JPH08153341A - 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法 - Google Patents

光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法

Info

Publication number
JPH08153341A
JPH08153341A JP6295087A JP29508794A JPH08153341A JP H08153341 A JPH08153341 A JP H08153341A JP 6295087 A JP6295087 A JP 6295087A JP 29508794 A JP29508794 A JP 29508794A JP H08153341 A JPH08153341 A JP H08153341A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dye
layer
recording medium
heat resistance
optical recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6295087A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryuji Hasuo
隆二 蓮尾
Hiroyuki Momotake
宏之 百武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP6295087A priority Critical patent/JPH08153341A/ja
Publication of JPH08153341A publication Critical patent/JPH08153341A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 透明基板上に、有機色素を含有する記録
層、金属反射層、1層または2層以上の保護層を少なく
とも積層してなる光記録媒体において、記録層に耐熱性
の良好な色素を用い、且つ該保護層上に熱転写による印
刷部を設けてなることを特徴とする光記録媒体および印
刷方法。 【効果】 記録層に耐熱性の良好な色素を用いたCD
−R媒体に熱転写プリンターによって印刷を行うことに
よって、記録特性に悪影響を与えることなく、記録内容
等の情報表示を有効におこなうことが出来る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は光記録媒体、特に記録内
容等の情報表示が可能な光記録媒体およびその表示方法
に関する。
【0002】
【従来の技術】色素を記録層とし且つ記録層の上に金属
の反射層を設け更にこの上に保護層を設けた単板型の追
記可能な光記録媒体は、例えば、 Optical Data Storag
e 1989Technical Digest Series Vol.1 45(1989) 、特
開平2-132656、特開平2-168446等に提案され、市販コン
パクトディスク(以後CDと略す)プレーヤー、CD−
ROMプレーヤーやCD−Iプレーヤーと互換性を有す
る光記録媒体としてCD−Rの名称で既に実用化されて
いる。
【0003】このCD−Rは、透明基板側から照射され
るレーザー光により有機色素記録層を変化させ、情報を
信号として記録するものであり、記録装置としては、波
長が770−800nmの高出力半導体レーザーを用い
たライターが、また情報記録のためのソフトウエアが、
各種市販されている。一般に、コンパクトディスクは、
その記録内容等を保護層表面に紫外線硬化インクや油性
インクを用いた印刷によって表示している。しかしなが
ら、CD−Rの場合は、ユーザーが自ら情報を書き込む
ものであるため、その内容等の情報を予め印刷しておく
のは困難であり、情報を記録する際にディスク面になん
らかの形で該記録した情報内容( コンテンツ )等を一目
で分かる表示を行いうることが要望されていた。
【0004】その1つの方法として、油性ペン等で筆記
することが考えられるが、見栄えが良くないだけでな
く、保護層の種類、膜厚あるいはペンの種類によっては
記録層に悪影響を及ぼすことが考えられ、好ましくな
い。また、インクジェットプリンター等を用いて記録内
容等をプリントする方法も考えられるが、この場合、例
えば、特開平6−60432に記載のように、ディスク
面をインクが定着し易いように特殊な工夫をする必要が
ある。また、この場合は、解像度を高めるためにアルコ
ール系の溶剤を用いたインクを使用する必要があるた
め、水分の滴下あるいは高湿度雰囲気下で印刷部分がに
じむなどの問題を生じる。
【0005】なお、簡便なプリンターとしては、インク
ジェットプリンターのほかに、熱転写プリンター自体は
知られている。しかしながら、CD−R媒体は本来、色
素の熱分解によるヒートモードの記録であり、媒体に熱
が加わる熱転写プリンターは不適と考えられていた。実
際、我々の検討によるとCD−R媒体として広く用いら
れているシアニン色素を用いたCD−Rの場合は、熱転
写プリンターによる印刷で印刷部分の色素劣化が観察さ
れた。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、簡便な方法
で、見栄えよく且つ、CD−Rの記録特性に影響を与え
ることなく、CD−Rの記録内容等を表示する方法に関
する。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記問題
点に鑑み、鋭意検討を行った結果、記録層に耐熱性の良
好なフタロシアニン色素等を用い、且つ、簡便な印刷方
法として熱転写プリンターを用いることによって、上記
問題が解決できることを見いだし、本発明に至った。
【0008】すなわち、本発明は、透明基板上に、有機
色素を含有する記録層、金属反射層、1層または2層以
上の保護層を少なくとも積層してなる光記録媒体におい
て、記録層に耐熱性の良好な色素を用い、且つ該保護層
上に熱転写による印刷部を設けてなることを特徴とする
光記録媒体であり、好ましくは、耐熱性の良好な色素が
フタロシアニン或はナフタロシアニン色素である光記録
媒体である。
【0009】また、本発明は、透明基板上に、耐熱性の
良好な色素を含有する記録層、金属反射層、1層または
2層以上の保護層を少なくとも積層してなる光記録媒体
を準備し、該保護層上に、熱転写プリンターによって記
録内容等の情報を印刷することを特徴とする光記録媒体
の情報表示方法であり、好ましくは、耐熱性の良好な色
素がフタロシアニン或はナフタロシアニン色素である情
報表示方法である。
【0010】本発明に於て用いられる透明な樹脂基板と
しては、信号の記録や読み出しを行うための光を透過す
るものが好ましい。光の透過率としては85%以上であ
り、且つ光学的異方性の小さいものが望ましい。例えば
アクリル系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリアミド
系樹脂、塩化ビニル系樹脂、ポリオレフィン系樹脂等の
熱可塑性樹脂を用いた基板が好ましい例示として挙げら
れる。これらの中で基板の機械的強度、グルーブや再生
専用信号などの付与のし易さ、経済性の点からアクリル
系樹脂、ポリカーボネート系樹脂、ポリオレフィン系樹
脂の射出成形樹脂基板が好ましく、特にポリカーボネー
ト系樹脂基板が最も好ましい。
【0011】これらの基板の形状は板状でもフィルム状
でもよく、又円形やカード状でもよい。これらの基板の
表面には記録位置を制御するためのグルーブを有する。
又一部再生専用の情報等のためのピット等を有していて
もよい。かかるグルーブやピット等は、射出成形や注型
によって基板を作る際に付与するのが好ましい。
【0012】本発明の光記録媒体に於いては、該透明な
樹脂基板の上に、色素を含有する記録層、反射層、保護
層を順次積層してなるが、色素を含有する記録層に用い
られる色素としては、耐熱性の良好な色素を用いる必要
がある。この耐熱性は、例えば80℃加熱環境下での色
素膜の吸光度変化で評価することが出来るが、本発明の
場合、具体的には形成した有機色素を含有する記録層
が、80℃の加熱環境下に500時間暴露された状態に
おいて実質的に吸光度変化がないものであるような色素
を用いることが好ましい。すなわち、本発明に云う耐熱
性の良好な色素とは、かかる意義を有するものである。
使用しうる具体例としては、フタロシアニン、ナフタロ
シアニン色素等が好ましいものとして挙げられるが、勿
論上記要請を満たすものであれば、これらに限定される
ものではない。
【0013】これらの色素は溶剤に対する溶解性のため
や記録特性等のために各種の置換基で置換されていても
よい。又、これらの色素は1種又は2種以上を混合して
用いることも出来る。前記した色素を含有する記録層は
通常スピンコート、スプレー、浸漬等の塗布法によって
成膜することが出来る。上記色素を塗布法により成膜す
る際は、云うまでもないことであるが、樹脂基板にダメ
−ジを与える恐れのない適当な溶剤、即ち基板用樹脂を
実質的に溶解しない溶剤に色素を溶解して塗布すること
が好ましい。
【0014】本発明に於いて、記録層の膜厚は通常50
〜200nm程度が好ましい。
【0015】本発明に於いては上記記録膜を成膜した
後、保護層の密着性を改善するため最外周の記録膜を溶
剤によって除去してもよい。色素を含有する記録層を成
膜する際には、前記した色素のみで記録層を形成するこ
ともできるが、その他ニトロセルロース、エチルセルロ
ース、アクリル樹脂、ポリスチレン樹脂、ウレタン樹脂
等の樹脂やレベリング剤、消泡剤等を本発明の効果を損
なわない範囲に於いて併用することもできる。
【0016】本発明に於ける記録層の上に設けられた反
射層としては、金、銀、アルミニウムあるいはこれらの
合金のような高反射率の金属膜が用いられる。これらの
金属の反射層は蒸着、スパッター等の方法で成膜するこ
とが出来る。又、これらの反射層の膜厚は通常500〜
2000A程度が好ましい。反射層は当然グルーブ部を
越えて成膜するのが好ましい。保護層としては通常樹脂
が用いられる。保護効果からは熱硬化性樹脂、特に生産
性などの点から紫外線硬化樹脂が好ましい。保護層の膜
厚は1〜15μm 程度が好ましい。又、この保護層は、
記録層及び反射層を越えて成膜するのが好ましい。
【0017】保護層の成膜方法としてはスピンコート、
スクリーン印刷、浸積、スプレー法等がある。保護層
は、1層だけではなく、例えばその耐スクラッチ性を向
上させるために2層以上の保護層を積層してもよい。ま
た、保護層の上に全面あるいは部分的にスクリーン印刷
等でレーベル等の印刷を行うことも可能である。
【0018】本発明は斯くして形成した1層または2層
以上の保護層を少なくとも積層してなる光記録媒体にお
いて、該保護層上に熱転写により、媒体に記録すべき内
容等または記録した内容等を、印刷してなる印刷部を設
けるものである。なお、本発明に云う、「印刷部を設け
た光記録媒体」とは、すでに所定の情報が書き込まれた
媒体であってもよいし、これから所定の情報が書き込ま
れるべき未記録の媒体であってもよく、その両者を意味
するものであることに注意されたい。
【0019】または、本発明は斯くして形成した1層ま
たは2層以上の保護層を少なくとも積層してなる光記録
媒体を準備し、該保護層上に、媒体に記録すべき内容等
または記録した内容等の情報やデータを、熱転写プリン
ターによって印刷する光記録媒体の情報の表示方法なの
である。なお、念のため、本発明に云う、準備するべき
「光記録媒体」も、すでに所定の情報が書き込まれた媒
体であってもよいし、これから所定の情報が書き込まれ
るべき未記録の媒体であってもよく、その両者を意味す
るものであることに注意されたい。
【0020】また、本発明における熱転写プリンターに
よる印刷は、基本的にはこの保護層上になされるが、ス
クリーン印刷等で印刷されたレーベル印刷部分に印刷す
ることももちろん可能である。本発明に云う「保護層
上」とは、かかる意義を有する用語である。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明の実施の態様はこれにより限定されるもの
ではない。 参考例 厚さ 1.2mm、直径 120mmのスパイラル状のグルーブ(深
さ140nm、幅 0.5μm、ピッチ1.6 μm )を有する射出成
形ポリカーボネート樹脂基板にPdを中心金属とするテ
トラアルコキシフタロシアニン色素からなる記録層を、
オクタン溶液を用いたスピンコート法で成膜した。この
形成した色素膜を80℃500時間加熱環境下に曝した
後の吸光度変化を見たところ、殆ど変化がみられなかっ
た。
【0022】この記録層の上に反射層として厚さ120
nmのAu薄膜をスパッターにより成膜した。更に、この
反射層の上に、ダイキュア−SD−17(大日本インキ
化学工業株式会社の紫外線硬化樹脂)をスピンコートし
た後、2000mjの紫外線を照射して硬化し、6μmの保護
層を成膜して、CD−Rディスクを作製した。このCD
−Rディスクにフィリップス社製CD−RライターCD
D−521を用いて記録を行い、その記録特性を評価し
たところ、〔表1〕に示す値となった。
【0023】実施例1 参考例に示したCD−Rディスクに米国リマージュ社製
熱転写プリンターで印刷を行ったところ解像度の良い印
刷が行え、色素層の変化も見られなかった。この媒体の
記録特性を評価したところ、〔表1〕に示すように良好
であった。また、この媒体の印刷面に水滴を1滴たらし
たところ印刷部に特に変化はみられなかった。更に、こ
の媒体を80℃の加熱環境下に500時間曝したとこ
ろ、外観の変化はなく、記録特性の劣化も見られなかっ
た。
【0024】比較例1 色素として市販の媒体によく使用される1,1' −ジブ
チル3,3,3',3'テトラメチル4,5,4', 5'
−ジベンゾインドジカーボシアニンパークロレート(日
本感光色素(株)製NK−3219)を使用し、ジアセ
トンアルコールを溶媒として用いた以外は実施例1と同
様にしてシアニン色素からなるCD−R媒体を作製し
た。この色素膜を80℃500時間加熱環境下に曝した
ところ吸光度が急激に低下することが確認された。該C
D−R媒体に米国リマージュ社製熱転写プリンターで同
様に印刷を行ったところ、印刷部分の色素層に色の変化
がみられ、さらにその記録特性を評価したところ、〔表
1〕に示すように信号の大幅な劣化が見られた。以上、
実施例、比較例の結果を〔表1〕に示す。
【0025】
【表1】
【0026】
【発明の効果】実施例、比較例から明らかなように、記
録層に耐熱性の良好な色素を用いたCD−R媒体に熱転
写プリンターによって印刷を行うことによって、はじめ
て記録特性に悪影響を与えることなく、記録内容等の情
報表示を有効におこなうことが出来る。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透明基板上に、有機色素を含有する記録
    層、金属反射層、1層または2層以上の保護層を少なく
    とも積層してなる光記録媒体において、記録層に耐熱性
    の良好な色素を用い、且つ該保護層上に熱転写による印
    刷部を設けてなることを特徴とする光記録媒体。
  2. 【請求項2】 耐熱性の良好な色素がフタロシアニン或
    はナフタロシアニン色素である請求項1項記載の光記録
    媒体。
  3. 【請求項3】 透明基板上に、耐熱性の良好な色素を含
    有する記録層、金属反射層、1層または2層以上の保護
    層を少なくとも積層してなる光記録媒体を準備し、該保
    護層上に、熱転写プリンターによって情報を印刷するこ
    とを特徴とする光記録媒体の情報表示方法。
  4. 【請求項4】 耐熱性の良好な色素がフタロシアニン或
    はナフタロシアニン色素である請求項3項記載の情報表
    示方法。
JP6295087A 1994-11-29 1994-11-29 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法 Pending JPH08153341A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295087A JPH08153341A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295087A JPH08153341A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08153341A true JPH08153341A (ja) 1996-06-11

Family

ID=17816144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6295087A Pending JPH08153341A (ja) 1994-11-29 1994-11-29 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08153341A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0849728A2 (en) * 1996-12-20 1998-06-24 Mitsui Chemicals, Inc. Optical recording medium
WO2000012319A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-09 Star Micronics Co., Ltd. Support imprime et support d'enregistrement imprime
JP2003233933A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Mitsui Chemicals Inc 光情報記録媒体

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0849728A2 (en) * 1996-12-20 1998-06-24 Mitsui Chemicals, Inc. Optical recording medium
EP0849728A3 (en) * 1996-12-20 1999-01-07 Mitsui Chemicals, Inc. Optical recording medium
US6001444A (en) * 1996-12-20 1999-12-14 Mitsui Chemicals, Inc. Optical recording medium
WO2000012319A1 (fr) * 1998-09-01 2000-03-09 Star Micronics Co., Ltd. Support imprime et support d'enregistrement imprime
JP2003233933A (ja) * 2002-02-07 2003-08-22 Mitsui Chemicals Inc 光情報記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1153758A (ja) 記録再生方法
JP3286249B2 (ja) 光記録媒体の製造方法
JP2006318620A (ja) 光情報記録媒体及びスタンパ
KR100204455B1 (ko) 광기록매체
JP2000033775A (ja) 光情報記録媒体
KR100262138B1 (ko) 광기록매체
JPH08153341A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法
JP2000113511A (ja) 光情報記録媒体
US20090196141A1 (en) Optical recording medium, method for utilizing dye compound and visible information recording method
JP4410141B2 (ja) 光情報記録媒体
JPH10199035A (ja) 光情報記録媒体
JP2001273687A (ja) 光記録媒体の製造方法および識別情報記録方法
JP3556564B2 (ja) 光記録媒体の製造方法及び光記録媒体
JP2003237236A (ja) 光情報記録媒体
JP2000099998A (ja) 光情報記録媒体及び該光情報記録媒体へのマーキング方法
JP2993762B2 (ja) 光記録媒体
JP4038756B2 (ja) 光情報記録媒体
JP2993761B2 (ja) 光記録媒体
JPH07311982A (ja) 光記録媒体並びにその製造装置及び製造方法
JPH08329530A (ja) 光記録媒体
JPH0963126A (ja) 光記録媒体及び光記録媒体の情報表示方法
JP2002245671A (ja) 光情報媒体
JPH0896404A (ja) 光記録媒体及び光記録システム
JP2005317183A (ja) 光情報記録媒体及びその製造方法、並びに画像処理方法
JP2002260282A (ja) 光記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040330