【請求項10】 前記照射パターンの色を調節自在とす
    ることを特徴とする請求項1に記載の点検方法。
  11. 【請求項11】 点検中に前記照射パターンを変更する
    ことができることを特徴とする請求項1に記載の点検方
    法。
  12. 【請求項12】 物体の鏡面反射性又は半鏡面反射性表
    面を点検するための装置であって、 前記物体を支持するための総体的に非反射性で光吸収性
    の支持表面と、 光源と、 前記支持表面に近接して配置されており、前記光源によ
    って照射することができる少くとも1つの部分を含む総
    体的に非反射性で光吸収性のバックドロップと、から成
    る点検装置。
  13. 【請求項13】 前記物体は、少くとも1層の塗装コー
    トを有する自動車の車体であることを特徴とする請求項
    12に記載の点検装置。
  14. 【請求項14】 前記物体は、少くとも、保護コーチン
    グで被覆された木製の一部分を含むことを特徴とする請
    求項12に記載の点検装置。
  15. 【請求項15】 前記支持表面は、前記物体を支持する
    ためのプラットホームから成ることを特徴とする請求項
    12に記載の点検装置。
  16. 【請求項16】 前記支持表面は、照射された部分を含
    むことを特徴とする請求項15に記載の点検装置。
  17. 【請求項17】 前記光源は、1つ又は複数のランプか
    ら成ることを特徴とする請求項12に記載の点検装置。
  18. 【請求項18】 前記光源は、反射器を含むことを特徴
    とする請求項17に記載の点検装置。
  19. 【請求項19】 前記バックドロップは、特定の素材で
    形成された壁から成ることを特徴とする請求項12に記
    載の点検装置。
  20. 【請求項20】 前記壁は、前記支持表面の両側と境を
    なしていることを特徴とする請求項19に記載の点検装
    置。
  21. 【請求項21】 前記壁は、前記支持表面の少くとも相
    当大きな部分を覆っていることを特徴とする請求項19
    に記載の点検装置。
  22. 【請求項22】 前記バックドロップは、前記支持表面
    の両端の相当大きな部分を覆う端壁を含むことを特徴と
    する請求項19に記載の点検装置。
  23. 【請求項23】 パターンから成る少くとも一部分を含
    むことを特徴とする請求項12に記載の点検装置。
  24. 【請求項24】 少くとも1つの幾何学的形状を有する
    少くとも一部分を含むことを特徴とする請求項12に記
    載の点検装置。
  25. 【請求項25】 前記幾何学的形状は、少くとも1つの
    ストライプを含むことを特徴とする請求項24に記載の
    点検装置。
  26. 【請求項26】 前記幾何学的形状は、複数のストライ
    プを含むことを特徴とする請求項24に記載の点検装
    置。
  27. 【請求項27】 前記複数の照射されたストライプと交
    互に配置された複数の非反射性で光吸収性のストライプ
    を含むことを特徴とする請求項26に記載の点検装置。
  28. 【請求項28】 前記パターンは、前記バックドロップ
    に沿って配置された複数の部分を含むことを特徴とする
    請求項23に記載の点検装置。
  29. 【請求項29】 前記複数の部分は、湾曲したストライ
    プを含むことを特徴とする請求項28に記載の点検装
    置。
  30. 【請求項30】 前記複数の部分は、テーパしたストラ
    イプを含むことを特徴とする請求項28に記載の点検装
    置。
  31. 【請求項31】 前記複数の部分は、ほぼ水平な部分を
    含むことを特徴とする請求項28に記載の点検装置。
  32. 【請求項32】 前記複数の部分は、ほぼ垂直な部分を
    含むことを特徴とする請求項28に記載の点検装置。
  33. 【請求項33】 塗装点検ステーションであって、 総体的に非反射性で光吸収性表面を有し、点検すべき塗
    装された物体を支持するフロアと、 総体的に非反射性で光吸収性の表面を有し、前記フロア
    の両側及び上方の少くとも相当大きな部分を囲包する少
    くとも両側部を含むキャノピィと、 前記フロア及びキャノピィの少くとも一方に配置された
    照射部分及び光反射部分の少くとも1つとから成り、塗
    装点検者が、該キャノピィの下で該フロア上に立って、
    前記物体に反映された該照射部分及び光反射部分の該少
    くとも1つの反映像を目視することができるようになさ
    れたことを特徴とする塗装点検ステーション。
  34. 【請求項34】 前記塗装物体は、自動車の車体である
    ことを特徴とする請求項33に記載の塗装点検ステーシ
    ョン。
  35. 【請求項35】 前記キャノピィは、前記塗装物体を実
    質的に囲包していることを特徴とする請求項33に記載
    の塗装点検ステーション。
  36. 【請求項36】 前記照射部分及び光反射部分の1つ
    は、少くとも1つの直線縁を有する幾何学的形状である
    ことを特徴とする請求項33に記載の塗装点検ステーシ
    ョン。
  37. 【請求項37】 前記照射部分及び光反射部分の1つ
    は、複数の互いに離隔したストライプから成ることを特
    徴とする請求項33に記載の塗装点検ステーション。
  38. 【請求項38】 前記明確な縁特性は、少くとも一部分
    が直線状であることを特徴とする請求項1に記載の点検
    方法。
  39. 【請求項39】 前記明確な縁特性は、少くとも一部分
    が非直線状であることを特徴とする請求項1に記載の点
    検方法。
  40. 【請求項40】 前記点検すべき表面は、非被覆表面で
    あることを特徴とする請求項12に記載の塗装装置。
JP7222720A 1994-10-05 1995-08-08 鏡面反射性又は半鏡面反射性表面を点検するための装置及び方法 Pending JPH08184567A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31828094A 1994-10-05 1994-10-05
US08/318,280 1994-10-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08184567A true JPH08184567A (ja) 1996-07-16

Family

ID=23237477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7222720A Pending JPH08184567A (ja) 1994-10-05 1995-08-08 鏡面反射性又は半鏡面反射性表面を点検するための装置及び方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5636024A (ja)
JP (1) JPH08184567A (ja)
DE (1) DE19534145A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000009454A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Nissan Motor Co Ltd 表面欠陥検査装置
JP2011064617A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Fukuoka Institute Of Technology 三次元情報計測装置および三次元情報計測方法
JP2012514186A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 カール ツァイス オーアイエム ゲーエムベーハー 少なくとも一部が反射性を呈する物体表面の光学的検査装置
JP2013092465A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Fukuoka Institute Of Technology 三次元表面検査装置および三次元表面検査方法
JP2016142525A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 京セラ株式会社 塗装面検査用光源および塗装面検査用照明装置
JP2016534329A (ja) * 2013-10-24 2016-11-04 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 欠陥検査システム及び方法
WO2020175576A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 京セラ株式会社 照明システム、照明装置及び照明制御方法
JP2020169920A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 株式会社ソフト99コーポレーション 傷検査支援システム、画像処理方法、乗り物使用状況表示方法
KR20220056480A (ko) * 2020-10-28 2022-05-06 이종우 차량 표면 품질 검사시스템
JP2022547497A (ja) * 2019-09-11 2022-11-14 プルーブ ステーション 自動車車体構造の欠陥を検出するアセンブリ

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29724018U1 (de) 1996-08-22 1999-09-02 Willing Gmbh Dr Ing Vorrichtung zur visuellen Inspektion der Oberflächenbeschaffenheit von Abmusterungsflächen größerer Abmessung
DE19650285B4 (de) * 1996-12-04 2006-07-06 Waibl Gmbh Mehrfach verstellbare Lichtwand mit linienförmigen Lichtquellen
DE19730885A1 (de) * 1997-07-18 1999-01-21 Audi Ag Verfahren zur automatischen Erkennung von Oberflächenfehlern an Rohkarosserien und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE19745931C2 (de) * 1997-10-17 2000-10-05 Audi Ag Verfahren zur Untersuchung eines Bauteiles
US6055860A (en) * 1997-12-09 2000-05-02 Pfanstiehl; John Method for measuring vehicle damage
DE19854208C2 (de) * 1997-12-09 2000-11-30 Bayerische Motoren Werke Ag Kammer zur visuellen Kontrolle lackierter Substrate
DE19754547B4 (de) * 1997-12-09 2007-04-12 Bayerische Motoren Werke Ag Verfahren zur Bestimmung des Deckvermögens einer Lackierung
DE19820536C1 (de) * 1998-05-08 1999-10-07 Porsche Ag Einrichtung zur Überprüfung einer Oberfläche eines Körpers, insbesondere einer Lackoberfläche eines Kraftfahrzeuges
DE19839882C2 (de) * 1998-09-02 2001-03-08 Willing Gmbh Dr Ing Beleuchtungsanlage zur Abmusterung von Oberflächenfehlern an lackierten Automobilkarosserien
DE19842112B4 (de) * 1998-09-07 2006-12-14 Braun, Uwe Peter, Dipl.-Ing. Einrichtung zur Einstellung und Steuerung der Beleuchtungsstärke von Kontrolleuchten
DE10104355B4 (de) * 2000-03-09 2010-02-18 Isra Vision Systems Ag Vorrichtung und Verfahren zur Bildabtastung der Oberfläche eines Objekts
US6826497B1 (en) * 2000-04-19 2004-11-30 Ford Motor Company Method for monitoring production and quality
DE10042537B4 (de) * 2000-08-30 2014-10-16 Volkswagen Ag Verfahren zur Überprüfung einer Oberfläche auf fehlerhafte Stellen
EP1205744B1 (de) * 2000-11-10 2007-05-30 VH Lichttechnische Spezialgeräte GmbH Reflexionsvorrichtung zur visuellen Materialprüfung mit Kamera geeignetem Licht
US20020128985A1 (en) * 2001-03-09 2002-09-12 Brad Greenwald Vehicle value appraisal system
FR2830079B1 (fr) * 2001-09-26 2004-04-30 Holo 3 Procede et dispositif de mesure d'au moins une grandeur geometrique d'une surface optiquement reflechissante
DE10163957A1 (de) * 2001-12-23 2003-07-03 Der Kluth Decke Und Licht Gmbh Elektronisches Vorschaltgerät
DE10163960A1 (de) * 2001-12-23 2003-07-03 Der Kluth Decke Und Licht Gmbh Beleuchtungsvorrichtung für die Qualitätskontrolle
DE20208029U1 (de) 2002-05-23 2003-10-02 Christ Otto Ag Behandlungsstation in Fahrzeugbehandlungsanlagen
DE10242620B3 (de) * 2002-09-13 2004-04-15 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Verfahren und Vorrichtung zum visuellen Erkennen von Farbglanzabweichungen
DE10261865A1 (de) * 2002-12-20 2004-07-15 Uwe Braun Sonnenlichtleitsysteme Lichtsysteme Gmbh Verfahren, Vorrichtung und Computerprogramm zur optischen Oberflächenerfassung
DE10312901A1 (de) * 2003-03-22 2004-10-07 Daimlerchrysler Ag Prüfraum zur Oberflächenkontrolle von Fahrzeugkarosserien
DE10317078B4 (de) * 2003-04-11 2013-03-28 Karlsruher Institut für Technologie, Institut für Mess- und Regelungstechnik Verfahren und Vorrichtung zur Analyse reflektierender Oberflächen
US7559258B2 (en) * 2003-06-12 2009-07-14 Matzoll Robert J Torque sensor using signal amplitude analysis
DE102005034637B4 (de) * 2005-04-11 2007-05-24 Carfix Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur automatisierten Erfassung und Auswertung der Zustände von Kfz-Karosserie-Oberflächen
DE102005038535A1 (de) * 2005-08-16 2007-02-22 Michael Probst Rotationssymetrischer Streifenprojektor für die symetrische Ausleuchtung reflektierender Freiformflächen zur Detektierung von Oberflächenfehlern
DE102006019154B4 (de) * 2006-04-21 2010-04-22 Hpi-Zentrum Gmbh Vorrichtung zur Überprüfung einer Oberfläche
DE102007034689B4 (de) 2007-07-12 2009-06-10 Carl Zeiss Ag Verfahren und Vorrichtung zum optischen Inspizieren einer Oberfläche an einem Gegenstand
DE102007037943B4 (de) * 2007-08-11 2009-08-06 Dellfix Gmbh Beleuchtungsanordnung
US7784364B2 (en) * 2008-04-28 2010-08-31 Matzoll Robert J Optical sensor for measurement of static and dynamic torque
US8734163B1 (en) 2009-04-28 2014-05-27 Musco Corporation Apparatus, method, and system for on-site evaluation of illumination scheme using a mobile lighting evaluation system
DE102009021733A1 (de) 2009-05-12 2010-12-30 Carl Zeiss Oim Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum optischen Inspizieren eines Gegenstandes
US20110080588A1 (en) * 2009-10-02 2011-04-07 Industrial Optical Measurement Systems Non-contact laser inspection system
EP3324347A1 (en) * 2010-08-13 2018-05-23 arwe Holding GmbH Method for vehicle conditioning and provision
FR2975776B1 (fr) * 2011-05-24 2014-03-28 Visuol Technologies Installation pour le controle de la qualite d'une surface d'un objet
DE102012018981A1 (de) * 2012-09-27 2014-05-28 Wenker Gmbh & Co. Kg Einrichtung für die optische Überprüfung der Oberflächen von Bauteilen
US9134232B1 (en) 2012-11-15 2015-09-15 Industrial Optical Measurement Systems, LLC Laser inspection system
US9581556B1 (en) 2012-11-15 2017-02-28 Industrial Optical Measurement Systems, LLC Laser probe for use in an inspection system
DE102013221334A1 (de) * 2013-10-21 2015-04-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Messvorrichtung zum Bewerten von Strukturunterschieden einer reflektierenden Oberfläche
DE102014215481A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Dürr Systems GmbH Leuchte für eine Arbeitsumgebung, insbesondere zum Prüfen der Oberfläche von Werkstücken
US10063758B2 (en) * 2014-10-03 2018-08-28 Davo Scheich Vehicle photographic tunnel
US9341578B2 (en) 2014-10-06 2016-05-17 GM Global Technology Operations LLC LED-based inspection of a painted surface finish
ITTO20140893A1 (it) * 2014-10-30 2016-05-01 Dispositivo per la rilevazione di ammaccature da grandine sulla carrozzeria di un autoveicolo o simile
CN107407865B (zh) * 2015-04-09 2020-09-15 康佰科技有限公司 带有漫射照明的物品输送系统
DE102015008409A1 (de) 2015-07-02 2017-01-05 Eisenmann Se Anlage zur optischen Überprüfung von Oberflächenbereichen von Gegenständen
US10520447B2 (en) 2016-03-18 2019-12-31 AVID Labs, LLC Paint inspection lighting system
JP6474756B2 (ja) * 2016-06-09 2019-02-27 本田技研工業株式会社 欠陥検査方法及びその装置
WO2018102378A1 (en) * 2016-12-02 2018-06-07 The Willamette Valley Company Llc Wax-organic extender emulsion and method for manufacture thereof
AU2017373956A1 (en) * 2016-12-07 2019-06-27 Ovad Custom Stages, Llc Vehicle photographic chamber
US20180172266A1 (en) * 2016-12-21 2018-06-21 Electric Horsepower Inc. Electric resistance heater system and light tower
US11560730B2 (en) * 2017-01-04 2023-01-24 Thomas Williams System and method for finding dents on an automobile using a booth
US11021885B2 (en) 2017-01-04 2021-06-01 Thomas Williams System and method for finding dents on an automobile using a booth
DE102017108770A1 (de) * 2017-04-25 2018-10-25 Eisenmann Se Anlage zur optischen Überprüfung von Oberflächenbereichen von Gegenständen
IT201700093595A1 (it) * 2017-08-11 2019-02-11 Angelo Vicino Procedimento e apparato per la rilevazione di ammaccature da grandine sulla carrozzeria di un veicolo o simili
CZ201861A3 (cs) * 2018-02-05 2019-06-12 Christoph Vávra 3D analytický měřicí přístroj optických dat
JP7087458B2 (ja) 2018-03-06 2022-06-21 オムロン株式会社 画像検査装置、画像検査方法及び画像検査プログラム
US11412135B2 (en) 2018-12-05 2022-08-09 Ovad Custom Stages, Llc Bowl-shaped photographic stage
WO2020223301A1 (en) * 2019-04-29 2020-11-05 Ovad Custom Stages, Llc Vehicle photographic and inspection booth
GB2578807B (en) * 2019-08-09 2020-12-16 Degould Ltd Vehicle imaging station
CN113125127A (zh) * 2021-04-26 2021-07-16 东风汽车集团股份有限公司 基于人眼视觉的光学场景模拟方法及装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2707415A (en) * 1953-05-28 1955-05-03 Jr George F Rooney Sheet inspecting device
US3609044A (en) * 1969-07-01 1971-09-28 Eastman Kodak Co Apparatus for selectively inspecting a web surface and a coating on the surface
US4065213A (en) * 1969-10-22 1977-12-27 Curt Lennart Nyman Apparatus for and method of inspecting tubular textile goods
US3925049A (en) * 1974-07-10 1975-12-09 Ppg Industries Inc Flat glass inspection system and method
US4392187A (en) * 1981-03-02 1983-07-05 Vari-Lite, Ltd. Computer controlled lighting system having automatically variable position, color, intensity and beam divergence
US4533245A (en) * 1982-09-30 1985-08-06 Milliken Research Corporation Inspection lighting system
US4629319A (en) * 1984-02-14 1986-12-16 Diffracto Ltd. Panel surface flaw inspection
US4714340A (en) * 1984-11-23 1987-12-22 Stillwagon W C Method and apparatus for inspecting high speed converted web
US4738538A (en) * 1987-01-23 1988-04-19 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Gloss measurement device
DE3712513A1 (de) * 1987-04-13 1988-11-03 Roth Electric Gmbh Verfahren und vorrichtung zur erkennung von oberflaechenfehlern
US4886355A (en) * 1988-03-28 1989-12-12 Keane Thomas J Combined gloss and color measuring instrument
US5141320A (en) * 1989-04-13 1992-08-25 Nissan Motor Co., Ltd. Method and system for evaluating gloss and brightness character of coated paint film
JPH02271211A (ja) * 1989-04-13 1990-11-06 Nissan Motor Co Ltd 塗装鮮映性評価方法
US5249029A (en) * 1989-09-02 1993-09-28 Bayer Aktiengesellschaft Apparatus for determining the size distribution of pigment particles in a paint surface
US4989984A (en) * 1989-11-08 1991-02-05 Environmental Research Institute Of Michigan System for measuring optical characteristics of curved surfaces
US5142648A (en) * 1990-08-02 1992-08-25 General Motors Corporation Method and apparatus for paint inspection
US5208766A (en) * 1990-11-13 1993-05-04 Hughes Aircraft Company Automated evaluation of painted surface quality
US5153445A (en) * 1991-07-22 1992-10-06 General Motors Corporation Method and apparatus for measuring orange peel and texture in painted surfaces
US5179425A (en) * 1991-08-07 1993-01-12 Hughes Aircraft Company Hand held paint inspection meter
US5367378A (en) * 1993-06-01 1994-11-22 Industrial Technology Institute Highlighted panel inspection
US5436726A (en) * 1994-05-23 1995-07-25 It's Dents Or Us Flaw highlighting light panel and booth for automobile body repair

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000009454A (ja) * 1998-06-25 2000-01-14 Nissan Motor Co Ltd 表面欠陥検査装置
JP2012514186A (ja) * 2008-12-29 2012-06-21 カール ツァイス オーアイエム ゲーエムベーハー 少なくとも一部が反射性を呈する物体表面の光学的検査装置
JP2011064617A (ja) * 2009-09-18 2011-03-31 Fukuoka Institute Of Technology 三次元情報計測装置および三次元情報計測方法
JP2013092465A (ja) * 2011-10-26 2013-05-16 Fukuoka Institute Of Technology 三次元表面検査装置および三次元表面検査方法
JP2016534329A (ja) * 2013-10-24 2016-11-04 フィリップス ライティング ホールディング ビー ヴィ 欠陥検査システム及び方法
JP2016142525A (ja) * 2015-01-29 2016-08-08 京セラ株式会社 塗装面検査用光源および塗装面検査用照明装置
WO2020175576A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 京セラ株式会社 照明システム、照明装置及び照明制御方法
JPWO2020175576A1 (ja) * 2019-02-27 2020-09-03
JP2020169920A (ja) * 2019-04-04 2020-10-15 株式会社ソフト99コーポレーション 傷検査支援システム、画像処理方法、乗り物使用状況表示方法
JP2022547497A (ja) * 2019-09-11 2022-11-14 プルーブ ステーション 自動車車体構造の欠陥を検出するアセンブリ
KR20220056480A (ko) * 2020-10-28 2022-05-06 이종우 차량 표면 품질 검사시스템

Also Published As

Publication number Publication date
DE19534145A1 (de) 1996-04-11
US5636024A (en) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08184567A (ja) 鏡面反射性又は半鏡面反射性表面を点検するための装置及び方法
US5583640A (en) Flaw highlighting light panel and booth for automobile body repair
JP6738730B2 (ja) 欠陥検査システム及び方法
US6417919B1 (en) Methods for assessing visual tasks to establish desirable lighting and viewing conditions for performance of tasks, apparatus; and, applications
KR101500375B1 (ko) 차체 도장 외관 검사장치
CA1295707C (en) Apparatus and method for inspection of surface quality of smooth surfaces
US7741629B2 (en) Apparatus for analysing surface properties with indirect illumination
CA1283964C (en) Surface inspection apparatus
CN114322754A (zh) 用于检查修复或装配操作的方法和系统
US5572324A (en) Portable dent highlighting unit
JPS6312488Y2 (ja)
JP2008215875A (ja) 成形体の検査方法およびこの方法を用いた検査装置
JPH04106461A (ja) 表面欠陥検査装置
JP2960977B2 (ja) 表面状態検査用照明装置
WO2006109258A1 (en) Luminaire and inspection lighting apparatus
JP2926365B2 (ja) 表面欠陥検査装置
JP2005291842A (ja) 照射装置
KR100973303B1 (ko) 자동차 외표면 검사용 램프
JPH0436440Y2 (ja)
JP2960978B2 (ja) 表面状態検査用照明装置
JP3054227B2 (ja) 表面欠陥検査装置
JPH0368470A (ja) 開閉ドア付塗装ブース
JP2959731B2 (ja) 表面状態検査方法およびその装置
Holt Inspection for Defects on Aluminum Body Sheet
JPH0729451U (ja) 表面欠陥検査用照明装置