JPH08148216A - トラッキング現象防止電気プラグ - Google Patents

トラッキング現象防止電気プラグ

Info

Publication number
JPH08148216A
JPH08148216A JP32919194A JP32919194A JPH08148216A JP H08148216 A JPH08148216 A JP H08148216A JP 32919194 A JP32919194 A JP 32919194A JP 32919194 A JP32919194 A JP 32919194A JP H08148216 A JPH08148216 A JP H08148216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
outlet
root
insert pin
dusts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32919194A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Sasaki
広 佐々木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32919194A priority Critical patent/JPH08148216A/ja
Publication of JPH08148216A publication Critical patent/JPH08148216A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】従来の電気プラグでは、使用中にプラグとコン
セント間の隙間に堆積、付着する塵・埃等を介しプラグ
差刃間に電流が流れる「トラッキング現象」が発生する
ことがあり、火災の原因になることもあった。その「ト
ラッキング現象」の発生を防止することを目的とする 【構成】プラグ差刃(1)の、コンセントの電極との接
点に影響を及ぼさない根本の部分(2)に、プラグ本体
部(3)から連続して絶縁が保たれるよう、電気的絶縁
性を有する塗料を塗布する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、プラグ差刃(1)の
根本の部分(2)に電気的絶縁性を有する塗料を塗布し
た、電気プラグに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、トラッキング現象を防止する目
的でプラグ差刃に絶縁塗装を施した電気プラグは無かっ
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の電気プラグをコ
ンセントに接続したまま長期間放置した場合、プラグと
コンセントとの隙間に堆積、付着する塵・埃等が湿気を
帯びた時、その湿った塵・埃等を介在してプラグ差刃の
間に電流が流れる「トラッキング現象」を引き起こすこ
とがある。この「トラッキング現象」による電流がプラ
グを熱し、極端な場合には火災の原因にもなっている。
本発明は、この「トラッキング現象」の発生を防止する
ためになされたものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】プラグ差刃(1)の、コ
ンセントの電極との接点に影響を及ぼさない根本の部分
(2)に、プラグ本体部(3)から連続して絶縁を保て
るよう、電気的絶縁性を有する塗料を塗布する。本発明
は、以上のような構成によりなる電気プラグである。
【0005】
【作用】本発明の電気プラグをコンセントに差し込んだ
場合、通常の塵・埃等が堆積付着するであろうと考えら
れるプラグ差刃の部位は、絶縁塗装の施された根本の部
分に限られる。
【0006】
【実施例】プラグ差刃(1)の、コンセントの電極との
接点に影響を及ぼさない根本の部分(2)に、プラグ本
体部(3)から連続して絶縁が保たれるよう、電気的絶
縁性を有する塗料を塗布する。
【0007】
【発明の効果】本発明は以上のような構造で、これをコ
ンセントに差し込んだ場合、通常の塵・埃等が堆積付着
するであろうと考えられるプラグ差刃の根本の部位には
絶縁塗装が施されているため、たとえその堆積付着した
塵・埃等が湿気を帯びたとしても、プラグ差刃間の絶縁
が保たれる。であるから、プラグ差刃間には堆積付着し
た塵・埃等を介在した電流は流れず、トラッキング現象
は発生しない。一方、絶縁塗装が施されるのはプラグ差
刃の根本の部分に限られるため、電気プラグ本来の使用
目的になんら悪影響を及ぼさない。なお、プラグ差刃の
根本の部分(2)に絶縁塗装を施す代わりに、ビニール
・プラスチック等の電気的絶縁性を有する材料でプラグ
差刃の根本の部分を被膜コーティングしてもよい。ま
た、プラグ本体部(3)と連続した一体構造でプラグ差
刃の根本の部分(2)を覆い、絶縁性を持たせることも
できる。ビニール・プラスチック等の厚みのある材料を
用いるとき、その材料の厚み分だけ、絶縁処理を施され
るプラグ差刃の根本の部分をあらかじめ薄くしておけ
ば、プラグ差刃の先端から根本の部分まで厚さを変えず
に本発明の意図する絶縁処理をプラグ差刃に施すことが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図 1】本発明の斜視図である。
【符号の説明】
1はプラグ差刃、2は絶縁塗装を施した差刃根本部分 3は電気プラグ本体部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項 1】プラグ差刃(1)の、コンセントの電極
    との接点に影響を及ぼさない根本の部分(2)に、プラ
    グ本体部(3)から連続して絶縁が保たれるよう、電気
    的絶縁性を有する塗料を塗布した電気プラグ。
JP32919194A 1994-11-21 1994-11-21 トラッキング現象防止電気プラグ Pending JPH08148216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32919194A JPH08148216A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 トラッキング現象防止電気プラグ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32919194A JPH08148216A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 トラッキング現象防止電気プラグ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08148216A true JPH08148216A (ja) 1996-06-07

Family

ID=18218676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32919194A Pending JPH08148216A (ja) 1994-11-21 1994-11-21 トラッキング現象防止電気プラグ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08148216A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ATE176369T1 (de) Heizelement
WO2002005594A3 (en) Ceramic heater/fuser roller with internal heater
DK265082A (da) Fremgangsmaade til beskyttelse mod korrosion samt apparat til anvendelse i en saadan fremgangsmaade
JPH08148216A (ja) トラッキング現象防止電気プラグ
JPH06118774A (ja) 加熱シールドを備えたコロナ発生装置
WO1985000017A1 (fr) Electrode medicale de surface, jetable
WO2003038398A3 (en) Pulsed electric field method and apparatus for preventing biofouling on aquatic surfaces
JPH11191478A (ja) イオン発生装置
JP4100598B2 (ja) 電子部品挟持用ピンセット
JPH08264055A (ja) 導電釉碍子
JP2687084B2 (ja) 除曇ミラー
JPS59128572A (ja) 熱定着用ロ−ル
JPH04112048A (ja) サーマルヘッド
EP0936461A3 (en) Gas sensor
JP3050158U (ja) プラグほこり汚れ防止具
JPS61220379A (ja) 光起電力素子
JP3045111U (ja) 根本を被膜したコンセントプラグ
JP2000021385A (ja) バッテリ充電用のケーブル接続具
JP3193823B2 (ja) 被覆電線の碍子への取付構造
KR200188545Y1 (ko) 정형 바인드
SU1475841A1 (ru) Контактный провод
JPS59126447U (ja) 回路しや断器
JP2000133358A (ja) 電源プラグ
JPH11176509A (ja) さし込みの金属部分に絶縁処理を施した電気プラグ
JPH07327740A (ja) ヘアブラシ