JPH08181708A - リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法 - Google Patents

リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法

Info

Publication number
JPH08181708A
JPH08181708A JP6317393A JP31739394A JPH08181708A JP H08181708 A JPH08181708 A JP H08181708A JP 6317393 A JP6317393 A JP 6317393A JP 31739394 A JP31739394 A JP 31739394A JP H08181708 A JPH08181708 A JP H08181708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
station
stations
ring network
node
order wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6317393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2630283B2 (ja
Inventor
Masatoshi Yoshimura
正壽 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6317393A priority Critical patent/JP2630283B2/ja
Priority to US08/576,376 priority patent/US5712846A/en
Publication of JPH08181708A publication Critical patent/JPH08181708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630283B2 publication Critical patent/JP2630283B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J3/00Time-division multiplex systems
    • H04J3/02Details
    • H04J3/08Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off
    • H04J3/085Intermediate station arrangements, e.g. for branching, for tapping-off for ring networks, e.g. SDH/SONET rings, self-healing rings, meashed SDH/SONET networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04JMULTIPLEX COMMUNICATION
    • H04J2203/00Aspects of optical multiplex systems other than those covered by H04J14/05 and H04J14/07
    • H04J2203/0001Provisions for broadband connections in integrated services digital network using frames of the Optical Transport Network [OTN] or using synchronous transfer mode [STM], e.g. SONET, SDH
    • H04J2203/0057Operations, administration and maintenance [OAM]
    • H04J2203/006Fault tolerance and recovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 双方向リングネットワークシステムのオーダ
ーワイヤ通信制御において、伝送路障害後の復旧時に終
端制御を不要としつつ全中継局との通信を可能とする。 【構成】 正常時にノードN1でオーダーワイヤの終端
が行われていたとする。A点での障害発生に応答して近
隣ノードN2,N3は主信号救済APSプロトコルのA
PSバイトを用いて、障害発生情報の他にこの障害がど
のノード間かの情報を他ノードへ向けて送出する。終端
ノードN1はこれを受けて終端解除する。ノードN3は
配下の中継局R31に対して終端指示を行い、中継局R
31のCCW側の点T2で終端制御がなされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリングネットワークシス
テムのオーダーワイヤ通信制御方法に関し、特に複数の
局舎と、こら等各局舎の間に夫々設けられた複数の中継
局と、これ等局舎相互の打ち合せ通信用のオーダーワイ
ヤとを含み、局舎の1つにおいてオーダーワイヤを終端
してなる双方向通信可能なリングネットワークにおける
オーダーワイヤの終端制御方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の双方向リングネットワー
ク上にはオーダーワイヤ(Order−Wire)通信
回線が設定されており、このオーダーワイヤはリングネ
ットワーク上の複数の局舎間の打ち合せのための通信回
線として使用されるようになっている。
【0003】この様な双方向リングネットワークの概略
構成を図11に示している。図11において、リングネ
ットワークは時計方向CWと反時計方向CCWとの通話
が可能であり、このリングネットワーク上にオーダーワ
イヤが設定されているものとするが、特に図示しない。
このリングネットワーク上には複数の局舎(以下単にノ
ードという)N1〜N4が設けられており、これ等局舎
間の打ち合わせ用に当該オーダーワイヤが用いられる。
【0004】各局舎間には複数の中継局が夫々設けられ
ることが一般的であり、図ではノードN1,N2間に中
継局R21,R22が、ノードN2,N3間に中継局R
31,R32が、ノードN3,N4間に中継局R41,
R42が、ノードN4,N1間に中継局R11,R12
が夫々設けられている。
【0005】尚、ノードN1とN2との間の中継局R2
1,R22はノードN2により制御されるものであり、
一般的には、各中継局は反時計方向CCWに最も近いノ
ードから制御される様になっている。
【0006】この様な構成のリングネットワークシステ
ム上のオーダーワイヤ通信の制御においては、通信内容
がネットワークをいつまでも巡回しない様に、常にある
ノードにて一端を終端していわゆる一筆書きの通信回路
とする必要がある。そこで、図11の例では、ノードN
1において両方向CW,CCWの終端(T1で示す)を
行っている。
【0007】今、図12に示す如く、中継局R31とR
32との間のA点で示す箇所で伝送路障害が発生して通
信回線が不通となった場合、主信号の回線は、APSプ
ロトコルと称される主信号救済プロトコル(Autom
atic Protection Switching
Protocol)によって自動救済できる様な手順
が予め規定されており、ネットワーク上のいずれの場所
における障害に対しても救済が可能となっている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
オーダーワイヤ通信の制御においては、通信障害が発生
した場合、上述の如きAPSプロトコルがないために自
動復旧の手段は存在しない。従って、図12の如き障害
が発生した場合、ノードN1〜中継局R32間における
オーダーワイヤの通信と、中継局R31〜R11間にお
けるオーダーワイヤの通信とのみが可能であり、リング
ネットワーク全体のオーダーワイヤ通信は不可能とな
る。
【0009】そこで、従来においては、伝送路障害が発
生した場合には、ネットワーク上の終端点(T1)を手
動制御により解除して再接続(通信可能な様に)する必
要が生ずる。更に、伝送路障害が復旧した場合には、ネ
ットワーク上の終端点は既に解除されて存在しないため
に、ネットワーク上のある任意の一点を再度終端点とし
て終端制御を行う必要がある。
【0010】本発明の目的は、伝送路障害の発生時に、
自動的にオーダーワイヤ通信復旧を可能としたリングネ
ットワークシステムにおけるオーダーワイヤ通信制御方
法を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、複数の
局舎と、これ等各局舎の間に夫々設けられた複数の中継
局と、これ等局舎相互の打ち合せ通信用のオーダーワイ
ヤとを含み、前記局舎の1つにおいて前記オーダーワイ
ヤを終端してなる双方向通信可能なリングネットワーク
におけるオーダーワイヤ通信制御方法であって、前記リ
ングネットワーク上の所定箇所での障害の発生に応答し
て、この障害箇所に近接する局舎から主信号救済プロト
コルを使用した障害の発生を示す障害発生情報及び障害
箇所の特定可能情報を夫々送出するステップと、前記障
害発生情報の受信に応答して前記1つの局舎において前
記オーダーワイヤの終端を解除して双方向通信可能な接
続状態とするステップと、前記障害箇所に近接する局舎
から前記障害箇所の直近に位置する中継局に対して前記
オーダーワイヤの終端を指示するステップと、を含むこ
とを特徴とするリングネットワークシステムのオーダー
ワイヤ通信制御方法が得られる。
【0012】
【作用】ネットワーク上での障害発生に応答して自動的
に実行される主信号救済プロトコル(APSプロトコ
ル)を用いて障害点を特定し、これにより最適なオーダ
ーワイヤ終端点を決定することにより、オーダーワイヤ
通信復旧時の自動化が可能となる。
【0013】
【実施例】以下に本発明の実施例について図面を用いて
詳述する。
【0014】図1は本発明の実施例が適用されるリング
ネットワークシステムの概略ブロック図であり、図9,
10と同等部分は同一符号により示している。図1にお
いて、各ノードには予めノードID(ノードを特定する
ための特定番号すなわちアドレス番号)が付与されてお
り、「N1」,「N2」,「N3」,「N4」とする。
【0015】2つのノード間における中継局に対して
は、あるノードからCCW方向に存在する中継局全て
が、そのノードのリモート操作対象局であり、リモート
操作により終端制御が可能であるとする。例えば、ノー
ドN3とN2との間にある中継局R31とR32は、ノ
ードN3の管理制御下にあってノードN3のリモート操
作対象局となる。
【0016】尚、ノードN1において、オーダーワイヤ
の終端がCCW側の点T1にてなされていることは図9
の例と同様である。
【0017】主信号救済のためのAPSプロトコルにお
いては、APSバイトと称されるK1及びK2の2バイ
トが用いられており、このK1,K2バイトは、通常の
正常な状態では、各ノードにおける内容は図2に示す如
くなっている。
【0018】K1バイトは“CONDITION”(R
equest levelの機能を示す)と“DEST
INATION NODE ID”(対向局ノードのI
Dを示す)とからなり、K2バイトは”SOURCE
NODE ID”(自ノードのIDを示す)を有する
(他は省略)。
【0019】正常状態におけるK1バイトの“COND
ITION”は“NR”(NO Request)とな
っており、各ノードから対向局双方へAPSバイトが図
2の内容で夫々送出されている。
【0020】図3に示す様に、リングネットワーク上の
点Aで示す箇所に障害が発生した場合、ノードN2とN
3とが主信号の断を検出することができるので、これ等
障害検出ノードN2,N3は図5の動作フローに示す如
く、APSプロトコルのK1バイトの“CONDITI
ON”部分に障害発生を示す“SFR”(SignaF
ailure Ring)を挿入する。また、障害が発
生したノード間(N2−N3)を特定できる特定可能情
報をK1バイトとK2バイトとの“DESTINATI
ON NODE ID”と”SOURCE NODE
ID”に“N2”,“N3”として夫々挿入、図4に示
す様にAPSプロトコル(b2,c1)を送出する(ス
テップ51)。
【0021】終端ノードN1は、図6の動作フローに示
す如く、ノードN2からのCCW方向のAPSバイトb
2を受けると(ステップ61)、障害有りの“SFR”
を検出して終端T1を解除する(ステップ62)。この
“SFR”は自ノードが出している障害なしの“NR”
よりもRequest levelが高く設定されてい
るために、自ノードのAPSバイトa2はノードN2か
ら受信したAPSバイトb2により全て上書きされてノ
ードN4へ送出される(ステップ63)。
【0022】ノードN4においても、CCW方向のAP
Sバイトd2は前ノードから受信したAPSバイトの内
容により全て上書きされ送出される。尚、ノードN3の
APSバイトc2は、障害検出点ノードのために上書き
されない。その結果、CCW方向の各APSバイトa
2,b2,c2,d2は図4に示す如くなる。CW方向
についての各APSバイトa1,b1,c1,d1も同
様であり、図4に示す如くなるのである(ノードN2の
APSバイトb1は、ノードN3のAPSバイトc2と
同様に上書きされない)。
【0023】そして、障害点Aから見てCW方向におい
て直近のノードであるノードN3(A点を含むノード間
の全中継局を制御範囲としているノード)は、APSバ
イトの“CONDITION”の“NR”から“SF
R”への変化をトリガとして、自ノードN3から最も近
い中継局から順次通信可能かどうか、リモート操作可能
かどうかのチェックを行う。
【0024】この場合の動作フローを図7に示してい
る。APSバイトが“SFR”を示していれば(ステッ
プ70)、自ノード配下の(CW方向の)中継局のうち
直近中継局へアクセスコマンドを送信する(ステップ7
1)。ある一定時間後に、レスポンスがあるかどうか検
出し(ステップ72)、あればその中継局は障害点Aよ
り自ノード側に近いとみなせるので、次の中継局へアク
セスコマンドを送信する(ステップ73)。これに対す
るレスポンスがあるかどうか検出し(ステップ74)、
あればその次の中継局へアクセスコマンドを送信する。
【0025】以上の手順を繰り返して行い(ステップ7
5,76)、レスポンスが検出されなくなった時点で、
レスポンスのない1つ前の中継局を終端局と特定する
(ステップ77)。そして、この中継局に対して終端指
示のコマンドを送出し(ステップ78)、当該中継局で
のリモート操作による終端処理がなされる。
【0026】その結果、図8の如く、中継局R31のC
CW側において終端T2がなされる。よって、ネットワ
ークが復旧した時点ではオーダーワイヤ通信制御は一切
実行する必要がなく、既に障害発生時に終端が一箇所T
2で行われているので、不必要な制御がなくなることに
なる。
【0027】図7の動作では、ノードN3から自ノード
配下の各中継局に対して夫々個々にアクセスコマンドを
順番に送出し、各中継局からのレスポンスを待つ動作と
なっているが、配下の中継局数が図9に示す如くR31
〜37と大になれば、時間がかかることになる。そこで
図10(A)に示す如き動作が考えられる。
【0028】配下の全ての中継局R31〜R37へアク
セスコマンドを送信し(ステップ100)、各中継局か
らのレスポンスを受けて、その有無の状態をレスポンス
キュー(図10(B)参照)へ夫々格納して(ステップ
101)、レスポンスキューを完成する(ステップ10
2)。
【0029】このレスポンスキューにおけるレスポンス
の有りと無しとの状態を参照すれば、障害点Aは中継局
R34とR35との間であることが直ちに判定でき(ス
テップ103)、よって中継局R34に対して終端指示
がなされる(ステップ104)。
【0030】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明によれば、オー
ダーワイヤ通信の復旧制御を行うに際して、各ノード間
に多数の中継局が存在する場合にも自動的にかつ適切に
終端制御が行えるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例が適用されるリングネットワー
クシステムのブロック図である。
【図2】図1のブロックの各ノードの送出APSバイト
の内容を示す図である。
【図3】本発明の実施例におけるリングネットワークシ
ステム上の障害発生箇所を示す図である。
【図4】図3のブロックの各ノードの送出APSバイト
の内容を示す図である。
【図5】障害検出ノードの動作フローチャートである。
【図6】終端ノードの動作フローチャートである。
【図7】障害検出ノードの終端リモート制御のための動
作フローチャートである。
【図8】最終的なリングネットワークシステムのブロッ
ク図である。
【図9】障害検出ノードN2−N3間の中継局の配置例
を示す図である。
【図10】(A)は障害検出ノードの終端リモート制御
のための他の動作フロー図、(B)はレスポンスキュー
の一例を示す図である。
【図11】従来のリングネットワークシステムを説明す
るブロック図である。
【図12】図11のブロックにおける障害発生箇所を示
す図である。
【符号の説明】
A 障害点 N1〜N4 ノード(局舎) R11,R12,R21,R22,R31,R32,R
41,R42 中継局 T1〜T2 終端点

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の局舎と、これ等各局舎の間に夫々
    設けられた複数の中継局と、これ等局舎相互の打ち合せ
    通信用のオーダーワイヤとを含み、前記局舎の1つにお
    いて前記オーダーワイヤを終端してなる双方向通信可能
    なリングネットワークにおけるオーダーワイヤ通信制御
    方法であって、 前記リングネットワーク上の所定箇所での障害の発生に
    応答して、この障害箇所に近接する局舎から主信号救済
    プロトコルを使用した障害の発生を示す障害発生情報及
    び障害箇所の特定可能情報を夫々送出するステップと、 前記障害発生情報の受信に応答して前記1つの局舎にお
    いて前記オーダーワイヤの終端を解除して双方向通信可
    能な接続状態とするステップと、 前記障害箇所に近接する局舎から前記障害箇所の直近に
    位置する中継局に対して前記オーダーワイヤの終端を指
    示するステップと、 を含むことを特徴とするリングネットワークシステムの
    オーダーワイヤ通信制御方法。
  2. 【請求項2】 前記局舎の各々は、自局舎からみて前記
    リングネットワークの所定方向に位置し自局舎と近接局
    舎との間の複数の中継局を制御可能であり、前記障害箇
    所に近接する局舎は、これ等制御可能な中継局のうち前
    記障害箇所の直近に位置する中継局に対して前記オーダ
    ーワイヤの終端を指示するようにしたことを特徴とする
    請求項1記載のリングネットワークシステムのオーダー
    ワイヤ通信制御方法。
  3. 【請求項3】 前記障害箇所に近接する局舎は、自局舎
    の制御可能な複数の中継局に対して近い中継局から順次
    通信を行いそのレスポンスの有無を検出して前記障害箇
    所の直近に位置する中継局を検出するようにしたことを
    特徴とする請求項2記載のリングネットワークシステム
    のオーダーワイヤ通信制御方法。
JP6317393A 1994-12-21 1994-12-21 リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法 Expired - Lifetime JP2630283B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317393A JP2630283B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法
US08/576,376 US5712846A (en) 1994-12-21 1995-12-21 Order wire communication control method for line-switched ring network system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6317393A JP2630283B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08181708A true JPH08181708A (ja) 1996-07-12
JP2630283B2 JP2630283B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=18087757

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6317393A Expired - Lifetime JP2630283B2 (ja) 1994-12-21 1994-12-21 リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5712846A (ja)
JP (1) JP2630283B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072996A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Fujitsu Limited ノード設定装置、ネットワークシステム、ノード設定方法およびノード設定プログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256292B1 (en) * 1996-07-11 2001-07-03 Nortel Networks Corporation Self-healing line switched ring for ATM traffic
JP3060993B2 (ja) * 1997-05-15 2000-07-10 日本電気株式会社 オーダワイヤ収容方式
GB9718722D0 (en) * 1997-09-04 1997-11-12 Comm & Control Electronics Ltd Local communication system
US6246667B1 (en) * 1998-09-02 2001-06-12 Lucent Technologies Inc. Backwards-compatible failure restoration in bidirectional multiplex section-switched ring transmission systems
US20020159392A1 (en) * 2001-04-25 2002-10-31 Adc Telecommunications Israel Ltd. Simplified ATM ring protection for access networks
KR101023164B1 (ko) * 2007-06-19 2011-03-18 (주)바이오니아 화학물질로 코팅된 금도금 스텐트, 올리고뉴클레오타이드를 바인딩시킨 금도금 스텐트 및 이들의제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548632A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Nec Corp オーダワイヤ信号伝送装置
JPH05167599A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Nec Corp 同期網リングlanシステムにおけるオーダワイヤ制御方式
JPH0637781A (ja) * 1992-06-02 1994-02-10 American Teleph & Telegr Co <Att> リング・ノードと通信回路転送方法
JPH0653980A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Nec Corp オーダワイヤ信号伝送方式

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5159595A (en) * 1988-04-08 1992-10-27 Northern Telecom Limited Ring transmission system
US5442620A (en) * 1992-03-26 1995-08-15 At&T Corp. Apparatus and method for preventing communications circuit misconnections in a bidirectional line-switched ring transmission system
US5365510A (en) * 1992-04-09 1994-11-15 Northern Telecom Limited Communications system with a single protection loop
US5341364A (en) * 1992-06-02 1994-08-23 At&T Bell Laboratories Distributed switching in bidirectional multiplex section-switched ringtransmission systems
US5412652A (en) * 1993-09-24 1995-05-02 Nec America, Inc. Sonet ring subnetwork management method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0548632A (ja) * 1991-08-20 1993-02-26 Nec Corp オーダワイヤ信号伝送装置
JPH05167599A (ja) * 1991-12-17 1993-07-02 Nec Corp 同期網リングlanシステムにおけるオーダワイヤ制御方式
JPH0637781A (ja) * 1992-06-02 1994-02-10 American Teleph & Telegr Co <Att> リング・ノードと通信回路転送方法
JPH0653980A (ja) * 1992-07-30 1994-02-25 Nec Corp オーダワイヤ信号伝送方式

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006072996A1 (ja) * 2005-01-07 2006-07-13 Fujitsu Limited ノード設定装置、ネットワークシステム、ノード設定方法およびノード設定プログラム
JPWO2006072996A1 (ja) * 2005-01-07 2008-06-12 富士通株式会社 ノード設定装置、ネットワークシステム、ノード設定方法およびノード設定プログラム
JP4621212B2 (ja) * 2005-01-07 2011-01-26 富士通株式会社 データ伝送装置
US7907516B2 (en) 2005-01-07 2011-03-15 Fujitsu Limited Node setting apparatus, network system, node setting method, and computer product

Also Published As

Publication number Publication date
US5712846A (en) 1998-01-27
JP2630283B2 (ja) 1997-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2557948B2 (ja) リング状通信網におけるアドレステーブルの形成法
JP3195461B2 (ja) リングノード
US20080192624A1 (en) Method For Protecion Switching
US20030058106A1 (en) Network termination device, alarm transfer system and alarm transferring method
JP2809151B2 (ja) 通信網自動回復システム
JP2630283B2 (ja) リングネットワークシステムのオーダーワイヤ通信制御方法
EP0374883B1 (en) System for internetwork communication between local area networks
JP2812268B2 (ja) リングネットワークシステムにおける障害回避制御方法
US6879558B1 (en) Switching method for bidirectional line switched ring and node apparatus used in the ring
KR100233261B1 (ko) 대국장애표시신호를 이용한 1+1 양방향 선로절체 제어방법
US7355967B2 (en) Transmission device
KR100828064B1 (ko) 무선 링크를 포함하는 네트워크에서 등시성 자원을예약하는 방법
JP4585560B2 (ja) ネットワーク障害検知方法、データ通信ネットワークシステムおよびノード装置
JP3270924B2 (ja) リング型伝送装置のバイパス制御方式
JP2797765B2 (ja) オーダワイヤ信号伝送装置
JP2867865B2 (ja) 予備回線切替制御方式
JP2679679B2 (ja) オーダーワイヤ通信制御方式
JP3512756B2 (ja) Sdhリングシステムにおけるオーダワイヤ自動終端方法
JPS61157046A (ja) 通信制御システム
JPH07264240A (ja) Pvcバックアップ方式
JPH02234534A (ja) ネットワーク仮親局相互間の競合制御方式
JP2734410B2 (ja) 伝送路切替システム
JP2802772B2 (ja) ループバック方式
JPH01221955A (ja) ループネットワークのループバック制御方式
JPH03262349A (ja) 複数伝送路のローカルエリアネットワークシステム