JPH08142536A - 画像転写装置 - Google Patents

画像転写装置

Info

Publication number
JPH08142536A
JPH08142536A JP6309678A JP30967894A JPH08142536A JP H08142536 A JPH08142536 A JP H08142536A JP 6309678 A JP6309678 A JP 6309678A JP 30967894 A JP30967894 A JP 30967894A JP H08142536 A JPH08142536 A JP H08142536A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
impression cylinder
forming material
transfer
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6309678A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayuki Kimura
隆幸 木村
Arata Imabayashi
新 今林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink Mfg Co Ltd filed Critical Toyo Ink Mfg Co Ltd
Priority to JP6309678A priority Critical patent/JPH08142536A/ja
Publication of JPH08142536A publication Critical patent/JPH08142536A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Plates And Materials Therefor (AREA)
  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 多色刷りにおいて、ベタ画像の重ね転写を行
う場合に2色目以降の画像形成材料の感光性層も均一に
転写され、美麗な印刷物を提供できる画像転写装置を提
供する。 【構成】 画像形成材料を添着した圧胴と画像受容体を
添着した転写胴とを具備し、圧胴および転写胴の回転に
より画像形成材料および画像受容体を圧胴と転写胴との
間のニップに導入して該形成材料の感光性層に形成され
た画像を画像受容体に転写する装置において、圧胴が、
圧胴表面のブランケット22層上に圧縮弾性体23の層
を設けたことを特徴とする画像転写装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、印刷品質に優れた印刷
物を提供できる画像転写装置に関する。さらに詳しく
は、圧胴表面のブランケット層上に圧縮弾性層を設けた
画像転写装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近来、支持体の一方の面に感光性層を塗
布した画像形成材料を画像露光し、ついで感光性層に形
成された画像を、加温下、一般には100℃前後で、紙
等の画像受容体に転写する校正印刷等に適した単色また
は多色のプリプレスプルーフが作成されるようになって
きた。画像形成材料としては、支持体と、該支持体の一
方の面に形成された感光性層、および保護膜とからな
る。支持体および保護膜はセルロースアセテート、ポリ
スチレン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレンテレフタレー
ト等の材料からなる薄いフィルムまたはシートが使用さ
れる。画像受容体としては、紙、フィルム等適宜選択さ
れた被印刷物が採用される。
【0003】上記プリプレスプルーフ等の作成用装置と
して、画像形成材料を添着した圧胴と画像受容体を添着
した転写胴とを、画像形成材料の感光性層と画像受容体
とを相対するようにして両胴を接触加圧させ、両胴間の
ニップにおいて感光性層に形成された画像を画像受容体
に転写する装置が一般に提案されている。多色の印刷物
あるいはプリプレスプルーフを製造するためには、カラ
ー原稿を色分解し、それぞれの色例えばイエロー、マゼ
ンタ、シアンおよびブラックの画像露光された画像形成
材料を作成し、ついで順次これらの画像形成材料の感光
性層に形成された画像を画像受容体に転写することとな
る。このため多色のプリプレスプルーフ等を作成する場
合には、同一の画像受容体に対し数枚の画像形成材料が
使用される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明者らは、上記し
た画像形成装置を用いて美麗な印刷物を得るべく鋭意研
究に努めてきた。ところが研究を進めるうちに、印刷物
に次のような欠陥を生ずることを見いだした。その一つ
は、多色刷りにおいて、ベタ画像の重ね転写を行う場合
に2色目以降の画像形成材料の感光性層が均一に転写さ
れず、小さなヌケが多数発生することを見いだした。そ
の二つは、このような画像欠陥は、アート紙、コート紙
のような平滑度の高い被印刷物に転写するときの発生し
易いことを見いだした。本発明の目的は、転写物すなわ
ち印刷物に上記欠陥を生ずることのない美麗な印刷物を
提供できる画像転写装置を提供するにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、画像形成材料
を添着した圧胴と画像受容体を添着した転写胴とを具備
し、圧胴および転写胴の回転により画像形成材料および
画像受容体を圧胴と転写胴との間のニップに導入して該
形成材料の感光性層に形成された画像を画像受容体に転
写する装置において、圧胴が、圧胴表面のブランケット
層上に圧縮弾性体の層を設けたことを特徴とする画像転
写装置を提供する。
【0006】以下本発明を添付図面に基づいて詳細に説
明する。図1は、本発明で使用される画像転写装置の概
略断面図を示し、図2は本発明で使用される圧胴表面の
概略断面図を示す。
【0007】以下本発明で使用される画像転写装置の構
成について図1により説明する。転写胴1の表面に一部
切り欠け部2を設け、この一部切り欠け部内に画像受容
体の上辺側(くわえ側)添着手段である爪3および爪座
4からなるクランプ、および下辺側(くわえ尻側)添着
手段である爪5および爪座6からなるクランプを設置す
る。爪3および爪5には、爪を手動または電動等の駆動
手段により駆動できる駆動軸7を設け、該駆動軸の回動
により爪を開閉する。紙等の画像受容体(図示せず)
は、くわえ側クランプにより把持した後、画像受容体を
引張りながら矢印方向に転写胴を回転し、ついでくわえ
尻側クランプで画像受容体を把持することにより転写胴
に添着される。
【0008】圧胴8には一部切り欠け部9を設け、該切
り欠け部内で圧胴8の表面に巻いたブランケット10を
ブランケット固定手段11により固定する。一部切り欠
け部9と圧胴表面(円周面)との間に傾斜部12を設
け、該傾斜部にピンバー13を設置する。ピンバー13
の設置は、ピンバーのピンに対応した位置に孔を開けた
ブランケットでピンバーを圧胴表面に押し付けることで
実施される。ピンバー13はその先端が圧胴8の円周面
よりも外側に出ない高さとする。圧胴8および転写胴1
が回転した時にピンバー13あるいは転写胴1の表面を
傷付けないためである。一部切り欠け部9内にマグネッ
トシート14を回動自在に取付ける。圧胴表面のピンバ
ー13を設置した傾斜部12近傍および一部切り欠け部
9の他の傾斜部近傍の圧胴表面に粘着テープ15を設け
る。マグネットシート14は、矢印と逆方向に倒した時
に、粘着テープ15に届かないがピンバー13を覆うに
十分な幅とする。画像形成材料の上辺側ピンバー13に
対応した孔を設け、これらの孔をピンバー13に挿入し
た後マグネットシート14で画像形成材料を抑え、つい
で圧胴8を矢印方向に回転して、画像形成材料の上辺お
よび下辺を粘着テープ15で圧胴表面に固定する。
【0009】以下本発明で使用される画像転写装置につ
いてその作用を説明する。圧胴への画像形成材料および
転写胴への画像受容体の添着が終了した後、画像形成材
料から保護膜を剥離する。ついで圧胴および転写胴を図
1に示す矢印方向に回転して、圧胴と転写胴との間の形
成されたニップにより、感光性層に形成された画像を、
画像受容体に転写する。この画像受容体への転写におい
て、2色目以降の画像のベタ部分が均一に転写されず、
小さなヌケが多数発生する。本発明者らは、このような
欠陥を生ずる原因について種々研究に努めた結果、画像
形成材料のニップ導入直前に、画像形成材料の支持体に
何らかの歪みを生じるものと推定した。さらにこの歪み
が、画像形成材料と画像受容体との間に空気を巻き込む
こととなり、画像形成材料と画像受容体との間に十分な
密着を生ぜしめず、これが上記した転写欠陥を生ずるも
のと推定した。
【0010】図2は、上記した転写欠陥を防止できる圧
胴表面の概略断面図を示す。図中、記号20は圧胴構成
部材、一般にはアルミニウムを示し、記号21は厚さ調
整材、一般にはPETフィルム、コルクシート、紙など
を示し、記号22はブランケット、記号23は圧縮弾性
体のシートを示す。ブランケットとしては一般に、ゴム
層と布層を数層積層したものが使用され、弾性、復元性
等を考慮して選択される。圧縮弾性体とは、押圧したと
きにその部分のみの体積が減少するものをいう。例え
ば、スポンジのような発泡体を意味する。これに対し非
圧縮弾性体とは、押圧したときにその部分の体積は減少
するがその周辺部の体積が増加し、全体としては体積が
不変であるものを意味する。本発明で使用される圧縮弾
性体としては、発泡NBRゴムなどのような合成ゴムの
発泡層を備えたものが例示される。圧縮弾性体の厚さと
しては、0.3〜1.5mmの範囲から適宜選択使用さ
れる。なお圧縮弾性体は他の材料と複合積層したもので
あってもよく、圧縮弾性体であるべき部分は、画像形成
材料に接触する側であればよい。
【0011】以下本発明を実施例に基づいてより詳細に
説明する。以下の各例において、部および%は特に断り
の無い限りそれぞれ重量部および重量%を意味する。 実施例 厚さ150μmのポリエチレンテレフタレートフィルム
に下記組成からなる感光性層用組成物をそれぞれ塗布し
て感光性層を作成した。 ジアリルイソフタレートプレポリマー(“ダイソーイソダップ”、大阪曹達(株) 製) 21.23部 ジペンタエリスリトールアクリレート(“DPHA”、日本化薬(株)製) 7.08部 付加重合開始剤(ベンゾフェノン) 0.50部 4,4−ビス−ジエチルアミノベンゾフェノン(“FAB”、保土ケ谷化学(株) 製) 0.17部 ハイドロキノン 0.001部 顔料(マゼンタ用カーミン7BFG4412またはシアン用リオノールブルーF G7300) 5.0部 トルエン 38.0部 メチルエチルケトン 40.0部 この感光性層上に保護フィルムを貼着して画像形成材料
を作成した。
【0012】この画像形成材料(シアン色)を画像露光
した後、図1に示す画像転写装置の圧胴に画像形成材料
を、転写胴にアート紙を添着した。画像形成材料から保
護フィルムを剥離した後、圧胴と転写胴を矢印方向に回
転して、画像をアート紙に転写した。ついで、マゼンタ
色の画像形成材料についても、同様に操作して上記アー
ト紙に転写した。圧胴としては、ブランケット表面に表
1に示す厚さの圧縮弾性体のシートを巻き付けたものを
使用した。シートは、ブランケットと同じようにブラン
ケット固定手段11で固定した。試験結果を表1に示
す。
【0013】比較例 圧胴として、ブランケット表面に非圧縮弾性体を巻き付
けたもの、およびブランケットのみからなるものを使用
した他は、実施例と同様に操作して、感光性層の画像を
アート紙に転写した。試験結果を表1に示す。
【0014】 表1 フ゛ランケット表面 転写結果(2色目) 実施例1 圧縮弾性体 ヌケおよびカスレの発生なし 比較例1 非圧縮弾性体 ヌケ発生、支持体に皺が発生 2 なし ヌケ発生 注: 圧縮弾性体:厚さ約0.62mmの綿布の上に発
泡させたアクリロニトリルブタジエン共重合体を積層
し、全体としての厚さが約0.84mm(“エアパッ
ト”藤倉ゴム工業(株)製) 非圧縮弾性体:厚さ約0.62mmの綿布の上に非発泡
のアクリロニトリルブタジエン共重合体を積層し、全体
としての厚さが約0.8mm(“フジパット”藤倉ゴム
工業(株)製)
【0015】
【発明の効果】本発明によれば、多色のプリプレスプル
ーフ、印刷物において、2色目以降のベタ部にヌケが発
生することがなく、かつ網点、細線部にカスレが発生す
ることのない画像転写装置が提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像転写装置の概略断面図である。
【図2】圧胴表面の概略説明図である。
【符号の説明】
1 転写胴 8 圧胴 20 圧胴の構成部材 21 厚さ調整用 22 ブランケット 23 圧縮弾性体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像形成材料を添着した圧胴と画像受容
    体を添着した転写胴とを具備し、圧胴および転写胴の回
    転により画像形成材料および画像受容体を圧胴と転写胴
    との間のニップに導入して該形成材料の感光性層に形成
    された画像を画像受容体に転写する装置において、 圧胴が、圧胴表面のブランケット層上に圧縮弾性体の層
    を設けたことを特徴とする画像転写装置。
JP6309678A 1994-11-18 1994-11-18 画像転写装置 Pending JPH08142536A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309678A JPH08142536A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 画像転写装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6309678A JPH08142536A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 画像転写装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08142536A true JPH08142536A (ja) 1996-06-04

Family

ID=17995964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6309678A Pending JPH08142536A (ja) 1994-11-18 1994-11-18 画像転写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08142536A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08142536A (ja) 画像転写装置
WO1993021564A1 (en) Image transfer apparatus
JPH08142535A (ja) 画像転写装置
JP2853447B2 (ja) 画像転写装置
JPH08184971A (ja) 画像転写装置
JPH08160636A (ja) 画像転写方法
JP2853446B2 (ja) 画像転写装置
JP3094820B2 (ja) 画像転写装置
JP2924537B2 (ja) 外装カバー付き画像転写装置
JP3264150B2 (ja) 画像転写装置
JP3214217B2 (ja) 画像転写方法
JP2906825B2 (ja) 画像受容体用添着装置
JP3173346B2 (ja) 空気吐出管付き画像転写装置および画像転写方法
JPH07244379A (ja) 画像転写方法
JP2970279B2 (ja) トレイ付き画像転写装置
JP3173347B2 (ja) 画像転写装置
JP2979877B2 (ja) 見当精度に優れた画像転写装置
JP2924546B2 (ja) 画像転写装置
EP0616257B1 (en) Image transfer method and material
JP2853448B2 (ja) 画像転写装置
JP3003527B2 (ja) 画像転写方法
JPH09127688A (ja) 画像形成材料および画像転写方法
JP3239594B2 (ja) 画像形成材料
JP2970208B2 (ja) 画像受容体用添着装置
JPH09292718A (ja) 画像転写方法