JPH08165435A - アスファルト組成物 - Google Patents

アスファルト組成物

Info

Publication number
JPH08165435A
JPH08165435A JP33239294A JP33239294A JPH08165435A JP H08165435 A JPH08165435 A JP H08165435A JP 33239294 A JP33239294 A JP 33239294A JP 33239294 A JP33239294 A JP 33239294A JP H08165435 A JPH08165435 A JP H08165435A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
weight
coupling agent
tin
asphalt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP33239294A
Other languages
English (en)
Inventor
Sei Iwasaki
勢 岩崎
Masatoshi Torii
正俊 鳥居
Nobuaki Inoguchi
信明 猪口
Hiromitsu Imachi
弘光 井町
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
J S R SHELL ELASTOMER KK
Original Assignee
J S R SHELL ELASTOMER KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by J S R SHELL ELASTOMER KK filed Critical J S R SHELL ELASTOMER KK
Priority to JP33239294A priority Critical patent/JPH08165435A/ja
Publication of JPH08165435A publication Critical patent/JPH08165435A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温貯蔵安定性とバインダー物性とがバラン
スした、道路舗装用、防水シートなどに好適なアスファ
ルト組成物を提供する。 【構成】 (イ)一般式(I);(A1 −B1 )nXお
よび/または(A1 −B1 −A4 )nXで表されるブロ
ック共重合体、(ロ)一般式(II) ;(A2 −B2 )n
Yおよび/または(A2 −B2 −A5 )nYで表される
ブロック共重合体、(ハ)一般式(III);A3 −B3
6 および/またはA3 −B3 −A6 −B4 で表される
ブロック共重合体〔一般式(I)中、A1 〜A6 は芳香
族ビニル化合物を主体とする重合体ブロック、B1 〜B
4 は共役ジエンを主体とする重合体ブロック、Xはスズ
系カップリング剤および/またはスズ系末端処理剤、お
よび/またはエステル系カップリング剤の残基、Yはス
ズ系および/またはエステル系以外のカップリング剤の
残基、nは1〜6の整数を示す。〕、(ニ)針入度50
〜200のストレートアスファルト、を主成分とするア
スファルト組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ストレートアスファル
トに特定のカップリング剤および/または末端処理剤で
末端処理した、芳香族ビニル化合物と共役ジエンとのブ
ロック共重合体を配合してなる、アスファルトとの相溶
性が改善された、貯蔵安定性に優れるアスファルト組成
物に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、アスファルトは、安価で入手
が容易であり、道路舗装用、防水シート、防音シート、
制振材などの用途に広く用いられている。しかしなが
ら、アスファルトは、軟化点、針入度などに劣るため、
これらの特性を改良して、より高度な要求特性に合致さ
せるようにする検討が試みられている。例えば、アスフ
ァルトの特性を改良する手段として、種々のポリマーを
添加することがことが試みられている。このポリマーの
具体例としては、スチレン−ブタジエンランダム共重合
体ラテックス(SBRラテックス)、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体(EVA)、エチレン−アクリル酸エチル
共重合体などが使用されている。
【0003】また、近年、芳香族ビニル化合物と共役ジ
エンとのブロック共重合体(SBブロック共重合体)を
添加して、アスファルトを改質することが試みられてい
る。例えば、アスファルトの諸物性を改良する目的とし
て、特定の構造を有するブロック共重合体を添加したア
スファルト組成物が様々提案されている。すなわち、特
公昭47−17319号公報には、A−B−A型線状ブ
ロック共重合体の使用が、特公昭49−17007号公
報には、A−B−A−B型線状ブロック共重合体の使用
が、特公昭59−36949号公報には、(A−B)n
X型で表されるラジアルブロック共重合体の使用が、さ
らに特開平5−27957号公報には、A−B−A型線
状ブロック共重合体と(A−B)nX型ラジアルブロッ
ク共重合体の併用が開示されている。しかしながら、こ
れらの開示例では、アスファルトの軟化点、タフネス・
テナシティといったバインダー物性はかなり改良される
ものの、高温時の貯蔵安定性については必ずしも充分で
はない。
【0004】このため、一般にはアロマ系オイルの添
加、イオウや過酸化物の添加による架橋でこれらの物性
を改良することが行われている。例えば、ジャーナル
オブインスティテュート オブ ペトロリウム(Journa
l of Institute of Petroleum)第59巻第566頁(1
973)にはアロマ系オイルの使用が、米国特許第39
63659号明細書、同第4503176号明細書には
過酸化物の使用が、特公昭57−24385号公報には
イオウの使用が、特公平1−13743号公報には特定
構造のポリスルフィドの使用が、特公平3−50103
5号公報にはイオウと加硫剤、イオウ供与体加硫促進剤
の併用が開示されている。
【0005】しかしながら、アロマ系オイルの添加にお
いては、高温貯蔵安定性、溶解時間には効果があるもの
の、施工後の耐流動性、耐摩耗性に問題が生じるし、イ
オウや過酸化物による架橋は、貯蔵安定性には効果があ
るものの、アスファルト組成物の溶解時間が著しく高く
なって加工性が損なわれるという問題が生じる。また、
上記特許に記載されている特定構造を持ったポリスルフ
ィドは、ジブロック共重合体では架橋による効果として
機械的性質と加工性のバランスの取れたものが得られる
ものの充分ではなく、特異な異臭により実用上問題があ
る。さらに、上記ポリスルフィドをトリブロック共重合
体に適用した場合、溶融粘度が著しく高くなって加工性
が損なわれるという問題が生じる。このように、特定構
造のブロック共重合体および添加剤を使用して、アスフ
ァルトを改質しようとする試みも未だに満足できる結果
は得られておらず、高温貯蔵安定性、溶解時間、バイン
ダー物性、加工性、施工後の物性のバランスを満足する
改質剤もこれまで見出されていないのが現状であり、さ
らなる改善が望まれている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、上記従来技
術の課題を背景になされたもので、高温での貯蔵安定性
が改善された、バインダー物性、加工性、施工後の物性
バランスに優れ、道路舗装用や防水シートなどに使用可
能なアスファルト組成物を提供することを目的とする。
【0007】
〔一般式(I)中、A1 、A4 は重量平均分子量5,000〜20,000の芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロック、B1 は共役ジエンを主体とする重合体ブロック、A1 −B1 、A1 −B1 −A4 は重量平均分子量10,000〜60,000、Xはスズ系カップリング剤および/またはスズ系末端処理剤、および/またはエステル系カップリング剤の残基、nは1〜6の整数を示し、A1 およびA4 の合計結合含量は20〜70重量%である。また、一般式(II) 〜(III)中、A2 、A3 、A5 、A6 は重量平均分子量9,000〜20,000の芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロック、B2 、B3 、B4 は共役ジエンを主体とする重合体ブロック、A2 −B2 、A2 −B2 −A5 は重量平均分子量50,000〜100,000、A3 −B3 −A6 、A3 −B3 −A6 −B4 は重量平均分子量100,000〜200,000、Yはスズ系および/またはエステル系以外のカップリング剤の残基、nは1〜6の整数を示し、A2 およびA5 、A3 およびA6 の合計結合含量は20〜45重量%である。〕
(ニ)針入度50〜200のストレートアスファルトを
主成分とし、上記(イ)成分と(ロ)成分または(イ)
成分と(ハ)成分の重量比が20〜80/80〜20、
また(イ)成分と(ロ)成分または(イ)成分と(ハ)
成分の合計量と(ニ)成分の重量比が2〜20/98〜
80であることを特徴とするアスファルト組成物を提供
するものである。
【0008】本発明に使用される(イ)成分は、芳香族
ビニル化合物を主体とする重合体ブロックA1 およびA
4 と共役ジエンを主体とする重合体ブロックB1 とが、
(A1 −B1 )nXおよび/または(A1 −B1
4 )nXのように配列された、、また(ロ)成分は、
芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロックA2
よびA5 と共役ジエンを主体とする重合体ブロックB2
とが、(A2 −B2 )nYおよび/または(A2 −B2
−A5 )nYのように配列されたブロック共重合体また
はその混合物である。
【0009】さらに、本発明に使用される(ハ)成分
は、芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロックA
3 およびA6 と共役ジエンを主体とする重合体ブロック
3 およびB4 とが、A3 −B3 −A6 および/または
3 −B3 −A6 −B4 のように配列されたブロック共
重合体またはその混合物である。
【0010】一般式(I)〜(III)中、重合体ブロック
1 〜A6 は、芳香族ビニル化合物を主体とする重合体
ブロックであり、50重量%未満の共役ジエンを共重合
したものであってもよい。また、一般式(I)〜(III)
中、重合体ブロックB1 〜B4 は、共役ジエンを主体と
する重合体ブロックであり、共役ジエンの単独重合体、
あるいは共役ジエンを50重量%以上含有する共役ジエ
ンと芳香族ビニル化合物との共重合体ブロックである。
これら重合体ブロックB1 〜B4 中に存在することのあ
る芳香族ビニル化合物は、均一に分布していても、ある
いはテーパー状に分布していてもよい。なお、上記均一
に分布した部分および/またはテーパー状に分布した部
分は、重合体ブロックB1 〜B4 中に複数個共存してい
てもよい。
【0011】ここで、(イ)〜(ハ)成分を得るために
用いられる芳香族ビニル化合物としては、スチレン、t
−ブチルスチレン、α−メチルスチレン、p−メチルス
チレン、ジビニルベンゼン、1,1−ジフェニルスチレ
ン、N,N−ジメチル−p−アミノエチルスチレン、
N,N−ジエチル−p−アミノエチルスチレン、ビニル
ピリジンなどが挙げられ、特にスチレン、α−メチルス
チレンが好ましい。
【0012】また、(イ)〜(ハ)成分を得るために用
いられる共役ジエンとしては、1,3−ブタジエン、イ
ソプレン、2,3−ジメチル−1,3−ブタジエン、
1,3−ペンタジエン、2−メチル−1,3−ペンタジ
エン、1,3−ヘキサジエン、4,5−ジエチル−1,
3−オクタジエン、3−ブチル−1,3−オクタジエ
ン、クロロプレンなどが挙げられるが、好ましくは1,
3−ブタジエン、イソプレン、1,3−ペンタジエンで
あり、特に好ましくは1,3−ブタジエンである。
【0013】一般式(I)中、重合体ブロックA1 、A
4 の重量平均分子量は、5,000〜20,000、好
ましくは7,000〜18,000である。重量平均分
子量が、5,000未満ではアスファルトへの溶解時間
が短く、加工、取り扱いが容易であるが、軟化点、タフ
ネス・テナシティが低下し不充分であり、一方20,0
00を超えると、軟化点、タフネス・テナシティは充分
大きくなるが、アスファルト組成物の溶融粘度も上昇
し、加工、取り扱いが困難になる。
【0014】(イ)ブロック共重合体である(A1 −B
1 )nX、(A1 −B1 −A4 )nX中のブロックA1
−B1 またはA1 −B1 −A4 の重量平均分子量は、1
0,000〜60,000、好ましくは20,000〜
40,000である。重量平均分子量が、10,000
未満では、得られるアスファルト組成物の軟化点、タフ
ネス・テナシティが不充分であり、また耐流動性の低下
も大きくなる。一方、60,000を超えると、タフネ
ス・テナシティは充分大きくなるが、アスファルトへの
相溶性が悪くなり相分離し易くなる。
【0015】一般式(II) 〜(III)中、A2 、A3 、A
5 、A6 は重量平均分子量9,000〜20,000、
好ましくは10,000〜18,000の芳香族ビニル
化合物を主体とする重合体ブロックである。重量平均分
子量が、9,000未満ではタフネス・テナシティ、軟
化点などの物性の改良効果が不充分であり、一方20,
000を超えると、溶解に時間がかかり、アスファルト
との相溶性も悪くなり、相分離し易くなる。
【0016】(ロ)ブロック共重合体である(A2 −B
2 )nY、(A2 −B2 −A5 )nY中のA2 −B2
2 −B2 −A5 の重量平均分子量は、50,000〜
100,000、好ましくは60,000〜80,00
0である。重量平均分子量が、50,000未満では、
得られるアスファルト組成物の軟化点、タフネス・テナ
シティが不充分であり、また耐流動性の低下も大きくな
る。一方、100,000を超えると、タフネス・テナ
シティは充分大きくなるが、アスファルトへの相溶性が
悪くなり相分離し易くなり、またアスファルト組成物の
溶融粘度が高くなり、加工、取り扱いが困難となる。
【0017】また、(ハ)ブロック共重合体であるA3
−B3 −A6 、A3 −B3 −A6 −B4 の重量平均分子
量は、100,000〜200,000、好ましくは1
20,000〜180,000である。重量平均分子量
が、100,000未満では、得られるアスファルト組
成物の軟化点、タフネス・テナシティが不充分であり、
また耐流動性の低下も大きくなる。一方、200,00
0を超えると、タフネス・テナシティは充分大きくなる
が、アスファルトへの相溶性が悪くなり相分離し易くな
る。
【0018】(イ)成分の重合体ブロックA1 およびA
4 の合計結合含有量は、20〜70重量%、好ましくは
30〜60重量%である。この合計結合含有量が、20
重量%未満では軟化点、タフネス・テナシティが不充分
となり、しかも高温における耐流動変形性も不充分とな
る。一方、70重量%を超えると、アスファルト組成物
の針入度が小さく硬くなり、低温可撓性が低下する。ま
た、(ロ)成分および(ハ)成分の重合体ブロックA2
およびA5 、A3 およびA6 の合計結合含有量は、20
〜45重量%、好ましくは30〜35重量%である。こ
の合計結合含有量が、20重量%未満では軟化点、タフ
ネス・テナシティが不充分となり、しかも高温における
耐流動変形性も不充分となる。一方、45重量%を超え
ると、相分離し易くなる。
【0019】本発明に使用される(イ)ブロック共重合
体は、例えば不活性炭化水素溶媒中において、有機リチ
ウム化合物などの有機アルカリ化合物を重合開始剤に用
い、まず芳香族ビニル化合物を重合させ、次いで共役ジ
エンを重合させたのち、上記残基Xを形成し得る、スズ
系カップリング剤もしくはスズ系末端処理剤またはエス
テル系カップリング剤を反応させるか、再度、芳香族ビ
ニル化合物を重合させたのち、スズ系カップリング剤も
しくはスズ系末端処理剤またはエステル系カップリング
剤を反応させることにより製造することができる。ま
た、(ロ)ブロック共重合体は、芳香族ビニル化合物と
共役ジエンとを同様に反応させたのち、上記残基Yを形
成し得るスズ系およびエステル系以外のカップリング剤
と反応させることにより製造することができる。さら
に、(ハ)ブロック共重合体は、芳香族ビニル化合物と
共役ジエンを逐次重合させることにより製造することが
できる。なお、上記一般式(I)〜(II) において、n
は1〜6、好ましくは1〜4の整数であり、nが6を超
えるとトリブロックの重量平均分子量が極端に大きくな
り、アスファルト組成物の粘度が高くなり好ましくな
い。
【0020】上記不活性炭化水素溶媒としては、n−ペ
ンタン、n−ヘキサン、ヘプタン、オクタン、メチルシ
クロペンタン、イソペンタン、シクロペンタン、シクロ
ヘキサン、ベンゼン、キシレンなどの炭化水素溶媒の1
種または2種以上の併用が可能であるが、好ましくはシ
クロヘキサンである。重合開始剤である有機アルカリ金
属化合物としては、有機リチウム化合物が好ましい。こ
の有機リチウム化合物としては、有機モノリチウム化合
物、有機ジリチウム化合物、有機ポリリチウム化合物が
用いられる。これらの具体例としては、エチルリチウ
ム、n−プロピルリチウム、イソプロピルリチウム、n
−ブチルリチウム、sec−ブチルリチウム、イソプレ
ニルジリチウムなどが挙げられ、モノマー100重量部
あたり0.02〜0.3重量部の量で用いられる。
【0021】また、この際、ミクロ構造、すなわち共役
ジエン部分のビニル結合含量の調節剤として、ルイス塩
基、例えばエーテル、アミンなど、具体的にはジエチル
エーテル、テトラヒドロフラン、プロピルエーテル、ブ
チルエーテル、高級エーテル、またエチレングリコール
ブチルエーテル、ジエチレングリコールジメチルエーテ
ル、ジエチレングリコールジブチルエーテル、トリエチ
レングリコールブチルエーテル、エチレングリコールジ
ブチルエーテルなどのポリエチレングリコールのエーテ
ル誘導体、アミンとしてはテトラメチルエチレンジアミ
ン、ピリジン、トリブチルアミンなどの第3級アミンな
どが挙げられ、不活性炭化水素溶媒とともに用いられ
る。
【0022】重合反応は、通常、20〜120℃、好ま
しくは30〜100℃で実施される。また、重合は、一
定温度にコントロールして実施しても、また熱除去をし
ないで上昇温度下で実施してもよい。
【0023】(イ)成分および(ロ)成分は、(イ)ブ
ロック共重合体の製造時に、当量未満のスズ系カップリ
ング(スズ系末端処理剤)またはエステル系カップリン
グ剤およびスズ系またはエステル系以外のカップリング
剤を添加して、(イ)および(ロ)成分が同時に存在す
る組成物として得ることができる。また、(イ)および
(ハ)成分は、(イ)ブロック共重合体製造時に、当量
未満のスズ系カップリング剤を添加したのち、残ったブ
ロック共重合体リビングアニオンを鎖延長して、(イ)
および(ハ)成分が同時に存在する組成物として得るこ
とができるが、(イ)成分あるいは(ロ)成分または
(ハ)成分を、別途、作製して混合してもよい。
【0024】この際、スズ系カップリング剤としては、
ジブチルジクロロスズ、メチルトリクロロスズ、ブチル
トリクロロスズ、ブチルジブロモスズ、メチルトリブロ
モスズ、ブチルトリブロモスズなどのアルキルスズハロ
ゲン化合物、テトラクロロスズ、テトラブロモスズなど
のハロゲン化スズが用いられ、またスズ系末端処理剤と
しては、トリフェニルクロロスズ、トリオクチルクロロ
スズなどが挙げられるが、好ましくはジブチルジクロロ
スズ、テトラクロロスズ、トリオクチルクロロスズが挙
げられる。また、エステル系カップリング剤としては、
ギ酸エチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、プロピオン酸メ
チル、酢酸フェニル、安息香酸エチル、安息香酸フェニ
ルなどのエステル類が挙げられるが、好ましくは酢酸エ
チル、安息香酸エチルである。
【0025】スズ系以外のカップリング剤としては、例
えばジブロモメタン、ジブロモエタン、ジブロモプロパ
ン、メチレンクロライド、ジクロロエタン、ジクロロプ
ロパン、ジクロロブタンなどのジハロゲン化アルカン、
ジクロロシラン、トリクロロシラン、テトラクロロシラ
ン、メチルジクロロシラン、ジメチルジクロロシラン、
モノエチルジクロロシラン、ジエチルジクロロシラン、
モノブチルジクロロシラン、ジブチルジクロロシラン、
モノヘキシルジクロロシラン、ジヘキシルジクロロシラ
ン、ジブロモシラン、モノメチルジクロロシラン、ジメ
チルジブロモシランなどのハロゲン化ケイ素化合物、ジ
ビニルベンゼン、ジビニルナフタレンなどのジビニル芳
香族化合物、、ビスフェノールA、ビスフェノールA
D、ビスフェノールF、その他のエポキシ化合物、プロ
ピオン酸クロリド、アジピン酸ジクロリドなどの酸クロ
リド、1,4−クロルメチルベンゼン、トリレンジイソ
シアネート、γ−グリシドキシプロピルトリ−α−メト
キシシランなどが挙げられる。
【0026】(イ)〜(ハ)ブロック共重合体中の芳香
族ビニル化合物の結合量は、各段階における重合時のモ
ノマーの供給量で調節され、必要に応じて調節される共
役ジエンのビニル結合含有量は、上記ミクロ調節剤の成
分を変量することにより調節される。また、(イ)〜
(ハ)ブロック共重合体の重量平均分子量は、重合開始
剤、例えばn−ブチルリチウムの添加量で調節される。
さらに、本発明においては、(イ)〜(ハ)ブロック共
重合体の共役ジエン部分の二重結合を、水素添加により
飽和してもよい。
【0027】次に、本発明に用いられる(ニ)ストレー
トアスファルトは、アスファルト基原油を常圧蒸留およ
び水蒸気または真空蒸留にかけたのち、残留物として得
られるものである。ストレートアスファルトは、ブロッ
ク共重合体(イ)〜(ハ)を溶解させ易いため、加工、
取り扱いが容易である。(ニ)ストレートアスファルト
は、針入度50〜200、好ましくは60〜120のも
のである。針入度が50未満では、低温での可撓性が損
なわれる傾向にあり、一方200を超えると、耐摩耗
性、耐流動性が低下する傾向にある。
【0028】本発明のアスファルト組成物は、以上の
(イ)〜(ニ)成分を主成分とするが、上記(イ)成分
と(ロ)成分、または(イ)成分と(ハ)成分の重量比
は20〜80/80〜20、好ましくは30〜70/7
0〜30である。(ロ)成分または(ハ)成分の重量比
が、20未満ではバインダー物性が不充分であり、一方
80を超えるとアスファルトの相溶性が悪くなり、貯蔵
安定性が損なわれる。
【0029】また、上記(イ)+(ロ)成分または
(イ)+(ハ)成分の合計量と(ニ)成分の重量比は2
〜20/98〜80、好ましくは3〜15/97〜85
である。(イ)+(ロ)成分または(イ)+(ハ)成分
の合計量が、2未満ではアスファルトの改質効果が見ら
れず、軟化点が不充分で、しかも針入度、タフネス・テ
ナシティが低い。一方、20を超えると軟化点、タフネ
ス・テナシティは充分であるが、アスファルトへの溶解
時間が著しく長くなり、相溶性も悪くなり、しかも組成
物の溶融粘度が著しく長くなり、加工、取り扱いが困難
となる。
【0030】なお、本発明の(イ)〜(ハ)ブロック共
重合体は、通常、ベール、再乳化ラテックス、他の重合
体とのブレンドからなるペレット、または粉体などの形
状で使用することができる。また、本発明のアスファル
ト組成物は、通常、140〜190℃に溶融された攪拌
下の(ニ)ストレートアスファルトに、上記(イ)〜
(ハ)成分を投入し混合することにより製造される。
【0031】なお、本発明のアスファルト組成物には、
他のスチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合
体、スチレン−イソプレン−スチレン−ブロック共重合
体を少量併用することができる。また、他の熱可塑性エ
ラストマーや熱可塑性樹脂、例えばスチレン−ブタジエ
ンゴムラテックス、エチレン−酢酸ビニル共重合体、エ
チレン−アクリル酸エチル共重合体、アタクチックポリ
プロピレン、1,2−ポリブタジエン、あるいはエチレ
ン−プロピレンゴムなどの他の重合体を併用することが
可能である。この場合、あらかじめ本発明の(イ)〜
(ハ)成分と上記他の重合体とを、任意の割合で混練り
したのち、ペレット化して使用することもできる。さら
に、本発明のアスファルト組成物には、必要に応じてシ
リカ、タルク、炭酸カルシウムなどの充填剤、顔料、老
化防止剤、架橋剤、難燃剤などの添加剤を配合すること
ができる。また、道路舗装用として使用する場合には、
砂利などを添加することも可能である。
【0032】本発明の好ましい実施態様は、次のとおり
である。 ブロック共重合体(イ)〜(ハ)を構成する芳香族ビ
ニル化合物が、スチレンであるアスファルト組成物。 ブロック共重合体(イ)〜(ハ)を構成する共役ジエ
ンが、1,3−ブタジエンであるアスファルト組成物。 スズ系カップリング剤がジブチルジクロロスズ、ジオ
クチルジクロロスズ、テトラクロロスズ、スズ系末端処
理剤がトリオクチルクロロスズ、エステル系カップリン
グ剤が酢酸エチル、安息香酸エチルであるアスファルト
組成物。 スズ系およびエステル系以外のカップリング剤が、メ
チルジクロロシラン、ジブロモエタン、テトラクロロシ
ラン、ビスフェノールAであるアスファルト組成物。
【0033】
【実施例】以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明するが、本発明は、これらの実施例に限定される
ものではない。なお、実施例中、部および%は、特に断
らない限り重量基準である。また、実施例中に各種評価
は、次のようにして求めたものである。
【0034】ブロック共重合体の特性 重量平均分子量(Mw) GPC装置〔東ソー(株)製、HLC−8020型を使
用し、カラムはデュポン社製のZORBAX 1000
Sを3本使用〕で測定し、標準ポリスチレンで換算した
重量平均分子量である。 結合スチレン含量 赤外分光分析装置(パーキンエルマー1600型)を用
い、690cm-1の吸収強度より求めた。
【0035】アスファルト組成物の特性 溶解時間 溶解時間は、アスファルト組成物の調製の際、混合中に
内容物を少量採取し、ポリエステル(テトロン)シート
上に塗布して観察し、ブロック共重合体の固形粒が認め
られなくなるまでの時間とした。 タフネス・テナシティ 「舗装試験法便覧」(昭和63年11月、社団法人日本
道路協会刊行)3−5−17 タフネス・テナシティ試
験方法に準じた。 針入度、伸度、軟化点 JIS K2207に準拠して測定した。 溶融粘度 B型粘度計により、140℃で測定した。 相分離性 アルミ缶で作製した容器に、調製したアスファルト組成
物を流し込み、オーブン中で180℃、72時間、チッ
素雰囲気下で静置後、室温で冷却し、アルミ缶を真中で
上下に分け、上下の軟化点、針入度、溶融粘度を比較し
た。
【0036】実施例1ブロック共重合体の調製 ジャケットと攪拌機の付いた内容積100リットルのス
テンレス製重合容器を充分にチッ素ガスで置換したの
ち、シクロヘキサン50kg、スチレン3.0kgを仕
込み、ジャケットに温水を通して内容物を40℃とし
た。次いで、sec−ブチルリチウム20.0gを添加
して重合を開始した。スチレンの重合完了後、内容物温
度が80℃になるようにジャケットに冷水を通しなが
ら、、1,3−ブタジエン7.0kgをゆっくりと添加
した。1,3−ブタジエンの重合が完了したのち、カッ
プリング剤としてジブチルジクロロスズ30.0gおよ
びメチルジクロロシラン5.4gを添加し、30分間攪
拌した。反応後、メタノール1mlを添加して、10分
間攪拌したのち、内容物を重合容器から取り出し、酸化
防止剤である2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェ
ノール(BHT)を50g添加した。この重合溶液を、
スチームストリッピングし、得られた含水ポリマーをク
ラッシャーにてクラム状に粉砕してから、80℃で熱風
乾燥して、表1〜2に示すスチレン−ブタジエンブロッ
ク共重合体を得た。
【0037】アスファルト組成物の調製 針入度=70のストレートアスファルト〔共同石油
(株)製、60/80〕を570gと、上記スチレン−
ブタジエンブロック共重合体30gとを、180℃で加
熱しながら攪拌機〔特殊機化工業(株)製、TKホモミ
キサー、10,000rpm〕で混合し、アスファルト
組成物を調製した。表1〜2に、各特性の評価結果を示
す。
【0038】実施例2〜8、比較例1〜4 実施例2、比較例1〜2は、1,3−ブタジエン、se
c−ブチルリチウム、ジブチルジクロロスズ、メチルジ
クロロシランの仕込み量を変更する以外は、実施例1と
同様にして(イ)および(ロ)成分を得、実施例3〜
6、比較例3〜4は、(イ)成分と(ハ)成分を組み合
わせて、実施例7は、(イ)成分はジブチルジクロロス
ズ、(ロ)成分はジブロモエタンを使用して、実施例8
は、(イ)成分はジブチルジクロロスズ、(ロ)成分は
ビスフェノールA〔油化シェルエポキシ(株)製、エピ
コート825〕を使用する以外は、実施例1と同様にし
てブロック共重合体を得、実施例1と同様にしてアスフ
ァルト組成物を調製し、その性能を評価した。その結果
を表1〜4に示す。
【0039】表1〜4から、本発明で規定するアスファ
ルト組成物は、貯蔵安定性が改善され、しかも良好なバ
インダー物性を示すことが分かる。これに対し、比較例
1は、(イ)成分+(ロ)成分中の(イ)成分の重量比
が上限を上回る例であり、貯蔵安定性は改善されるが、
物性の改良効果が不充分である。比較例2は、(イ)成
分+(ロ)成分中の(イ)成分の重量比が下限を下回る
例であり、物性の改良効果は充分であるが、貯蔵安定性
が不充分である。比較例3は、(イ)成分+(ハ)成分
中の(イ)成分の重量比が上限を上回る例であり、貯蔵
安定性は改善されるが、物性の改良効果が不充分であ
る。比較例4は、(イ)成分+(ハ)成分中の(イ)成
分の重量比が下限を下回る例であり、物性の改良効果は
充分であるが、貯蔵安定性が不充分である。
【0040】比較例5〜12 比較例5〜12は、スチレン、1,3−ブタジエン、s
ec−ブチルリチウム、ジブチルジクロロスズ、メチル
ジクロロシランの仕込み量を変更する以外は、実施例1
と同様にしてブロック共重合体を得、実施例1と同様に
してアスファルト組成物を調製し、その性能を評価し
た。その結果を表5〜8に示す。
【0041】表5〜8から明らかなように、比較例5
は、(イ)成分のポリスチレンブロックの重量平均分子
量および結合スチレン含量が下限を下回る例であり、貯
蔵安定性は改善されるものの、バインダー物性が不充分
である。比較例6は、(イ)成分のポリスチレンブロッ
クおよびトリブロックの重量平均分子量が上限を上回る
例であり、溶解時間が著しく長くなり、貯蔵安定性が不
充分である。比較例7は、(イ)成分のポリスチレンブ
ロックおよびトリブロックの重量平均分子量が下限を下
回る例であり、貯蔵安定性は改善されるが、バインダー
物性が不充分である。比較例8は、(イ)成分の結合ス
チレン含量が上限を上回る例であり、バインダー物性が
不充分である。比較例9は、(ロ)成分のポリスチレン
ブロックおよびトリブロックの重量平均分子量が上限を
上回る例であり、貯蔵安定性が不充分である。比較例1
0は、(ロ)成分のポリスチレンブロックおよびトリブ
ロックの重量平均分子量が下限を下回る例であり、バイ
ンダー物性が不充分である。比較例11は、(ロ)成分
の結合スチレン含量が上限を上回る例であり、貯蔵安定
性が不充分である。比較例12は、(ロ)成分の結合ス
チレン含量が下限を下回る例であり、バインダー物性が
不充分である。
【0042】実施例9〜14、比較例13 実施例9〜10は、ブタジエン重合完了後、再度、スチ
レンを重合したのち、実施例1と同様にしてブロック共
重合体を得た。実施例11〜12、比較例13は、se
c−ブチルリチウムの仕込み量およびカップリング剤
を、(イ)成分はテトラクロロスズ、(ロ)成分はテト
ラクロロシランに変更して、実施例13は(イ)成分の
末端処理剤としてトリオクチルクロロスズ、(ロ)成分
はメチルジクロロシランを使用する以外は、また実施例
14は(イ)成分のカップリング剤を酢酸エチルに変更
する以外は、実施例1と同様にしてブロック共重合体を
得、実施例1と同様にしてアスファルト組成物を調製
し、その性能を評価した。結果を表9〜12に示す。実
施例9〜10は(イ)成分+(ロ)成分がA4 、A5
分を含む例であり、実施例11〜12は4官能カップリ
ング剤を使用した例、実施例13はエステル系カップリ
ング剤を使用した例である。表9〜10から、本発明で
規定するアスファルト組成物は、高温貯蔵時の相分離性
が改善され、しかも良好なバインダー物性を示すことが
分かる。これに対し、表11〜12から明らかなよう
に、比較例13は、4官能カップリング剤を使用し、
(イ)+(ロ)成分の重量平均分子量が上限を上回る例
であり、溶解時間が著しく長くなり、貯蔵安定性が不充
分である。
【0043】比較例14〜15 実施例1のブロック共重合体を用い、アスファルトへの
添加量を変更する以外は、実施例1と同様にしてアスフ
ァルト組成物を調製し、その性能を評価した。結果を表
11〜12に示す。表11〜12から明らかなように、
ブロック共重合体の添加量が本発明で規定する範囲より
少ないと(比較例14)、バインダー物性が不充分であ
り、一方多すぎると(比較例15)、物性は充分である
が、溶解時間が長くなり、貯蔵安定性が不充分である。
【0044】なお、表1〜12中、使用した化合物A〜
Hは、次のとおりである。 A;ジブチルジクロロスズ B;テトラクロロスズ C;トリオクチルクロロスズ D;酢酸エチル E;メチルジクロロシラン F;テトラクロロシラン G;ジブロモエタン H;エピコート825(ビスフェノールA)
【0045】
【表1】
【0046】
【表2】
【0047】
【表3】
【0048】
【表4】
【0049】
【表5】
【0050】
【表6】
【0051】
【表7】
【0052】
【表8】
【0053】
【表9】
【0054】
【表10】
【0055】
【表11】
【0056】
【表12】
【0057】
【発明の効果】本発明のアスファルト組成物は、高温貯
蔵安定性に優れ、しかもバインダー物性のバランスの取
れたものであり、道路用途、防水シートなどに好適に用
いられる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 猪口 信明 茨城県鹿島郡神栖町大字東和田34番地 ジ ェイエスアール シェル エラストマー株 式会社内 (72)発明者 井町 弘光 茨城県鹿島郡神栖町大字東和田34番地 ジ ェイエスアール シェル エラストマー株 式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (イ)一般式(I);(A1 −B1 )n
    Xおよび/または(A1 −B1 −A4 )nXで表される
    ブロック共重合体 (ロ)一般式(II) ;(A2 −B2 )nYおよび/また
    は(A2 −B2 −A5 )nYで表されるブロック共重合
    体 (ハ)一般式(III);A3 −B3 −A6 および/または
    3 −B3 −A6 −B4で表されるブロック共重合体 〔一般式(I)中、A1 、A4 は重量平均分子量5,0
    00〜20,000の芳香族ビニル化合物を主体とする
    重合体ブロック、B1 は共役ジエンを主体とする重合体
    ブロック、A1 −B1 、A1 −B1 −A4 は重量平均分
    子量10,000〜60,000、Xはスズ系カップリ
    ング剤および/またはスズ系末端処理剤、および/また
    はエステル系カップリング剤の残基、nは1〜6の整数
    を示し、A1 およびA4 の合計結合含量は20〜70重
    量%である。また、一般式(II) 〜(III)中、A2 、A
    3 、A5 、A6 は重量平均分子量9,000〜20,0
    00の芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロッ
    ク、B2 、B3 、B4 は共役ジエンを主体とする重合体
    ブロック、A2 −B2 、A2 −B2 −A5 は重量平均分
    子量50,000〜100,000、A3 −B3
    6 、A3 −B3 −A6 −B4 は重量平均分子量10
    0,000〜200,000、Yはスズ系および/また
    はエステル系以外のカップリング剤の残基、nは1〜6
    の整数を示し、A2 およびA5 、A3 およびA6 の合計
    結合含量は20〜45重量%である。〕 (ニ)針入度50〜200のストレートアスファルトを
    主成分とし、上記(イ)成分と(ロ)成分または(イ)
    成分と(ハ)成分の重量比が20〜80/80〜20、
    また(イ)成分と(ロ)成分または(イ)成分と(ハ)
    成分の合計量と(ニ)成分の重量比が2〜20/98〜
    80であることを特徴とするアスファルト組成物。
JP33239294A 1994-12-14 1994-12-14 アスファルト組成物 Withdrawn JPH08165435A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33239294A JPH08165435A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 アスファルト組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33239294A JPH08165435A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 アスファルト組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08165435A true JPH08165435A (ja) 1996-06-25

Family

ID=18254465

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33239294A Withdrawn JPH08165435A (ja) 1994-12-14 1994-12-14 アスファルト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08165435A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212416A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Nippon Elastomer Kk 新規アスファルト組成物、及び新規アスファルト改質用ブロック共重合体組成物
JP2011516657A (ja) * 2008-07-21 2011-05-26 エルジー・ケム・リミテッド アスファルト改質剤組成物及びこれを含有するアスファルト組成物
WO2015182649A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 旭化成ケミカルズ株式会社 アスファルト組成物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212416A (ja) * 1997-01-30 1998-08-11 Nippon Elastomer Kk 新規アスファルト組成物、及び新規アスファルト改質用ブロック共重合体組成物
JP2011516657A (ja) * 2008-07-21 2011-05-26 エルジー・ケム・リミテッド アスファルト改質剤組成物及びこれを含有するアスファルト組成物
US9328235B2 (en) 2008-07-21 2016-05-03 Lg Chem, Ltd. Asphalt modifier composition and asphalt composition comprising the same
WO2015182649A1 (ja) * 2014-05-29 2015-12-03 旭化成ケミカルズ株式会社 アスファルト組成物
CN106232730A (zh) * 2014-05-29 2016-12-14 旭化成株式会社 沥青组合物
JPWO2015182649A1 (ja) * 2014-05-29 2017-04-20 旭化成株式会社 アスファルト組成物
US10351475B2 (en) 2014-05-29 2019-07-16 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Asphalt composition
EA033134B1 (ru) * 2014-05-29 2019-08-30 Асахи Касеи Кабусики Кайся Асфальтовая композиция

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4623246B2 (ja) アスファルト改質用共重合体(組成物)、およびアスファルト組成物
JP5397576B2 (ja) アスファルト改質用ブロック共重合体組成物、その製造方法、およびアスファルト組成物
JP4069389B2 (ja) アスファルト改質用ブロック共重合体組成物、その製造方法、およびアスファルト組成物
CN105899561B (zh) 聚合物和沥青组合物
JP5797460B2 (ja) アスファルト組成物
JPH11512466A (ja) ビチューメン組成物
JP3537921B2 (ja) アスファルト組成物
JP3546516B2 (ja) アスファルト組成物
JP3424309B2 (ja) アスファルト組成物
JP3695089B2 (ja) アスファルト組成物
JPH08165435A (ja) アスファルト組成物
JP4602770B2 (ja) ビチューメン組成物
JPH08165436A (ja) アスファルト組成物
JPH0892486A (ja) アスファルト組成物
JP3871226B2 (ja) アスファルト組成物
JP3996790B2 (ja) アスファルト組成物
JP4656987B2 (ja) アスファルト組成物
JP4672446B2 (ja) アスファルト組成物
JPH0726063A (ja) 瀝青改質材
JPH0412902B2 (ja)
JPH08302152A (ja) 瀝青改質材および瀝青組成物
JPH0711144A (ja) アスファルト系組成物
JPH0461900B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020305