JPH08140091A - 画像伝送システム - Google Patents

画像伝送システム

Info

Publication number
JPH08140091A
JPH08140091A JP29795194A JP29795194A JPH08140091A JP H08140091 A JPH08140091 A JP H08140091A JP 29795194 A JP29795194 A JP 29795194A JP 29795194 A JP29795194 A JP 29795194A JP H08140091 A JPH08140091 A JP H08140091A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
block
image
blocks
transmission
side device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29795194A
Other languages
English (en)
Inventor
Naoki Yokoyama
直樹 横山
Masakazu Oyamada
応一 小山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP29795194A priority Critical patent/JPH08140091A/ja
Priority to US08/617,423 priority patent/US5809231A/en
Publication of JPH08140091A publication Critical patent/JPH08140091A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • H04N19/895Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder in combination with error concealment

Abstract

(57)【要約】 【目的】 バースト誤りにより、画像のブロックに伝送
誤りが生じても補間処理によって原画像を高品質で再生
する。 【構成】 送信側装置50には、伝送する画像をブロッ
クに分割する分割手段52と、1画像を構成するブロッ
クの配列を予め設定した規則54に従って変更する分散
手段53と、配列を変更された各ブロックを順次送信す
る送信手段56と、を備え、受信側装置70には、送信
側装置50から送られた各ブロックを順次受信する受信
手段71と、受信した1画像分のブロックを前記規則7
5に従って配列し直す再配置手段74と、配列し直した
ブロックの内の伝送誤りが生じたブロックを近隣のブロ
ックに基づいて補間する補間手段77と、を備え、伝送
誤りが生じたブロックを正常なブロックを用いて補間し
て、高品質な原画像を再生する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像をブロックに分割
して伝送する画像伝送において、伝送誤りが発生したブ
ロックを周囲のブロックに基づいて補間する画像伝送シ
ステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来から、静止画像等の画像伝送は画像
を所定の画素単位のブロックに分割して行っている。す
なわち、送信側装置ではデジタル変換した画像をブロッ
クに分割して符号化し、この符号化されたブロックを無
線回線或いは有線回線から成る伝送路を介して順次送信
し、受信側装置では送信されてきたブロックを順次受信
して、1画像分のブロックを復号化することにより原画
像を再生している。この画像伝送において、伝送路の瞬
断、雑音、ひずみ等の影響により受信ブロックに伝送誤
りが発生して、受信側装置で正常なデータが受信できな
いことがある。
【0003】この伝送誤りのパターンは大きく2つに分
けられる。1つのパターンはランダム誤りであり、図7
に網目面で示すように、1つの画像Gを成すブロック1
〜16において、或るブロック10の誤りが他のブロッ
クの誤りとは独立して発生する。他のパターンはバース
ト誤りであり、図8に網目面で示すように、或るブロッ
ク10に誤りが生ずるとその周囲のブロック5〜9、1
1〜16にも誤りが発生する。このような伝送誤りの訂
正の手法として、送信側装置ではブロックのデータにC
RC等の誤り検出符号を付加して送信し、受信側装置で
は誤り検出符号に基づいて伝送誤りが生じたブロックを
検出し、誤りが検出されたブロックは当該ブロックの周
囲の正常なブロックに基づいて補間することが従来より
行われている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、一般的に伝送
誤りはランダム誤りとバースト誤りとが混在したものと
なる。ランダム誤りに対しては、図7に示したように、
伝送誤りが発生したブロック10の周囲のブロックは正
常に受信されている可能性が高く、受信側装置でこれら
周囲のブロックを用いて誤りのあるブロック10を補間
することにより、原画像に近い画像を再生できる。
【0005】しかしながら、バースト誤りに対しては、
図8に示したように、伝送誤りが発生したブロック10
の周囲のブロック5〜7、9、11、13〜15にも誤
りが発生している可能性が高く、受信側装置でブロック
10について上記のような補間をすることができない可
能性が高い。したがって、バースト誤りに対する補間処
理の効果は極めて低いため、伝送誤りに対して補間処理
を行っても品質の高い画像を再生することは困難であっ
た。
【0006】本発明は上記従来の事情に鑑みなされたも
ので、伝送誤りが生じても補間処理によって、原画像を
高品質で再生することができる画像伝送システムを提供
することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の画像伝送システムは、送信側装置から受信
側装置へ画像をブロックに分割して伝送する画像伝送シ
ステムにおいて、送信側装置には、伝送する画像をブロ
ックに分割する分割手段と、1画像を構成するブロック
の配列を予め設定した規則に従って変更する分散手段
と、配列を変更された各ブロックを順次送信する送信手
段と、を備え、受信側装置には、送信側装置から送られ
た各ブロックを順次受信する受信手段と、受信した1画
像分のブロックを前記規則に従って配列し直す再配置手
段と、配列し直したブロックの内の伝送誤りが生じたブ
ロックを近隣のブロックに基づいて補間する補間手段
と、を備えたことを特徴とする。
【0008】
【作用】送信側装置では、分割手段で伝送する画像をブ
ロックに分割した後、分散手段で1画像を構成するブロ
ックの配列を予め設定した規則に従って変更し、これら
ブロックを送信手段で順次送信する。すなわち、規則に
従って、各ブロックは原画像を構成しているときとは異
なった配列に並べ換えられ、この並べ換えられたブロッ
クが順々に伝送路を介して受信側装置へ送信される。
【0009】一方、受信側装置では、受信手段で送られ
てきたブロックを順次受信し、受信した1画像分のブロ
ックを再配置手段で前記規則に従って配列し直した後、
補間手段で伝送誤りのあるブロックを周囲のブロックに
基づいて補間する。すなわち、送信側装置で配列を変更
されたブロックを受信側装置で元の配列に並べ直し、元
の配列に戻されたブロックについて補間処理を行う。
【0010】この結果、バースト誤りにより或る範囲の
ブロックに集中して伝送誤りが発生しても、これら集中
しているブロックは並べ換えによって分散されることと
なり、周囲に正常に受信したブロックが存在することと
なる。したがって、伝送誤りのあるブロックを近隣の正
常なブロックを用いて補間することができ、バースト誤
りに対しても高い品質をもった画像が再生できる。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例に係る画像伝送システムを
図面を参照して説明する。図1に示すように、本実施例
の画像伝送システムは、伝送する静止画像を例えば8画
素×8画素といった画素ブロックに分割して送信する送
信側装置50と、送信された画素ブロックを伝送する無
線或いは有線伝送路60と、伝送路60を介して受信し
た画素ブロックから原画像を再生する受信側装置70と
を備えている。
【0012】送信側装置50は、ビデオカメラ等の画像
入力装置51、入力された原画像を画素ブロックに分割
して符号化する情報源符号化器52、1画像分の画素ブ
ロックの配列を予め設定した規則に従って変更する画素
ブロック分散器53、配列変更のための規則を記述した
規則テーブル54、CRC等の伝送誤り検出符号を各画
素ブロックに付加する誤り検出符号化器55、各画素ブ
ロックを伝送路60に適合する信号に変調して伝送路6
0へ送信する変調器56、を備えている。
【0013】一方、受信側装置70は、伝送路60から
各画素ブロックを受信して復調する復調器71、伝送誤
り検出符号に基づいて各画素ブロックについて伝送誤り
が生じたかを検出する誤り検出復号化器72、伝送誤り
が検出された画素ブロックの識別子(ブロック番号等)
を格納するブロック記憶装置73、前記した配列変更の
ための規則に従って1画像分の画素ブロックを元の配列
に並べ直す画素ブロック再配置器74、この配列の並べ
直しのための規則を記述した規則テーブル75、各画素
ブロックを情報源復号化する情報源復号化器76、ブロ
ック記憶手段73を参照して伝送誤りのある画素ブロッ
クを補間する画像データ補間器77、1画像分の画素ブ
ロックから原画像を再生して表示出力する出力装置7
8、を備えている。
【0014】次に、上記構成の画像伝送システムによっ
て実施される画像伝送処理及び伝送誤りブロックの補間
処理を説明する。本実施例では図2に示すように原画像
Gを48個の画素ブロックに分割して伝送処理するもの
としており、入力装置51から入力された原画像Gを情
報源符号化器52で画素ブロック1〜48に分割してD
CT(離散コサイン変換)等の情報源符号化を行う。
【0015】次いで、それぞれ符号化された画素ブロッ
ク1〜48は画素ブロック分散器53で図3に示す配列
に並べ換えられ、原画像Gを構成していた時(図2)と
は異なる配列に変更される。この配列変更は規則テーブ
ル54に記述された規則にしたがって行われ、原画像G
を構成していた時に隣接していた画素ブロック同士はで
きるだけ隣接せず、且つ、伝送順からした距離ができる
だけ離れるように配列される。すなわち、後述するよう
に伝送路60を介した伝送においてバースト誤りが発生
した場合でも、原画像Gを構成する配列としてみると、
或る領域の画素ブロックに伝送誤りが集中しないように
配列が変更される。
【0016】次いで、誤り検出符号化器55が、上記の
ように配列を変更した各画素ブロックにCRC等の誤り
検出符号を付加し、これら画素ブロックを所定の順序で
順次変調器56へ送り出す。本実施例では、図3に示す
画像Gの画素ブロックマトリックスを左上の隅から順次
走査して、各画素ブロックを変調器56へ順次送り出し
ている。変調器56は各画素ブロックを伝送路60に適
合する信号に変調して伝送路60へ順次送信し、受信側
装置70の復調器71が伝送路60から送られてきた画
素ブロックの信号を順次受信して復調する。
【0017】復調された画素ブロックは伝送において誤
りが発生したかが誤り検出復号化器72で調べられ、伝
送誤りが生じた画素ブロックについてはそのブロック番
号がブロック記憶装置73に記憶される。また、画素ブ
ロック再配置器74が復調された画素ブロックをメモリ
に保持し、画素ブロックが1画像分貯まったところで、
規則テーブル75に記述された規則にしたがってこれら
画素ブロックの配列を原画像を構成していたときの配列
に並べ直す。
【0018】すなわち、画素ブロック再配置器74は、
画素ブロックを図3に示した配列に一旦保持し、この1
画像分の画素ブロックを画素ブロック分散器53で配列
変更する前の配列に並べ直す。したがって、規則テーブ
ル75には規則テーブル54の規則と同じ規則が記述さ
れており、この規則に従って逆の配列処理を行うことに
より、画素ブロックは図2に示した原画像Gを構成して
いたときの配列に並べ直される。次いで、元の配列に直
された各画素ブロックは順次、情報源復号化器76で復
号化され、画像データ補間器77を介して出力装置78
へ送られ、1画像分の画素ブロックデータから成る原画
像Gがディスプレイ画面等に再生表示される。
【0019】ここで、画素ブロックに伝送誤りがあった
場合には、画像データ補間器77がブロック記憶装置7
3を参照して該当する画素ブロックのデータを補間す
る。伝送誤りのある画素ブロックのデータ補間は、隣接
する他の画素ブロックのデータを用いて行うが、もし、
上記のような配列の変更を行わないで画素ブロックを伝
送し、図4に網目面で示すように、バースト誤りによっ
て或る領域の画素ブロック9〜32に伝送誤りが集中し
て生じてしまった場合には、この領域内の画素ブロック
は隣接する正常な画素ブロックのデータを数多く用いて
補間することができない。特に、画素ブロック17〜2
4については、隣接する正常な画素ブロックが存在しな
いので補間することができない。
【0020】これに対し、本実施例では、配列変更をし
て画素ブロックを伝送し、画素ブロックを元の配列に直
して補間処理を行うため、図5に網目面で示すようにバ
ースト誤りによって或る領域の画素ブロックに伝送誤り
が集中して生じてしまった場合でも、図6に網目面で示
すように補間処理は伝送誤りのある画素ブロックが散在
した配列において行われる。したがって、伝送誤りのあ
る画素ブロックのデータを隣接する数多くの正常な画素
ブロックのデータを用いて補間することができ、高品質
な画像を再現して出力装置78に出力することができ
る。
【0021】なお、補間の方法としては、隣接している
正常な画素ブロックの画素値から直線方程式や曲線方程
式を導いて、この方程式を演算することにより画素ブロ
ックのデータを推測す方法等、公知の種々な方法が用い
られるが、正常な画素ブロックの画素値に距離および方
向に依存した重み付けをして、加重平均を求めることに
より伝送誤りのある画素ブロックのデータを推測する方
法を用いることもできる。また、補間方法に応じて、直
接隣接はしていないが近隣にある正常な画素ブロック
も、伝送誤りのある画素ブロックの補間に用いることも
できる。
【0022】また、画素ブロックの配列を換えるための
規則は任意に設定されるもであり、要は、原画像を構成
していた時に隣接していた画素ブロック同士はできるだ
け隣接せずに、できるだけ順番を離して伝送されるよう
に配列変更すればよい。また、画素ブロックを送信側装
置50から受信側装置70へ伝送する順序も任意に設定
されるものであるが、上記の配列規則と協働して、バー
スト誤りによる伝送誤りが或る領域の画素ブロックに集
中しないように設定すればよい。
【0023】また、画素ブロックの大きさも任意に設定
されるのもであり、必要に応じて4画素×4画素、16
画素×16画素等に設定してもよい。また、データ圧縮
の必要に応じて、情報源符号化した各画素ブロックのデ
ータを、更に量子化及びエントロピー符号化して伝送
し、エントロピー復号化及び逆量子化して再生してもよ
い。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像伝送
システムによると、送信側装置から1画像を構成するブ
ロックの配列を変更して送信し、受信側装置では受信し
た1画像分のブロックを配列し直すようにしたため、ブ
ロック伝送に際してバースト誤りが生じても、伝送誤り
が生じたブロックを近隣の正常なブロックに基づいて補
間することができ、原画像を高品質で再生することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る画像伝送システムの構
成を示すブロック図である。
【図2】原画像のブロック配列を示す概念図である。
【図3】規則にしたがって並べ換えたブロック配列を示
す概念図である。
【図4】バースト誤りの発生状況を示す概念図である。
【図5】バースト誤りの発生状況を示す概念図である。
【図6】バースト誤りの分散状況を示す概念図である。
【図7】ランダム誤りの発生状況を説明する概念図であ
る。
【図8】バースト誤りの発生状況を説明する概念図であ
る。
【符号の説明】
50 送信側装置、 52 情報源符号化器(分割手段) 53 画素ブロック分散器(分散手段) 54、75 規則テーブル、 56 変調器(送信手段)、 70 受信側装置、 71 復調器(受信手段)、 74 画素ブロック再配置器(再配置手段)、 77 画像データ補間器(補間手段)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 送信側装置から受信側装置へ画像をブロ
    ックに分割して伝送する画像伝送システムにおいて、 送信側装置には、伝送する画像をブロックに分割する分
    割手段と、1画像を構成するブロックの配列を予め設定
    した規則に従って変更する分散手段と、配列を変更され
    た各ブロックを順次送信する送信手段と、を備え、 受信側装置には、送信側装置から送られた各ブロックを
    順次受信する受信手段と、受信した1画像分のブロック
    を前記規則に従って配列し直す再配置手段と、配列し直
    したブロックの内の伝送誤りが生じたブロックを近隣の
    ブロックに基づいて補間する補間手段と、を備えたこと
    を特徴とする画像伝送システム。
JP29795194A 1994-11-07 1994-11-07 画像伝送システム Pending JPH08140091A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29795194A JPH08140091A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 画像伝送システム
US08/617,423 US5809231A (en) 1994-11-07 1996-03-18 Image transmission system

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29795194A JPH08140091A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 画像伝送システム
US08/617,423 US5809231A (en) 1994-11-07 1996-03-18 Image transmission system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08140091A true JPH08140091A (ja) 1996-05-31

Family

ID=26561317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29795194A Pending JPH08140091A (ja) 1994-11-07 1994-11-07 画像伝送システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5809231A (ja)
JP (1) JPH08140091A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0840516A2 (en) * 1996-10-31 1998-05-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Apparatus and method for predictive coding and decoding
WO2022091213A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 株式会社Njs 動画像通信のためのシステム、受信装置、送信装置、方法、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6091394A (en) * 1997-09-04 2000-07-18 Lucent Technologies Inc. Technique for holographic representation of images
US6282684B1 (en) 1997-10-23 2001-08-28 Sony Corporation Apparatus and method for recovery of data in a lossy transmission environment
US6263108B1 (en) 1997-10-23 2001-07-17 Sony Corporation Apparatus and method for recovery of lost/damaged data in a bitstream of data based on compatibility of adjacent blocks of data
US6581170B1 (en) * 1997-10-23 2003-06-17 Sony Corporation Source coding to provide for robust error recovery during transmission losses
US7010737B2 (en) * 1999-02-12 2006-03-07 Sony Corporation Method and apparatus for error data recovery
US6519369B1 (en) 1999-02-12 2003-02-11 Sony Corporation Method and apparatus for filter tap expansion
US6170074B1 (en) 1999-02-12 2001-01-02 Sony Corporation Source coding to provide for robust error recovery
US6535148B1 (en) 1999-02-12 2003-03-18 Sony Corporation Method and apparatus for truncated decoding
US6591398B1 (en) 1999-02-12 2003-07-08 Sony Corporation Multiple processing system
US6307979B1 (en) 1999-02-12 2001-10-23 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6363118B1 (en) 1999-02-12 2002-03-26 Sony Corporation Apparatus and method for the recovery of compression constants in the encoded domain
US6621936B1 (en) 1999-02-12 2003-09-16 Sony Corporation Method and apparatus for spatial class reduction
US6307560B1 (en) 1999-02-12 2001-10-23 Sony Corporation Classified adaptive spatio-temporal format conversion method and apparatus
US6418548B1 (en) 1999-02-12 2002-07-09 Sony Corporation Method and apparatus for preprocessing for peripheral erroneous data
US6549672B1 (en) * 1999-06-29 2003-04-15 Sony Corporation Method and apparatus for recovery of encoded data using central value
US6493842B1 (en) 1999-06-29 2002-12-10 Sony Corporation Time-varying randomization for data synchronization and implicit information transmission
US6473876B1 (en) 1999-06-29 2002-10-29 Sony Corporation Method and apparatus for encoding of bitstreams using rotation
US6389562B1 (en) 1999-06-29 2002-05-14 Sony Corporation Source code shuffling to provide for robust error recovery
US6522785B1 (en) 1999-09-24 2003-02-18 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6351494B1 (en) 1999-09-24 2002-02-26 Sony Corporation Classified adaptive error recovery method and apparatus
US6539517B1 (en) 1999-11-09 2003-03-25 Sony Corporation Data transformation for explicit transmission of control information
US6754371B1 (en) 1999-12-07 2004-06-22 Sony Corporation Method and apparatus for past and future motion classification
DE10339497A1 (de) * 2003-08-27 2005-03-31 Siemens Ag Verfahren zur Übertragung von Daten in einem Datennetz
JP2005129043A (ja) * 2003-10-02 2005-05-19 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理方法および装置ならびにプログラム
EP1592259B1 (en) * 2004-04-30 2011-10-05 Panasonic Corporation Processing auxiliary data of video sequences
JP2006338226A (ja) * 2005-06-01 2006-12-14 Hitachi Ltd リモート操作システム
US10735142B2 (en) * 2015-05-29 2020-08-04 Goodrich Corporation Multi-system data transfer protocol

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5105285A (en) * 1982-03-19 1992-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Image transmission system
JP2612557B2 (ja) * 1985-12-18 1997-05-21 ソニー株式会社 データ伝送受信システム及びデータ復号装置
DE3816780A1 (de) * 1987-05-18 1988-12-01 Canon Kk Verfahren und einrichtung zur bildverarbeitung
US4764805A (en) * 1987-06-02 1988-08-16 Eastman Kodak Company Image transmission system with line averaging preview mode using two-pass block-edge interpolation
US5070402A (en) * 1987-11-27 1991-12-03 Canon Kabushiki Kaisha Encoding image information transmission apparatus
US5204740A (en) * 1989-01-14 1993-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image signal decoding apparatus
US5144304A (en) * 1989-07-17 1992-09-01 Digital Equipment Corporation Data and forward error control coding techniques for digital signals
KR950001439B1 (ko) * 1990-04-30 1995-02-24 삼성전자주식회사 오류정정부호화장치
JPH04326255A (ja) * 1991-04-25 1992-11-16 Canon Inc 画像符号化方法及び装置
US5369641A (en) * 1991-11-12 1994-11-29 Storage Technology Corporation Method and apparatus for detecting and correcting errors in data on magnetic tape media
US5617333A (en) * 1993-11-29 1997-04-01 Kokusai Electric Co., Ltd. Method and apparatus for transmission of image data
JPH07193811A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Fuji Xerox Co Ltd 画像伝送装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0840516A2 (en) * 1996-10-31 1998-05-06 Victor Company Of Japan, Ltd. Apparatus and method for predictive coding and decoding
EP0840516A3 (en) * 1996-10-31 2000-10-25 Victor Company Of Japan, Ltd. Apparatus and method for predictive coding and decoding
WO2022091213A1 (ja) * 2020-10-27 2022-05-05 株式会社Njs 動画像通信のためのシステム、受信装置、送信装置、方法、プログラム、及びプログラムを記録した記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US5809231A (en) 1998-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08140091A (ja) 画像伝送システム
US7961904B2 (en) Apparatus for embedding and reproducing watermark into and from contents data
EP0617558B1 (en) Apparatus for concealing errors in data
JPH08510619A (ja) 画像の伝送方法
JP3326828B2 (ja) ディジタル画像信号受信/再生装置
JP3153950B2 (ja) 画像圧縮符号化装置及び画像圧縮復号化装置
JPH05227521A (ja) 符号化による映像信号伝送装置
JP2821124B2 (ja) 復号化方法および復号装置
JPH06178076A (ja) 無線ファクシミリ通信装置
JPH09200694A (ja) 画像符号化記録再生装置
JP3556363B2 (ja) 画像通信方法
JP3734871B2 (ja) 画像通信方法
JP3946177B2 (ja) 動画像符号化装置及び復号装置
JP3257226B2 (ja) 画像処理装置および画像処理方法
JP2840324B2 (ja) 映像信号符号化方法及び復号化方法
JPS62176228A (ja) 画像情報伝送システム
JPH114450A (ja) デジタル動画像データの伝送システム
JPH066753A (ja) 誤り修整装置
JPH07184198A (ja) ビデオ信号圧縮/伸張処理装置
JPH08331562A (ja) 画像通信方式
JPH07303253A (ja) 低データ速度伝送システムによる可変フォーマット画像伝送方法
JPH1023417A (ja) 画像伝送システム
JPH03253175A (ja) ファクシミリ装置
JP2005039662A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及び画像処理プログラム
JPH04273664A (ja) 画像伝送システム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040922

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041001

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050208