JPH0897667A - 圧電部品及びその製造方法 - Google Patents

圧電部品及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0897667A
JPH0897667A JP22949594A JP22949594A JPH0897667A JP H0897667 A JPH0897667 A JP H0897667A JP 22949594 A JP22949594 A JP 22949594A JP 22949594 A JP22949594 A JP 22949594A JP H0897667 A JPH0897667 A JP H0897667A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sealing
substrate
piezoelectric
mother substrate
mother
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22949594A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Tanaka
康▲廣▼ 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP22949594A priority Critical patent/JPH0897667A/ja
Publication of JPH0897667A publication Critical patent/JPH0897667A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piezo-Electric Or Mechanical Vibrators, Or Delay Or Filter Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 組立てが容易で小型の圧電部品を得る。 【構成】 第1封止基板5と、この第1封止基板5の手
前側と奥側の対向する二つの端面に固着された第2封止
基板15と、第1封止基板5の左右の対向する二つの端
面に固着され第3封止基板25が内部に振動空間を有す
る外装ケースを形成している。面積振動モードの圧電共
振子38は、第1封止基板5に設けた突起6にて挟持さ
れた状態で外装ケースの振動空間に収納されている。圧
電共振子38の振動電極2,3は引出し電極7,21を
介して外部電極35,36に電気的に接続している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、圧電部品、特に発振回
路やフィルタ回路等に使用される圧電部品及びその製造
方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、例えば面積振動モードの圧電
共振子を備えた圧電部品は、圧電共振子を金属端子に挟
持した状態で、凹部を有する外装ケースに収納して組み
立てるものであった。従って、この圧電部品は一つ一つ
組み立てて製造しなければならないため、量産に適さな
いものであった。
【0003】また、圧電共振子や金属端子を外装ケース
に収納し易くするために外装ケースに比較的大きな寸法
のクリアランスを確保する必要があり、部品のサイズが
大きくなるという問題があった。そこで、本発明の課題
は、組立てが容易で小型の圧電部品を提供することにあ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段と作用】以上の課題を解決
するため、本発明に係る圧電部品は、(a)圧電共振子
と、(b)前記圧電共振子を挟持する第1封止基板と、
(c)前記第1封止基板の対向する二つの端面に、それ
ぞれ固着された第2封止基板と、(d)前記第1封止基
板の残りの対向する二つの端面にそれぞれ固着された第
3封止基板と、を備えたことを特徴とする。
【0005】以上の構成により、第1、第2及び第3封
止基板にて内部に振動空間を有する外装ケースが形成さ
れ、この外装ケースに圧電共振子が収まることになる。
この圧電部品は金属端子が省略され、かつ凹部を有する
外装ケースに圧電共振子を挿入するものではないため、
従来の圧電部品のように圧電共振子や金属端子を外装ケ
ースに収納し易くするためのクリアランスを設ける必要
がなくなり、部品が小形になる。
【0006】また、本発明に係る圧電部品の製造方法
は、(e)圧電共振子を複数備えた圧電体マザー基板
を、第1封止マザー基板にて挟持した後、所定の厚さで
切断し、圧電体マザー基板を第1封止マザー基板にて挟
持した第1ブロック体を切り出す工程と、(f)前記複
数の第1ブロック体の切断面相互を第2封止マザー基板
を介して固着して前記複数の第1ブロック体を一体化し
た後、所定の厚さで切断し、圧電体マザー基板を第1封
止マザー基板にて挟持し、かつ第2封止マザー基板が前
記第1封止マザー基板の対向する端面に固着した第2ブ
ロック体を切り出す工程と、(g)前記第2ブロック体
の二つの切断面にそれぞれ第3封止マザー基板を固着し
た後、所望のサイズに切断し、圧電体基板を第1封止基
板にて挟持し、第2封止基板が第1封止基板の対向する
二つの端面に固着し、かつ第3封止基板が第1封止基板
の残りの対向する二つの端面に固着した圧電部品を切り
出す工程と、を備えたことを特徴とする。
【0007】以上の方法により、圧電部品がマザー基板
やブロック体の状態で組み立てられるため、効率良く生
産される。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係る圧電部品及びその製造方
法の一実施例について添付図面を参照して説明する。図
1に示すように、上下面に振動電極2,3を設けた圧電
体マザー基板1(1 1,12)を、第1封止マザー基板5
(51,52,53)にて挟持するように、これらの基板
1,5を交互に積み重ねる。圧電体マザー基板1はPZ
T、水晶、LaTaO3等からなり、振動電極2,3は
Ag,Pd,Ni,Cu,Auあるいはそれらの合金等
からなる。
【0009】第1封止マザー基板51,52,53にはそ
れぞれ下面、上下面、上面に突起6が設けられており、
この突起6を含む所定の部分に引出し電極7が設けられ
ている。突起6は圧電体マザー基板1を支持し、突起6
の表面に設けた引出し電極7と振動電極2,3は導電性
接着剤を介して電気的に接続される。第1封止マザー基
板5はアルミナ等のセラミック材からなる(同様に、後
述の第2及び第3封止マザー基板15,25も同様の材
質からなる)。
【0010】次に、図2に示すように、交互に積み重ね
られた圧電体マザー基板1と第1封止マザー基板5を一
点鎖線Cに沿って切断し、第1ブロック体10(1
1,102,103)を切り出す。次に、図3に示すよ
うに、第1ブロック体10(101,102,103
を、第2封止マザー基板15(151,152,153
154)にて挟んで固着する。第2封止マザー基板1
1,152,153,154はそれぞれ奥側の面、手前及
び奥側の面、手前側の面に振動空間形成用凹部16を設
けている。
【0011】次に、図4に示すように、交互に固着され
て一体化された第1ブロック体10と第2封止マザー基
板15を一点鎖線Cに沿って切断し、第2ブロック体2
0(201,202,203)を切り出す。次に、図5に
示すように、切り出された第2ブロック体20の切断面
(だだし、圧電体基板11,12の切断面は含まない)に
引出し電極21をスパッタリング、蒸着、あるいは印刷
乾燥等の手段にて形成する。この引出し電極21は引出
し電極7に電気的に接続している(図8参照)。第2ブ
ロック体20を第3封止マザー基板25(251,2
2)にて挟んで固着する。第3封止マザー基板251
252はそれぞれ手前側の面、奥側の面に振動空間形成
用凹部26を設けている。
【0012】次に、図6に示すように、固着された第2
ブロック体と第3封止マザー基板25を一点鎖線Cに沿
って切断し、圧電部品30を切り出す。図7に示すよう
に、切り出された圧電部品30の両端部に外部電極3
5,36をAg,Ni,Pd,Cu,Auあるいはこれ
らの合金のスパッタリング、蒸着、印刷焼付け等の手段
により形成する。
【0013】図8に示すように、外部電極35,36は
それぞれ引出し電極21,7を介して振動電極2,3に
電気的に接続している。圧電体基板1と振動電極2,3
にて構成された圧電共振子38は面積振動モードにて振
動する。こうして得られた圧電部品30は、第1、第2
及び第3封止基板5,15,25からなる外装ケースの
組立て終了と同時に、圧電共振子38が外装ケースに収
納された状態になる。従って、従来の圧電部品のように
圧電共振子を外装ケースに収納し易くするためのクリア
ランスを外装ケースに設ける必要がなくなり、小型の圧
電部品が得られる。
【0014】さらに、マザー基板やブロック体の状態で
圧電部品を組み立てることができるので、圧電部品を量
産することができる。なお、本発明に係る圧電部品及び
その製造方法は前記実施例に限定するものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々に変形することができる。それぞ
れのマザー基板の重ね枚数やサイズ等は任意である。ま
た、第1封止マザー基板に設けた突起は、第1封止マザ
ー基板と一体のものであってもよいし、異なる材質(例
えば導電性ゴム、金属片)にて第1封止マザー基板に設
けたものであってもよい。さらに、この突起を第1封止
マザー基板でなく、圧電体マザー基板に設けてもよい。
【0015】また、圧電共振子の振動モードは、前記実
施例の面積振動モード以外に、厚みすべり振動モード
等、他の振動モードであってもよい。
【0016】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明に
よれば、第1、第2及び第3封止基板からなる外装ケー
スの組立て終了と同時に、圧電共振子が外装ケースに収
納された状態になるので、従来の圧電部品のように圧電
共振子を外装ケースに収納し易くするためのクリアラン
スを外装ケースに設ける必要がなくなる。また、金属端
子も省略することができ、圧電部品を小型化することが
できる。
【0017】さらに、マザー基板やブロック体の状態で
組み立てた後、所定サイズに切断して圧電部品を製造す
るので、バッチ処理ができ、圧電部品を量産することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る圧電部品及びその製造方法の一実
施例を示す組立て斜視図。
【図2】図1に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図3】図2に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図4】図3に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図5】図4に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図6】図5に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図7】図6に続く製造方法を示す組立て斜視図。
【図8】図7のVIII−VIII断面図。
【符号の説明】
1(11,12)…圧電体マザー基板 2,3…振動電極 5(51,52,53)…第1封止マザー基板 10(101,102,103)…第1ブロック体 15(151,152,153,154)…第2封止マザー
基板 20(201,202,203)…第2ブロック体 25(251,252)…第3封止マザー基板 30…圧電部品 38…圧電共振子

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 圧電共振子と、 前記圧電共振子を挟持する第1封止基板と、 前記第1封止基板の対向する二つの端面に、それぞれ固
    着された第2封止基板と、 前記第1封止基板の残りの対向する二つの端面にそれぞ
    れ固着された第3封止基板と、 を備えたことを特徴とする圧電部品。
  2. 【請求項2】 圧電共振子を複数備えた圧電体マザー基
    板を、第1封止マザー基板にて挟持した後、所定の厚さ
    で切断し、圧電体マザー基板を第1封止マザー基板にて
    挟持した第1ブロック体を切り出す工程と、 前記複数の第1ブロック体の切断面相互を第2封止マザ
    ー基板を介して固着して前記複数の第1ブロック体を一
    体化した後、所定の厚さで切断し、圧電体マザー基板を
    第1封止マザー基板にて挟持し、かつ第2封止マザー基
    板が前記第1封止マザー基板の対向する端面に固着した
    第2ブロック体を切り出す工程と、 前記第2ブロック体の二つの切断面にそれぞれ第3封止
    マザー基板を固着した後、所望のサイズに切断し、圧電
    体基板を第1封止基板にて挟持し、第2封止基板が第1
    封止基板の対向する二つの端面に固着し、かつ第3封止
    基板が第1封止基板の残りの対向する二つの端面に固着
    した圧電部品を切り出す工程と、 を備えたことを特徴とする圧電部品の製造方法。
JP22949594A 1994-09-26 1994-09-26 圧電部品及びその製造方法 Pending JPH0897667A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949594A JPH0897667A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 圧電部品及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22949594A JPH0897667A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 圧電部品及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0897667A true JPH0897667A (ja) 1996-04-12

Family

ID=16893069

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22949594A Pending JPH0897667A (ja) 1994-09-26 1994-09-26 圧電部品及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0897667A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8089201B2 (en) 2007-01-12 2012-01-03 Seiko Epson Corporation Contour resonator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8089201B2 (en) 2007-01-12 2012-01-03 Seiko Epson Corporation Contour resonator

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4033100B2 (ja) 圧電デバイスと圧電デバイスを利用した携帯電話装置および圧電デバイスを利用した電子機器
JP2003318699A (ja) 水晶ユニットとその製造方法
JPH11346138A (ja) チップ型圧電共振子及び該チップ型圧電共振子の周波数調整方法
US5925970A (en) Piezoelectric resonator and electronic component containing same
JP2008166510A (ja) 圧電振動片および圧電振動デバイス
JP3218972B2 (ja) ラダー形フィルタ
JPH03106209A (ja) 圧電発振子
JP2002353766A (ja) 圧電デバイス
JPH0897667A (ja) 圧電部品及びその製造方法
JP3147834B2 (ja) 圧電共振子の製造方法
JP2002064356A (ja) 圧電振動子
JP3702632B2 (ja) 圧電デバイス
US5962956A (en) Piezoelectric resonator and electronic component containing same
JP2004080068A (ja) 振動子用表面実装容器及びこれを用いた水晶振動子。
JPH08148962A (ja) 圧電部品
JPH08204496A (ja) 圧電振動部品
JPS58116809A (ja) 水晶振動子の製造方法
JP2001016069A (ja) 表面実装型水晶振動子
JPH0244167B2 (ja)
JP2000022475A (ja) 圧電部品の製造方法及び圧電部品
JPH0613834A (ja) 圧電共振子
JPH03165613A (ja) 圧電部品
JPH06209224A (ja) 端子付き電気機能部品
JPS58182911A (ja) 圧電振動子
JPH07147526A (ja) 幅拡がりモードを利用した振動体、共振子及び共振部品