JPH08167983A - ファクシミリ装置 - Google Patents

ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH08167983A
JPH08167983A JP6332719A JP33271994A JPH08167983A JP H08167983 A JPH08167983 A JP H08167983A JP 6332719 A JP6332719 A JP 6332719A JP 33271994 A JP33271994 A JP 33271994A JP H08167983 A JPH08167983 A JP H08167983A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
password
recording
restricted
function
switch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6332719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3478624B2 (ja
Inventor
Kazuhiro Sugawara
一浩 菅原
Seishi Ejiri
征志 江尻
Toru Fujino
徹 藤野
Akiyoshi Sato
明美 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP33271994A priority Critical patent/JP3478624B2/ja
Publication of JPH08167983A publication Critical patent/JPH08167983A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3478624B2 publication Critical patent/JP3478624B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ファクシミリ装置における通信機能や記録機
能の使用を適正に制限できる機能を提供することを目的
とする。 【構成】 通信機能または記録機能を制限する/制限し
ないを選択するスイッチと、通信機能または記録機能を
制限するためのパスワードを記憶する領域と、記憶され
たパスワードをチェックする機能を設け、通信機能また
は記録機能を起動する操作が行われた場合、上記スイッ
チの制限する/制限しない、パスワードの設定/未設
定、およびパスワードの一致/不一致を判定することに
より、通信動作または記録動作を許容するか、禁止する
かを決定するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ファクシミリ装置に関
し、特にシステム利用者に対する通信機能の制限方法に
関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ファクシミリ装置の発呼を伴う通
信機能(即時送信、タイマ送信、およびポーリング受信
等)では、原稿をセットし、電話番号を入力することで
発呼動作に移っていた。つまり、通信を行うときは電話
番号を入力し、原稿をセットするだけで、相手先のファ
クシミリ装置に対して原稿が送信できた。
【0003】また、記録機能(コピー、手動レポート、
手動操作による画像ファイルの出力等)についても、誰
にでもファクシミリ装置の操作が可能であった。そし
て、ファクシミリ装置においては、事務向けの複写機の
ようにカード、コピーカウンタ等による制限もなく、誰
にでもコピーを許可していた。
【0004】特に、ファクシミリ装置は、常時電源ON
の状態で使用するのが一般的であるため、常時コピーや
原稿送信を利用することが可能であった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】このため、従来のファ
クシミリ装置においては、不正な使用者に通信や記録を
無断で使用される恐れがあり、本来のユーザにとって不
利益を及ぼすという欠点がある。
【0006】本発明は、ファクシミリ装置における通信
機能や記録機能の使用を適正に制限できる機能を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、通信機能また
は記録機能を制限する/制限しないを選択するスイッチ
手段と、通信機能または記録機能を制限するためのパス
ワードを記憶する記憶手段と、上記スイッチの制限する
/制限しないを判定するための第1の判定手段と、上記
記憶手段におけるパスワードの設定/未設定を判定する
第2の判定手段と、パスワードの入力を求め、入力され
たパスワードと記憶されているパスワードが一致する/
一致しないを判定する第3の判定手段とを有し、通信機
能または記録機能を起動する前に、上記第1の判定手段
による判定を実行し、上記スイッチの設定が制限しない
のときは通信動作または記録動作を許容し、制限するの
ときは上記第2の判定手段による判定を実行し、パスワ
ードが未設定のときは通信動作または記録動作を禁止
し、パスワードが設定のときは上記第3の判定手段によ
る判定を実行し、パスワードが一致するときは通信動作
または記録動作を許容し、パスワードが一致しないとき
は通信動作または記録動作を禁止するようにしたもので
ある。
【0008】以上のようにして、通信機能や記録機能に
おいて、使用者制限の設定を行うことにより、一時的に
これらの機能を禁止する。また、使用者制限のパスワー
ド設定を行い、通信機能や記録機能の利用時にパスワー
ドの入力によるチェックで利用者を制限する。
【0009】
【実施例】図1は、本発明の一実施例を示すブロック図
である。
【0010】同図において、CPU1は、本ファクシミ
リ装置のシステム全体をコントロールするものであり、
記録装置2は、ファクシミリ受信画像やコピー画像、さ
らには各種レポートや画像ファイル等の記録出力するプ
リンタ装置である。
【0011】モデム3は、ファクシミリの送受信時に画
像データの変復調を行う変復調装置であり、NCU4
は、公衆回線との接続や発呼を行う網制御装置である。
操作パネル5は、ファクシミリの各種操作キーやLC
D、LED表示部を有するものであり、読み取り装置6
は、原稿の画像を読み取り、RAM12内の画像メモリ
(図示せず)に蓄積するスキャナ装置である。
【0012】ROM7は、ファクシミリの制御プログラ
ム等を格納した記憶手段であり、RAM12は、各種の
データ等を格納する記憶手段である。
【0013】特に、本実施例の装置では、RAM12内
にファクシミリの通信機能の制限を行うためのスイッチ
(通信制御スイッチ)8と、ファクシミリの記録機能の
制限を行うためのスイッチ(記録制限スイッチ)9と、
通信制御を行うためのパスワードの記憶領域10と、記
録制限を行うためのパスワードの記憶領域11とを有し
ている。
【0014】なお、これらの各種スイッチ、およびパス
ワードデータは、RAM12の所定メモリ領域に1ワー
ド分のデータ領域として確保されている。
【0015】そして、スイッチデータ8、9は、[す
る]=1、[しない]=0のデータとして格納され、パ
スワードデータは、パスワード未設定=0×FFFF
(16進数)、パスワード設定時=0×0000(16
進数)〜0×9999(16進数)までのBCDデータ
として格納される。
【0016】次に、本発明の第1実施例にとして、ファ
クシミリ通信機能の制限(請求項1〜4)について説明
する。なお、図1に示した装置の構成は、以下の各実施
例において共通であるものとする。
【0017】図2は、本発明の請求項2に対応するメモ
リ送信時の動作を示すフローチャートである。
【0018】メモリ送信は、まず、S13の宛先入力で
始まり、ワンタッチダイヤルまたは短縮ダイヤル、テン
キーによるテンキーダイヤル、リダイヤルキーにより送
信宛先を指定し、宛先確定後、セットキーを押下する。
【0019】そして、セットキーを押下後、タイムアウ
ト(2秒経過)しなければ、次の宛先も入力可能で、同
報送信することができる。
【0020】また、このような宛先入力時のLCD表示
(S14)は、LCDの上段に宛先、LCDの下段には
発信人名称、ユーザ略称が表示される。なお、発信人名
称、ユーザ略称は、メモリ送信の前に指定するものとす
る。
【0021】その後、S15のスタートキーの押下、ま
たはS16の2秒経過後(発呼するための起動条件が全
て確定した状態)により、S17に進む。そして、S1
7では、通信制限スイッチ8の状態を参照(第1の判定
手段)し、通信の制限を[しない]のときは、通常のメ
モリ送信と同様、S20の原稿確認、S21のメモリ蓄
積でスタンバイに戻り、発呼動作に移行する。
【0022】また、S17で通信の制限を[する]のと
きは、S18でパスワード設定を確認(第2の判定手
段)する。そして、記憶領域10の通信制御パスワード
の設定が、[ある](パスワード設定)ときは、S19
のパスワードチェック(第3の判定手段)に移行する。
【0023】また、[ない](パスワード未設定)とき
は、S22のスタンバイ(待機状態)に戻り、発呼は行
わない。なお、パスワード未設定の時は、装置の通信関
係の機能に鍵がかかった状態となり、通信関係の使用者
制限を[しない]に設定し直すまで通信操作を受け付け
なくなる。
【0024】また、図3は、S19のパスワードチェッ
ク(第3の判定手段)時の操作を示すフローチャートで
ある。
【0025】パスワードチェック開始時は、LCD表示
(S24)で待機し、数字キー(S25)を押下する
と、入力文字は表示されずにカーソルのみ移動し、カー
ソルキー(S26、S27)を押下すると、カーソルの
示す方向にカーソルが移動し、クリアキー(S28)を
押下すると、入力したパスワードをクリアして次の入力
を待つ。なお、以上の操作に伴い、LCD表示がS30
〜S33に示すように変化する。
【0026】そして、4桁の数字を入力後、S29のセ
ットキー押下でパスワードが確定し、S34で通信制限
パスワード(記憶領域10)との一致、不一致をチェッ
クする。そして、一致したらリターンし(S35)、S
20の原稿確認、S21のメモリ蓄積でスタンバイに戻
り、発呼動作に移行する。
【0027】また、不一致のときは、S24のLCD表
示で再び待機する。すなわち、このパスワードチェック
では、ストップキーが押されるまで中断できないものと
し、また、ストップキーにより中断した場合には、以降
の手順に移らずにスタンバイに戻る。
【0028】以上が通信関係の使用者制限動作である。
なお、以上の説明において、メモリ送信の代わりに、タ
イマ送信、ポーリング受信とすることで、本発明の請求
項3、4に対応する動作となる。
【0029】次に、本発明の第2実施例として、ファク
シミリの記録機能の制限(請求項8、9)について説明
する。
【0030】図4は、本発明の請求項9に対応するコピ
ー時の動作を示すフローチャートである。
【0031】このコピー動作は、まず、コピーキーの押
下(S37)により起動し、記録制限スイッチ9の状態
を参照し(S38)、記録機能の制限を[しない]のと
きは、通常のコピー動作と同様、S41でコピー時のL
CD表示で待機し、スタートキー(S15)押下で、原
稿を読み取り装置6により読み取って、メモリ(RAM
8)に蓄積し、この蓄積した画像データを記録装置2に
より記録し、スタンバイに戻る。
【0032】また、数字キー(S25)押下で、図5に
示す部数指定(S43)を行い、スタートキー押下後
は、上記と同様にコピー動作を行う。
【0033】ここで、S43の部数指定は、S44のL
CD表示で待機し、S45の部数入力において、01〜
99までの数字キーの入力、またはデフォルトの01で
部数を設定し、リターンする。
【0034】また、S38で記録機能の制限を[する]
のときは、S39でパスワード設定を確認(第2の判定
手段)し、記憶領域11の記録制限パスワードの設定
が、[ある](パスワード設定)ときは、S19のパス
ワードチェック(第3の判定手段)に移行し、[ない]
(パスワード未設定)ときは、S22のスタンバイ(待
機状態)に戻り、記録は行わない。
【0035】なお、パスワード未設定の時は、装置の記
録関係の機能に鍵がかかった状態となり、通信関係の使
用者制限を[しない]に設定し直すまで、記録操作を受
け付けなくなる。ただし、代行受信画像の出力も含む受
信画像の記録および自動レポート出力は制限されない。
【0036】また、S19のパスワードチェックは、上
記第1実施例と同様に、S34で記録制限パスワード
(記憶領域11)との一致、不一致をチェックする。
【0037】そして、パスワードチェックからリターン
したら、記録制限しないの時と同様に、コピー動作を行
い、スタンバイに戻る。
【0038】以上が記録関係の使用者制限動作である。
【0039】次に、本発明の第3実施例として、ファク
シミリの記録機能の制限(請求項5〜7)について説明
する。
【0040】図4は、本発明の請求項6に対応する手動
レポート出力時の動作を示すフローチャートである。
【0041】この手動レポート出力動作(ユーザデータ
のレポート出力)は、まず、登録キー(S46)の押下
後、レポートキー(S47)を押下することにより起動
し、起動制限スイッチ9の状態を参照し(S48)、記
録制限を[しない]のときは、通常のレポート出力動作
と同様、S50のレポート出力中のLCD表示になり、
S51のレポート画像作成によりメモリ中にレポート画
像を蓄積し、蓄積した画像データを記録装置2により記
録し、S52の各種レポート(ユーザデータリスト・ワ
ンタッチダイヤル電話番号リスト・短縮ダイヤル電話番
号リスト・グループダイヤル電話番号リスト)を出力し
た後、スタンバイに戻る。
【0042】また、S48で記録機能の制限を[する]
のときは、S49でパスワード設定を確認(第2の判定
手段)し、記録制限パスワードの設定が[ある](パス
ワード設定)ときは、S19のパスワードチェック(第
3の判定手段)に移行し、[ない](パスワード未設
定)ときは、S22のスタンバイ(待機状態)に戻り、
記録は行わない。
【0043】なお、パスワード未設定の時は、装置の記
録関係の機能に鍵がかかった状態となり、通信関係の使
用者制限を[しない]に設定し直すまで、手動によるレ
ポート出力に関する操作を受け付けなくなる。ただし、
代行受信画像の出力も含む受信画像の記録および自動レ
ポート出力は制限されない。
【0044】また、S19のパスワードチェックは、上
記第1実施例と同様に、S34で記録制限パスワード
(記録領域11)との一致、不一致をチェックする。
【0045】そして、パスワードチェック(S19)か
らリターンしたら、記録制限しないの時と同様にレポー
トの出力を行い、スタンバイに戻る。
【0046】以上が記録関係の使用者制限動作である。
【0047】なお、以上の第3実施例において、レポー
トキーを押下後のS48、S49、S19の使用者制限
機能の判定手段は、出力レポートの種類に依存せず、レ
ポートキー押下により出力する全レポートに適用され
る。例えば、スタンバイの状態でレポートキーが押下さ
れても、上記判定手段を経て、通信管理レポートの出力
が行われる。
【0048】また、メモリ照会キー押下後のメモリリス
ト出力、メモリプリント(手動操作による画像ファイル
出力:請求項7)時にも、上記判定手段を経て各種出力
動作を実行できる。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように、本出願に係る第1
〜第4の発明によれば、通信関係の使用者制限パスワー
ドを設け、使用者制限スイッチを[する]に指定するこ
とで、このパスワードを知らない使用者に対して発呼を
伴う通信機能を禁止することが可能になる。また、使用
者制限パスワードを設定しないで使用者制限のスイッチ
を[する]に指定することで、全ての使用者に対して発
呼を伴う送信機能を禁止することが可能になる。よっ
て、ファクシミリ装置の利用を制約でき、セキュリティ
の向上、通信コストの削減等が可能になる。
【0050】また、本出願に係る第5〜第9の発明によ
れば、記録関係の使用者制限パスワードを設け、使用者
制限スイッチを[する]に指定することで、このパスワ
ードを知らない使用者に対して手動により出力するため
の記録機能を禁止することが可能になる。また、使用者
制限パスワードを設定しないで使用者制限のスイッチを
[する]に指定することで、全ての使用者に対して手動
により出力するための記録機能を禁止することが可能に
なる。よって、ファクシミリ装置の利用を制約でき、セ
キュリティの向上、記録コストの削減等が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の第1実施例におけるメモリ送信動作を
示すフローチャートである。
【図3】上記第1実施例におけるパスワードのチェック
動作を示すフローチャートである。
【図4】本発明の第2実施例におけるコピー動作を示す
フローチャートである。
【図5】上記第2実施例におけるコピー部数の入力時の
操作を示すフローチャートである。
【図6】本発明の第3実施例における手動レポート出力
動作を示すフローチャートである。
【符号の説明】
1…CPU、 2…記録装置、 3…モデム、 4…NCU、 5…操作パネル、 6…読み取り装置、 7…ROM、 8…通信制御スイッチ、 9…記録制限スイッチ、 10、11…記憶領域、 12…RAM。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 明美 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを蓄積するためのメモリと、
    原稿を読み取り、画像データとしてメモリに蓄積する読
    み取り手段と、メモリ上の画像をファクシミリ送信する
    ための発呼および送信手段と、通信を制限する/制限し
    ないを選択するスイッチ手段と、通信を制限するための
    パスワードを記憶する記憶手段と、上記スイッチの制限
    する/制限しないを判定するための第1の判定手段と、
    上記記憶手段におけるパスワードの設定/未設定を判定
    する第2の判定手段と、パスワードの入力を求め、入力
    されたパスワードと記憶されているパスワードが一致す
    る/一致しないを判定する第3の判定手段とを有し、 ファクシミリ通信機能を起動する前に、上記第1の判定
    手段による判定を実行し、上記スイッチの設定が制限し
    ないのときは通常の発呼を行い、制限するのときは上記
    第2の判定手段による判定を実行し、パスワードが未設
    定のときは発呼を行わず、パスワードが設定のときは上
    記第3の判定手段による判定を実行し、パスワードが一
    致するときは発呼を行い、パスワードが一致しないとき
    は発呼を行わないようにしたことを特徴とするファクシ
    ミリ装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、 上記ファクシミリ通信機能は、メモリ送信であることを
    特徴とするファクシミリ装置。
  3. 【請求項3】 請求項1において、 上記ファクシミリ通信機能は、タイマ送信であることを
    特徴とするファクシミリ装置。
  4. 【請求項4】 請求項1において、 上記ファクシミリ通信機能は、ポーリング受信であるこ
    とを特徴とするファクシミリ装置。
  5. 【請求項5】 画像データを蓄積するためのメモリと、
    メモリに蓄積された画像の記録を行う記録手段と、記録
    を制限する/制限しないを選択するスイッチ手段と、記
    録を制限するためのパスワードを記憶する記憶手段と、
    上記スイッチの制限する/制限しないを判定するための
    第1の判定手段と、上記記憶手段におけるパスワードの
    設定/未設定を判定する第2の判定手段と、パスワード
    の入力を求め、入力されたパスワードと記憶されている
    パスワードが一致する/一致しないを判定する第3の判
    定手段とを有し、 記録機能を起動する前に、上記第1の判定手段による判
    定を実行し、上記スイッチの設定が制限しないのときは
    記録動作を許容し、制限するのときは上記第2の判定手
    段による判定を実行し、パスワードが未設定のときは記
    録動作を拒否し、パスワードが設定のときは上記第3の
    判定手段による判定を実行し、パスワードが一致すると
    きは記録動作を許容し、パスワードが一致しないときは
    記録動作を拒否するようにしたことを特徴とするファク
    シミリ装置。
  6. 【請求項6】 請求項5において、 上記記録機能は、手動操作によるレポート出力機能であ
    ることを特徴とするファクシミリ装置。
  7. 【請求項7】 請求項5において、 上記記録機能は、手動操作による画像ファイルの出力機
    能であることを特徴とするファクシミリ装置。
  8. 【請求項8】 画像データを蓄積するためのメモリと、
    原稿を読み取り、画像データとしてメモリに蓄積する読
    み取り手段と、メモリに蓄積された画像の記録を行う記
    録手段と、記録を制限する/制限しないを選択するスイ
    ッチ手段と、記録を制限するためのパスワードを記憶す
    る記憶手段と、上記スイッチの制限する/制限しないを
    判定するための第1の判定手段と、上記記憶手段におけ
    るパスワードの設定/未設定を判定する第2の判定手段
    と、パスワードの入力を求め、入力されたパスワードと
    記憶されているパスワードが一致する/一致しないを判
    定する第3の判定手段とを有し、 記録機能を起動する前に、上記第1の判定手段による判
    定を実行し、上記スイッチの設定が制限しないのときは
    記録動作を許容し、制限するのときは上記第2の判定手
    段による判定を実行し、パスワードが未設定のときは記
    録動作を拒否し、パスワードが設定のときは上記第3の
    判定手段による判定を実行し、パスワードが一致すると
    きは記録動作を許容し、パスワードが一致しないときは
    記録動作を拒否するようにしたことを特徴とするファク
    シミリ装置。
  9. 【請求項9】 請求項8において、 上記記録機能は、原稿を読み取り手段により読み取り、
    画像データとして蓄積し、読み取った画像データを記録
    手段により記録するコピー機能であることを特徴とする
    ファクシミリ装置。
JP33271994A 1994-12-13 1994-12-13 ファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3478624B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33271994A JP3478624B2 (ja) 1994-12-13 1994-12-13 ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33271994A JP3478624B2 (ja) 1994-12-13 1994-12-13 ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08167983A true JPH08167983A (ja) 1996-06-25
JP3478624B2 JP3478624B2 (ja) 2003-12-15

Family

ID=18258104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33271994A Expired - Fee Related JP3478624B2 (ja) 1994-12-13 1994-12-13 ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3478624B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345318A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
JP2010206827A (ja) * 2010-04-28 2010-09-16 Canon Inc 画像処理システム、画像処理システムの制御方法およびプログラム

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4682773B2 (ja) * 2005-09-22 2011-05-11 富士ゼロックス株式会社 画像形成システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006345318A (ja) * 2005-06-09 2006-12-21 Canon Inc 画像処理システム及び画像処理方法
US7889378B2 (en) 2005-06-09 2011-02-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing with log management
JP2010206827A (ja) * 2010-04-28 2010-09-16 Canon Inc 画像処理システム、画像処理システムの制御方法およびプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP3478624B2 (ja) 2003-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4682781B2 (ja) 多機能周辺装置および多機能周辺装置制御プログラム
US10560589B2 (en) Image transmission apparatus
JP3478624B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3622046B2 (ja) 通信端末装置及びプログラム記録媒体
JP4088833B2 (ja) 画像形成装置
JP4320633B2 (ja) 複合機
JP3302414B2 (ja) 通信装置
JP4034206B2 (ja) 画像データ送信装置
JP3382353B2 (ja) ファクシミリ装置およびその制御方法
JP2004229153A (ja) 通信端末装置
JP3142200B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH08317158A (ja) 発呼禁止方法および発呼禁止機能を有するファクシミリ装置
JP2004253998A (ja) 画像形成装置、および、その制御方法
JP3325654B2 (ja) ファクシミリ装置
JP3603824B2 (ja) 通信端末装置
JP3931762B2 (ja) 通信端末装置
KR100480291B1 (ko) 팩시밀리의다수의패스워드관리방법
JP2756980B2 (ja) ファクシミリ装置の会話制御方式
KR100467562B1 (ko) 메모리 송신시 메모리 관리 방법
JP3448979B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2004120507A (ja) 画像形成装置およびその制御方法
JP2004064523A (ja) 通信端末装置
JP2002218211A (ja) ファクシミリ装置
JPH09149178A (ja) 通信装置
JP2003060873A (ja) 通信端末装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081003

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091003

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101003

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111003

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121003

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131003

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees