JPH08155371A - 塗布方法及び装置 - Google Patents

塗布方法及び装置

Info

Publication number
JPH08155371A
JPH08155371A JP32158594A JP32158594A JPH08155371A JP H08155371 A JPH08155371 A JP H08155371A JP 32158594 A JP32158594 A JP 32158594A JP 32158594 A JP32158594 A JP 32158594A JP H08155371 A JPH08155371 A JP H08155371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
roll
support
substrate
backup roll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32158594A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Aoki
圭一 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP32158594A priority Critical patent/JPH08155371A/ja
Publication of JPH08155371A publication Critical patent/JPH08155371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】本発明は、塗布開始(再開)直後に生じる膜厚
ムラや塗布ムラの発生を有効に防止することができる塗
布方法及び装置を明らかにする。 【構成】帯状の支持体の表面に連続的に塗布液を塗布す
る方法において、塗布開始に先立ち、一定の時間だけ塗
布部若しくは塗布部に近接して配置される搬送ロールを
支持体に非接触の状態で回転させた後に、塗布を開始す
ることを特徴とする塗布方法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、塗布法法及び装置に関
し、更に詳しくは、ポリエチレンテレフタレートなどの
支持体上に感光層などを単層又は積層で薄膜塗布する方
法及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】支持体上に感光層などを薄膜塗布する工
程ではダイ・コーティング、スライド・コーティング、
カーテン・コーティング、リバース・ロール・コーティ
ング、キスロール・コーティング、グラビア・ロール・
コーティングなど種々の塗布方法が行なわれているが、
塗布開始直後に膜厚ムラや塗布ムラなどが発生すること
が少なくない。これらのムラは、塗布を継続していくと
徐々に解消に向かうものが多いものの、塗布ムラが生じ
た部分は製品としては失格でロスとなる。本発明者らの
研究によれば、このような塗布開始直後から発生する塗
布ムラは、塗布部の搬送ローラ(支持体背面をバックア
ップロールで支持する態様の塗布ではバックアップロー
ル、支持体背面を支持しないで行なう塗布では、塗布部
前後のサポートロールが該当する)の振れに起因するこ
とが多いことが判明した。通常はライン搬送を停止させ
ると搬送ロールの回転も停止し、搬送ロール自身の重さ
により搬送ロールそのものに撓みが生じることになる
が、この撓みが無視できない量となり、塗布が再開され
て搬送ロールの回転が進んで撓みが矯正されるまで変動
要因となり塗布ムラが継続することになる。
【0003】精密塗布に対する要求が高まるにつれて、
塗布装置にも高い精度が求められるようになってきてお
り、中でも塗布部の搬送ロールは厳しい加工精度で製作
されるのが通常である。然しながら、定常回転時の搬送
ロールの振れは加工精度により決まるが、搬送停止時の
ロール自重によって生じる撓みは加工精度では解消する
ことができず、これが塗布開始(再開)直後の搬送ロー
ルの振れにつながり膜厚ムラや塗布ムラを誘発すること
になる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記し
た塗布開始直後に生じる膜厚ムラや塗布ムラの発生防止
のために鋭意研究を続けたところ、搬送ロールの振れ
は、塗布停止(搬送停止)の際に回転を停止させていた
搬送ロールの従来からの操作方法に原因があるとの知見
を得、更に、この知見に基づき実験を重ね本発明に至っ
たものである。
【0005】上記から明らかなように、本発明は、塗布
開始(再開)直後に生じる膜厚ムラや塗布ムラの発生を
有効に防止することができる塗布方法及び装置を明らか
にすることを課題とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係る塗布方法
は、帯状の支持体の表面に連続的に塗布液を塗布する
方法において、塗布開始に先立ち、一定の時間だけ塗布
部若しくは塗布部に近接して配置される搬送ロールを支
持体に非接触の状態で回転させた後に、塗布を開始する
こと、を特徴とする。
【0007】本発明に係る塗布装置は、帯状の支持体
の表面に連続的に塗布液を塗布する装置であり、塗布部
若しくは塗布部に近接して配置される搬送ロールを、支
持体に非接触の状態で独立して回転させる機構を有する
こと、を特徴とする。
【0008】
【発明の具体的構成】次に、本発明に係る塗布方法及び
装置を添付図面に従って詳細に説明する。
【0009】図1における上段の図は塗布開始前の状態
を示しており、下段の図は塗布時の状態を示しており、
符号10はポリエチレンテレフタレートなどで形成され
る帯状の支持体であり、バックアップロール20及びガ
イドロール21・22の回転により矢符方向に所定の速
度で搬送され、その搬送の途中でコーターヘッド30か
ら吐出される塗布液31により塗布が行なわれる。
【0010】図1上段の図に示す如く、塗布開始前で
は、支持体10、バックアップロール20は非接触の状
態にあり、塗布時には、下段の図に示す如く、それぞれ
が接触した状態にある。これらの各部材を接触・非接触
の状態にするには、全ての部材が位置移動する態様、一
部の部材が固定位置にあり他の部材が位置移動する態様
がある。例えば、図1上段の図の状態からバックアップ
ロール20が移動(図面上は下降運動)して、支持体1
0を押し下げつつコーターヘッド30に当接させる態
様、バックアップロール20は固定位置にあり、ガイド
ロール21・22及びコーターヘッド30が移動(図面
上は上昇運動)する態様などである。
【0011】従来の塗布方法では、塗布開始前ではバッ
クアップロール20の回転は停止されており、軸受間距
離が1m以上もある大型のものでは、その自重により中
央部が垂れ下がり(撓み)状態となっており、塗布に際
して回転を開始させても垂れ下がりに起因して振れが生
じ、支持体10の全幅にわたってコーターヘッド30に
対して均一的に近接させることができないこととなり、
この状態は塗布開始から若干の時間だけ継続するので、
その間に膜厚ムラや塗布ムラが生じていた。
【0012】そこで本発明の方法ないし装置では、図1
上段の図に示す状態で、塗布開始に先立ってバックアッ
プロール20を回転をスタートさせ、振れが解消するに
必要な時間をおいてから図1下段の図の状態になるよう
各部材を移動させて塗布を開始させる。
【0013】尚、塗布開始まで支持体10の搬送を止め
ておくことは当然である。
【0014】図2に示すものは、図1のバックアップロ
ール20の代わりに一対のサポートロール23・24に
よって支持体10の背面支持を行なう態様であり、図1
で使用した符号と同一の符号は同一の部材を指示してい
る。本図においても、上段の図は塗布開始前、下段の図
は塗布時を示しており、各部材をどのような態様で移動
させて支持体10、サポートロール23・24とを非接
触・接触状態とするかは任意である。
【0015】図2に示す態様では、上段の図に示す状態
で、塗布開始に先立ってサポートロール23・24の回
転をスタートさせ、振れが解消するに必要な時間をおい
てから下段の図の状態になるよう各部材を移動させて塗
布を開始させる。
【0016】以上から明らかなように、塗布部若しくは
塗布部に近接して配置される搬送ロールとは、図示のバ
ックアップロール20やサポートロール23・24の如
く、その振れがコーターヘッド30などの塗布部に対す
る支持体10の全幅にわたる均一的な近接に関係する部
位の搬送ロールを意味する。
【0017】次に本発明を実施例により説明する。
【0018】実施例1 図1に示した装置を用いた。バックアップロール20は
軸受間距離2m、ロール面長1.5m、直径0.2mの
ものを利用している。このバックアップロール20を周
速5m/分で約20分間回転させたのち、下段の図の状
態に部材を移動させて塗布を開始した。尚、支持体10
として幅1.4mのポリエチレンテレフタレートを用
い、搬送速度を20m/分に設定した。
【0019】また、塗布液31として、粘度10CP
S、表面張力30dyne/cmの高分子化合物を溶解
した有機溶媒液を用いた。
【0020】以上の条件で塗布を行なったところ、塗布
開始直後よりムラのない良好な塗布が可能であった。
【0021】比較例1 上記した実施例1で用いた装置を利用し、塗布開始前に
バックアップロール20の回転による振れの解消操作を
行なわないで塗布を開始させた。その他の条件は実施例
1と同様である。
【0022】以上の条件で塗布を行なったところ、塗布
開始前より約10分間にわたりバックアップロール1周
期の濃淡ムラが発生し続けた。
【0023】実施例2 図2に示した装置を用いた。サポートロール23・24
は軸受間距離2m、ロール面長1.5m、直径0.07
5mのものを利用している。このサポートロール23・
24を周速3m/分で約20分間回転させたのち、下段
の図の状態に部材を移動させて塗布を開始した。尚、支
持体10として幅1.4mのポリエチレンテレフタレー
トを用い、搬送速度を20m/分に設定した。
【0024】また、塗布液31としては実施例1のもの
と同一のものを用いた。
【0025】以上の条件で塗布を行なったところ、塗布
開始直後よりムラのない良好な塗布が可能であった。
【0026】比較例2 上記した実施例2で用いた装置を利用し、塗布開始前に
サポートロール23・24の回転による振れの解消操作
を行なわないで塗布を開始させた。その他の条件は実施
例2と同様である。
【0027】以上の条件で塗布を行なったところ、塗布
開始前より約5分間にわたり段ムラなどが発生し続け
た。
【0028】
【発明の効果】本発明の方法ないし装置によれば、塗布
開始に先立ち、搬送ロールを支持体から独立させて回転
操作することにより振れを解消してから塗布を開始する
ことにより、従来塗布開始直後に発生していた膜厚ムラ
や塗布ムラを防止することができ、頭記した課題が解決
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の1態様を説明する概略図
【図2】本発明の別態様を説明する概略図
【符号の説明】
10−支持体 20−バックアップロール 21−ガイドロール 22−ガイドロール 23−サポートロール 24−サポートロール 30−コーターヘッド 31 塗布液

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】帯状の支持体の表面に連続的に塗布液を塗
    布する方法において、塗布開始に先立ち、一定の時間だ
    け塗布部若しくは塗布部に近接して配置される搬送ロー
    ルを支持体に非接触の状態で回転させた後に、塗布を開
    始することを特徴とする塗布方法。
  2. 【請求項2】帯状の支持体の表面に連続的に塗布液を塗
    布する装置であり、塗布部若しくは塗布部に近接して配
    置される搬送ロールを、支持体に非接触の状態で独立し
    て回転させる機構を有することを特徴とする塗布装置。
JP32158594A 1994-11-30 1994-11-30 塗布方法及び装置 Pending JPH08155371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32158594A JPH08155371A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 塗布方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32158594A JPH08155371A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 塗布方法及び装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08155371A true JPH08155371A (ja) 1996-06-18

Family

ID=18134199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32158594A Pending JPH08155371A (ja) 1994-11-30 1994-11-30 塗布方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08155371A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105227A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Billhoefer Mas Fab Gmbh 熱接着剤によるビジブルラミネート

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11105227A (ja) * 1997-10-01 1999-04-20 Billhoefer Mas Fab Gmbh 熱接着剤によるビジブルラミネート

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06110059A (ja) 配向処理方法およびその処理装置
JPH05337413A (ja) ロールコータによる基板表面への塗液塗布方法
JPH08155371A (ja) 塗布方法及び装置
KR100660785B1 (ko) 글라스 클램프 로딩 장치
JPH08236415A (ja) ロールコータ
JP4312435B2 (ja) 基板への処理液の塗布方法及び塗布装置
JP3200963B2 (ja) バーコータによる塗布方法および塗布装置
JP3040055B2 (ja) 感光性樹脂の現像方法
JP2776708B2 (ja) 基板表面への塗布液塗布方法
JP2991617B2 (ja) ロールコータ
KR0185624B1 (ko) 롤 코우터
JP2874542B2 (ja) ロールコーティング装置
JPS6336867A (ja) 帯状薄板材連続塗装設備
JP3213973B2 (ja) 張力展開成膜方法及び張力展開成膜装置
JPH0647324A (ja) ロールコータ
JP2966231B2 (ja) レジスト薄膜形成装置
JPH0938547A (ja) ロールコーター
JPH09290191A (ja) ロールコーター
KR20040091920A (ko) 글래스 이송 콘베이어 및 이를 이용한 사진 식각 공정진행 방법
JPH0724381A (ja) 塗布装置及び同装置を用いる塗布方法
KR100349898B1 (ko) 러빙천권취장치
JPH0594028A (ja) ドラム移送装置
JPH10137669A (ja) 硬基板反転搬送装置
JP3685611B2 (ja) 塗布液除去方法
CN112305818A (zh) 摩擦机