JPH08148961A - 圧電部品 - Google Patents

圧電部品

Info

Publication number
JPH08148961A
JPH08148961A JP28689694A JP28689694A JPH08148961A JP H08148961 A JPH08148961 A JP H08148961A JP 28689694 A JP28689694 A JP 28689694A JP 28689694 A JP28689694 A JP 28689694A JP H08148961 A JPH08148961 A JP H08148961A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piezoelectric
substrate
sealing
piezoelectric substrate
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28689694A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tanaka
康▲廣▼ 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP28689694A priority Critical patent/JPH08148961A/ja
Publication of JPH08148961A publication Critical patent/JPH08148961A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 振動空間を寸法精度良くかつ生産性良く安定
して形成することができる圧電部品を得る。 【構成】 圧電部品1は、圧電体基板2と、この圧電体
基板2を挟んでいる封止基板7,9と圧電体基板2と封
止基板7,9を接合するための接着剤11,12とを備
えている。振動空間13,14は接着剤11,12の厚
みによって確保されている。圧電体基板2の上下面には
溝2a,2bが設けられ、封止基板7,9のそれぞれの
上面又は下面にも溝7a,9aが設けられている。溝2
a,2b,7a,9aは、接着剤11,12が振動空間
13,14に侵入するのを防止するためのものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電部品、特にフィル
タ回路や発振回路等に使用される圧電部品に関する。
【0002】
【従来の技術】図7に示すように、従来の圧電部品51
は、振動電極53,54を表裏面に設けた圧電体基板5
2と、この圧電体基板52を挟んで振動空間を形成する
二つの封止基板57,58とを備えたものであった。封
止基板57,58はそれぞれ振動空間形成用凹部57
a,58aを有している。圧電体基板52と封止基板5
7,58の接合には接着剤が用いられる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来の圧
電部品51は封止基板57,58にそれぞれ広面積の振
動空間形成用凹部57a,58aを設ける必要があっ
た。ところで、一般に封止基板57,58は金型によっ
て成形される。すなわち、ペースト状のセラミックス材
料を金型に充填して封止基板57,58を形成する。と
ころが、広面積の振動空間形成用凹部57a,58aの
ため、封止基板57,58を焼成した際に反り等の変形
が発生し、寸法精度の良い振動空間が得られないという
問題があった。この問題は封止基板57,58をマザー
基板の状態で量産する場合に顕著であった。
【0004】この対策として、焼成済みの平板状封止基
板に切削加工により振動空間形成用凹部を形成する方法
が提案されているが、この方法は振動空間形成用凹部が
広面積であるため切削に長時間を要し、生産性が悪いと
いう問題がある。そこで、本発明の目的は、振動空間を
寸法精度良くかつ生産性良く安定して形成することがで
きる圧電部品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】以上の目的を達成するた
め、本発明に係る圧電部品は、(a)振動電極を表裏面
に設けた圧電体基板と、(b)前記圧電体基板を挟んで
振動空間を形成する二つの封止基板と、(c)前記封止
基板と前記圧電体基板を接合するための接着剤とを備
え、(d)前記接着剤が前記振動空間に侵入するのを防
止するための溝を少なくとも前記圧電体基板に設けたこ
と、を特徴とする。
【0006】さらに、本発明に係る圧電部品は、接着剤
が振動空間に侵入するのを防止するための溝を封止基板
にも設けたことを特徴とする。
【0007】
【作用】以上の構成により、振動空間は圧電体基板と封
止基板を接合するための接着剤の厚みによって確保され
る。そして、余分な接着剤は、圧電体基板に設けられた
溝に溜まって他の部分へ拡がらないため、寸法精度の良
い振動空間が形成される。また、余分な接着剤が振動電
極に流れ込む心配もなくなる。
【0008】さらに、封止基板にも溝を設けることによ
り、余分な接着剤の拡がりが更に有効に阻止される。
【0009】
【実施例】以下、本発明に係る圧電部品の一実施例につ
いて添付図面を参照して説明する。各実施例では単品状
態の圧電部品について説明するが、量産時には複数の圧
電部品を備えたマザーボード状態で効率良く製造する。
図1に示すように、圧電部品1は圧電体基板2と、この
圧電体基板2を挟んで振動空間を形成する封止基板7,
9とで構成されている。
【0010】圧電体基板2はPZT等のセラミックス材
からなる。圧電体基板2の材料としてはPZT以外に水
晶、LiTaO3等であってもよい。圧電体基板2の上
下面には振動電極3,4が設けられている。振動電極3
は圧電体基板2の上面左側縁部に設けた引出し電極5に
電気的に接続し、振動電極4は圧電体基板2の下面右側
縁部に設けた引出し電極6に電気的に接続している。振
動電極3,4を中心にしてその周囲部には略円形状の溝
2a,2bが設けられている。溝2a,2bは封止基板
7,9と圧電体基板2を接合するための接着剤が振動空
間に侵入するのを防止するためのものである。溝2a,
2bの横断面は矩形状であり、その溝2a,2bの幅と
深さは例えば0.1mm程度である。電極3〜6は、A
g,Pd,Cu,Niあるいはこれらの合金のスパッタ
リング、蒸着、あるいは印刷乾燥等の手段にて形成され
る。この振動電極3,4は厚みすべり振動モードにて振
動する。
【0011】封止基板7,9の上面又は下面には溝2
a,2bに対向する位置に円形状の溝7a,9aが設け
られている。この溝7a,9aも、封止基板7,9と圧
電体基板2を接合するための接着剤が振動空間に侵入す
るのを防止するためのものである。溝7a,9aの横断
面は矩形状である。封止基板7,9の材料としては、セ
ラミックス材や樹脂材が採用される。溝2a,2b,7
a,9aは圧電体基板2や封止基板7,9を焼成する前
に形成してもよいし、焼成する後に形成してもよい。圧
電体基板2や封止基板7,9を焼成する前に溝2a,2
b,7a,9aを形成する場合、溝2a,2b,7a,
9aが基板2,7,9に占める面積は比較的小さいの
で、基板2,7,9は焼成の際に変形しにくく、高精度
で仕上がる。また、基板2,7,9を焼成した後に溝2
a,2b,7a,9aを形成する場合、溝2a,2b,
7a,9aが比較的狭面積であるので、溝加工に長時間
を要さず、量産性が高い。この場合の加工手段としては
回転砥石研磨、レーザビーム切削、サンドブラスト切削
等が採用される。こうして準備された封止基板7,9は
圧電体基板2を間に挟んでエポキシ系等の接着剤11,
12(図3参照)を介して固着される。
【0012】図2に示すように、圧電部品1の両端部に
はそれぞれ外部入出力電極15,16がスパッタリン
グ、蒸着、又は印刷焼付等の手段により形成されてい
る。外部入出力電極15は引出し電極5に電気的に接続
し、外部入出力電極16は引出し電極6に電気的に接続
している。こうして得られた圧電部品1は、図3に示す
ように、接着剤11,12の厚みによって内部に密閉さ
れた振動空間13,14が確保される。そして、接着剤
11,12の余分な量は溝2a,2b,7a,9aに溜
まって他の部分に拡がらないので、寸法精度の良い振動
空間13,14が形成される。また、余分な接着剤が振
動電極3,4に付着する心配もない。この結果、寸法精
度の良い振動空間を有した圧電部品を生産性良く安定し
て製造することができる。
【0013】なお、本発明に係る圧電部品は前記実施例
に限定するものではなく、その要旨の範囲内で種々に変
形することができる。図4に示すように、接着剤が振動
空間に侵入するのを防止するための溝を必ずしも封止基
板7,9に設ける必要はなく、単なる平板状の封止基板
を用いてもよいし、図5に示すように圧電体基板2に設
けた溝2a,2bと封止基板7,9に設けた溝7a,9
aが対向した位置関係になくてもよい。また、図6に示
すように、封止基板7,9(あるいは圧電体基板2であ
ってもよい)に溝7a,9aを振動電極3,4を中心に
して同心円状に複数配設してもよい。
【0014】さらに、溝は円形状以外に、矩形状等であ
ってもよいし、溝の深さ、溝の横断面形状等も任意であ
る。また、圧電体基板や振動電極や封止基板の形状も仕
様に合わせて種々に選択される。そして圧電体基板の振
動モードも厚みすべり振動モード以外に、面積振動モー
ド、長さ振動モード、厚み縦振動モード等であってもよ
い。
【0015】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、少なくとも圧電体基板に溝を設けたので、封止
基板と圧電体基板を接合するための接着剤のうち、余分
な量は溝に溜まる。従って、余分な接着剤が振動空間に
侵入したり、振動電極に付着しなくなる。この結果、寸
法精度の良い振動空間を有した圧電部品が得られる。
【0016】さらに、封止基板にも溝を設けることによ
り、余分な接着剤の拡がりを更に有効に阻止することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る圧電部品の一実施例を示す分解斜
視図。
【図2】図1に示した圧電部品の外観を示す斜視図。
【図3】図2のIII−III断面図。
【図4】他の実施例を示す一部断面図。
【図5】別の他の実施例を示す一部断面図。
【図6】さらに別の他の実施例を示す一部断面図。
【図7】従来例を示す分解斜視図。
【符号の説明】
1…圧電部品 2…圧電体基板 2a,2b…溝 3,4…振動電極 7,9…封止基板 7a,9a…溝 11,12…接着剤 13,14…振動空間

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動電極を表裏面に設けた圧電体基板
    と、 前記圧電体基板を挟んで振動空間を形成する二つの封止
    基板と、 前記封止基板と前記圧電体基板を接合するための接着剤
    とを備え、 前記接着剤が前記振動空間に侵入するのを防止するため
    の溝を少なくとも前記圧電基板に設けたこと、 を特徴とする圧電部品。
  2. 【請求項2】 接着剤が振動空間に侵入するのを防止す
    るための溝を封止基板に設けたことを特徴とする請求項
    1記載の圧電部品。
JP28689694A 1994-11-21 1994-11-21 圧電部品 Pending JPH08148961A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28689694A JPH08148961A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧電部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28689694A JPH08148961A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧電部品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08148961A true JPH08148961A (ja) 1996-06-07

Family

ID=17710407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28689694A Pending JPH08148961A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 圧電部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08148961A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046529A (en) * 1997-05-07 2000-04-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component having structure for preventing separation at adhered portions
JP2010161561A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 振動素子及び該振動素子を用いた超音波機器、振動素子の製造方法
JP2012009969A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイス及びその製造方法
JP2015039133A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 日本特殊陶業株式会社 パッケージ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6046529A (en) * 1997-05-07 2000-04-04 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electronic component having structure for preventing separation at adhered portions
JP2010161561A (ja) * 2009-01-07 2010-07-22 Sumitomo Electric Ind Ltd 振動素子及び該振動素子を用いた超音波機器、振動素子の製造方法
JP2012009969A (ja) * 2010-06-23 2012-01-12 Nippon Dempa Kogyo Co Ltd 圧電デバイス及びその製造方法
US8729775B2 (en) 2010-06-23 2014-05-20 Nihon Dempa Kogyo Co., Ltd. Piezoelectric vibrating devices and methods for manufacturing same
JP2015039133A (ja) * 2013-08-19 2015-02-26 日本特殊陶業株式会社 パッケージ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08148961A (ja) 圧電部品
JPH08148962A (ja) 圧電部品
JP2601016B2 (ja) 圧電共振子の製造方法
JP2555729B2 (ja) 圧電共振子及びその製造方法
JP2684855B2 (ja) チップ型圧電共振子の製造方法
JPH11234071A (ja) チップ状電子部品の製造方法
JPH0878997A (ja) 圧電共振子及びその製造方法
JPS59152708A (ja) 圧電共振子の製造方法
JP2001237664A (ja) 圧電振動部品及びその製造方法
JPH0897667A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JP3206187B2 (ja) チップ型圧電共振子の製造方法
JPH0397291A (ja) 電子部品用マザー基板
JPH084743Y2 (ja) 圧電部品
JPS59212A (ja) 圧電共振素子とその製造方法
JP2536627B2 (ja) チップ状圧電部品
JPH0144047B2 (ja)
JPH04355508A (ja) チップ型電子部品の製造方法
JP3257274B2 (ja) 圧電部品の製造方法
JP2546389B2 (ja) 圧電共振部品の製造方法
JPH0718182Y2 (ja) 複合電子部品
JPH08172335A (ja) 圧電部品
JPH0346810A (ja) 圧電部品
JPH0669748A (ja) 圧電音叉型共振子及びその製造方法
JPH03241908A (ja) 圧電共振部品の製造方法
JPH06152297A (ja) チップ型圧電共振子およびその製造方法