JPH0813819B2 - 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド - Google Patents

免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド

Info

Publication number
JPH0813819B2
JPH0813819B2 JP4283408A JP28340892A JPH0813819B2 JP H0813819 B2 JPH0813819 B2 JP H0813819B2 JP 4283408 A JP4283408 A JP 4283408A JP 28340892 A JP28340892 A JP 28340892A JP H0813819 B2 JPH0813819 B2 JP H0813819B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethyl
tetraone
dimethoxy
dioxa
oxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4283408A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06116274A (ja
Inventor
ピーター・ジエイ・シンクレアー
フレデリツク・ウオン
ジユーン・ゴウレツト
マーク・ゴウレツト
ウイリアム・エイチ・パーソンズ
マシユー・ジエイ・ウイブラツト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Merck and Co Inc
Original Assignee
Merck and Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Merck and Co Inc filed Critical Merck and Co Inc
Publication of JPH06116274A publication Critical patent/JPH06116274A/ja
Publication of JPH0813819B2 publication Critical patent/JPH0813819B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D498/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D498/12Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms in which the condensed system contains three hetero rings
    • C07D498/18Bridged systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/01Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing oxygen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野】本発明は、自己免疫疾患(例え
ば、若年性発作真性糖尿病、複合眼瞼強皮症及びリウマ
チ様関節炎など)、免疫抑制、感染性疾病の治療及び/
または、他の臓器移植物(例えば、骨髄及び心臓移植並
びに外来移植物)の拒否反応の防御の為の哺乳類宿主に
有用で、且つ炎症性及び高増殖性皮膚疾患並びに免疫媒
介疾患の皮膚の兆候[例えば、乾癬、アトピー性皮膚
炎、接触性皮膚炎及び、さらに湿疹性皮膚炎、脂漏性皮
膚炎、偏平苔せん、天庖瘡、水庖性の天庖瘡、水庖性表
皮剥離症、じんましん、血管浮腫、脈管炎、紅斑、皮膚
の好酸球増加症、紅斑性狼瘡、円形脱毛症]、男性型脱
毛症、老人性脱毛症、可逆性閉塞性気道疾患、特に喘
息、脱毛症、粘膜及び血管の炎症、サイトメガロウイル
ス感染、種々の薬物抵抗性(multidrug re
sistance)、特発性血小板減少性紫斑、ベーチ
ェット症候群、結膜炎、Crohn病、Mooren潰
瘍、ブドウ膜炎、重い眼内炎症、及び/または乏血を伴
う肝性疾患の局所適用に有用な、O−ヘテロアリール、
O−アルキルヘテロアリール、O−アルケニルヘテロア
リール及びO−アルキニルヘテロアリールマクロライド
に関する。特に、本発明は、一般構造式:
【化8】 (式中、R、R、R、R、R、R10、W及
びnは、以後定義する)の化合に関する。本発明は、本
化合物を含む医薬的組成物並びに特定の苦痛、疾病及び
病気の治療及び予防のための、本化合物及び他の薬剤の
使用法に関する。
【従来の技術】Fujisawaの米国、欧州及び日本
特許及び出願[米国特許第4,894,366号(19
90年1月16日)、EPO公開第0,184,162
及びPBJ Disclosure第63−1788
4号]並びに、文献(J.A.Chem.Soc.,1
987,109,5031及びJ.Antibioti
cs,1987,40,1249では、17−アリル−
1,14−ジヒドロキシ−12[2’−(4”一ヒドロ
キシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(F
R−900506)、(FK−506)、(L−67
9,934)、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(FR−900520)及び記
載の化合物の合成用の出発物質である関連化合物を開示
している。上述の出発物質(FR−900506)の合
成方法は、近年報告された(J.Am.Chem.So
c.,1989,111,1157)。Sandozの
欧州特許出願(EPO公開第0,356,399号
は、FR−900506の立体異性体及び17−位の誘
導体を開示している。Fisonsの欧州及びWIPO
特許出願(EPO公開第0,323,042号及びPC
T公開第WO89/05204号)では、FR−900
506、FR−900520及び関連化合物の種々の誘
導体を開示している。Sandozの欧州特許出願(
PO公開第0,437,680号)では、FR−900
506、FR−900520及び関連化合物の塩素、臭
素、ヨウ素及びアジド誘導体を開示している。Merc
kの欧州特許出願(EPO公開第0,428,365
)は、FR−900506、FR−900520及び
関連化合物の種々のアミノ誘導体を開示している。Fu
jisawaの特許出願(UK公開第GB2,245,
891−A号)では、ヘテロ環基を有するFR−900
506の種々の誘導体を開示している。Fujisaw
aの米国特許[米国特許第4,929,611号(19
90年5月29日),米国特許第4,956,352号
(1990年9月11日)及び米国特許第5,110,
811号(1992年5月5日)]では、移植に対する
抵抗を治療するのにFK−506型の化合物の使用を開
示している。Sandozの欧州特許出願(EPO公開
第0,315,978号)では、炎症及び高増殖性皮膚
疾患並びに、免疫媒介疾病の皮膚兆候の局所治療でのF
R−900506及び関連化合物の使用を開示してい
る。FisonsのWIPO特許出願(PCT公開第W
O 91/04025号)では、免疫抑制の治療でのF
R−900506の種々の誘導体の使用を開示してい
る。FisonsのWIPO特許出願(PCT公開WO
90/14826号)では、可逆性閉塞性気道疾患、
特に喘息の治療でのFR−900506及び関連化合物
の使用を開示している。Fujisawaの欧州特許出
願(EPO公開第0,423,714号)では、毛髪再
生剤としてFK−506及び誘導体の使用を開示してい
る。種々の研究より、リウマチ様関節炎(C.Arit
aら,Clincal exp.Immunol.,1
990,82,456−461;N.Inamura
ら,Clin.Immunol.Immunopath
ol.1988,46,82−90)、recent−
onset糖尿病(N.Muraseら,Diabet
es,1990,39,1584−86;N.Mura
seら,Lanset,1990,336,373−7
4)、後ブドウ膜炎(H.Kawashima,Inv
est.Ophthalmol.Vis.Sci.,1
988,29,1265−71)、乏血を伴う肝性疾患
(M.Sakrら,Life Sci.,1990,
,687−91)、アレルギー性脳脊髄炎(K,De
guchiら,BrainNerve,1990,
,391−97)、糸状体腎炎(J.McCaule
yら,Lancet,1990,335,674)及び
紅斑性狼瘡(K.Takabayashiら,Cli
n.Immunol.Immunopatho l.
1989,51,110−117)、種々の薬物抵抗性
(M.Naitoら,Cancer Chemothe
r.Pharmacol.,1992,29,195−
200)、粘膜及び血管の炎症(PCT公開第WO91
/17754号)、サイトメガロウイルス感染(UK公
開第GB2,247,620A号)並びに特発性血小板
減少性紫斑及びバセドー病(PCT公開第WO91/1
9495号)を含む多くの病気の治療でのFK−506
の効能が示唆された。
【発明の背景】免疫調節異常は、紅斑性狼瘡、慢性リウ
マチ様関節炎、I及びII型真性糖尿病、炎症性腸疾
患、胆汁性肝硬変、ブドウ膜炎、多発性硬化症並びに、
Crohn病、潰瘍性大腸炎、水庖性類天庖瘡、類肉腫
症、乾癬、魚鱗癬及びグレイブス眼病などの他の疾患を
含む、種々の「自己免疫」及び慢性炎症性疾患に存在す
ることは公知であった。これらの各症状の根本的な病原
は非常に異なっているが、通常、種々の自己抗体及び自
己反応性リンパ球が出現する。このような自己反応性
は、通常の免疫系が操作する生体恒常性制御が一部損失
することによる。同様に骨髄及び臓器移植後、宿主リン
パ球は、外来の組織抗原を認識し、抗体を産生し始め、
移植組織拒絶反応を引き起こす。自己免疫または拒絶反
応過程の最終的に、炎症性細胞及びこれらが放出する媒
介物質により生じた組織破壊に帰着する。抗炎症性薬剤
(例えば、NSAID’s及びコルチコステロイド)
は、主にこれらの媒介物質の作用及び分泌をブロックす
ることにより作用するが、これらの免疫条件(immu
nologic basis)を緩和するようには作用
しない。他方、細胞毒性物質(例えば、シクロホスファ
アミド)は、通常及び自己免疫応答の両方を遮断するよ
うな非−特異的な状態で作用する。実際、このような非
−特異的な免疫抑制剤で治療した患者は、これらの自己
免疫疾患によるのと同様、感染症により死亡してしま
う。1983年に米国FDAにより承認されたシクロス
ポリンA(cyclosporinA)は、現在、移植
臓器の拒絶反応を防ぐのに使用される主な薬剤である。
この薬剤、移植物の外来蛋白質を拒絶するために体の免
疫系が自然の防御薬の多大な備蓄を可動化するのを抑制
することにより作用する。シクロスポリンAは、移植物
の拒絶反応と戦うのに有効であるが、腎毒性であり、幾
つかの望ましくない副作用(例えば、腎不全、腎臓機能
異常及び胃腸不快)を引き起こすことが知られている。
副作用の少ない、より新しく、より安全な薬剤が、当分
野に於いて絶えず探求されている。Tanaka、Ku
roda及び共同研究者(Fujisawa Phar
maceutical Co.Japan)により単離
且つ特徴付けられた、23−員のトリシクロ−マクロラ
イド免疫抑制剤、tacrolimus、FR−900
506、FK−506:
【化9】 (17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12[2’
−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン)及び関連化合物[J.Am.Chem.
Soc.,1987,109,5031及び米国特許第
4,894,366号(1990年1月16日)参照]
では、優れた免疫抑制活性を有することが開示された。
Fujisawaの米国特許[米国特許第4,929,
611号(1990年5月29日),同第4,956,
352号(1990年9月11日)及び同第5,11
0,811号(1992年5月5日)]では、FK−5
06型の化合物を、移植に対する拒絶反応の治療に使用
することを開示している。特に化合物FR−90050
6号は、in vitro免疫系での抑制に於いて、シ
クロスポリンより100倍も効果的であったと報告され
ている(J.Antibiotics,1987,
,1256)。さらに、これらの化合物は、炎症性及
び高増殖性皮膚疾患並びに、免疫媒介疾患の皮膚兆候の
治療で局所的な活性を有すると考えられている(EPO
公開第0,315,978号)。化合物FK−506及
び関連化合物は、さらに閉塞性気道疾患、特に喘息(
CT公開第WO90/14826号)、男性型脱毛症ま
たは老人性脱毛症(EPO公開第0,423,714
)、リウマチ様関節炎(C.Aritaら,Clin
ical exp.Immunol.,1990,
,456−61;N.Inamuraら,Clin.
Immunol.Immunopathol.,198
8,46,82−90)、recent−onset糖
尿病(N.Muraseら,Diabetes,199
0,39,1584−86;N.Muraseら,Ln
acet,1990,336,373−74)、後ブド
ウ膜炎(H.Kawashima,Invest.Op
hthamol.Vis.Sci.,1988,29
1265−71)、乏血を伴う肝性疾患(M.Sakr
ら,Life Sci.,1990,47,687−9
1)、アレルギー性脳脊髄炎(K.Deguchiら,
Brain Nerve,1990,42,391−9
7)、糸状体腎炎(J.McCauleyら,Lanc
et,1990,335,674)、紅斑性狼瘡(K.
Takabayashiら,ClinImmuno
Immunopathol.,1989,51,1
10−117)、種々の薬物抵抗性(M.Naito
ら,Cancer Chemother.Pharma
col.,1992,29,195−200)、粘膜及
び血管の炎症(PCT公開第WO92/17754
)、サイトメガロウイルス感染(UK公開第GB2,
247,620A号)並びに特発性血小板減少性紫斑及
びバセドー病(PCT公開第WO91/19495号
の治療にも有用であると示唆された。 A.発明の範囲 本発明の新規化合物は、式I:
【化10】 [式中、Rは、(1)ヘテロアリール; (2)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X、Y及
びZである); (3)ヘテロアリール−C〜C10アルキル; (4)置換ヘテロアリール−C〜C10アルキル(但
し、ヘテロアリール基は、X、Y及びZにより置換され
ており、及びアルキル部分は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)アリール−C〜Cアルコキシ、 (e)置換アリール−C〜Cアルコキシ(但し、ア
リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (g)−OCO−C〜Cアルキル、 (h)−NR(式中、R及びRは、独立して (i)水素、 (ii)未置換または、 (a’)未置換またはX、Y及びZで置換されたアリー
ル、 (b’)未置換またはX、Y及びZで置換されたヘテロ
アリール、 (c’)−OH、 (d’)C〜Cアルコキシ、 (e’)−COH、 (f’)−CO−C〜Cアルキル、 (g’)−C〜Cシクロアルキル及び (h’)−OR11、から選択される1個以上の置換基
で置換されたC〜C10アルキル、 (iii)未置換または (a’)未置換またはX、Y及びZで置換されたアリー
ル、 (b’)未置換またはX、Y及びZで置換されたヘテロ
アリール、 (c’)−OH、 (d’)C〜Cアルコキシ、 (e’)−COH、 (f’)−CO−C〜Cアルキル、 (g’)−C〜Cシクロアルキル及び (h’)−OR11、から選択される1個以上の置換基
で置換されたC〜C10アルケニルであるか、(i
v)または、Nに結合しているR及びRは、未置換
または、O、S(O)、NR14(但し、R14は、
水素または、未置換若しくはフェニルで置換されたC
〜Cアルキルであり及び、pは、0、1または2であ
る)からなる群から独立して選択された1個または2個
の追加のヘテロ原子を含み得る、置換された3〜7員の
ヘテロ環(例えば、モルホリン、チオモルホリン、ピペ
リジンまたはピペラジンなど)を形成し得る、から選択
される)、 (i)−NRCO−C〜Cアルキル−R(但
し、R及びRは、上記定義通りである)、 (j)−NRCO−C〜Cアルキル−R、 (k)−NRCONR、 (l)−OCONR、 (m)−COOR、 (n)−CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (q)−OR11及び、 (r)−S(O)−C〜Cアルキル、から選択さ
れる1個以上の置換基で置換され得る); (5)ヘテロアリール−C〜C10アルキル(但し、
1個以上のアルキル炭素は、−NR−、−O−、−S
(O)−、−CO−、−OC−、−CONR
−、−NRCO−及び−NRCONR−から選
択される基で置換されている); (6)置換ヘテロアリール−C〜C10アルキル(但
し、1個以上のアルキル炭素は、−NR−、−O−、
−S(O)−、−CO−、−OC−、−CONR
−、−NRCO−及び−NRCONR−から選
択される基で置換されており、ヘテロアリール基は、
X、Y及びZで置換されており、及びアルキル基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)アリール−C〜Cアルコキシ、 (e)置換アリール−C〜Cアルコキシ(但し、ア
リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)−OCO−C〜Cアルキル、 (h)−NR(但し、R及びRは、上記定義
通りである)、 (i)−NRCO−C〜Cアルキル−R、 (j)−NRCO−C〜Cアルキル−R、 (k)−NRCONR、 (l)−OCONR、 (m)−COOR、 (n)−CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (q)−OR11及び、 (r)−S(O)−C〜Cアルキル、から選択さ
れる1個以上の置換基で置換され得る); (7)ヘテロアリール−C〜C10アルケニル(但
し、アルケニルは、1〜4個の二重結合を含む); (8)ヘテロアリール−C〜C10アルケニル(但
し、アルケニルは、1〜4個の二重結合を含み、1個以
上のアルキル炭素は、−NR−、−O−、−S(O)
−、−CO−、−OC−、−CONR−、−N
CO−及び−NRCONR−から選択される基
で置換されている);(9)置換ヘテロアリール−C
〜C10アルケニル(但し、アルケニルは、1〜4個の
二重結合を含み、1個以上のアルキル炭素は、−NR
−、−O−、−S(O)−、−CO−、−O
−、−CONR−、−NRCO−及び−NRCO
NR−から選択される基で置換され得、ヘテロアリー
ル基は、X、Y及びZで置換されており、アルキル基
は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)アリール−C〜Cアルコキシ、 (e)置換アリール−C〜Cアルコキシ(但し、ア
リール上の置換基は、X、及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)−OCO−C〜Cアルキル、 (h)−NR(但し、R及びRは、上記定義
通りである)、 (i)−NRCO−C〜Cアルキル(但し、R
は、上記定義通りである)、 (j)−NRCO−C〜Cアルキル、 (k)−NRCONR、 (l)−OCONR、 (m)−COOR、 (n)−CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (q)−OR11及び、 (r)−S(O)−C〜Cアルキル、から選択さ
れる1個以上の置換基で置換され得る); から選択され; Rは、(1)R定義; (2)水素; (3)フェニル; (4)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある); (5)1−または2−ナフチル; (6)置換1−または2−ナフチル(但し、置換基は、
X、Y及びZである); (7)ビフェニル; (8)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
である); (9)C〜C10アルキル; (10)置換C〜C10アルキル(但し、1個以上の
置換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)アリール−C〜Cアルコキシ、 (e)置換アリールーC〜Cアルコキシ(但し、ア
リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)−OCO−C〜Cアルキル、 (h)−NR(但し、R及びRは、上記定義
通りである)、 (i)−NRCO−C〜CアルキルR(但し、
及びRは、上記定義通りである)、 (j)−COOR(但し、Rは、上記定義通りであ
る)、 (k)−CHO、 (l)フェニル、 (m)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (n)1−または2−ナフチル、 (o)置換1−または2−ナフチル(但し、置換基は、
X、Y及びZである)、 (p)ビフェニル、 (q)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
である)、 (r)−OR11及び、 (s)−S(O)−C〜Cアルキルから選択され
る) (11) C〜C10アルケニル; (12) 置換C〜C10アルケニル(但し、1個以
上の置換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)フェニル−C〜Cアルコキシ、 (e)置換フェニル−C〜Cアルコキシ(但し、フ
ェニル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)−OCO−C〜Cアルキル、 (g)−NR(但し、R及びRは、上記定義
通りである)、 (h)−NRCO−C〜Cアルキル(但し、R
は、上記定義通りである)、 (i)−COOR(但し、Rは、上記定義通りであ
る)、 (j)−CHO、 (k)フェニル、 (l)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (m)1−または2−ナフチル、 (n)置換1−または2−ナフチル(但し、置換基は、
X、Y及びZである)、 (o)ビフェニル、 (p)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
である)、 (q)−OR11及び、 (r)−S(O)−C〜Cアルキルから選択され
る); (13)C〜C10アルキニル、 (14)置換C〜C10アルキニル(但し、1個以上
の置換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C〜Cアルコキシ、 (d)フェニル−C〜Cアルコキシ、 (e)置換フェニル−C〜Cアルコキシ(但し、フ
ェニル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)−OCO−C〜Cアルキル、 (g)−NR(但し、R及びRは、上記定義
通りである)、 (h)−NRCO−C〜Cアルキル(但し、R
は、上記定義通りである)、 (i)−COOR(但し、Rは、上記定義通りであ
る)、 (j)−CHO、 (k)フェニル、 (l)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
ある)、 (m)1−または2−ナフチル、 (n)置換1−または2−ナフチル(但し、置換基は、
X、Y及びZである)、 (o)ビフェニル、 (p)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
である)及び、 (q)−OR11から選択される)及び; (15)−R11から選択され; Rは、水素、ヒドロキシ、−OR11またはC〜C
アルコキシであり; Rは、水素であるか、またはR及びRは、一緒に
二重結合を形成し; Rは、メチル、エチル、プロピルまたはアリルであ
り; R10は、水素、ヒドロキシ、−OR11またはフッ素
であり; R11は、 (a)−PO(OH)O(但し、Mは、正に帯
電した無機または有機対イオンである)、 (b)−SO 、 (c)−CO(CHCO (但し、qは、
1〜3である)、及び (d)−CO−C〜Cアルキル−NR(但
し、R及びRは上記定義通りであり、アルキルは、
未置換であるか、または (i)ヒドロキシ、 (ii)C〜Cアルコキシ、 (iii)−NR1617(但し、R16及びR17
は、独立して (a’)水素及び (b’)C〜Cアルキルから選択される)、 (iv)−COOR(但し、Rは、上記定義通りで
ある)、 (v)フェニル、 (vi)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
である)、 (vii)ヘテロアリール、 (viii)−SH及び (ix)−S−C〜Cアルキルから選択された1個
以上の置換基で置換される); から選択され; Wは、Oまたは(H,OH)であり; X、Y及びZは、独立して、 (a)水素、 (b)未置換または (i)アリール、 (ii)置換アリール(但し、置換基は、X’、Y’及
びZ’である)、 (iii)ヘテロアリール、 (iv)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X’、
Y’及びZ’である)、 (v)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X’、Y’及びZ’である)、 (vi)−OR、 (vii)−OR11、 (viii)−OCOR、 (ix)−OCO、 (x)−NR、 (xi)−CHO、 (xii)−NRCOC〜Cアルキル−R、 (xiii)−NRCO〜Cアルキル−
、 (xiv)−NRCONR、 (xv)−OCONR、 (xvi)−CONRから選択される1個以上の
置換基で置換されたC〜C10アルキル、 (c)C〜C10アルキル(但し、1個以上のアルキ
ル炭素は、−NR−、−O−、−S(O)−、−C
−、−OC−、−CONR−、−NRCO
−、−NR−CONR−、−CO−、−CH(O
H)−、アルケニルまたはアルキニルから選択される基
で 置換されており、アルキルは、未置換であるかまた
は (i)アリール (ii)置換アリール(但し、置換基は、X’、Y’及
びZ’である)、 (iii)ヘテロアリール、 (iv)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X’、
Y’及びZ’である)、 (v)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
ル上の置換基は、X’、Y’及びZ’である)、 (vi)−OR、 (vii)−OR11、 (Viii)−OCOR、 (ix)−OCO、 (x)−NR、 (xi)−CHO、 (xii)−NRCOC〜Cアルキル−R (xiii)−NRCO〜Cアルキル−
、 (xiv)−NRCONR、 (xv)−OCONR、 (xvi)−CONRから選択される1個以上の
置換基で置換され得る) (d)ハロゲン、 (e)−NR、 (f)−CN、 (g)−CHO、 (h)−CF、 (i)−SR(但し、Rは、水素、C〜Cアル
キル、トリフルオロメチルまたはフェニルである)、 (j)−SOR、 (k)−SO、 (l)−CONR、 (m)RO(CH−(但し、Rは水素、C
〜Cアルキル、ヒドロキシ−C〜Cアルキル、−
CF、フェニル、R11またはナフチルであり、m
は、0、1、2または3である)、 (n)−CH(OR12)(OR13)(但し、R12
及びR13は、C〜Cアルキルまたは一緒にエチル
若しくはプロピル橋を形成する) (o)RC(=O)O(CH−(但し、R
びmは、上記定義通りである)、 (p)ROC(=O)(CH−(但し、R
びmは、上記定義通りである)及び (q)−R11から選択されるか、またはX、Y及びZ
のいずれか2つは結合して、1個または2個の酸素原子
を含み、残りの環原子は炭素原子である、5、6または
7個の環原子を有する飽和環(例えば、ジオキソラニル
またはジオキサニルなど)を形成し、X’、Y’及び
Z’は、独立して、 (a)水素、 (b)C〜Cアルキル、 (c)C〜Cアルケニル、 (d)ハロゲン、 (e)−(CH−NR(但し、R、R
及びmは、上記定義通りである)、 (f)−CN、 (g)−CHO、 (h)−CF、 (i)−SR(但し、Rは、水素、C〜Cアル
キル、トリフルオロメチルまたはフェニルである)、 (j)−SOR(但し、Rは、上記定義通りであ
る)、 (k)−SO(但し、Rは上記定義通りであ
る)、 (l)−CONR(但し、R及びRは、上記
定義通りである)、 (m)RO(CH−(但し、R及びmは、上
記定義通りである)、 (n)−CH(OR12)(OR13)(但し、R12
及びR13は、上記定義通りである)、 (o)RC(=O)O(CH−(但し、R
びmは、上記定義通りである)、 (p)ROC(=O)(CH−(但し、R
びmは、上記定義通りである)、及び (q)−R11から選択され; nは、1または2である]を有する。本発明の化合物
は、不斉中心を有し、本発明は、光学異性体の総て及び
その混合物を含む。さらに、炭素−炭素二重結合を有す
る化合物は、本発明に含まれる化合物の総ての異性体の
形を有するZ−形及びE−形であってもよい。任意の変
動し得る置換基(variables)、即ち、式I中
で任意の変動し得る置換基(例えば、アルキル、アリー
ル、R、R、R、R、R10、R11、X、Y
及びZなど)が1回以上存在するとき、その場合、その
他の場合の定義とは独立して定義される。本明細書で使
用するように、「アルキル」という用語は、直鎖、分枝
または環状構造の表示の数の炭素のアルキル基を含む。
「アルキル」の例としては、メチル、エチル、プロピ
ル、イソプロピル、ブチル、sec−及びtert−ブ
チル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、シクロプロピ
ル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、
シクロヘプチル、ノルボルニル等が挙げられる。「アル
コキシ」とは、1個の酸素の橋を介して結合した炭素原
子の表示数のアルキル基、例えば、メトキシ、エトキ
シ、プロポキシ、ブトキシ及びペントキシを表す。「ア
ルケニル」とは、直鎖または分枝構造で、鎖の任意の場
所に少なくとも1箇所不飽和を有する、表示数の炭素原
子の炭化水素鎖であり、例えば、エテニル、プロペニ
ル、ブテニル、ペンテニル、ジメチルペンチル等が挙げ
られ、E形及びZ形を含む。「ヘテロアルキル」とは、
1個〜10個の炭素原子の直鎖または分枝鎖アルキル基
を介して結合した本明細書中に定義したヘテロアリール
基を表す。本明細書中で使用する「ハロゲン」とは、フ
ッ素、塩素、臭素及びヨウ素を表す。当業者には理解さ
れるように、医薬的に許容可能な塩としては、これに限
定されないが、無機酸との塩(例えば、塩酸塩、硫酸
塩、リン酸塩、二リン酸塩、臭化水素酸塩及び硝酸塩な
ど)または有機酸との塩(りんご酸塩、マレイン酸塩、
フマル酸塩、酒石酸塩、琥珀酸塩、クエン酸塩、酢酸
塩、乳酸塩、メタンスルホン酸塩、p−トルエンスルホ
ン酸塩またはpalmoate、サリチル酸塩及びステ
アリン酸塩など)が挙げられる。同様に、医薬的に許容
可能なカチオンとしては、これに限定されないが、ナト
リウム、カリウム、カルシウム、アルミニウム、リチウ
ム及びアンモニウム(特に、式HNRのアミンと
のアンモニウム塩)が挙げられる。本明細書中で使用す
るヘテロアリール基としては、場合により置換されたア
クリジン、カルバゾール、シンノリン、ジベンゾフラ
ン、ジベンゾチオフェン、キノキサリン、ピラゾール、
インドール、ベンゾトリアゾール、フラン、ベンゾフラ
ン、キノリン、イソキノリン、ピラジン、ピリダジン、
ピリジン、ピリミジン及びピロールが挙げられる。式I
の化合物に於いて、ヘテロアリール基は、(存在する場
合)任意に変動し得る炭素原子または窒素原子の位置
で、場合によりX、Y及びZで置換され得るが、ヘテロ
アリール環の窒素原子に直接置換したX、Y及びZを有
する化合物は、比較的不安定であり、好ましくない。本
明細書中で使用する「ヘテロアリール」という用語は、
図示したようにX、Y及びZ置換基を含んでもよい以下
のヘテロ芳香族基:
【化11】
【化12】 [式中、Qは−N(X)−、−O−、−S−、−SO−
または−SO−である]を含むものとする。アリール
または芳香族基としては、アルキル、アルケニル、ハロ
ゲン、カルボキシル、CHO、アミノ、モノ−アルキル
アミノ、ジ−アルキルアミノ、アミノアルキル、モノ−
アルキルアミノアルキル、ジ−アルキルアミノアルキ
ル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルス
ルホニル、トリフルオロメチル、アミド、モノ−アルキ
ルアミド、ジアルキルアミド、ヒドロキシ、ヒドロキシ
アルキル、R11O−アルキル、アルコキシ、アルコキ
シアルキル、ホルムアミド、アルキル−CO−、ホル
ムアミドアルキル、アルキル−CO−アルキル−、カ
ルボキシル、アルキル−COH、アルキル−O
−、アルキル−OC−アルキル−及びOR11からな
る群から独立して選択される1〜3個で場合により置換
されたフェニルまたはナフチル基が挙げられる。式Iの
化合物に於いて、ヘテロアリールは、
【化13】
【化14】 [式中、Xは、上記定義通りである] からなる群から選択されるのが好ましい。式Iの化合物
に於いて、Rは、 (1)水素、 (2)メチル、 (3)エチル、 (4)プロピル、 (5)アリル、 (6)R11、 (7)−C〜Cアルキル−OH;及び (8)−C〜Cアルキル−OR11から選択され; Rは、 (1)水素、 (2)ヒドロキシ、 (3)−OR11から選択されるか、またはR及びR
は、一緒に二重結合を形成し; R10は、水素、ヒドロキシ、フッ素または−OR11
であり; Wは、Oであり;及び nは、2であるのが好ましい。本発明の一態様に於い
て、ヘテロアリールは、
【化15】 (式中、X、Y及びZは、上記定義通りである。)によ
り表され得るインドールである。本発明の好ましい化合
物は、以下の化合物である: 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−フラニル)メトキシ)−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14一ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−フラニル)メトキシ)−3”−ヒドロ
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−ヒドロキシ−3”−(2−フラニル)メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−チオフェン)−メトキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−チオフェン)−メトキシ−3”−ヒド
ロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(3−チオフェン)−メトキシ−3”−ヒド
ロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−ヒドロキシ−3”−(2−チオフェン)メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−ヒドロキシ−3”−(3−チオフェン)メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−チオフェン)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−ベンゾチエニル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27,テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−エトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−エトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−8−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−アリルオキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−
アリルオキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]
−23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
クロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−
エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−n−プロピルオキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16,テトラオ
ン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−
n−プロピルオキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−i−プロピルオキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−メトキシ−13,19,21,27
−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリ
シクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
ル−5−)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
ン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
ン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリル)オキ
シ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−アリル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28,ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ
−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル
−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル
−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イ
ンドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキ
シ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−インドリ
ル)オキシ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−シクロプロピル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−シクロプロピル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−メトキシ−N−トリプトファニル−カルボニルメトキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−3−インドリルエチルアミノ−カルボニルメトキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−(3−ヒドロキシ−プロピル)インド
ール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−ヒドロキシ−4”−(1−ヒドロキシエチル
インドール−5−イル)オキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−ヒドロキシエチルインドール−6−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−メチルインドール−6−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−ジベンジル−ホスホノキシ−エチルイ
ンドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−ホスホノキシ−エチルインドール−5
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンのモノカリウム塩; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−(N,N−ジメチル−グリシルオキ
シ)エチルインドール−5−イル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−スクシニルオキシ−エチルインドール
−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−メチル−3−フェニル−インドール−
5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−メチル−3−(2−ヒドロキシエチ
ル)インドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1,3−ジメチルインドール−5−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17一エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(9’−メチルカルバゾール−3’−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(3””’−ジエチルアミノプ
ロピオニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(3””’−ジメチルアミノプ
ロピオニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(3””’−アミノプロピオニ
ルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(3””’−ベンジルオキシカ
ルボニル−2””’−ベンジルオキシカルボニルアミノ
−プロピオニルオキシ)エチル)インドール−5”’−
イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(アルパルチル−オキシ)エチ
ル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(1””’−イミダゾリルカル
ボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オ
キシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2””−(1””’−ピペラジノカルボ
ニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((1”’−(2””−(2””’−ヒドロ
キシ)エチルアミノカルボニルオキシ)エチル)インド
ール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−(イソプロピルアミノ
カルボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロシキ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−(1””’−ピペリジ
ノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−(1””’−モルフィ
リノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−
イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−(ジフェニルアミノカ
ルボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−(ジエチルアミノカル
ボニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オ
キシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−メタンスルホニルオキ
シエチル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−アジド−エチル)イン
ドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−(2””−アミノ−エチル)イン
ドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−t−ブチルジメチルシリルオキシ
エトキシエチルインドール−5”’−イル)オキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1”’−ヒドロキシ−エトキシエチルイン
ドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン; 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−メトキシ−4”−(1”’−(1””−オキ
ソプロプ−3””−イル)インドール−5”’−イル)
オキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン;及び 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−メトキシ−4”−(1”’−(1””−カル
ボキシエト−2””−イル)インドール−5”’−イ
ル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン. 本発明の代表的な化合物としては、式X、XI、XII
及びXIII:
【化16】
【化17】
【化18】
【化19】 [式中、R6aは、HまたはCHであり、R
、R、R及びRの定義は、以下の置換基:
【表1】
【表2】
【表3】
【表4】
【表5】 から選択される]の化合物が挙げられる。本発明の代表
的な化合物としては、式XIV、XV、XVI及びXV
II:
【化20】
【化21】
【化22】
【化23】 [式中、R6aは、HまたはCHであり、R
、R及びRは、以下の置換基:
【表6】
【表7】
【表8】
【表9】
【表10】 から選択される]の化合物が挙げられる。本発明の代表
的な化合物としては、式XVIII、XIX、XX及び
XXI:
【化24】
【化25】
【化26】
【化27】 [式中、R6aは、HまたはCHであり、R
、R及びRは、以下の置換基:
【表11】
【表12】
【表13】
【表14】
【表15】 から選択される]の化合物が挙げられる。本発明の代表
的な化合物としては、式XVIII:
【化28】 [式中、X、R、R及びRは、以下の置換基:
【表16】
【表17】
【表18】
【表19】
【表20】
【表21】
【表22】
【表23】
【表24】
【表25】
【表26】
【表27】
【表28】
【表29】
【表30】
【表31】
【表32】
【表33】 から選択される]の化合物が挙げられる。 B.本発明の範囲内の化合物の製造 本発明の化合物を製造するための出発物質は、式II:
【化29】 [式中、Eは、水素またはメチルであり; Wは、Oまたは(H,OH)であり; Rは、水素、ヒドロキシまたはC〜Cアルコキシ
であり; Rは、水素であるか、またはR及びRは一緒に二
重結合を形成し; Rは、メチル、エチル、プロピルまたはアリル;並び
にnは、1または2である]により表される。式IIの
化合物の製造法及び特徴は、文献で公知である[米国特
許第4,894,366号(1990年1月16日);
同第4,929,611号(1990年5月29日);
同第3,244,592号(1966年4月15日);
EPO公開第0,323,042号EPO公開第0,
356,399号PBJ Disclosure第6
3−17884号J.Am.CHem.Soc.,1
987,109,5031;J.Antibiotic
,1987,40,1249,J.Antibiot
ics,1988,41(11),1592;及びJ.
Antibiotics,1992,45(1),11
8参照]。生物学的発酵及び合成法の両方が知見され得
る。式IIの化合物への合成経路は、J.Am.Che
m.Soc.,1989,111,1157に記載され
ている経路の変形を含み得る。現在、式IIの化合物を
製造する方法として、生物学的に発酵し、次いで合成変
形するのが当業界で好ましい。水性普通培地に設置した
Streptomyces類(例えば、Strepto
myces tsukubaensis,No.999
3及びStreptomyces hygroscop
icus,var.ascomycetis,No.1
4891)は、単離可能な量で所望の化合物を製造す
る。普通培地は、好ましくは好気性条件下、同化し得る
炭素及び窒素源を含む。発酵で製造したものは、式II
の4種類の化合物: (A)但し、Eはメチルであり、WはOであり、R
ヒドロキシルであり、Rは水素であり、Rはアリル
であり且つnは2である; (B)但し、Eはメチルであり、WはOであり、R
ヒドロキシルであり、Rは水素であり、Rはエチル
であり且つnは2である; (C)但し、Eはメチルであり、WはOであり、R
ヒドロキシルであり、Rは水素であり、Rはメチル
であり且つnは2である; (D)但し、Eはメチルであり、WはOであり、R
ヒドロキシルであり、Rは水素であり、Rはアリル
であり且つnは1である; である。単離したStreptomyces tsuk
ubaensis,No.9993の凍結乾燥サンプル
は、工業技術院微生物工業技術研究所に寄託番号FER
M P−7886(寄託日:1984年10月5日)で
寄託されており、次いで1985年10月19日、同一
寄託機関のブタペスト条約に準拠する新規機関番号FE
RM BP−927を受けている。上記発酵で製造した
4種類の化合物を使用して、式IIの残りの化合物は容
易に製造し得る。Rのアリルは、公知方法(例えば、
米国特許第4,894,366号)によりプロピルに容
易に還元し得る。Rのヒドロキシは、公知方法(例え
ば、EPO公開第0,323,042号)により保護し
得る。同様にC−4”のヒドロキシルも保護し得る。さ
らに、Rのヒドロキシは、還元して水素とし得るか、
または除去してRと一緒に二重結合を形成し得る(
国特許第4,894,366号EPO公開第0,32
3,042号またはEPO公開第0,413,532号
に記載の方法による)。Wのカルボニルは、EPO公開
第0,323,042号に記載の方法またはEPO公開
第0,445,975号に記載の方法により還元してア
ルコールとし得る。Eのメチルは、水素で置換または脱
メチル化し、次いで場合により所望の通りに保護し得
る。Eがメチルである化合物の脱メチル化は、原料とし
て式IIの化合物を使用する発酵反応で実施し得る。例
えば、上記式IIの化合物Aは、微生物Actinom
ycestales ATCC No.53771(
国特許第4,981,792号に記載)を使用すること
により、または微生物Streptomyces ts
ukubaensis,No.9993(EPO公開第
0,353,678号に記載)を使用することにより、
上記Eで脱メチル化し得る。同様に、上記式IIの化合
物Bは、微生物Actinoplanacete sp.
ATCC No.53771(EPO公開第0,34
9,061号に記載)を使用することによりEで脱メチ
ル化し得る。さらに式IIの化合物(式中、EはHであ
り、WはOであり、Rはヒドロキシであり、Rは水
素であり、Rはエチルであり且つnは2である)は、
微生物変異種Streptomyces hygros
copicus sup.ascomycesticu
,No.53855(Streptomyces
ygroscopicussup.ascomyces
ticus,No.14891のブロックされた変異
種)を使用する発酵により直接製造し得る(EPO公開
No.0,388,152号に記載)。同様に式IIの
化合物(式中、Eは水素であり、WはOであり、R
ヒドロキシであり、Rは水素であり、Rはメチルで
あり且つnは2である)は微生物変異種Strepto
myces hygroscopicus sup.
scomycesticus,No.53855(St
reptomyces hygroscopicus
sup.ascomycesticus,No.148
91のブロックされた変異種)を使用して発酵により直
接製造し得る(EPO公開第0,388,153号)。
C−3”のヒドロキシは、米国特許第4,894,36
6号に記載のR及び/またはC−4”のヒドロキシ基
の保護で公知の方法と同様の方法により保護し得る。ヒ
ドロキシルの好適な保護基としては、当業界で公知の
基:メチルチオメチル、エチルチオメチル;三置換シリ
ル(例えば、トリメチルシリル、トリエチルシリル、ト
リブチルシリル、トリ−i−プロピルシリル、t−ブチ
ルジメチルシリル、トリ−t−ブチルシリル、メチル−
ジフェニルシリル、エチルジフェニルシリル、t−ブチ
ルジフェニリルシリル等);アシル(例えば、アセチ
ル、ピバロイル、ベンゾイル、4−メトキシベンゾイ
ル、4−ニトロベンゾイル及びカルボン酸から誘導した
芳香族基で置換した脂肪族アシル等)が挙げられる。式
IIの化合物A、B、C及びD、これらの化合物を製造
する微生物、発酵条件、分離方法及び生成物の化学的変
形は、米国特許第4,894,366号(1990年1
月16日)、同第4,929,611号(1990年5
月29日)及び同第5,110,811号(1992年
5月5日)に十分に記載されている。本発明の新規化合
物の新規製造法を、以下に記載する(式中、R
、R、R、R、R、R、R、R10
11、E、W及びnは、他に記載しない限り上記定義
通りである)。当業者には、式I内の他の化合物は、以
下に示す合成に於いて、好適な試薬及び薬剤を置換する
ことにより合成し得ることは明らかである。
【化30】
【化31】
【化32】
【化33】
【化34】
【化35】
【化36】
【化37】
【化38】
【化39】
【化40】
【化41】
【化42】
【化43】
【化44】
【化45】 反応図A: 反応図Aに示されるように、不活性有機溶媒(例えば、
塩化メチレン、ベンゼン、トルエン、クロロホルム等ま
たはその混合物)中の4”−ヒドロキシ−3”−メトキ
シマクロライドを、トリヘテロアリールビスマスジア
セテート試薬(但し、Rはヘテロアリールである)
[使用直前に、トリヘテロアリールビスマスカーボネー
トの不活性有機溶媒(例えば、塩化メチレン、クロロホ
ルム等またはその混合物)中の懸濁液に、酢酸を添加し
て製造した]で、触媒量の酢酸銅(II)の存在下、温
度20〜50℃、好ましくは室温で、1時間〜7日、好
ましくは1日処理すると、4”−O−ヘテロアリール−
3”−メトキシマクロライドが得られた。あるいは、
トリヘテロアリールビスマス(V)試薬は、好適な酸化
剤[例えば、過酢酸、過酸化ベンゾイル、過酸化水素、
ヨードベンゼンジアセテート、ビス(トリフルオロアセ
トキシ)ヨードベンゼン等]と、不活性溶媒(例えば、
塩化メチレン 、クロロホルム、ベンゼン、トルエン
等)中でトリヘテロアリールビスムチンを処理すること
によっても製造し得る。トリヘテロアリールビスマス
(V)試薬は、精製せずに使用してもよく、またはシリ
カゲルクロマトグラフィーにより精製 してもよい。ト
リヘテロアリールビスムチンは、好適なヘテロアリール
グリニヤール試薬またはリチオ化ヘテロアリール種と三
塩化ビスマスとを、不活性有機溶媒(例えば、テトラヒ
ドロフラン、ジエチルエーテル、トルエン若しくは1,
4−ジオキサン、またはその混合物)中、室温近辺の温
度で、1〜48時間反応させることにより製造し得る。
トリアリールビスマス試薬の一般的な製造法及び使用法
は、Barton,D.H.Eら、J.Chem.So
c.Chem.Commun.,1986,65及びそ
の引用文献に記載されている。反応図B: 同じく反応図Bに示されるように、反応図Aに記載され
たトリヘテロアリールビスマスジアセテート試薬で
3”,4”−ジヒドロキシマクロライドの溶液を処理
すると、3”−ヒドロキシ−4”−O−ヘテロアリール
マクロライド4a、3”−O−ヘテロアリール−4”−
ヒドロキシマクロライド4b及び3”,4”−ジ−O−
ヘテロアリールマクロライド4cの混合物が得られた。
この段階で、3”−ヒドロキシ−4”−O−ヘテロアリ
ールマクロライド4aまたは3”−O−ヘテロアリール
−4”−ヒドロキシマクロライド4bの溶液を、トリア
リールビスマスジアセテート試薬(使用直前に、上述と
同様の方法で製造した)で処理すると、各々、3”−O
−アリール−4”−O−ヘテロアリールマクロライド
または、3”−O−ヘテロアリール−4”−O−アリ
ールマクロライド5aが得られた。反応図C: 反応図Cに示されているように、マクロライド5aまた
5b(式中、R、R、R、R10、W及びn
は、上記定義通りである)の14−ヒドロキシ基を、不
活性有機溶媒(例えば、ベンゼンまたはトルエンなど)
中、p−トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸また
はメタンスルホン酸で、40℃〜60℃で約0.5〜6
時間、即ち14−ヒドロキシ基を除去するのに十分な時
間、処理することにより除去し得る。弱塩基性水溶液
(例えば、飽和重炭酸ナトリウム水溶液)で中和する
と、14,15−デヒドロマクロライド6aまたは6b
が得られた。14−ヒドロキシ基は、米国特許第4,8
94,366号に記載の如く、活性化、次いで塩基性除
去によっても除去し得る。合成段階の順序を変えること
により、種々の置換基を付けることができる。反応図D: 反応図Dに示されるように、4”−ヒドロキシ−3”−
メトキシマクロライドの不活性有機溶媒(例えば、塩
化メチレン、クロロホルム、ペンタン、ヘキサン、シク
ロヘキサン、ヘプタンまたはその混合物)中の溶液を、
ヘテロアリールアルキル、ヘテロアリールアルケニルま
たはヘテロアリールアルキニルトリクロロアセトイミダ
ート試薬[好適なナトリウムアルコキシドとトリクロロ
アセトニトリルとの反応により製造した(Wesse
l,H.P.,Iversen,T.,Bundle,
D.R.,J.Chem.Soc.,Perkin T
rans I,1985,2247)]と、温和の酸触
媒(例えば、トリフルオロ−メタンスルホン酸、p−ト
ルエンスルホン酸、メタンスルホン酸またはその混合
物)の存在下、温度20〜50℃で1時間〜7日処理す
ると、4”−O−ヘテロアリールアルキル−、4”−O
−ヘテロアリールアルケニル−または4”−O−ヘテロ
アリールアルキニル−3”−メトキシマクロライド2a
が得られた。反応図E: 反応図Eに示されるように、3”,4”−ジヒドロキシ
マクロライドの不活性有機溶媒(例えば、塩化メチレ
ン、クロロホルム、ペンタン、ヘキサン、シクロヘキサ
ン、ヘプタン等またはその混合物)中の溶液を、ヘテロ
アリールアルキル、ヘテロアリールアルケニルまたはヘ
テロアリールアルキニルトリクロロアセトイミダート
(反応図Dの記載通りに製造)と、温度20〜50℃、
好ましくは40℃で、1時間〜7日、好ましくは6時間
処理すると、4”−O−ヘテロアリールアルキル、4”
−O−ヘテロアリールアルケニルまたは4”−O−ヘテ
ロアリールアルキニル−3−ヒドロキシマクロライド
a’、3”−O−ヘテロアリールアルキル、3”−O−
ヘテロアリールアルケニルまたは3”−O−ヘテロアリ
ールアルキニル−4”−ヒドロキシマクロライド4b’
及び、3”,4”−ジ−O−ヘテロアリールアルキル、
−ヘテロアリールアルケニルまたは−ヘテロアリールア
ルキニルマクロライド4c’の混合物が得られた。続い
て、4”−O−ヘテロアリール、4”−O−ヘテロアリ
ールアルキル、4”−O−ヘテロアリールアルケニルま
たは4”−O−ヘテロアリールアルキニル−3−ヒドロ
キシマクロライド4a(反応図B、即ち4a’)または
3”−O−ヘテロアリール−、3”−O−ヘテロアリー
ルアルキル、3”−O−ヘテロアリールアルケニル、
3”−O−ヘテロアリールアルキニル−4”−ヒドロキ
シマクロライド4b(反応図B、即ち4b’)を、上述
の方法により、アリールアルキル、アルケニルまたはア
ルキニルトリクロロアセトイミダートで処理すると、マ
クロライド5a’または5b’が得られた。反応図C及
びDに記載の方法は、場合により反応図EまたはFの方
法の後に実施してもよい。あるいは、反応図Fに記載の
方法を実施してもよい。上述の任意の反応図に於いて、
マクロライド(但し、R及び/またはRは、アルケ
ニル、置換アルケニル、アルキニル若しくは置換アルキ
ニルを含み、Rは、ヒドロキシ若しくはC〜C
ルコキシであり、Rは、水素であるか、またはR
びRは、一緒に二重結合を形成する)を、テトラキス
(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)触媒と有
機溶媒(例えば、トルエンまたはテトラヒドロフラン)
中の酢酸の存在下、水素化トリ−n−ブチルスズと室温
近辺の温度で、約2〜10時間還元すると、還元マクロ
ライドが得られた。反応図Fに記載の方法を、反応図B
の一置換生成物に実施すると(または、その反対)、混
合二置換化合物が得られた。実際、反応図B及びF内
で、異なる試薬との一置換生成物は、混合二置換化合物
を与える。反応図F: C−3”、C−4”及び/またはC−14ヒドロキシル
基の保護は、式IIの化合物に関する従来公知の方法
で、塩化メチレン溶液中の2,6−ルチジン及びトリフ
ルオロメタンスルホン酸トリイソプロピルシリル;塩化
メチレン溶液中の2,6−ルチジン及びトリフルオロメ
タンスルホン酸t−ブチルジメチルシリル;塩化メチレ
ン溶液中のピリジン及び無水酢酸;ジクロロメタン溶液
中のピリジン及び塩化ベンゾイル;ジクロロメタン溶液
中のピリジン及びp−ニトロ塩化ベンゾイル;塩化メチ
レン溶液中のイミダゾール及び塩化t−ブチルジフェニ
ルシリル等との処理により実施し得る。例えば、反応図
Fに示されているように、C−4”,14−ジヒドロキ
シ−C−3”−メトキシマクロライドは、トリフルオ
ロメタンスルホン酸t−ブチルジメチルシリルの塩化メ
チレン溶液で処理することによりt−ブチルジメチルシ
リルエーテルとしてC−14で保護でき、C−4”,1
4−ジ−O−TBDMSマクロライドが得られた。メタ
ノール中のトルエンスルホン酸との処理により、C−
4”シリルエーテルが選択的に除去でき、C−14−O
−TBDMSマクロライドが得られた。反応図G: 反応図Gに示されているように、4”−ヒドロキシ−
3”−ROマクロライドあるいは、3”−ヒドロキ
シ−4”−ROマクロライド(示されていない)(但
し、Rは、保護されたヒドロキシまたは水素である)
を、アルケニルトリクロロアセトイミダート(但し、ア
ルケニルはC〜C10アルケニルである)と、反応図
Eに記載の条件下で反応させると、O−アルケニルマク
ロライド10が得られた。不活性有機溶媒(例えば、ジ
エチルエーテルまたはテトラヒドロフラン)中、四酸化
オスミウムの化学量論量と、アミン塩基(例えば、ピリ
ジン)の存在下、室温近辺で処理すると、対応するグリ
コール11(但し、AはC〜Cアルキルである)が
得られた。グリコール11を、テトラヒドロフラン/水
溶液中メタ過ヨウ素酸ナトリウムで処理すると、アルデ
ヒド12が得られた。あるいは、アルケニルマクロライ
10を、有機溶媒中、四酸化オスミウムの触媒量の存
在下、メタ過ヨウ素酸ナトリウムで処理して、直接アル
デヒドを得ても良い。アルデヒド12は、通常使用する
任意の方法によりさらに酸化してカルボン酸13とし得
る。反応図H: 種々の化合物を、反応図Hの記載通りにアルデヒド12
から製造し得る。アルデヒド12を、有機溶媒(例え
ば、テトラヒドロフラン)中、第一級または第二級アミ
ンHNR(但し、R及び/またはRは定義通
りであり、且つヘテロアリール基を含む)で処理すると
イミンが得られ、これを水素化物還元剤(例えば、シア
ノホウ水素化ナトリウム:sodium cyanob
orohydride)でin situで還元する
と、C−4”にアミノアルコキシ官能基を有するマクロ
ライド14が得られた。アルデヒド12は、有機溶媒
(例えば、テトラヒドロフラン)中、水素化物還元剤
(例えば、トリフェニルホウ水素化カリウムまたはシア
ノホウ水素化ナトリウム)で還元して、対応するアルコ
ール15とすることもできる。さらにアルコール15
を、反応図B(但し、Rは定義通りである)または反
応図Eの方法を使用してさらに変形し、マクロライド
を生成してもよい。反応図Hに記載の方法は、C−
3”に同様の官能基を保持する化合物の製造にも適用し
得る。反応図I: 反応図Iに記載されているように、アミド誘導体をカル
ボン酸13から製造し得る。カルボン酸13は、第一級
または第二級アミンHNR(但し、R及び/ま
たはRは定義通りであり、且つヘテロアリール基を含
む)と、当業界で通常使用する任意のペプチド結合法
(例えば、BOP試薬またはDCC/HOBT)で結合
し得る。反応図J: 反応図Jの方法により、ヒドロキシルまたはフッ素基を
C−20に導入し得る。反応図Rに示されているよう
に、4”,14−ジヒドロキシマクロライド(または1
4−デオキシマクロライド)を、ジ(t−ブチルジメチ
ルシリルエーテル)として、非−求核性塩基(例えば、
2,6−ルチジン)の存在下、不活性有機溶媒(例え
ば、塩化メチレン、クロロホルム等)中でトリフルオロ
メタンスルホン酸t−ブチルジメチルシリルと処理する
ことにより保護し得る。反応図Jに示されているよう
に、二箇所を保護したマクロライドをアルコール性溶媒
(例えば、エタノール)中、ピリジンの存在下、二酸化
セレンと、溶媒の還流温度で処理することによりC−2
0で酸化すると、20−ヒドロキシマクロライド(
)が得られた。20−ヒドロキシマクロライドは、ア
ルキル化、アシル化またはホスホリル化によりさらにC
−2の誘導体を形成でき、当業者に公知の方法によりエ
ーテル、エステルまたはホスフェートが得られた。さら
に記載の如く、20−ヒドロキシ4”,14−ジ−OT
BSマクロライドを、不活性有機溶媒(例えば、塩化メ
チレン、クロロホルム等)中、ジエチルアミノ三フッ化
硫黄(diethylaminosulfer tri
fluoride)と、温度約0℃〜−90℃、好まし
くは約−78℃で処理すると、20−フルオロ4”,1
4−ジ−OTBSマクロライド(19)が得られた。テ
トラヒドロフラン中でフッ化水素−ピリジン錯体と処理
することにより、シリルエーテル保護基を除去すると、
20−フルオロ4”,14−ジヒドロキシマクロライド
が得られ、これをさらに上記の任意の方法により誘導体
を形成した。反応図Jは、3”,4”,14−トリヒド
ロキシマクロライドで実施すると、20−フルオロ
3”,4”,14−トリヒドロキシマクロライドが得ら
れた。反応図Jの方法は、反応図A〜1の方法の前、同
時にまたはその後に実施してもよい。上述の反応に従っ
て得られた式Iの目的化合物は、慣用の方法(例えば、
抽出、沈澱、分別晶出、再結晶、クロマトグラフィー
等)で単離且つ精製し得る。式Iの化合物(但し、R
は、独立してRの定義より選択される)に於いて、O
は、C−4”若しくはC−3”、またはC−4”及
びC−3”の両方で置換し得るが、−ORはC−4”
で置換されるのが好ましい。上述の反応及び反応混合物
の後処置に於いて、式Iの目的化合物の不斉炭素原子ま
たは二重結合による出発化合物及び目的化合物の立体異
性体は、時折他の立体異性体に転換され得るが、そのよ
うな場合も本発明の範囲内に含まれる。本発明に於い
て、不斉中心を有する化合物は、ラセミ化合物、ジアス
テレオマー混合物及び個々のジアステレオマーとして存
在し得るが、本発明には、化合物の異性体も総て含まれ
る。これらは、マクロライドFR−900506のフラ
グメントへの合成経路及びFR−900506自身の全
合成を記載する文献(J.Am.Chem.Soc.
1989,111,1157;J.Am.Chem.S
oc.,1990,112,2998;J.Org.C
hem.,1990,55,2786;J.Am.Ch
em.Soc.,1990,112,5583;Tet
rahedron Lett,1988,29,27
7;Tetrahedron Lett,1988,
,281;TetrahedronLett,198
8,29,3895;J.Org.Chem.,198
8,53,4643;Tetrahedron Let
.1988,29,4245;Tetrahedro
n Lett.1988,29,4481;J.Or
g.Chem.,1989,54,9;J.Org.C
hem.,1989,54,11;J.Org.Che
m.,1989,54,12;J.Org.Che
m.,1989,54,15;J.Org.Che
m.,1989,54,17;Tetrahedron
Lett.1989,30,919;Tetrahe
dron Lett.1989,30,1037;J.
Org.Chem.,1989,54,2785;J.
Org.Chem.,1989,54,4267;Te
trahedron Lett.1989,30,52
35;Tetrahedron Lett.1989,
30,6611;Tetrahedron Lett
1989,30,6963;Synlett1990,
38;J.Org.Chem.,1990,55,22
84;J.Org.Chem.,1990,55,27
71;J.Org.Chem.,1990,55,27
76;Tetrahedron Lett.1990,
31,1439;Tetrahedron Lett
1990,31,1443;Tetrahedron
Lett.1990,31,3007;Tetrahe
dron Lett.1990,31,3283,32
87)に記載されている。本発明の化合物は、種々の無
機及び有機酸並びに塩基と塩を形成し得、このような塩
も本発明の範囲内である。このような酸付加塩(本明細
書中、Mとして定義された負の対イオンである)の例
としては、酢酸塩、アジピン酸塩、安息香酸塩、ベンゼ
ンスルホン酸塩、重硫酸塩、酪酸塩、クエン酸塩、ショ
ウノウ酸塩、ショウノウスルホン酸塩、エタンスルホン
酸塩、フマル酸塩、半硫酸塩(hemisulfat
e)、ヘプタン酸塩、ヘキサン酸塩、塩酸塩、臭化水素
酸塩、ヨウ化水素酸塩、メタンスルホン酸塩、乳酸塩、
マレイン酸塩、2−ナフタレンスルホン酸塩、蓚酸塩、
pamoate、過硫酸塩、ピクリン酸塩、ピバル酸
塩、プロピオン酸塩、琥珀酸塩、酒石酸塩、トシラート
及びウンデカン酸塩が挙げられる。塩基性塩(本明細書
中、Mとして定義された正の対イオンである)の例と
しては、アンモニウム塩、アルカリ金属塩(例えば、ナ
トリウム、リチウム及びカリウム塩)、アルカリ土類金
属塩(例えば、カルシウム及びマグネシウム塩)、有機
塩基との塩(例えば、ジシクロヘキシルアミン塩、N−
メチル−D−グルカミン)及びアミノ酸との塩(例え
ば、アルギニン、リシン)等が挙げられる。塩基性窒素
含有基も、試薬:低級アルキルハライド(例えば、塩
化、臭化及びヨウ化メチル、エチル、プロピル及びブチ
ル)、ジメチル、ジエチル及びジブチルなどの硫酸ジア
ルキル;硫酸ジアミル;長鎖ハライド(例えば、塩化、
臭化及びヨウ化デシル、ラウリル、ミリスチル及びステ
アリル)、アラルキルハライド(例えば、臭化ベンジ
ル)等で四級化し得る。非−毒性の生理学的に許容可能
な塩が好ましいが、他の塩も生成物の単離及び精製に有
用である。塩は、慣用手段(例えば、生成物の遊離塩基
形と、適当な酸の1当量以上とを、塩が不溶な溶媒若し
くは媒質またはin vacuo若しくは凍結乾燥で除
去される水中で反応させるか、または適当なイオン交換
樹脂上の他のイオンと塩のアニオンを交換させる)によ
り形成し得る。 C.本発明の化合物の有用性 式Iの化合物は、式IIの化合物に関して先行技術で公
知の方法及び用量で、免疫抑制化合物又は抗菌化合物と
して使用し得る。これらの化合物は免疫抑制活性、抗菌
活性等のような薬理学的活性を有するため、器官又は組
織の移植(例えば心臓、腎臓、肝臓、肺、骨髄、角膜、
膵臓、小腸、四肢、筋肉、神経、脂肪髄、十二指腸、皮
膚、膵島細胞等の移植、異種移植を含む)に対する抵抗
又は拒絶反応、脂肪髄移植による対宿主性移植片(GV
H)疾患、自己免疫性疾患、例えば慢性関節リウマチ、
全身性紅斑性狼瘡、ネフローゼ症候群狼瘡、橋本甲状腺
腫、多発性硬化症、重症筋無力症、I型糖尿病、II型
成人発症型糖尿病、ぶどう膜炎、ネフローゼ症候群、ス
テロイド依存性及びステロイド抵抗性ネフローゼ、手掌
足底膿疱症、アレルギー性脊髄炎、球体腎炎等、並びに
病原体微生物による感染症の治療及び予防に有用であ
る。式Iの化合物はまた、炎症性、増殖性及び超増殖性
皮膚病、並びに免疫媒介疾患の皮膚における発症、例え
ば乾癬、乾癬様関節炎、アトピー性皮膚炎、接触性皮膚
炎、更には湿疹皮膚炎、脂漏性皮膚炎、偏平苔癬、天庖
瘡、水泡性類天疱瘡、表皮水泡症、じんま疹、脈管浮
腫、脈管炎、紅斑、皮膚好酸球増加症、ざ瘡、円形脱毛
症、好酸球性筋膜炎及び粥状硬化症の治療にも有用であ
る。式Iの化合物はより特定的には、脱毛を予防し、毛
芽を形成し、及び/又は毛髪を発生させ且つ成長させる
ことによって、女性型もしくは男性型脱毛症又は老年性
脱毛症の治療のような毛髪の回復を行うのに有用であ
る。式Iの化合物は、呼吸器疾患、例えばサルコイドー
シス、肺線維症、特発性間質性肺炎並びに可逆的閉塞性
気道疾患、例えば気管支喘息、アレルギー性喘息、内因
性喘息、外因性喘息及び塵埃性喘息、特に慢性もしくは
難治性喘息(例えば遅発性喘息及び気道過敏)、気管支
炎等を含む喘息のような症状の治療にも有用である。式
Iの化合物は、虚血に関連した肝障害の治療にも有用で
あり得る。本発明の化合物は更に、特定の眼疾患、例え
ば角結膜炎、春季カタル、ベーチェット病に関連したぶ
どう膜炎、角膜炎、ヘルペス性角膜炎、円錐角膜、角膜
上皮変性症、角膜白斑、眼天疱瘡、モーレン潰瘍、強膜
炎、グレイブス眼病、重症眼内炎症等にも有効である。
式Iの化合物はまた、腫瘍細胞のマルチドラッグ耐性の
処理(即ち、化学療法薬の活性及び/又は感度の増
加)、粘膜もしくは血管の炎症(例えばリューコトリエ
ンB媒介疾患、胃潰瘍、虚血性疾患及び血栓病に起因
する血管損傷、虚血性腸疾患、炎症性腸疾患(例えばク
ローン病及び潰瘍性大腸炎)、壊死性全腸炎)、熱性熱
傷に関連した腸損傷、サイトメガロウイルス感染、特に
HCMV感染の予防又は治療にも有用である。式Iの化
合物は、間質性腎炎、グッドパスチャー症候群、溶血性
尿毒性症候群及び糖尿病性ネフロパシーのような腎疾
患;多発性筋炎、ギランバレー症候群、メニエール病及
び神経根症から選択される神経病;甲状腺こう進症及び
バセドウ病のような内分泌疾患;純粋赤血球無形成症、
無形成貧血、再生不良性貧血、特発性血小板減少性紫斑
病、自己免疫溶血性貧血、顆粒球減少症及び赤血球生成
欠如のような血液の病気;骨粗しょう症のような骨の病
気;サルコイドーシス、肺腺維症及び特発性間質性肺炎
のような呼吸器疾患;皮膚筋炎、尋常性白斑、尋常性魚
鱗癬、光アレルギー性敏感症及び皮膚T細胞リンパ腫の
ような皮膚病;動脈硬化、大動脈炎、結節性多発動脈炎
及び心筋症のような循環器疾患;強皮症、ベグネル肉芽
腫及びシェーグレン症候群のような膠原病;脂肪症;好
酸性筋膜炎;歯囲疾患;ネフローゼ症候群;溶血性尿毒
性症候群;並びに筋ジストロフィーの治療又は予防でも
有用である。本発明の化合物は、腸の炎症/アレルギ
ー、例えばCoeliac病、直腸炎、好酸球性胃腸
炎、肥満細胞症、クローン病及び潰瘍性大腸炎;並びに
食品に関連したアレルギー疾患であって、胃腸管には直
接関係のない症状を示すもの、例えば偏頭痛、鼻炎及び
湿疹にも適している。本発明の化合物は、肝臓再生活性
及び/又は肝細胞の肥大及び過形成を促進する活性を有
する。従って本発明の化合物は、免疫原性疾患(例え
ば、自己免疫性肝炎、原発性胆汁性肝硬変及び硬化性胆
管炎を含む慢性自己免疫性肝疾患)、部分的肝臓切除、
急性肝臓壊死(例えば毒素、ウイルス性肝炎、ショック
又は酸素欠乏による壊死)、B型ウイルス性肝炎、非A
型/非B型肝炎及び肝硬変のような肝疾患の治療及び予
防に有用である。本発明の化合物はまた、抗菌剤として
も使用でき、従って病原体微生物等による病気の治療に
使用し得る。式Iの化合物は、12−(2’−シクロヘ
キシル−1’−メチルビニル)−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エンの誘導体を含む大環式免疫抑制化合物の拮抗薬と
しても機能し得、従って免疫不全(例えばエイズ、癌、
老年痴呆、外傷(傷治癒、手術及びショックを含む)、
慢性細菌感染及び特定の中枢神経系障害)、この種の免
疫抑制化合物の過剰投与もしくは被毒の治療に有用であ
ると共に、予防接種で抗原を投与する時の佐剤として使
用し得る。本発明の医薬組成物は、外用、腸内投与又は
非経口投与に適した有機又は無機キャリヤー又は賦形剤
と混合した状態で本発明の化合物の1種類以上を活性成
分として含む、例えば固体、半固体又は液体状の製剤の
形状で使用できる。活性成分は例えば、錠剤、トロー
チ、カプセル、座薬、溶液、エマルション、懸濁液及び
他の適当な使用形態の組成物を得るために通常使用され
る非毒性の医薬的に許容し得るキャリヤーと調合し得
る。使用できるキャリヤーは、水、グルコース、ラクト
ース、アラビアゴム、ゼラチン、マンニトール、澱粉ペ
ースト、三ケイ酸マグネシウム、タルク、コーンスター
チ、ケラチン、コロイドシリカ、馬鈴薯澱粉、尿素及び
他の固体、半固体又は液体状の組成物を形成するのに適
したキャリヤーであり、その他に、補助剤、安定剤、増
粘剤、着色剤及び香料も加え得る。例えば、式Iの化合
物は、本質的に1990年4月10日に交付された米国
特許第4,916,138号に記載されているようなヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース、又は本質的にEP
O公開第0,428,169号に記載されているような
界面活性剤と一緒に使用し得る。経口用剤形の組成物は
本質的にT.HondoらがTransplantat
ion Proceedings,1987,XIX,
Supp.6,17−22に記述しているような方法で
調製し得る。外用形態の組成物は本質的にEPO公開第
0,423,714号に記述されているような方法で調
製し得る。医薬組成物の活性成分を構成する本発明の化
合物は、病気の過程又は状態に応じて所望の効果を与え
るのに十分な量で使用する。免疫異常(immunoi
rregularity)に起因する前述のような症状
及び疾患を治療する場合には、式Iの化合物を、一般的
な医薬的に許容し得る非毒性キャリヤー、アジュバント
及びビヒクルを含む投与単位組成物の形態で、経口投
与、局所投与、腸管外投与、吸入スプレー又は直腸投与
によって投与し得る。尚、この場合の腸管外投与には、
皮下注射、静脈注射、筋内注射、胸骨内注射又は点滴が
含まれる。可逆的閉塞性気道疾患の治療では、式Iの化
合物を、特に粉末の形態で、吸引によって肺に投与する
のが好ましい。FK−506型免疫抑制剤の活性及び/
又は毒性を変える場合には、FK−506型化合物の投
与に先立って、あるいはそれと一緒に又はその後で、式
Iの化合物を投与し得る。式Iの化合物は場合によって
は同時療法(co−therapy)で増殖防止剤と一
緒に使用し得る。特に好ましいのは、アザチオプリン、
brequinarナトリウム、デオキシスペルグアリ
ン、ミザリビン、ミコフェノール酸モルホリノエステ
ル、シクロスポリン及びラパマイシンから選択した増殖
防止剤との同時療法である本発明の化合物の用量は、体
重1kg当たり約0.005mg〜約50mg/日、好
ましくは約0.1mg〜約10mg/日であり、前述の
症状の治療に有用である(患者の体重を70kgとし
て、患者当たり約0.35mg〜約3.5g/日)。本
発明の化合物はまた、周期的に、即ち一日、半週間、一
週間、半月又は1ケ月の間隔で投与し得る。単一投与剤
形を形成するためにキャリヤー物質と組合わせ得る活性
成分の量は、治療される宿主と特定投与形態とに応じて
変える。例えば、ヒトに経口投与するための組成物は、
0.5mg〜5gmの活性物質と、組成物全体の約5〜
約95%の範囲で変化し得る適量のキャリヤー物質とを
含み得る。投与単位組成物は通常、約0.01mg〜約
500mg、好ましくは約0.5mg〜約100mgの
活性成分を含む。外用組成物の場合は、式Iの化合物
を、例えば0.0001重量%〜60重量%、好ましく
は0.001〜10重量%、最も好ましくは約0.00
5〜0.8重量%の範囲で配合し得る。但し、特定患者
の特定用量は、使用する特定の化合物、年令、体重、全
般的健康状態、性別、食事、投与時間、投与方法、排泄
率、薬剤の組合わせ及び治療中の特定疾患の程度を含む
種々の因子に応じて決定する。以下に非限定的実施例を
挙げて本発明をより詳細に説明する。出発中間生成物の製造 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
ベンゼン(7ml)中の17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(500mg)溶液を
10mgのp−トルエンスルホン酸で処理し、この溶液
を60℃で2時間加熱した。この反応混合物を飽和重炭
酸ナトリウムに混入して反応を停止させ、酢酸エチルで
抽出した。有機層をまとめて水と飽和塩化ナトリウム溶
液とで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで脱水し、濃縮し
た。残留物をシリカゲルでのクロマトグラフィー(66
%酢酸エチル:33%ヘキサン:1%メタノール)にか
けて350mgの生成物を得た。この物質を10mlの
酢酸エチルに溶解し、15mgの5%Rh/Cで処理し
た。水素を入れたバルーンを前記反応混合物の上方に配
置し、反応が完了するまで混合物を撹拌した。この混合
物をケイ藻土で濾過し、濃縮し、残留物をクロマトグラ
フィー(75%CHCl:5%MeOH:20%ヘ
キサン)にかけると294mgの生成物が得られた。1
7−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”,
3”−ジヒドロキシオキシシクロヘキシル)−1’−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオンベン
ゼン(40ml)中の17−エチル−1,14−ジヒド
ロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メ
トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(210mg)とp−
トルエンスルホン酸(触媒量)との溶液を窒素雰囲気下
で4時間還流にかけた。溶媒を減圧下で除去し、暗色残
留物をクロマトグラフィー(シリカゲル、7%i−プロ
パノール/CHCl)で精製すると、17−エチル
−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ
−3”−イソプロピルオキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
が白色固体物質として得られた(180mg)。この物
質をエタノール(20ml)に溶解し、5%Rh/C
(40mg)で処理した。バルーンを介して水素を30
分間導入し、この混合物をセライトで濾過した。溶媒を
除去し、次いでクロマトグラフィー(シリカゲル)にか
けると、表題の化合物が172mg得られた。質量、
H及び13C NMRデータは表題の構造体と一致して
いた。17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−
(4”−トリイソプロピルシリルオキシ−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−14−ト
リイソプロピルシリルオキシ−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン脱水塩化メチレン(15ml)中の17−
エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(120mg)冷却(0℃)溶液に2,
6−ルチジン(64.3mg)とトリイソプロピルシリ
ルトリフルオロメタンスルホネート(184mg)とを
順次加えた。反応温度を室温に上げ、窒素雰囲気下で一
晩撹拌した。10mlの水で反応を停止させ、酢酸エチ
ルで抽出した。有機層を洗浄し(水、飽和NaHC
、飽和NaCl)、脱水した(無水MgSO)。
溶媒を除去し、次いでシリカゲルでのクロマトグラフィ
ー(70%ヘキサン/酢酸エチル)にかけると、150
mgの生成物が得られた。質量:(FAB)1110
(M+Li)。17−エチル−1−ヒドロキシ−12
−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−14−トリイソプ
ロピルシリルオキシ−23,25−ジメトキシ−13,
19,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキ
サ−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オ
クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
ン前述の方法で調製した化合物(680mg)を塩化メ
チレン(45ml)に溶解し、撹拌下でメタノール(4
5ml)中10%p−トルエンスルホン酸溶液を加え
た。この混合物を室温で撹拌し、tlc分析で進行状況
を調べた。4時間後、飽和重炭酸ナトリウムで反応を停
止させ、酢酸エチルで3回抽出した。通常の操作を行
い、溶媒を除去し、次いでシリカゲルカラム(80%酢
酸エチル/ヘキサン)で精製すると、生成物(2a)が
白色固体物質として560mg得られた。質量:(FA
B)954(M+Li)。17−エチル−1−ヒドロ
キシ−12−[2’−(4”−t−ブチルジメチルシリ
ルオキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メ
チルビニル]−14−t−ブチルジメチルシリルオキシ
−23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
クロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
ン−2,3,10,16−テトラオン脱水塩化メチレン
(15ml)中の17−エチル−1,14−ジヒドロキ
シ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(1a)(395mg)冷
却(0℃)溶液に2,6−ルチジン(160mg)とt
−ブチルジメチルシリルトリフルオロメタンスルホネー
ト(250mg)とを順次加えた。反応温度を室温に上
げ、窒素雰囲気下で撹拌した。6時間後、10mlの水
で反応を停止させ、酢酸エチルで抽出した。有機層を洗
浄し(水、飽和NaHCO、飽和NaCl)、脱水し
た(無水MgSO)。減圧下で溶媒を除去すると、5
00mgの粗生成物が得られた。質量:(FAB)10
23(M+Li)。17−エチル−1−ヒドロキシ−
12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−14−t−ブ
チルジメチルシリルオキシ−23,25−ジメトキシ−
13,19,21,27−テトラメチル−11,28−
ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン前記実施例で得た生成物(500mg)を
アセトニトリル(20ml)中に溶解し、100mlの
フッ化水素(48%)を加えた。この反応混合物を室温
で20分間撹拌し、飽和重炭酸ナトリウムで反応を停止
させ、次いで酢酸エチルで抽出した。真空下で溶媒を除
去し、シリカゲルでのクロマトグラフィー(80%酢酸
エチル/ヘキサン)にかけると、生成物が300mg得
られた。(質量、H及び13C NMRデータは表題
化合物と一致)。17−エチル−1−ヒドロキシ−12
−[2’−(4”−(tert−ブチルジメチルシリル
オキシ)−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
脱水塩化メチレン(70ml)中の17−エチル−1−
ヒドロキシ−12−[2’−(3”,4”−ジヒドロキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(3.01g)溶液に過剰
量(809mg)のイミダゾールとtert−ブチルジ
メチルシリルクロリド(716mg)とを順次加えた。
室温で3時間撹拌した後、前記混合物を酢酸エチルで希
釈し、これを1N HClと飽和重炭酸ナトリウムとブ
ラインとで順次洗浄し、硫酸マグルシウムで脱水し、フ
ラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン
(1:3))で精製すると表題の化合物が941mg得
られた。H NMRは所望の構造体と一致していた。
17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン脱水塩化メチレン(3
ml)中の17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(200mg)溶液に過剰量(45マイ
クロリットル)の2,6−ルチジンを加え、この混合物
を室温で撹拌した。10分後、tert−ブチルジメチ
ルシリルトリフルオロメタンスルホネート(64マイク
ロリットル)をスポイトで加えた。15分後、前記反応
混合物を酢酸エチルで希釈し、飽和重炭酸塩から抽出
し、ブラインで洗浄し、有機相を硫酸マグネシウムで脱
水した。溶媒を真空下で除去し、シリカゲルでのフラッ
シュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:
2)+1%メタノール)にかけると表題の化合物が23
5mg得られた。(H NMRは所望の構造体と一
致。)17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−(tert−ブチルジメチルシリルオ
キシ)−3”−メトキシシクロヘキシル)−4”−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
95%エタノール(2.2ml)中の17−エチル−1
−ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(tert−ブ
チルジメチルシリルオキシ)−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(235mg)溶液を撹拌しながら、ピ
リジン(53マイクロリットル)と二酸化セレン(58
mg)とを順次加えた。フラスコに水凝縮器を取付け、
マントル上で70℃に加熱した。20時間後、前記混合
物を室温に冷却し、ケイ藻土で濾過し、濾液を飽和重炭
酸ナトリウム溶液に注入した。これを酢酸エチルで抽出
し、ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水した。
この溶液を濃縮し、シリカゲルでのフラッシュクロマト
グラフィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:2)+1%メ
タノール)で精製すると表題化合物が89mg得られ
た。(H NMRは所望の構造体と一致。)17−エ
チル−20−フルオロ−1−ヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(tert−ブチルジメチルシロキシ)−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン塩化メチレン
(0.5ml)中の17−エチル−20−ジヒドロキシ
−12−[2’−(4”−(tert−ブチルジメチル
シロキシ)−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
(30.5mg)溶液をドライアイス/イソプロパノー
ル浴中で−78℃に冷却した。この溶液を撹拌しなが
ら、三フッ化ジエチルアミノ硫黄(4.5マイクロリッ
トル)を加えた。3分後、飽和重炭酸ナトリウム(50
0マイクロリットル)と酢酸エチル(2ml)とを順次
加え、この混合物を室温まで暖めた。酢酸エチルから抽
出し、硫酸マグネシウムで脱水し、シリカゲル上でのフ
ラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン
(1:2)+1%MeOH)で精製すると表題の化合物
が得られた(22mg)。(H NMRは所望の構造
体と一致。)17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−
12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンアセトニトリル(0.3ml)
中の17−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−(tert−ブチルジメチルシロキ
シ)−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(7m
g)溶液にアセトニトリル水(100マイクロリット
ル)中2%フッ化水素溶液を加え、この混合物を室温で
撹拌した。28時間後、前記溶液を酢酸エチルで希釈
し、飽和重炭酸ナトリウムで抽出し、有機相を硫酸マグ
ネシウムカラムにかけて脱水した。濃縮物をシリカゲル
上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘ
キサン(2:1)+1%メタノール)で精製すると表題
化合物が得られた。17−エチル−20−フルオロ−1
−ヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンアセトニトリ
ル(0.3ml)中の17−エチル−20−フルオロ−
1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(tert−
ブチルジメチルシロキシ)−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(7mg)溶液にアセトニトリル水(10
0マイクロリットル)中2%フッ化水素溶液を加え、こ
の混合物を室温で撹拌した。2時間後、前記溶液を酢酸
エチルで希釈し、飽和重炭酸ナトリウムで抽出し、有機
相を硫酸マグネシウムカラムにかけて脱水した。濃縮物
をシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢
酸エチル:ヘキサン(1:1)+1%メタノール)で精
製すると表題化合物が得られた。質量:(FAB)81
6(M+Na)。部分的13C NMR δ:21
1.5(C−16);196.1(2);169.3
(10);165.0(3);138.1(C−1
9);135.8(C−1’);121.0(C−1
8’major);84.1(C−3”);43.1
(C−15);26.0(C−21)。17−エチル−
1,14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−
(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン別の合成経路 氷酢酸(500ml)中の17−エチル−1,14−ジ
ヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン(5.15gm、
0.065mol)溶液に室温でHO(90ml)中
二酸化セレン(9.27gm、0.083mol)溶液
を加えた。この反応混合物を室温で41時間撹拌し、H
O(3リットル)とセライトとの撹拌下の混合物中に
注入した。15分間撹拌した後、前記混合物をセライト
パッドで濾過し、ジエチルエーテルで抽出した(1×2
リットル、2×1リットル)。有機フラクションを飽和
重炭酸ナトリウム及びブラインで洗浄し、硫酸マグネシ
ウムで脱水し、濾過し、真空下で蒸発処理した。得られ
た生成物をクロマトグラフィー(シリカ、アセトン:ヘ
キサン 2:5)で精製すると表題化合物が得られた。
質量及びH NMRは所期の構造体と一致していた。実施例1 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−フラニル)メトキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオンの溶液(1.0mlの
塩化メチレン中に63mgを溶解したもの)に、フルフ
リルトリクロロアセトイミデート(39μl純粋物質)
を加え、試薬を5分間混合させた。ショウノウスルホン
酸(3.7mg)を加え、混合物を室温で撹拌した。
4.5時間後、重炭酸ナトリウム飽和溶液を加えること
により反応を停止させ、酢酸エチル(3×5ml)を用
いて抽出した。合わせた有機相をブラインで洗浄し、硫
酸マグネシウムで脱水した。シリカゲル上でのフラッシ
ュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:
2)+1%メタノール)によって濃縮物を精製し、標題
化合物(20mg)を得た。MASS:(FAB)87
8(M+Li)。部分H NMRδ:7.38(br
s,1H);6.30(m,3H);5.32M,5.
19m(brd J=3Hz,1H);4.83m,
4.21M(brs,1H);4.62(dd J=1
5Hz,2H);4.41(brd J=14Hz,1
H)。実施例2及び3 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−フラニル)メトキシ−3”−ヒドロキ
シシクロヘキシル−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン、及び、17−エチル−1,1
4−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ
−3”−(2−フラニル)メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2’−(3”,4”−ジヒドロキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンの溶液(0.9mlの塩化メチレン中に
52mgを溶解したもの)にフルフリルトリクロロアセ
トイミデート(20μl純粋物質)を加え、試薬を5分
間混合させた。ショウノウスルホン酸(2mg)を加
え、混合物を室温で撹拌した。3.5時間後、重炭酸ナ
トリウム飽和溶液を加えることにより反応を停止させ、
酢酸エチル(3×5ml)を用いて抽出した。合わせた
有機相をブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し
た。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー
(酢酸エチル:ヘキサン(1:1)+1%メタノール)
によって濃縮物を精製し、標題化合物(16mg 4”
エーテル;13mg 3”エーテル)を得た。4”エー
テル:MASS:(FAB)864(M+Li);部分
H NMRδ:7.41(brs,1H);6.30
(m,2H);5.32M,5.19m(brd J=
3Hz,1H);4.87m,4.19M(brs,1
H);4.41(brd J=14Hz,1H)。3”
エーテル:MASS:(FAB)864(M+Li);
部分H NMRδ:7.44(brs,1H);6.
37(m,2H);5.32M,5.19m(brd
J=3Hz,1H);4.88m,4.27M(br
s,1H);4.41(brd J=14Hz,1
H)。実施例4 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−チオフェン)−メトキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオンアルキル化剤として2−チ
オフェニルメチルトリクロロアセトイミデートを使用
し、実質的に実施例1に記載したように標題化合物を製
造した。部分H NMRδ:7.27(m,1H);
6.96(m,2H);5.31M,5.18m(br
d J=3Hz,1H);4.81m,4.22M(b
rs,1H);4.41(brd J=14Hz,1
H);3.07(d J=4Hz,1H)。実施例5及び6 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2−チオフェン)−メトキシ−3”−ヒド
ロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン、及び、17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒ
ドロキシ−3”−(2−チオフェン)メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンアルキル化剤として2−チオフェニルメ
チルトリクロロアセトイミデートを使用し、実質的に実
施例2及び3に記載したように標題化合物を製造した。
4”エーテル:MASS:(FAB)896(M+N
a);部分H NMRδ:7.29(m,1H);
6.97(m,2H);5.31M,5.19m(br
d J=3Hz,1H);4.41(brd J=14
Hz,1H);3.04(d J=4Hz,1H);
2.63M,2.61m(s,1H);3”エーテル:
MASS:(FAB)880(M+Li);部分
NMRδ:7.28(m,1H);6.97(m,2
H);5.31M,5.19m(brd J=3Hz,
1H);4.41(brd J=14Hz,1H);
3.08(d J=3Hz,1H);2.69(s,1
H)。実施例7及び8 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(3−チオフェン)−メトキシ−3”−ヒド
ロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン、及び、17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒ
ドロキシ−3”−(3−チオフェン)メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンアルキル化剤として3−チオフェニルメ
チルトリクロロアセトイミデートを使用し、実質的に実
施例2及び3に記載したように標題化合物を製造した。
4”エーテル:MASS:(FAB)880(M+L
i);部分H NMRδ:7.30(m,1H);
7.04(m,2H);5.31M,5.19m(br
d J=3Hz,1H);4.89m,4.19M
(s,1H);4.41(brd J=14Hz,1
H);3.04(d J=4Hz,1H);3”エーテ
ル:MASS:(FAB)880(M+Li);部分
H NMRδ:7.28(m,2H);7.05(d
d,J=5,2Hz,1H);5.31M,5.19m
(brd J=3Hz,1H);4.83m,4.25
M(brs,1H);4.41(brd J=14H
z,1H);3.06(d J=3Hz,1H);2.
69(s,1H)。実施例9 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−ベンゾチエン−2−イル)オキシ−3”−メ
トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオンCHCl(2m
l)中にトリ(ベンゾチエン−2−イル)ビスムチン
(100mg,0.164mmol)を含む撹拌溶液
に、過酢酸(0.050ml,0.224mmol,酢
酸中32%)を加え、更に10分後、17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒド
ロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(10
0mg,0.126mmol)とCu(OAc)(1
5mg,0.083mmol)を加えた。反応混合物を
室温で16時間撹拌した。NaHCO飽和水溶液を用
いて反応を停止させ、混合物をCHClを用いて3
回抽出した。抽出物を合わせ、NaSOを用いて脱
水し、濾過し、真空下に濃縮した。生成物を単離し、シ
リカゲル上での分取TLC(3:1 ヘキサン/アセト
ン)によって3回精製して、23mgの17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ベン
ゾチエン−2−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンを得た。実施例10 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−チエン−2−イル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンCHCl(2ml)中にト
リ(チエン−2−イル)ビスムチン(80mg,0.1
75mmol)を含む撹拌溶液に、過酢酸(0.060
ml,0.253mmol,酢酸中32%)を加え、更
に15分後に、17−エチルー1,14−ジヒドロキシ
−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(100mg,0.126mm
ol)とCu(OAc)(10mg,0.055mm
ol)を加えた。反応混合物を室温で3日間撹拌した。
NaHCO飽和水溶液を用いて反応を停止させ、混合
物をCHClを用いて抽出した。抽出物を合わせ、
NaSOを用いて脱水し、濾過し、真空下に濃縮し
た。生成物を単離し、シリカゲル上での分取TLC
(2:1 ヘキサン/アセトン)によって2回精製し
て、36mgの17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2’−(4”−(チエン−2−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22・3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンを得た。実施例11 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−5−インドリルアミノカルボニルメトキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9] オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ11A 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−(t
ert−ブチルジメチルシロキシ)−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン乾燥塩化メチレン(25ml)
中に17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(2.0g)を含む溶液に、過剰量の
2,6−ルチジン(1.2ml)を加え、混合物を室温
で撹拌した。10分後、tert−ブチルジメチルシリ
ルトリフルオロメタンスルホネート(1.8ml)をシ
リンジによって加えた。1時間後、反応混合物を酢酸エ
チルで希釈し、1N HCl、水、重炭酸ナトリウム飽
和溶液及びブラインを用いて洗浄した。有機相を硫酸マ
グネシウムで脱水した。真空下に溶剤を除去し、シリカ
ゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:ヘキサン(1:6)+1%メタノール)にかけて、
標題化合物(2.37g)を得た。H NMRは所望
の構造と一致した。ステップ11B 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−ヒド
ロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン乾燥塩
化メチレン(25ml)中に17−エチル−1−ヒドロ
キシ−14−(tert−ブチルジメチルシロキシ)−
12−[2’−(4”−(tert−ブチルジメチルシ
ロキシ)−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス18−エン−2,3,10,16−テトラオン(2.
37g)(ステップ11A)を含む溶液に、メタノール
(25ml)中に10%p−トルエンスルホン酸を含む
溶液を加え、混合物を室温で撹拌した。10分後、混合
物を0℃に冷却し、重炭酸ナトリウム飽和溶液を用いて
反応を停止させた。混合物を酢酸エチルで希釈し、層を
分離した。有機層を重炭酸ナトリウム飽和溶液及びプラ
インで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水した。シリカゲ
ル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:
ヘキサン(1:2)+1%メタノール)によって濃縮物
を精製し、標題化合物(2.1g)を得た。H NM
Rは所望の構造と一致した。ステップ11C 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−アリ
ルオキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオンシク
ロヘキサン中の33%塩化メチレン24ml中に17−
エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブチルジ
メチルシロキシ)−12−[2’−(4”−ヒドロキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(2.1g)
(ステップ11B)を含む溶液に、アリルトリクロロア
セトイミデート(938mg純粋物質)を加え、反応混
合物を5分間混合させた。トリフルオロメタンスルホン
酸(41μl純粋物質)をシリンジによってゆっくり加
え、混合物を室温で撹拌した。24時間後、反応混合物
を酢酸エチルで希釈し、重炭酸ナトリウム飽和溶液、水
及びブラインで洗浄した。有機層を硫酸マグネシウムで
脱水した。シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフ
ィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:5)+1%メタノー
ル)によって濃縮物を精製し、標題化合物(1.03
g)を得た。H MRは所望の構造と一致した。ステップ11D 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−
(2,3−ジオキシ−1−プロポキシ)−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン22mlのテトラヒドロフ
ラン中に17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(te
rt−ブチルジメチルシロキシ)−12−[2’−
(4”−アリルオキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(1.03g)(ステップ11C)を含む
溶液に、まずN−メチルモルホリン N−オキシド(8
83mg)を、次いでTHF(871μl)中の0.2
5M四酸化オスミウム溶液を加え、混合物を室温で撹拌
した。3時間後、20%重亜硫酸ナトリウム(20m
l)を加えることにより反応を停止させ、沈澱物をセラ
イト(Celite)で濾過し、酢酸エチルを用いて濯
いだ。合わせた濾液を、20%重炭酸ナトリウム(2
回)、重炭酸ナトリウム飽和溶液及びブラインを用いて
洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水した。シリカゲル上で
のフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサ
ン(2:1)+1%メタノール)によって濃縮物を精製
し、標題化合物(705mg)を得た。H NMRは
所望の構造と一致した。ステップ11E 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−エタ
ナールオキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
20%テトラヒドロフラン水溶液(20ml)中に17
−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブチル
ジメチルシロキシ)−12−[2,−(4”−(2,3
−ジオキシ−1−プロポキシ)−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(1.56g)(ステップ11
D)を含む溶液に、メタ過ヨウ素酸ナトリウム(510
mg)を加え、混合物を30分間激しく撹拌した。この
時点で更に170mgのメタ過ヨウ素酸ナトリウムを加
えた。30分後、混合物を酢酸エチルで希釈し、セライ
トで濾過し、残留物を酢酸エチルを用いて濯いだ。有機
部分を重炭酸ナトリウム飽和溶液及びブラインを用いて
洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、シリカゲル上での
フラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン
(1:2)+1%メタノール)によって精製し、標題化
合物(1.45g)を得た。H NMRは所望の構造
と一致した。ステップ11F 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−カル
ボキシメトキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンtert−ブタノール(6.6ml)及
び2−メチル−2−ブテン(1.65ml)中に17−
エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブチルジ
メチルシロキシ)−12−[2,−(4”−エタナール
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(31
1mg)(ステップ11E)を含む溶液に、水(2.7
ml)中の亜塩素酸ナトリウム(273mg)及びリン
酸二水素ナトリウム(272mg)をゆっくり加えた。
2時間後、溶剤を真空下に除去し、得られた残留物を水
中に溶解し、1N HClを用いてpH3に酸性化し
た。酢酸エチル(3×10ml)を用いて水性部分を抽
出し、合わせた有機部分をブラインで洗浄した。これを
硫酸マグネシウムで脱水し、シリカゲル上でのフラッシ
ュクロマトグラフィー(まず塩化メチレン中の2%メタ
ノールを、次いで塩化メチレン中の2%メタノール+
0.5%酢酸)によって精製し、標題化合物(255m
g)を得た。H NMRは所望の構造と一致した。ステップ11G 17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブ
チルジメチルシロキシ)−12−[2’−(4”−5−
インドリルアミノ−カルボニルメトキシ−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン塩化メチレン(1.6m
l)中に17−エチル−1−ヒドロキシ−14−(te
rt−ブチルジメチルシロキシ)−12−[2’−
(4”−カルボキシメトキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(150mg)(ステップ11F)を含
む溶液に、まずベンゾトリアゾール−1−イルオキシ−
トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウムヘキサフルオロ
ホスフェート(103mg)を、次いでトリエチルアミ
ン(43μl)を加えた。10分後、反応混合物に5−
アミノインドール(43mg)を加え、1時間撹拌し
た。混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HCl、水、
重炭酸ナトリウム飽和溶液及びプラインを用いて順次洗
浄した。有機部分を硫酸マグネシウムで脱水し、シリカ
ゲル上のフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:
ヘキサン(1:2)+1%メタノール)によって精製
し、標題化合物(138mg)を得た。H NMRは
所望の構造と一致した。ステップ11H 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−5−インドリルアミノ−カルボニルメトキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン17−エチル
−1−ヒドロキシ−14−(tert−ブチルジメチル
シロキシ)−12−[2’−(4”−5−インドリルア
ミノカルボニルメトキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンの溶液(ポリプロピレンバイアルに入った
1mlのテトラヒドロラン中に138mgを溶解したも
の)に、200μlのフッ化水素−ピリジン結合体溶液
((2:1)テトラヒドロフラン:ピリジン中40%)
を加え、混合物を室温で撹拌した。2日後、重炭酸ナト
リウム飽和溶液を慎重に加えることにより反応を停止さ
せ、酢酸エチルを用いて抽出した。合わせた有機部分を
ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、真空下
に濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:ヘキサン(1:1)+1%メタノール)によって精
製し、標題化合物を得た。MASS(FAB)971
(M+Li);部分H NMRδ:9.52(br
s,1H);8.15(brs,1H);7.91
(s,1H);7.30(s,2H);7.16(d
d,J=3.3Hz,1H);6.49(dd,J=3
Hz,1H);4.41(brd,J=14Hz,1
H)。実施例 12 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(メチル−N−トリプトファニルカルボニルメトキ
シ)−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ12A 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−アリルオキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンシクロヘキサン中の33%塩化メチレン
6.6ml中に17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(510mg)を含む溶液に、アリルト
リクロロアセトイミデート(266mg純粋物質)を加
え、反応混合物を5分間混合させた。トリフルオロメタ
ンスルホン酸(12μl純粋物質)をシリンジによって
ゆっくり加え、混合物を室温で撹拌した。24時間後、
反応混合物を酢酸エチルで希釈し、重炭酸ナトリウム飽
和溶液、水及びブラインを用いて洗浄した。有機層を硫
酸マグネシウムで脱水した。シリカゲル上でのフラッシ
ュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:
9)+1%メタノール)によって濃縮物を精製し、標題
化合物(434mg)を得た。H NMRは所望の構
造と一致した。ステップ12B 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(2,3−ジオキシ−1−プロポキシ)−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン15mlのテトラヒドロフ
ラン中に17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’
−(4”−アリルオキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(434mg)(ステップ12A)を含む
溶液に、まずN−メチルモルホリン N−オキシド(4
31ml)を、次いでTHF(425μl)中の0.2
5M四酸化オスミウム溶液を加え、混合物を室温で撹拌
した。4.5時間後、20%重亜硫酸ナトリウムを加え
ることにより反応を停止させ、沈澱物をセライトで濾過
し、酢酸エチルで濯いだ。合わせた濾液を20%重亜硫
酸ナトリウム(2回)、重炭酸ナトリウム飽和溶液及び
ブラインで洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水した。シリ
カゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチ
ル:ヘキサン(3:1)+1%メタノール)によって濃
縮物を精製し、標題化合物(177mg)を得た。
NMRは所望の構造と一致した。ステップ12C 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−エタナールオキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン20%テトラヒドロフラン水溶液(2m
l)中に17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(2,3−ジオキシ−1−プロポキシ)−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(177m
g)(ステップ12B)を含む溶液に、メタ過ヨウ素酸
ナトリウム(67mg)を加え、混合物を30分間激し
く撹拌した。この時点で更に20mgのメタ過ヨウ素酸
ナトリウムを加えた。30分後、混合物を酢酸エチルで
希釈し、セライトで濾過し、残留物を酢酸エチルで濯い
だ。有機部分を重炭酸ナトリウム飽和溶液及びブライン
で洗浄し、硫酸マグネシウムで脱水し、シリカゲル上で
のフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサ
ン(2:3)+1%メタノール)によって精製して、標
題化合物(157mg)を得た。H NMRは所望の
構造と一致した。ステップ12D 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−カルボキシメトキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンtert−ブタノール(4ml)及び2−
メチル−2−ブテン(1ml)中に17−エチル−1−
ヒドロキシ−12−[2’−(4”−エタナールオキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(157m
g)(ステップ12C)を含む溶液に、水(1.6m
l)中の亜塩素酸ナトリウム(159mg)及びリン酸
二水素ナトリウム(159mg)をゆっくり加えた。1
時間後、溶剤を真空下に除去し、得られた残留物を水中
に溶解し、1N HClを用いてpH3に酸性化した。
酢酸エチル(3×10ml)を用いて水性部分を抽出
し、合わせた有機部分をブラインで洗浄した。それを硫
酸マグネシウムで脱水し、シリカゲル上でのフラッシュ
クロマトグラフィー(まず塩化メチレン中の2%メタノ
ール、次いで塩化メチレン中の2%メタノール+0.5
%酢酸)によって精製し、標題化合物(114mg)を
得たH NMRは所望の構造と一致した。ステップ12E 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−メトキシ−N−トリプトファニルカルボニルメトキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.1.04’9]オクタコス−
18−エン−2,3,10,16−テトラオン塩化メチ
レン(0.5ml)中に17−エチル−1−ヒドロキシ
−12−[2’−(4”−カルボキシメトキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(39mg)(ステッ
プ12D)を含む溶液に、まずベンゾトリアゾール−1
−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム
ヘキサフルオロホスフェート(31mg)、次いでトリ
エチルアミン(14μl)を加えた。10分後、トリプ
トファンメチルエステル塩酸塩(24mg)を反応混合
物に加え、1時間撹拌した。混合物を酢酸エチルで希釈
し、1N HCl、水、重炭酸ナトリウム飽和溶液及び
ブラインを用いて順次洗浄した。有機部分を硫酸マグネ
シウムで脱水し、シリカゲル上でのフラッシュクロマト
グラフィー(酢酸エチル:ヘキサン(1:1)+1%メ
タノール)によって精製して、標題化合物(28mg)
を得た。MASS(FAB)1041(M+Li);部
H NMRδ:8.21(brs,1H);8.0
4(brd,J=8Hz,1H);7.56(d,J=
8Hz,1H);7.33(d,J=8Hz,1H);
7.11(m,3H);4.41(brd,J=14H
z,1H);3.64(s,3H)。実施例13 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−3−インドリルエチルアミノカルボニルメトキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン塩化メチレン
(150μl)中に17−エチル−1−ヒドロキシ−1
2−[2’−(4”−カルボキシメチルオキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(13mg)(ステッ
プ12D)を含む溶液に、まずベンゾトリアゾール−1
−イルオキシ−トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム
ヘキサフルオロホスフェート(10.3mg)、次いで
トリエチルアミン(4.3μl)を加えた。10分後、
トリプタミン(5mg)を反応混合物に加え、1時間撹
拌した。混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HCl、
水、重炭酸ナトリウム飽和溶液及びブラインを用いて順
次洗浄した。有機部分を硫酸マグネシウムで脱水し、シ
リカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸エ
チル:ヘキサン(1:1)+1%メタノール)によって
精製して、標題化合物(7.5mg)を得た。MASS
(FAB)983(M+Li);部分H NMRδ:
8.32(brs,1H);7.89(m,1H);
7.58(d,J=8Hz,1H);7.31(m,1
H);7.10(m,3H);4.51(brd,J=
3Hz,1H);4.41(brd,J=14Hz,1
H)。実施例14 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ14A 1−メチル−5−ブロモインドールDMSO(20m
l)中に水酸化ナトリウム(0.4g,10mmol)
を含む混合物を6時間で80〜85℃に加熱してほとん
どの固体を溶解し、室温までさました。この撹拌混合物
に5−ブロモインドール(2.0g,10mmol)を
加え、次いで1時間後にヨウ化メチル(0.62ml,
10mmol)を加えた。更に3時間撹拌すると、TL
C分析によって反応が完了したことが判った。反応混合
物を水で希釈し、エーテルを用いて抽出した。抽出物を
水で2回洗浄し、NaSOで脱水し、真空下に濃縮
し、静置しておくと黄色オイル状の1−メチル−5−ブ
ロモインドール2.08gが晶出した。ステップ14B トリ(1−メチル−インドール−5−イル)ビスムチン
−78℃のエーテル(100ml)中に1−メチル−5
−ブロモインドール(5.0g,23.8mmol)を
含む溶液に、ペンタン(28ml)中の1.7Mt−ブ
チルリチウム(47.6mmol)溶液を加えた。混合
物を−78℃で1時間撹拌した。この混合物に、THF
(25ml)中に三塩化ビスマス(2.36g,7.5
mmol)を含む溶液をシリンジによって加えた。冷却
浴を2時間維持し、その後一晩で室温まで暖めた。朝、
氷水を用いて混合物の反応を停止させ、トルエンを用い
て生成物を2回抽出した。抽出物を合わせ、水で洗浄
し、NaSOで脱水し、真空下に濃縮して、約30
mlの量を得た。冷蔵庫内で数時間冷却した後、固体生
成物を濾過し、冷たいトルエンで洗浄し、真空乾燥し
て、からし色の固体のトリ(1−メチル−インドール−
5−イル)ビスムチン(1.7g)を得た。ステップ14C 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンCHCl
(10ml)中にトリ(1−メチルインドール−5−イ
ル)ビスムチン(450mg,0.75mmol)(ス
テップ14B)を含む撹拌溶液に、過酢酸(0.158
ml,0.75mmol,酢酸中32%)を加え、次い
で15分後に、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(350mg,0.442mm
ol)及びCu(OAc)を加えた。混合物を室温で
2日間撹拌した。NaHCO飽和水溶液を用いて反応
を停止させ、CHClを用いて生成物を3回抽出し
た。抽出物を合わせ、無水NaSOで脱水し、濾過
し、真空下に濃縮した。生成物を単離し、分取TLCに
よって2回精製して、無色固体の標題化合物203mg
を得た。MASS(FAB),M+Li 927。部分
HNMR(CDCl,200MHz)δ:7.19
(bs,1H);7.17(d,J=10Hz,1
H);6.98(d,J=4Hz,1H);6.91
(dd,J=3Hz及び10Hz,1H);6.34
(d,J=4Hz,1H);3.72(s,3H);
3.51(s,3H)。実施例15 17−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12
−[2,−(4”−(1−N−メチル−インドール−5
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンCHCl(6ml)中にトリ(1−
メチルインドール−5−イル)ビスムチン(350m
g,0.584mmol)を含む撹拌溶液に、過酢酸
(0.15ml,0.74mmol,酢酸中32%)を
加え、次いで15分後に、17−エチル−1,14,2
0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1,−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン(250m
g,0.32mmol)及びCu(OAC)(35m
g,0.138mmol)を加えた。反応混合物を室温
で2日間撹拌した。NaHCO飽和水溶液を用いて反
応を停止させ、CHClを用いて混合物を2回抽出
した。抽出物を合わせ、NaSOで脱水し、濾過
し、真空下に濃縮した。生成物を、まずシリカゲル上の
フラッシュカラムクロマトグラフィー(3:1 ヘキサ
ン/アセトン)で、次いで分取TLC(CHCl
の3%CHOH)によって単離して、111mgの標
題化合物を得た。MASS(FAB),M+Li 94
3。部分H NMR(CDCl,200MHz)
δ:7.21(bs,1H);7.18(d,J=7.
5Hz,1H);6.98(d,J=3Hz,1H);
6.94(dd,J=2.5Hz及び7.5Hz,1
H);6.37(d,J=3Hz,1H);3.75
(s,3H);3.59(s,3H)。実施例16 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−N−メチルインドール−5−イル)オキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンCHCl
(0.7ml)中にトリ(1−メチルインドール−5−
イル)ビスムチン(35mg,0.058mmol)を
含む撹拌溶液に、過酢酸(0.015ml,0.074
mmol,酢酸中32%)を加え、次いで15分後に、
17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”
−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
(25mg,0.032mmol)及びCu(OAc)
(5mg,0.03mmol)を加えた。反応混合物
を室温で3日間撹拌した。NaHCO飽和水溶液を用
いて反応を停止させ、CHClを用いて2回抽出し
た。抽出物を合わせ、NaSOで脱水し、濾過し、
真空下に濃縮した。生成物を単離し、シリカゲル上の分
取TLC(まず2:1 ヘキサン/アセトン、次いでC
Cl中の5%CHOH)によって精製して、1
0.2mgの標題化合物を得た。部分H NMR(C
DCl,200MHz)δ:7.18(bs,1
H);7.16(d,J=7.5Hz,1H);6.9
8(d,J=3Hz,1H);6.92(dd,J=
2.5Hz及び7.5Hz,1H);6.33(d,J
=3Hz,1H);3.64(s,3H);3.51
(s,3H)。実施例17及び18 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−ヒドロキシ−4”−(1−N−メチルインド
ール−5−イル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン、及
び、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−(1−N−メチル
インドールー5−イル)オキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
CHCl(2ml)中にトリ(1−メチルインドー
ル−5−イル)ビスムチン(150mg,0.25mm
ol)を含む撹拌溶液に、過酢酸(0.05ml,0.
23mmol,酢酸中32%)を加え、次いで10分後
に、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(3”,4”−ジヒドロキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(100mg,0.129mmol)及
びCu(OAc)(20mg,0.11mmol)を
加えた。反応混合物を室温で2日間撹拌した。NaHC
飽和水溶液を用いて反応を停止させ、CHCl
を用いて混合物を2回抽出した。抽出物を合わせ、Na
SOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。生成物
を分離し、分取TLC(まず2:1 ヘキサン/アセト
ン、次いでCHCl中の5%CHOH)によって
2回精製して、19mgの17−エチル−1,14−ジ
ヒドロキシ−12−[2’−(3”−ヒドロキシ−4”
−(1−メチルインドール−5−イル)オキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン〔部分H NMR(CDCl,20
0MHz)δ:7.19(d,J=10Hz,1H);
7.17(d,J=2.5Hz,1H);7.00
(d,J=3Hz,1H);6.88(dd,J=2.
5Hz及び10Hz,1H);6.35(d,J=3H
z,1H);3.73(s,3H)〕と、33mgの1
7−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−ヒドロキシ−3”−(1−メチルインドール−
5−イル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン〔部分
NMR(CDCl,200MHz)δ:7.18
(d,J=8Hz,1H);7.16(d,J=2.5
Hz,1H);6.98(d,J=3Hz,1H);
6.88(dd,J=2.5Hz及び8Hz,1H);
6.33(d,J=3Hz,1H);3.73(s,3
H)〕を得た。実施例19 トリ(インドール−5−イル)ビスムチンエーテル(5
0ml)中に5−ブロモインドール(5.0g,25.
5mmol)を含む溶液を、エーテル(40ml)中に
KH(2.8g,25mmol,オイル中35%,ヘキ
サンで3回洗浄したもの)を含むスラリーにゆっくり加
えた。反応混合物を20分間撹拌し、次いで−78℃に
冷却した。混合物に、予め冷却しておいたt−ブチルリ
チウム溶液(29.7ml,50.5mmol,ペンタ
ン中1.7M)をシリンジによって滴下して加え、次い
で40分後に、THF(25ml)中にBiCl
(1.89g,6.0mmol)を含む溶液を加え
た。冷却浴を2時間維持し、次いで、一晩で室温まで暖
めた。氷水を用いて反応を停止させ、トルエンを用いて
3回抽出した。抽出物を合わせ、NaSoで脱水
し、濾過し、真空下に濃縮した。残留物を75mlのト
ルエンで希釈し、4℃で一晩保管した。固体を濾過し、
空気乾燥して、1.53gのトリ(インドール−5−イ
ル)ビスムチンを得た。ステップ19B 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−インドール−5−イル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオンステップ14Bに概略を記
した手順で調製したトリ(インドール−5−イル)ビス
ムチン(1.3g,2.33mmol)をCHCl
(30ml)中に溶解した撹拌溶液に、過酢酸(0.5
0ml,2.31mmol,酢酸中32%)を加え、次
いで10分後に、17−エチル−1,14−ジヒドロキ
シ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキ
シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(1.0g,1.26mm
ol)及びCu(OAc)(100mg,0.55m
mol)を加えた。反応混合物を室温で3日間撹拌し
た。NaHCO飽和水溶液を用いて反応を停止させ、
CHClを用いて混合物を2回抽出した。抽出物を
合わせ、NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮
した。生成物を単離し、分取TLC(2:1ヘキサン/
アセトンを用いて1回、更に2:1 ヘキサン/EtO
Acを用いて1回)によって精製して、208mgの標
題化合物を得た。MASS(FAB),M+906。部
H NMR(CDCl,200MHz)δ:8.
12(bs,1H);7.26(d,J=10Hz,1
H);7.22(d,J=2.5Hz,1H);7.1
8(m,1H);6.9(dd,J=2.5Hz及び1
0Hz,1H);6.44(m,1H);3.53
(s,3H)。実施例20 17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−インドール−5−イル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオンCHCl(3ml)中
にトリ(インドール−5−イル)ビスムチン(150m
g,0.27mmol)を含む撹拌溶液に、過酢酸
(0.05ml,0.23mmol,酢酸中32%)を
加え、次いで15分後に、17−アリル−1,14−ジ
ヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”
−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン(100mg,0.
124mmol)及びCu(OAc)(20mg,
0.11mmol)を加えた。反応混合物を室温で2日
間撹拌した。NaHCO飽和水溶液を用いて反応を停
止させ、CHClを用いて混合物を抽出した。抽出
物を合わせ、NaSOで脱水し、濾過し、真空下に
濃縮した。生成物を単離し、2回の分取TLC(まず
2:1 ヘキサン/アセトン、次いでCHCl中の
5%CHOH)によって精製して、11mgの標題化
合物を得た。MASS(FAB),M+Li 925。
部分H NMR(CDCl,200MHz)δ:
8.12(bs,1H);7.24(d,J=10H
z,1H);7.22(d,J=2.5Hz,1H);
7.17(t,J=3Hz,1H);6.9(dd,J
=3Hz及び10Hz,1H);6.44(bs,1
H);5.70(m,1H);3.53(s,3H)。実施例21 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−エチルインドール−5−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサー4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ14
A及び14Bにおいて概略を記した手順で製造したトリ
(1−エチルインドール−5−イル)ビスムチン(15
0mg,0.23mmol)をCHCl(3ml)
中に溶解した撹拌液に、過酢酸(0.063ml,0.
3mmol,酢酸中32%)を加え、次いで15分後
に、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(100mg,0.126mmol)及
びCu(OAc)(20mg,0.11mmol)を
加えた。反応混合物を室温で3日間撹拌した。NaHC
飽和水溶液を用いて反応を停止させ、CHCl
を用いて混合物を2回抽出した。抽出物を合わせ、Na
SOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮すると褐色オ
イル状になった。生成物を単離し、シリカゲル上の分取
TLC(最初は2:1 ヘキサン/アセトンを用い、次
にCHCl中の3%CHOHを用いた)によって
精製して、60mgの標題化合物を得た。MASS(F
AB),M+Na 957。部分H NMR(CDC
,200MHz)δ:7.19(d,J=10H
z,1H);7.18(d,J=3Hz,1H);7.
05(d,J=4Hz,1H);6.90(dd,J=
3Hz,10Hz,1H);6.35(d,J=4H
z,1H);4.09(q,J=6.7Hz,2H);
3.5(s,3H);1.4(t,J=6.7Hz,3
H)。実施例22 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−エチルインドール−5−イル)オキシ
−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ14
A及び14Bにおいて概略を記した手順で製造したトリ
(1−エチルインドール−5−イル)ビスムチン(0.
2g)を室温のCHCl(2ml)中に溶解した溶
液に、過酢酸(37μl,0.2mmol)を加えた。
室温で15分間撹拌した後、17−エチル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2,−(4”,3”−ジヒドロ
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(0.2g,0.25mm
ol)を加え、次いでCu(OAc)(20mg)を
加え、反応混合物を2日間撹拌した。反応合物にNaH
CO飽和溶液(約20ml)を加え、CHCl
用いて混合物を抽出した。合わせた有機抽出物をNa
SOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。17−エ
チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1−エチルインドール−5−イル)オキシ−3”−
ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオンと、17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒド
ロキシ−3”−(1−エチルインドール−5−イル)オ
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサー4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオンの混合物をクロマトグラフ
ィー(シリカ,3:1 ヘキサン:酢酸エチル)によっ
て分離して、標題化合物(0.035g)を得た。TL
C(シリカ,3:1 ヘキサン:酢酸エチル)。Rf=
0.55。部分H NMR (CDCl,200M
Hz)δ:7.21(d,J=10Hz,1H);7.
14(d,J=3Hz,1H);7.08(d,J=4
Hz,1H);6.85(dd,J=3Hz及び10H
z,1H);6.36(d,J=4Hz,1H);4・
10(q,J=6.7Hz,2H);1.42(t,J
=6.7Hz,3H)。実施例23 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−プロピルインドール−5−イル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサー4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ1
4A及び14Bと類似の手順で製造したトリ(1−プロ
ピルインドール−5−イル)ビスムチン(200mg,
0.29mmol)をCHCl(3ml)中に溶解
した撹拌溶液に、過酢酸(0.075ml,0.36m
mol,酢酸中32%)を加え、次いで10分後に、1
7−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(150mg0.19mmol)及びC
u(OAc)(30mg,0.17mmol)を加え
た。反応混合物を室温で20時間撹拌した。NaHCO
飽和水溶液を用いて反応を停止させ、CHCl
用いて混合物を抽出した。抽出物を合わせ、NaSO
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。生成物を単離
し、3回のシリカゲル上の分取TLC(2:1 ヘキサ
ン:アセトン;CHCl中の3%CHOH;2:
1 へキサン/アセトン)によって精製して、70mg
の標題化合物を得た。MASS(FAB)M+Na 9
71。部分H NMR(CDCl200MHz)
δ:7.17(d,J=10Hz,1H);7.02
(d,J=4Hz,1H);6.88(dd,J=3H
z及び10Hz,1H);6.32(d,J=4Hz,
1H);3.97(t,J=7Hz,2H);3.50
(s,3H);1.80(m,2H)。実施例24 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−プロピルインドール−5−イル)オキ
シ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステッ
プ14A及び14Bと類似の手順で製造したトリ(1−
プロピルインドール−5−イル)ビスムチン(200m
g,0.29mmol)をCHCl(3ml)中に
溶解した撹拌溶液に、過酢酸(0.075ml,0.3
6mmol,酢酸中32%)を加え、次いで10分後
に、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(3”,4”−ジヒドロキシ−3”−シクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(150mg0.19mmol) 及び
Cu(OAc)(30mg,0.17mmol)を加
えた。反応混合物を室温で20時間撹拌した。NaHC
飽和水溶液を用いて反応を停止させ、CHCl
を用いて混合物を抽出した。抽出物を合わせ、Na
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。生成物を単
離し、シリカゲル上の分取TLCによってC−3”エー
テルから精製して、標題化合物を得た。実施例25 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−ヒドロキシエチルインドール−5−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ25A 1−(2−ヒドロキシエチル)−5−ブロモインドール
DMSO(175ml)中にNaOH(4.4g,0.
011mol)を含む混合物を100℃で5時間撹拌
し、この時点で20℃に冷却した。この混合物に5−ブ
ロモインドール(20g,0.102mol)を加え、
反応物を室温で8時間撹拌した。DMSO中にガスを通
気することにより、DMSO(20ml)中に酸化エチ
レン(5.1g,0.125mol)を含む溶液を調製
した。この酸化エチレン溶液をプロモインドール反応混
合物にゆっくり加え、更に2.5時間撹拌を続けた。次
いで、反応混合物を氷水中に注ぎ、ジエチルエーテルを
用いて2回抽出した。合わせたエーテル抽出物を真空下
に濃縮すると、そこで結晶化が起こった。粗生成物をジ
エチルエーテル:ヘキサン(3:2)で再結晶させ、標
題化合物(6.25g)を得た。ステップ25B 1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチル)−
5−ブロモインドールCHCl(60ml)中に、
1−(2−ヒドロキシエチル)−5−ブロモインドール
(6g,0.025mol)、t−ブチルジメチルシリ
ルクロリド(4.5g,0.03mol)及びトリエチ
ルアミン(4.2ml,0.03mol)を含む溶液を
室温で12時間撹拌した。反応混合物をHOで2回洗
浄し,NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮し
て、黄色オイ状の標題化合物を得た。H NMRは所
望の構造と一致した。ステップ25C トリ[1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ル)−インドール−5−イル]ビスムチン−78℃のジ
エチルエーテル(14ml)中に1−(2−t−ブチル
ジメチルシリルオキシエチル)−5−ブロモインドール
(1.4g,0.004mol)を含む溶液に、t−ブ
チルリチウム(ペンタン中の1.7M溶液4.7ml,
0.008mol)を加えた。1.5時間撹拌した後、
THF(4ml)中に三塩化ビスマス(0.4g,0.
013mol)を含む溶液を加えた。反応物を−78℃
で2時間撹拌し、次いでゆっくり室温まで暖め、更に8
時間撹拌を続けた。反応混合物をHO中に注ぎ、トル
エンを用いて抽出した。合わせた有機抽出物をNa
で脱水し、濾過し、濾液を真空下に濃縮した。クロ
マトグラフィー(シリカ,4:1 ヘキサン:酢酸エチ
ル)によって精製して、半固体状の標題化合物(1.0
3g)を得た。H NMRは所望の構造と一致し。ステップ25D 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ルインドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシク
ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン室温のCHCl(10ml)
中にトリ[1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシ
エチル)−インドール−5−イル)ビスムチン(1.0
3g,0.001mol)を含む溶液に、過酢酸(15
0μl)を加えた。15分間撹拌した後、17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒ
ドロキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(1
g)を反応混合物に加え、次いでCu(OAc)
(0.04g)を加え、反応混合物を20時間撹拌し
た。反応混合物にNaHCO飽和溶液を加え、次いで
それをCHClを用いて抽出した。有機抽出物をN
SOで脱水し、濾過し、濾液を真空下に濃縮し
た。粗生成物を、クロマトグラフィー(シリカ,3:1
ヘキサン:酢酸エチル)によって精製して、標題化合
物(0.38g)を得た。H NMRは所望の構造と
一致した。ステップ25E 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−ヒドロキシエチルインドール−5−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
室温のCHCl(10ml)中に17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
−t−ブチルジメチルシリルオキシエチルインドール−
5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(0.38g)を含む溶液に、CH
H(10ml)中にパラトルエンスルホン酸(0.05
g)を含む溶液を加えた。反応混合物を3時間撹拌した
後に、TLC(シリカ,2:1 ヘキサン:酢酸エチ
ル)によって反応が完了したことを確認した。反応混合
物をNaHCO飽和溶液中に注ぎ、CH2Cl
用いて2回抽出した。合わせた有機抽出物をNaSO
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。粗生成物をク
ロマトグラフィー(シリカ,2:1 ヘキサン:酢酸エ
チル)によって精製して、標題化合物0.245gを得
た。MASS(FAB)M+Li 957。部分HN
MR(CDCl,200MHz)δ:7.18(d,
J=10Hz,1H);7.16(bs,1H);7.
06(d,J=4Hz,1H);6.86(dd,J=
3Hz及び10Hz,1H);6.33(d,J=4H
z,1H);4.13(t,J=6.7Hz,2H);
3.83(t,J=6.7Hz,2H);3.43
(s,3H)。実施例26 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1′−アリルインドール−5′−イル)オ
キシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ26A 1−アリル−5−ブロモインドールNaOH(204m
g、5.1mmol、1eq.)をDMSO(10m
l)に加えて製造した混合物に5−ブロモインドール
(1.0g、5.1mmol、1eq.)を、前記混合
物を攪拌しつつ添加した。NaOHが(約1時間で)完
全に溶解したところで、溶液を3時間攪拌した。この溶
液に、ヨウ化アリル(0.466ml、5.1mmo
l、1eq.)をスポイトで添加した。2時間後、混合
物を水で稀釈し、ジエチルエーテルで2回抽出した。2
回分の有機抽出物をわせ、無水MgSOで脱水し、濾
過し、真空下に濃縮した。得られた生成物をシリカゲル
上でのフラッシュカラムクロマトグラフイ−(ヘキサ
ン:アセトン=4:1)によって精製し、730mgの
1−アリル−5−ブロモインドールを得た。ステップ26B トリ(1−アリルインドール−5−イル)ビスムチン1
−アリル−5−ブロモインドール(730mg、3.0
9mmol、1eq.)をジエチルエーテル(15m
l)に溶解させて製造し、N下に温度−78℃とした
溶液にt−ブチルリチウム(1.8ml、3.09mm
ol、1eq.、1.7Mペンタン溶液)を、前記溶液
を攪拌しつつ添加した。混合物をN下に−78℃で1
時間攪拌した。この混合物に、三塩化ビスマス(292
mg、0.93mmol、0.3eq.)を脱水THF
(3ml)に溶解させた溶液をスポイトで滴下し加え
た。氷浴にドライアイスを詰め、フラスコを覆った。混
合物を一晩掛けてゆっくり温ませ、その温度を室温まで
上昇させた。次に反応混合物をトルエンで稀釈し、ブラ
インで洗浄した。各層を分離し、水性層をトルエンで3
回抽出した。3回分の有機抽出物を合わせ、無水Na
SOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。残留物を
エーテルに溶解させ、0.4μm pTFE膜で濾過し
た。得られた生成物は結晶化を開始した。溶液をフリー
ザーで冷却した。結晶を回収し、200mgのトリ(1
−アリルインドール−5−イル)ビスムチンを得た。ステップ26C 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4”−(1′−アリルインドール−5′−イル)オ
キシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオントリ
(1−アリルインドール−5−イル)ビスムチン(18
6mg、0.275mmol、1.2eq.)をCH
Cl(3ml)に溶解させた溶液に過酢酸(0.06
4ml、0.303mmol、1.32eq.、32%
稀酢酸溶液)を、前記溶液を攪拌しつつ添加した。この
溶液にTHF(1ml)と、17−エチル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2′−(4′−ヒドロキシ−
3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(181m
g、0.229mmol、1eq.)と、酢酸銅(I
I)(10mg、0.055mmol、0.24e
q.)とを添加した。混合物をキャップし、一晩攪拌し
た。反応混合物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、C
Clで4回抽出した。4回分の有機抽出物を合わ
せ、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮
した。得られた生成物を、シリカゲル上でのフラッシュ
カラムクロマトグラフィー(ヘキサン:アセトン=2:
1)と続く分取TLC(3.5%メタノール/CH
)とによって単離精製し、56mgの純粋な標記化
合物を得た。MASS(FAB) M+Li953。部
H NMR(CDCl、200MHz) δ:
7.17(bs、1H);7.15(d、J=10H
z、1H);7.02(d、J=3Hz、1H);6.
88(dd、J=2Hz及び10Hz、1H);6.3
6(d、J=3Hz、1H);5.95(m、1H);
4.63(bd、J=14Hz、1H);3.50
(s、3H)。実施例27 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1′−アリルインドール−5′−イル)オ
キシ−3″−ヒドロキシシクロヘキシル)−1′−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオントリ
(1−アリルインドール−5−イル)ビスムチン(1.
0g、1.48mmol、1.2eq.)をCHCl
(9ml)及びTHF(3ml)に溶解させた溶液に
過酢酸(0.315ml、1.62mmol、1.32
eq.、32%稀酢酸溶液)を、前記溶液を攪拌しつつ
添加した。この溶液に、17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2′−4(4″,3″−ジヒドロキ
シシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(956mg、1.23m
mol、1eq.)及び酢酸銅(II)(22mg、
0.123mmol、0.1eq.)を添加した。混合
物をキャップし、4日間攪拌した。反応混合物を飽和N
aHCO水溶液で希釈し、CHClで4回抽出し
た。4回分の有機抽出物を合わせ、無水NaSO
脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。得られた生成物
を、シリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグラフ
ィー(ヘキサン:アセトン=3:1)と続く分取TLC
(3.5%メタノール/CHCl)とによって単離
精製し、163mgの純粋な17−エチル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−(1′−アリル
インドール−5′−イル)オキシ−3″−ヒドロキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンを得た。MASS(FAB)
M+Li953。部分H NMR(CDCl、20
0MHz) δ:7.17(d、J=10Hz、1
H);7.15(brs、1H);7.05(d、J=
3Hz、1H);6.86(dd、J=10Hz及び
2.5Hz、1H);6.39(d、J=3Hz、1
H);6.05−5.85(m、1H);4.66(b
rd、J=8.5Hz、2H);4.57(brd、J
=5Hz、1H);4.38(brd、J=13Hz、
1H)。実施例28 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(9′−メチルカルバゾール−3′−イル)
オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ28A トリ(9−メチルカルバゾール−3−イル)ビスムチン
3−ブロモ−9−メチルカルバゾール(646mg、
2.48mmol、1eq.)をジエチルエーテル(1
2ml)に加えて製造し、N下に温度−78℃とした
(カルバゾールが全部は溶解していない)混合物にt−
ブチルリチウム(3.0ml、4.96mmol、2e
q.、1.7Mペンタン溶液)を、前記混合物を攪拌し
つつ添加した。混合物を急速に室温まで暖め、その後急
速に−78℃に冷却し、N下に40分間攪拌した。こ
の混合物に、三塩化ビスマス(235mg、0.744
mmol、0.3eq.)を脱水THF(2.5ml)
に溶解させた溶液をスポイトで滴下し加えた。氷浴にド
ライアイスを詰め、フラスコを覆った。混合物を一晩掛
けてゆっくり温ませ、その温度を室温まで上昇させた。
反応混合物を、ブラインを入れた分液漏斗に注ぎ込み、
CHClで4回抽出した。4回分の有機抽出物を合
わせ、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃
縮した。固体残留物を、エーテル及びエーテル/メタノ
ールの存在下に粉砕した。固体を回収して200mgの
トリ(9−メチルカルバゾール−3−イル)ビスムチン
を得た。上清は更に精製するべく取り置いた。ステップ28B 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(9′−メチルカルバゾール−3′−イル)
オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオントリ
(9−メチルカルバゾール−3−イル)ビスムチン(2
00mg、0.267mmol、1.2eq.)をCH
Cl(3ml)及びTHF(1ml)に加えて製造
した混合物に過酢酸(0.062ml、0.295mm
ol、1.32eq.、32%稀酢酸溶液)を、前記混
合物を攪拌しつつ添加した。この溶液に、17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−ヒ
ドロキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(1
75mg、0.222mmol、1eq.)及び酢酸銅
(II)(10mg、0.055mmol、0.24e
q.)を添加した。混合物をキャップし、48時間攪拌
した。反応混合物を飽和NaHCO水溶液で稀釈し、
CHClで4回抽出した。4回分の有機抽出物を合
わせ、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃
縮した。得られた生成物を、シリカゲル上でのフラッシ
ュカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:アセトン=
3:1)と続く分取TLC(3.5%メタノール/CH
Cl)とによって単離精製し、100mgの標記化
合物を得た。MASS(FAB) M+Li977。部
H NMR(CDCl、200MHz) δ:
7.68(d、J=2Hz、1H);7.48−7.1
0(m、6H);4.58(bd、J=4.8Hz、1
H);4.39(bd、J=14Hz、1H);3.8
0(s、3H);3.53(s、2H)。実施例29 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1′−ベンジルインドール−5−イル)オ
キシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ29A 1−ベンジル−5−ブロモインドールNaOH(204
mg、5.1mmol、1eq.)をDMSO(10m
l)に加えて製造した混合物に5−ブロモインドール
(1.0g、5.1mmol、1eq.)を、前記混合
物を攪拌しつつ添加した。NaOHが(約1時間で)完
全に溶解したところで、溶液を20時間攪拌した。この
溶液に、臭化ベンジル(0.606ml、5.1mmo
l、1eq.)をスポイトで添加した。7時間後、混合
物を水で稀釈し、ジエチルエーテルで4回抽出した。4
回分の有機抽出物を合わせ、無水MgSOで脱水し、
濾過し、真空下に濃縮した。得られた生成物を晶出(エ
ーテル/ヘキサン)によって精製し、888mgの1−
ベンジル−5−ブロモインドールを得た。ステップ29B トリ(1−ベンジルインドール−5−イル)ビスムチン
1−ベンジル−5−ブロモインドール(888mg、
3.105mmol、1eq.)をジエチルエーテル
(15ml)に加えて製造し、N下に温度−78℃と
した(インドールが全部は溶解していない)混合物にt
−ブチルリチウム(3.65ml、6.21mmol、
2eq.、1.7Mペンタン溶液)を、前記混合物を攪
拌しつつ添加した。混合物をN下に−78℃で1時間
攪拌した。この混合物に、三塩化ビスマス(294m
g、0.932mmol、0.3eq.)を脱水THF
(3ml)に溶解させた溶液をスポイトで滴下し加え
た。氷浴にドライアイスを詰め、フラスコを覆った。混
合物を一晩掛けてゆっくり温ませ、その温度を室温まで
上昇させた。反応混合物を、ブラインを入れた分液漏斗
に注ぎ込み、CHClで4回抽出した。4回分の有
機抽出物を合わせ、無水NaSOで脱水し、濾過
し、真空下に濃縮した。固体残留物をエーテルの存在下
に粉砕した。固体を回収して200mgのトリ(1−ベ
ンジルインドール−5−イル)ビスムチンを得た。上清
は更に精製するべく取り置いた。ステップ29C 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1′−ベンジルインドール−5−イル)オ
キシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオントリ
(1−ベンジルインドール−5−イル)ビスムチン(2
00mg、0.242mmol、1.2eq.)をCH
Cl(3ml)及びTHF(1ml)に加えて製造
した混合物に過酢酸(0.060ml、0.285mm
ol、1.4eq.、32%稀酢酸溶液)を、前記混合
物を攪拌しつつ添加した。この溶液に、17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−ヒド
ロキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(15
9mg、0.202mmol、1eq.)及び酢酸銅
(II)(10mg、0.055mmol、0.24e
q.)を添加した。混合物をキャップし、一晩攪拌し
た。反応混合物を飽和NaHCO水溶液で希釈し、C
Clで4回抽出した。4回分の有機抽出物を合わ
せ、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮
した。得られた生成物を、シリカゲル上でのフラッシュ
カラムクロマトグラフィー(ヘキサン:アセトン=3:
1)と続く分取TLC(3.5%メタノール/CH
)とによって単離精製し、100mgの標記化合物
を得た。MASS(FAB) M+Li1003。部分
H NMR(CDCl、200MHz) δ:7.
3−7.0(m、8H);6.84(dd、J=9H
z、1H);6.40(d、J=3Hz、1H);5.
23(bs、2H);4.6(bd、J=6Hz、1
H);4.38(bd、J=14Hz、1H);3.5
0(s、3H)。実施例31 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3″−
アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]
−23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
クロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
ン−2,3,10,16−テトラオンステップ31A 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−(t−ブチルジメチルシロキシ)−3″−アリルオキ
シシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン17−エチル−1−ヒドロ
キシ−12−[2′−(4″−(t−ブチルジメチルシ
ロキシ)−3″−ヒドロキシシクロヘキシル)−1′−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
(300mg)を塩化メチレン33%含有のシクロヘキ
サン(9ml)に溶解させた溶液にアリルトリクロロア
セトイミデート(138mg、純粋)を添加し、反応混
合物の混合を5分間進行させた。トリフルオロメタンス
ルホン酸(18μl、純粋)をスポイトでゆっくり添加
し、得られた混合物を室温で攪拌した。3日後、反応混
合物を酢酸エチルで稀釈し、飽和NaHCOで反応を
クエンチした。各層を分離し、有機層をブラインで洗浄
してからMgSOで脱水した。濃縮物をシリカゲル上
でのフラッシュクロマトグラフィー[酢酸エチル:ヘキ
サン(1:4)+1%メタノール]によって精製して標
記化合物を得た(230mg;トリクロロアセトアミド
存在)。HNMRは所望構造に一致した。ステップ31B 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−ヒドロキシ−3″−アリルオキシシクロヘキシル)−
1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
[2′−(4″−(t−ブチルジメチルシロキシ)−
3″−アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン(115m
g;ステップ31A)をアセトニトリル(2.5ml)
に溶解させた溶液に、2%のHFを含有するアセトニト
リル水溶液(40μl)を添加し、混合物を室温で攪拌
した。4時間後、溶液を酢酸エチルで稀釈し、飽和Na
HCOで反応をクエンチした。各層を分離し、有機層
をブラインで洗浄してMgSOで脱水した。濃縮物を
シリガゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー(酢酸
エチル:ヘキサン=1:2)によって精製して標記化合
物(42mg)を得た。H NMR所望構造に一致し
た。ステップ31C 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3″−
アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]
−23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
クロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
ン−2,3,10,16−テトラオントリ(1−メチル
インドール−5−イル)ビスムチン(53mg)を塩化
メチレン(700μl)に溶解させた溶液に過酢酸(1
7μl)を添加し、混合物を室温で15分間攪拌した。
17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−ヒドロキシ−3″アリルオキシシクロヘキシル)−
1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(42mg)を塩化メチレン(270μ
l)に溶解させ、これを反応混合物に添加した。18時
間後、混合物を酢酸エチルで稀釈し、飽和NaHCO
及びブラインで洗浄してからMgSOで脱水した。濃
縮物をシリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー
[酢酸エチル:ヘキサン(1:3)+1%メタノール]
によって精製して標記化合物(25mg)を得た。MA
SS(FAB) 938(M+Li);部分H NM
R δ:7.19(s、1H);7.18(d、J=9
Hz、1H);6.98(d、J=3Hz、1H);
6.92(dd、J=9Hz及び3Hz、1H);6.
34(d、J=3Hz、1H);5.89(m、1
H);4.56(brd、J=4Hz、1H);3.7
2(s、3H)。実施例32 17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″
−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3″−
n−プロピルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン17−エチ
ル−1−ヒドロキシ−12−[2′−(4″−(1−N
−メチル−5−インドリル)オキシ−3″−アリルオキ
シシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(20mg;実施例31)
を酢酸エチル(500μl)に溶解させた溶液に炭素上
のロジウム(5mg)を添加した。フラスコに水素を充
填し、混合物を室温で攪拌した。1.5時間後、混合物
をセライトで濾過してから溶剤を真空下に除去して標記
化合物(20mg)を得た。MASS(FAB) 94
0(M+Li);部分H NMR δ:7.18
(s、1H);7.16(d、J=9Hz、1H);
6.96(d、J=3Hz、1H);6.92(dd、
J=9Hz及び3Hz、1H);6.34(d、J=3
Hz、1H);4.55(brd、J=4Hz、1
H);3.72(s、3H)。実施例33 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−i−ブロピルオキシシクロヘキシル)−1′−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ33A 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−ヒドロキシ−3″−i−プロピルオキシシク
ロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒド
ロキシ−12−[2′−(3″,4″−ジヒドロキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(300mg)を塩化メチレン
33%含有のシクロヘキサン(4.5ml)に溶解させ
た溶液にイソププロピルトリクロロアセトイミデート
(142mg、純粋)を添加し、反応物質同士を5分間
混合させた。トリフルオロメタンスルホン酸(13.4
μl、純粋)をスポイトでゆっくり添加し、混合物を室
温で攪拌した。5日後、反応混合物を酢酸エチルで稀釈
し、飽和NaHCOで反応をクエンチした。各層を分
離し、有機層をブラインで洗浄してからMgSOで脱
水した。濃縮物をシリカゲル上での分取TLC[酢酸エ
チル:ヘキサン(1:1)+1%メタノール]によって
精製して標記化合物(42mg)を得た。H NMR
は所望構造に一致した。ステップ33B 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−i−ブロピルオキシシクロヘキシル)−1′−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
トリ(1−メチルインドール−5−イル)ビスムチン
(52mg)を塩化メチレン(700μl)に溶解させ
た溶液に過酢酸(17μl)を添加し、混合物を室温で
15分間攪拌した。17−エチル−1,14−ジヒドロ
キシ−12−[2′−(4″−ヒドロキシ−3″−i−
プロピルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(42mg)
を塩化メチレン(450μl)に溶解させ、これを反応
混合物に添加した。18時間後、混合物を酢酸エチルで
稀釈し、飽和NaHCO及びブラインで洗浄してから
MgSOで脱水した。濃縮物をシリカゲル上での分取
TLC[酢酸エチル:ヘキサン(1:1)+1%メタノ
ール]によって精製して標記化合物(9mg)を得た。
MASS(FAB) 956(M+Li);部分
NMR δ:7.19(s、1H);7.16(d、J
=9Hz、1H);6.97(d、J=3Hz、1
H);6.92(dd、J=9Hz及び3Hz、1
H);6.34(d、J=3Hz、1H);4.41
(brd、J=14Hz、1H);2.72(s、3
H)。実施例34 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップ34A 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(t−ブチルジメチルシロキシ)−3″−ヒ
ドロキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン17−エチル−1,1
4−ジヒドロキシ−12−[2′−(3″,4″−ジヒ
ドロキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(1.0g)を脱水塩
化メチレン(14ml)に溶解させた溶液に2,6−ル
チジン(240μl)を添加し、混合物を室温で攪拌し
た。10分後、t−ブチルジメチルシリルトリフルオロ
メタンスルホネート(295μl)をスポイトで添加し
た。15分後、反応混合物を酢酸エチルで稀釈し、1N
HCl、水、飽和NaHCO及びブラインで洗浄し
た。有機相をMgSOで脱水した。溶剤を真空下に除
去し、シリカゲル上でのフラッシュクロマトグラフィー
[酢酸エチル:ヘキサン(1:3)+1%メタノール]
を行なって標記化合物(293mg)を得た。H N
MRは所望構造に一致した。ステップ34B 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(t−ブチルジメチルシロキシ)−3″−ア
リルオキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−
23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
−2,3,10,16−テトラオン17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−(t−ブ
チルジメチルシロキシ)−3″−ヒドロキシシクロヘキ
シル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(290mg)を塩化メチレン33%含有
のシクロヘキサン(3.9ml)に溶解させた溶液にア
リルトリクロロアセトイミデート(131mg、純粋)
を添加し、反応物質同士を5分間混合させた。トリフル
オロメタンスルホン酸(6μl、純粋)をスポイトでゆ
っくり添加し、混合物を室温で攪拌した。5日後、反応
混合物を酢酸エチルで稀釈し、飽和NaHCOで反応
をクエンチした。各層を分離し、有機層をブラインで洗
浄してからMgSOで脱水した。濃縮物をシリカゲル
上での分取TLC[酢酸エチル:ヘキサン(1:5)+
1%メタノール]によって精製して標記化合物(150
mg)を得た。H NMRは所望構造に一致した。ステップ34C 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−ヒドロキシ−3″−アリルオキシシクロヘキ
シル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2′−(4″−(t−ブチルジメチルシロキ
シ)−3″−アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メ
チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(1
50mg)をアセトニトリル(3ml)に溶解させた溶
液に、2%のHFを含有するアセトニトリル水溶液(8
0μl)を添加し、混合物を室温で攪拌した。2時間
後、溶液を酢酸エチルで稀釈し飽和NaHCOで反応
をクエンチした。各層を分離し、有機層をブラインで洗
浄してからMgSOで脱水した。濃縮物をシリカゲル
上でのフラッシュクロマトグラフィー[酢酸エチル:ヘ
キサン(1:1)+1%メタノール]によって精製して
標記化合物(63mg)を得た。H NMRは所望構
造に一致した。ステップ34D 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオントリ
(1−メチルインドール−5−イル)ビスムチン(60
mg)を塩化メチレン(1.0ml)に溶解させた溶液
に過酢酸(23μl)を添加し、混合物を室温で15分
間攪拌した。17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2′−(4″−ヒドロキシ−3″−アリルオキ
シシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,2
5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(60mg)を塩化メチレ
ン(500μl)に溶解させ、これを反応混合物に添加
した。20時間後、混合物を酢酸エチルで稀釈し、飽和
NaHCO及びブラインで洗浄してからMgSO
で脱水した。濃縮物をシリカゲル上での分取TLC[酢
酸エチル:ヘキサン(1:2)+1%メタノール]によ
って精製して標記化合物(26mg)を得た。部分
NMR δ:7.18(s、1H);7.16(d、
J=9Hz、1H);6.97(d、J=3Hz、1
H);6.91(dd、J=9Hz及び3Hz、1
H);6.34(d、J=3Hz、1H);5.89
(m、1H);4.57(brd、J=4Hz、1
H);4.41(brd、J=14Hz、1H);3.
70(s、3H)。実施例35 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−n−プロピルオキシシクロヘキシル)−1′−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ
−3″−アリルオキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(14
mg)を酢酸エチル(400μl)に溶解させた溶液に
炭素上のロジウム(4mg)を添加した。フラスコに水
素を充填し、混合物を室温で攪拌した。1.5時間後、
混合物をセライトで濾過してから溶剤を真空下に除去し
た。フラッシュクロマトグラフィー[酢酸エチル:ヘキ
サン(1:1)+1%メタノール]による精製を行なっ
て標記化合物(10mg)を得た。部分H NMR
δ:7.17(s、1H);7.15(d、J=9H
z、1H);6.97(d、J=3Hz、1H);6.
92(dd、J=9Hz及び3Hz、1H);6.34
(d、J=3Hz、1H);4.56(brd、J=4
Hz、1H);4.40(brd、J=14Hz、1
H);3.71(s、3H)。実施例36 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−(3−t−ブチルジメチルシリルオキ
シプロピル)インドール−5−イル)オキシ−3″−メ
トキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオントリ[1−(3−t−
ブチルジメチルシリルオキシプロピル)−インドール−
5−イル]ビスムチン(0.43g、0.4mmol)
をCHCl(4ml)に溶解させた室温溶液に過酢
酸(0.075ml、32%酢酸溶液)を添加し、その
15分後に17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−1
2−[2′−(4″−ヒドロキシ−3″−メトキシシク
ロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(350mg、0.44mmo
l)及びCu(OAc)(30mg)を添加した。反
応混合物を2日間攪拌した。次に飽和NaHCOで反
応をクエンチし、混合物をCHClで抽出した。有
機抽出物を一つに合わせ、NaSOで脱水し、濾過
し、真空下に濃縮した。得られた生成物をシリカゲル上
での分取TLC(ヘキサン:アセトン=3:1)によっ
て単離精製し、144mgの標記化合物を得た。実施例37 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−(3−ヒドロキシプロピル)インドー
ル−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシ
ル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2′−(4″−(1−(3−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシプロピル)インドール−5−イル)オキ
シ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン(144m
g)をCHCl(4ml)に溶解させた室温溶液
に、p−トルエンスルホン酸(20mg)をCHOH
(4ml)に溶解させた溶液を添加した。反応混合物を
3時間攪拌し、飽和NaHCOで反応をクエンチして
からCHClで抽出を行なった。抽出物を一つに合
わせ、NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮し
た。得られた生成物をシリカゲル上での分取TLC(ヘ
キサン:アセトン=2:1)によって精製し、81mg
の標記化合物を得た。部分H NMR (CDC
、200MHz) δ:7.22(d、J=9H
z、1H);7.18(d、J=3Hz、1H);7.
07(d、J=3Hz、1H);6.89(dd、J=
3Hz及び9Hz、1H);6.34(d、J=3H
z、1H);4.20(t、J=6.5Hz、2H);
2.00(m、2H)。実施例38 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(3″−ヒドロキシ−4″−(1−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシエチルインドール−5−イル)オキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオントリ[1−(2−t−ブチルジ
メチルシリルオキシエチル)−インドール−5−イル]
ビスムチン(250mg、0.24mmol)をCH
Cl(2ml)に溶解させた室温溶液に過酢酸(0.
05ml、32%酢酸溶液)を添加し、その15分後に
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(3″,4″−ジヒドロキシシクロヘキシル)−1′
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
(200mg、0.25mmol)及びCu(OAc)
(20mg)を添加した。反応混合物を2日間攪拌し
た。次に飽和NaHCOで反応をクエンチし、混合物
をCHClで抽出した。有機抽出物を一つに合わ
せ、NaSOで脱水し、濾過し、真空下に濃縮し
た。得られた生成物を分取TLC(ヘキサン:アセトン
=3:1)によって単離精製し、74mgの標記化合物
を得た。実施例39 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(3″−ヒドロキシ−4″−(1−ヒドロキシエチル
インドール−5−イル)オキシシクロヘキシル)−1′
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(3″−ヒドロキシ−4″−(1−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシエチルインドール−5−イル)オキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(74mg)をCHCl
(2ml)に溶解させた室温溶液に、p−トルエンス
ルホン酸(10mg)をCHOH(2ml)に溶解さ
せた溶液を添加した。反応混合物を3時間攪拌し、飽和
NaHCOで反応をクエンチしてからCHCl
抽出を行なった。抽出物を一つに合わせ、NaSO
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。得られた生成物
をシリカゲル上での分取TLC(ヘキサン:アセトン=
2:1)によって精製し、44.8mgの標記化合物を
得た。部分H NMR(CDCl、200MHz)
δ:7.24(d、J=9Hz、1H);7.15
(d、J=3Hz、1H);7.12(d、J=3.5
Hz、1H);6.86(dd、J=3Hz及び9H
z、1H);6.39(d、J=3.5Hz、1H);
4.20(t、J=5Hz、2H)。実施例40 トリ[1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ル)−インドール−6−イル]ビスムチンステップ40A 6−ブロモインドール4−ブロモ−2−ニトロトルエン
(4.3g、20mmol)をDMF(40ml)に溶
解させた溶液にDMFジメチルアセタール(7.15
g、60mmol)及びピロリジン(1.4g、20m
mol)を添加した。溶液を4時間加熱して110℃と
してから室温に冷却し、エチルエーテルで稀釈した。混
合物を水で3回洗浄し、NaSOで脱水し、濾過
し、溶剤を蒸発させた。残留物を酢酸の80%水溶液
(125ml)に溶解させ、得られた溶液を75℃に加
熱した。亜鉛末(9.75g、150mmol)を20
分間にわたって徐々に添加した。反応混合物を2時間加
熱して85℃とし、その後35℃以下に冷却して濾過
し、未反応亜鉛を除去した。濾液をエチルエーテルで稀
釈し、水で、次いで飽和NaHCO水溶液で3回洗浄
した。溶液をNaSOで脱水し、濾過し、かつ真空
下に濃縮して30ml以下の量としてからヘキサンで稀
釈し、濾過した。濾液を濃縮してオフホワイトの固体と
し、これをヘキサンに溶解させ、濾過及び濃縮して、
1.65gの標記化合物を淡緑色固体として得た。ステップ40B 1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチル)−
6−ブロモインドールNaH(192mg、4.8mm
ol、60%油分散液)をDMF(4ml)に加えて製
造したスラリーに、6−ブロモインドール(0.85
g、4.34mmol)をDMF(4ml)に溶解させ
た溶液を滴下し加えた。室温で10分間攪拌後、2−t
−ブチルジメチルシロキシエチルブロミド(1.15
g、4.8mmol、純粋)を添加して混合物を1.5
時間攪拌した。反応混合物を氷水とヘキサンとの間で分
配した。有機物を水で2回洗浄し、NaSOで脱水
し、濾過し、真空下に濃縮して暗色の油とした。得られ
た生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリ
カ、ヘキサン:アセトン=4:1)によって単離し、
1.04gの標記化合物を油として得た。ステップ40C トリ[1−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ル)−インドール−6−イル]ビスムチン1−(2−t
−ブチルジメチルシリルオキシエチル)−6−ブロモイ
ンドール(1.0g、2.81mmol)をエチルエー
テル(10ml)に溶解させた−78℃の溶液にt−ブ
チルリチウム(3.4ml、5.8mmol、1.7M
ペンタン溶液)を添加した。10分間攪拌後、BiCl
(285mg、0.9mmol)をTHF(3ml)
に溶解させた溶液を添加した。反応混合物を−78℃で
更に10分間攪拌し、その後一晩掛けて室温にまで温ま
せた。反応混合物を氷水とCHClとの間で分配し
た。有機層を水で洗浄し、NaSOで脱水し、かつ
濃縮して暗色の油とした。フラッシュカラムクロマトグ
ラフィー(シリカ、ヘキサン:アセトン=4:1)を行
なって630mgの標記化合物を暗色の油(純度60%
以下)として得、この油をこれ以上精製せずに、実施例
41即ち次のステップで用いた。実施例41 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ルインドール−6−イル)オキシ−3″−メトキシシク
ロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオントリ[1−(2−t−ブチルジメ
チルシリルオキシエチル)−インドール−6−イル]ビ
スムチン(0.60g、0.58mmol)をCH
(5ml)に溶解させた室温溶液に過酢酸(0.0
80ml、32%酢酸溶液)を添加し、その15分後に
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−ヒドロキシ−3″−メトキシシクロヘキシ
ル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(350mg、0.44mmol)及びC
u(OAc)(30mg)を添加した。反応混合物を
20時間攪拌した。次に飽和NaHCOで反応をクエ
ンチし、混合物をCHClで抽出した。有機抽出物
を一つに合わせ、NaSOで脱水し、濾過し、真空
下に濃縮した。得られた生成物をシリカゲル上での分取
TLC(ヘキサン:アセトン=3:1)によって単離精
製し、150mgの標記化合物を得た。実施例42 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−ヒドロキシエチルインドール−6−イ
ル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ルインドール−6−イル)オキシ−3″−メトキシシク
ロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(150mg)をCHCl
(4ml)に溶解させた室温溶液に、p−トルエンス
ルホン酸(20mg)をCHOH(4ml)に溶解さ
せた溶液を添加した。反応混合物を2時間攪拌し、飽和
NaHCOで反応をクエンチしてからCHCl
抽出を行なった。抽出物を一つに合わせ、NaSO
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。得られた生成物
をシリカゲル上での分取TLC(ヘキサン:アセトン−
2:1)によって精製し、55mgの標記化合物を得
た。部分H NMR(CDCl、200MHz)
δ:7.47(d、J=6Hz、1H);7.03
(d、J=3Hz、1H);6.94(bs、1H);
6.82(dd、J=1.5Hz及び6Hz、1H);
6.41(d、J=3Hz、1H);6.41(d、J
=3Hz、1H);4.20(t、J=5Hz、2
H);3.93(t、J=5Hz、2H);3.50
(s、3H)。実施例43 トリ(1−メチルインドール−6−イル)ビスムチン1
−メチル−6−ブロモイントール(760mg、3.6
mmol)をエチルエーテル(15ml)に溶解させた
−78℃の溶液にt−ブチルリチウム(4.4ml、
7.5mmol、1.7Mペンタン溶液)を添加した。
10分後、BiCl(375mg、1.2mmol)
をTHF(4ml)に溶解させた溶液を添加し、冷却浴
を除去した。反応混合物を4時間攪拌してから氷水中に
注ぎ、CHClで抽出した。抽出物を一つに合わ
せ、水で溶媒相洗浄を行ない、NaSOで脱水し、
濾過し、真空下に濃縮して暗色の油とした。得られた生
成物をメタノールから晶出させて、290mgの標記化
合物を淡褐色固体として得た。実施例44 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−メチルインドール−6−イル)オキシ
−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオントリ(1−メ
チルインドール−6−イル)ビスムチン(200mg、
0.33mmol)をCHCl(2ml)に溶解さ
せた室温溶液に過酢酸(0.070ml、32%酢酸溶
液)を添加し、その15分後に17−エチル−1,14
−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−ヒドロキシ−
3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1・04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(150m
g、0.19mmol)及びCu(OAc)(30m
g)を添加した。反応混合物を4日間攪拌した。次に飽
和NaHCOで反応をクエンチし、混合物をCH
で抽出した。有機抽出物を一つに合わせ、Na
で脱水し、濾過し、真空下に濃縮した。得られた生
成物をシリカゲル上での分取TLC(ヘキサン:アセト
ン=2:1)によって単離精製して、76mgの標記化
合物を得た。部分H NMR(CDCl、400MH
z) δ:7.44(d、J=7Hz、1H);6.9
1(d、J=3Hz、1H);6.88(d、J=2H
z、1H);6.81(m、1H);6.37(d、J
=3Hz、1H);3.68(s、3H);3.51
(s、3H)。実施例45 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−ジベンジルホスホノキシ−エチルイン
ドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキ
シル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2′−(4″−(1−ヒドロキシエチルインド
ール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシ
ル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(202mg、トルエンと共沸混合物形
成)を脱水THFに溶解させた溶液にジベンジルホスフ
ェート(88.6mg)、続いてトリフェニルホスフィ
ン(83.5mg)を添加した。反応混合物を0℃に冷
却し、次いでジエチルアゾジカルボキシレート(50m
l)を添加した。反応混合物を0℃で5分間攪拌してか
ら氷浴を除去し、その後室温で2時間攪拌した。粗物質
である反応混合物を直接シリカゲルカラムに導入して精
製し[酢酸エチル:ヘキサン(2:3)+1% MeO
H]、標記化合物(197mg)を得た。部分H N
MR (CDCl) δ:7.29(m、6H);
7.18(m、5H);7.12(d、J=9Hz、1
H);7.0(d、J=4Hz、1H);6.89(d
d、J=9Hz及び2Hz、1H);6.36(d、J
=4Hz、1H);4.82(m、4H);4.40
(brd、J=14Hz、1H);4.20(m、4
H)。実施例46 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−ホスホノキシ−エチルインドール−5
−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−
1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンのモノカリウム塩17−エチル−1,1
4−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−(1−ジベ
ンジルホスホノキシ−エチルインドール−5−イル)オ
キシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(19
7mg)をメタノール(3.2ml)に溶解させた溶液
に、水(200ml)に溶解させた重炭酸カリウム(1
6.3mg)を添加した。炭素上の水酸化パラジウムを
添加してから、バルーンを介して反応混合物に水素を導
入した。反応完了後(TLC分析によれば10分後)、
混合物をセライトで濾過し、メタノール及び少量の水で
濯いだ。溶剤を真空下に除去し、得られた粗物質をHP
−20カラムで精製して標記化合物(69mg)を得
た。部分H NMR(CDOD) δ:7.34
(d、J=9Hz、1H);7.27(d、J=4H
z、1H);7.12(d、J=2Hz、1H);6.
85(dd、J=9Hz及び2Hz、1H);6.31
(d、J=4Hz、1H);5.23(m、2H);
4.35(m、2H);4.13(m、2H)。実施例47 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−(N,N−ジメチルグリシルオキシ)
エチルインドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシ
シクロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2′−(4″−(1−ヒドロキシエ
チルインドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(26.6mg)を脱水塩化メ
チレン(0.3ml)に溶解させた溶液にN,N−ジメ
チルグリシンの塩酸塩(5.8mg)、DMAP(3.
4mg)及びEDC(8mg)をそれぞれ室温で添加し
た。反応混合物を4時間攪拌してから酢酸エチルで稀釈
し、飽和NaHCO及びブラインで洗浄した。有機層
をMgSOで脱水し、溶剤を真空下に除去した。得ら
れた粗物質をフラッシュクロマトグラフィー(アセト
ン:ヘキサン=1:2)によって精製し、23mgの標
記化合物を得た。部分H NMR (CDCl
δ:7.21(m、2H);7.04(d、J=4H
z、1H);6.91(dd、J=9Hz及び2Hz、
1H);6.49(d、J=4Hz、1H);4.41
(m、2H);4.32(m、2H);3.07(s、
3H);2.26(s、3H)。実施例48 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−スクシニルオキシエチルインドール−
5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−
1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2′−(4″−(1−ヒドロキシエチルイン
ドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキ
シル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(109mg)を脱水塩化メチレンに溶解
させた溶液に無水琥珀酸(11.5mg)及びトリエチ
ルアミン(19ml)を添加した。反応混合物にDMA
P(7mg)を添加し、反応をTLCで追跡した。1.
5時間後、反応混合物を酢酸エチルで稀釈し、かつ1N
HClでpH4に調節した。この混合物を分液漏斗に
注ぎ込み、各層を分離した。水性層を酢酸エチルで抽出
し、一つに合わせた有機層をブラインで洗浄した。洗浄
済みの有機層をMgSOで脱水し、得られた粗物質を
フラッシュクロマトグラフィー(3%メタノール/CH
Cl)によって精製して、66mgの標記化合物を
得た。部分H NMR (CDCl) δ:7.1
9(m、2H);7.04(d、J=4Hz、1H);
6.91(dd、J=9Hz及び2Hz、1H);6.
39(d、J=4Hz、1H);4.32(m、4
H);2.49(brs、4H)。実施例49 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2,
−(4″−(1−メチル−3−フェニルインドール−5
−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−
1′−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンステップA5−ブロモ−3−フェニルイサチン 脱水THF(150ml)に5−ブロモイサチン(5
g、22.1mmol、1当量)を混入した混合物を撹
拌しながら、臭化フェニルマグネシウム(14.7m
l、44.2mmol、2当量、ジエチルエーテル中3
M溶液)を加えた。(Grignard試薬の添加は−
78℃で開始した。この反応混合物は、Grignar
d試薬を約5ml添加した時点で粘度が過剰になり、撹
拌できなくなった。冷却浴を除去し、残りのGrign
ard試薬を高速点滴で加えた。)この反応混合物を一
晩撹拌した。TLCによる分析の結果、少量の未反応出
発材料が検出された。更に1.5mlのGrignar
d試薬を加え、この反応混合物を更に6時間撹拌した。
飽和塩化アンモニウム水を入れた分液漏斗に前記反応混
合物を注入し、ジエチルエーテルで4回抽出した。有機
抽出物をまとめて無水MgSOで乾燥し、濾過し、真
空下で濃縮した。得られた生成物はそれ以上精製せずに
使用した。ステップB5−ブロモ−3−フェニルインドール 脱水THF(50ml)中の5−ブロモ−3−フェニル
イサチン(6.39g、21mmol、1当量)溶液を
撹拌しながら、水素化アルミニウムリチウム(2.0
g、52.5mmol、2.5当量)を0℃で1.5時
間かけて少しずつ添加した。冷却浴を除去し、この反応
混合物を一晩撹拌した。この混合物を0℃に冷却し、1
N HCl水で反応を注意深く停止させた。この混合物
をCeliteTMで濾過し、このCeliteTM
THFで洗浄した。濾液を真空下で濃縮し、EtOAc
に溶解し、水で洗浄した。有機層を無水MgSOで乾
燥し、濾過し、真空下で濃縮した。ステップC5−ブロモ−1−メチル−3−フェニルイ
ンドール ジメチルホルムアミド(20ml)中の5−ブロモ−3
−フェニルインドール(2.4g、8.78mmol、
1当量)溶液を撹拌しながら、NaH(60%油中分散
液で422mg、10.54mmol、1.2当量)を
加えた。この混合物を15分間撹拌した。ヨウ化メチル
(0.6ml、9.66mmol、1.1当量)をスポ
イトで加え、得られた反応混合物を3時間撹拌した。反
応を水で停止させ、EtOAcで4回抽出した。有機抽
出物をまとめて無水MgSOで脱水し、濾過し、真空
下で濃縮した。生成物をフラッシュカラムクロマトグラ
フィー(2:1 ヘキサン/アセトン)で精製して、
1.63gの5−ブロモ−1−メチル−3−フェニルイ
ンドールを得た。ステップDトリ(1−メチル−3−フェニルインドー
ル−5−イル)ビスムチン EtO(35ml)中の5−ブロモ−1−メチル−3
−フェニルインドール(1.63g、5.7mmol、
1当量)溶液を撹拌しながら、N雰囲気下−78℃で
スポイトを用いてt−buLi(ヘキサン中1.7M溶
液で6.7ml、11.4mmol、2当量)を滴下し
た。この反応混合物を−78℃で10分間撹拌した。こ
の混合物にTHF(7ml)中のBiCl(540m
g、1.71mmol、0.3当量)溶液を高速滴下し
た。この反応混合物を−78℃で10分間撹拌し、冷却
浴を除去して、混合物の温度を室温まで上昇させた。3
時間後、水を入れた分液漏斗に前記混合物を注入し、C
Clで4回抽出した。有機抽出物をまとめ、無水
NaSOで脱水し、濾過し真空下で濃縮した。残留
物をEtOで粉砕し、固体物質を集めてEtOで洗
浄すると、トリ(1−メチル−3−フェニルインドール
−5−イル)ビスムチンが710mg得られた。ステップE :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2′−(4″−(1−メチル−3−フェニルイ
ンドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロヘ
キシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン CHCl(10ml)及びTHF(3ml)中のト
リ(1−メチル−3−フェニルインドール−5−イル)
ビスムチン(645mg、0.78mmol、1.2当
量)溶液を撹拌しながら、過酢酸(希酢酸中32%溶液
で0.514ml、0.858mmol、1.3当量)
を加えた。この混合物を5分間撹拌し、17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2′−(4″−ヒド
ロキシ−3″−メトキシシクロヘキシル)−1′−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(51
4mg、0.65mmol、1当量)を加えた。Cu
(OAc)(12mg、0.065mmol、0.1
当量)を加えた。フラスコに蓋をし、混合物を撹拌し
た。48時間後、飽和NaHCO水で反応を停止さ
せ、CHClで4回抽出した。有機抽出物をまと
め、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮
した。生成物をシリカゲルのフラッシュカラムクロマト
グラフィー(2:1 ヘキサン:アセトン)で精製し、
更に精製(3.5%CHOH/CHCl)する
と、78mgの17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2′−(4″−(1−メチル−3−フェニル
インドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシクロ
ヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオンが得られた。質量(FAB)10
03(M+Li) ;996(M)。部分的
NMR(CDCl,400MHz)d:7.59
(d,J=7Hz,2H);7.50(m,1H);
7.41(t,J=7Hz,2H);7.25−7.1
5(m,3H);6.99(dd.J=9Hz,J=2
Hz,1H);4.57(d,J=6Hz,1H);
4.39(bd,J=13Hz,1H);3.78
(s,3H)。実施例50 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2′
−(4″−(1−メチル−3−(2−ヒドロキシエチ
ル)インドール−5−イル)オキシ−3″−メトキシシ
クロヘキシル)−1′−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンステップA5−ブロモ−3−ヒドロキシエチルインド
ール 脱水THF(17ml)中の5−ブロモインドール−3
−酢酸(1.9g、7.48mmol、1当量)溶液を
撹拌しながら、0℃で、水素化アルミニウムリチウム
(570mg、14.96mmol、2当量)を30分
かけて少しずつ加えた。この反応混合物は凝固した。T
HF(20ml)を加え、冷却浴を除去した。この混合
物を激しく撹拌した。撹拌を一晩続けた。1N HCl
水で反応を注意深く停止させ、次いで混合物を2N H
Cl水で酸性化した。この混合物をCeliteTM
濾過し、このCeliteTMをTHFで洗浄した。濾
液を真空下で濃縮し、EtOAcに溶解し、水で洗浄し
た。有機層を無水MgSOで脱水し、濾過し、真空下
で濃縮した。残留物をTCL分析したところ、未反応出
発材料が検出された。残留物をEtOに溶解し、0.
25N NaOH水で抽出した。有機層をMgSO
脱水し、濾過し、真空下で濃縮して1.16gの5−ブ
ロモ−3−ヒドロキシエチルインドールを得た。ステップB5−ブロモ−3−(2−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシ)エチルインドール CHCl(12ml)中の5−ブロモ−3−ヒドロ
キシエチルインドール(1.16g、4.83mmo
l、1当量)溶液を撹拌しながらトリエチルアミン
(1.0ml、7.25mmol、1.5当量)を加
え、次いでt−ブチルジメチルクロロシラン(875m
g、1.2mmol、1.2当量)とジメチルアミノピ
リジン(触媒量)とを加えた。この混合物を一晩撹拌
し、水を入れた分液漏斗に注入し、CHClで4回
抽出した。有機抽出物をまとめ、無水NaSOで脱
水し、濾過し、真空下で濃縮して1.66gの5−ブロ
モ−3−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシ)エチ
ルインドールを得た。ステップC5−ブロモ−1−メチル−3−(2−t−
ブチルジメチルシリルオキシ)エチルインドール DMF(15ml)中の5−ブロモ−3−(2−t−ブ
チルジメチルシリルオキシ)エチルインドール(1.6
6g、4.66mmol、1当量)溶液を撹拌しながら
NaH(60%油中分散液で225mg、5.6mmo
l、1.2当量)を加えた。15分後にヨードメタン
(0.320ml、5.13mmol、1当量)を加え
た。この混合物を4時間撹拌し、次いで水を入れた分液
漏斗に注入し、EtOAcで2回抽出した。有機抽出物
をまとめ、無水MgSOで脱水し、濾過し、真空下で
濃縮して、1.49gの5−ブロモ−1−メチル−3−
(2−t−ブチルジメチルシリルオキシ)エチルインド
ールを得た。ステップDトリ(1−メチル−3−(2−t−ブチル
ジメチルシリルオキシ)−エチルインドール−5−イ
ル)ビスムチン EtO(15ml)中の5−ブロモ−1−メチル−3
−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシ)エチルイン
ドール(1.49g、4.03mmol、1当量)溶液
を撹拌しながら、窒素雰囲気下−78℃でt−ブチルリ
チウム(ペンタン中1.7M溶液で4.8ml、8.0
6mmol、2当量)をスポイトで滴下した。この混合
物を−78℃で10分間撹拌し、次いでTHF(5m
l)中BiCl(381mg、1.21mmol、
0.3当量)溶液をスポイトで高速滴下した。この混合
物を窒素雰囲気下−78℃で7分間撹拌した。冷却浴を
除去し、混合物の温度を室温まで上昇させた。1時間
後、水を入れた分液漏斗に前記混合物を注入し、CH
Clで4回抽出した。有機抽出物をまとめ、無水Na
SOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮して554m
gの粗生成物を得た。残留物をH NMR分析した結
果、所望のビスムチン対還元インドールの比が約2:1
の混合物であることが判明した。この混合物は後続の反
応で未精製のまま使用した。ステップE :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2’−(4”−(1−メチル−3−(2−t−
ブチルジメチルシリルオキシエチル)−インドール−5
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン CHCl(10ml)及びTHF(3ml)中のト
リ(1−メチル−3−(2−t−ブチルジメチルシリル
オキシ)−エチルインドール−5−イル)ビスムチン
(554mg、未精製)溶液を撹拌しながら、過酢酸
(希酢酸中32%溶液で0.120ml、0.571m
mol)を加えた。この混合物に17−エチル−1,1
4−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(347m
g、0.439mmol)を加え、次いでCu(OA
c)(24mg、0.13mmol)を加えた。この
反応混合物を一晩撹拌した。飽和NaHCO水を入れ
た分液漏斗に前記混合物を注入し、CHClで4回
抽出した。有機抽出物をまとめ、無水NaSOで脱
水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物をシリカゲル
上でのフラッシュカラムクロマトグラフィー(2:1ヘ
キサン/アセトン)で精製すると、17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−メ
チル−3−(2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ル)インドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンが褐色油状物質として200m
g得られた。ステップF :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2’−(4”−(1−メチル−3−(2−ヒド
ロキシエチル)インドール−5−イル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン CHCl(6ml)及びCHOH(6ml)中の
17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−メチル−3−(2−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシエチル)−インドール−5−イル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン(200m
g)溶液を撹拌しながら、p−トルエンスルホン酸一水
和物(30mg)を加えた。この反応混合物を3時間撹
拌した。飽和NaHCO水で反応を停止させ、CH
Clで4回抽出した。有機抽出物をまとめ、無水Na
SOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物
をシリカゲルの調製用TCL(1:1 ヘキサン/アセ
トン)で精製し、更に精製(7%CHOH/CH
)すると、75mgの17−エチル−1,14−ジ
ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−メチル−3
−(2−ヒドロキシエチル)インドール−5−イル)オ
キシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチル
ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンが得ら
れた。質量(FAB)972(M+Li)。部分的
NMR (CDCl,400MHz)d:7.17
−7.13(m,2H);6.94(dd,J=9H
z,J=2Hz,1H);6.88(s,1H);4.
58(d,J−6Hz,1H);4.39(bd,J=
13Hz,1H);3.84(t,J=6Hz,2
H);3.70(s,3H);2.94(t,J=7H
z,2H)。実施例51 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1,3−ジメチルインドール−5−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンステップA5−ブロモ−3−メチルインドール 脱水THF(150ml)中に5−ブロモイサチン(5
g、22.1mmol、1当量)を混入した混合物に撹
拌下でスポイトにより臭化メチルマグネシウム(トルエ
ン中1.4M溶液で32ml、44.2mmol、2当
量)を滴下した。45分後のTLC分析では、少量の未
反応ブロモイサチンが検出された。3.2mlの臭化メ
チルマグネシウム溶液を加えた。1時間撹拌した。この
反応混合物を0℃に冷却した。水素化アルミニウムリチ
ウム(1.26g、33.15mmol、1.5当量)
を少量ずつ加えた。0℃で30分間撹拌した。冷却浴を
除去し、一晩撹拌した。この混合物を0℃に冷却し、1
N HCl水で反応を注意深く停止させた。2N HC
l水で酸性化した。冷却浴を除去した。3時間撹拌し
た。混合物をCeliteTMで濾過し、このCeli
teTMをTHFで洗浄した。濾液を真空下で濃縮し
た。残留物を水で希釈し、CHClで4回抽出し
た。有機抽出物をまとめ、無水MgSOで脱水し、濾
過し、真空下で濃縮した。残留物を焼結フィルター内の
シリカゲル充填物上に入れ、4:1 ヘキサン/アセト
ンで溶離した。所望の生成物を含むフラクションを集
め、真空下で濃縮して2.85gの5−ブロモ−3−メ
チルインドールを得た。ステップB5−ブロモ−1,3−ジメチルインドール 撹拌下でDMF(35ml)中の5−ブロモ−3−メチ
ルインドール(2.85g、13.6mmol、1当
量)溶液にNaH(60%油中分散液で651mg、1
6.28mmol、1.2当量)を加えた。この混合物
を15分間撹拌した。この混合物にヨードメタン(0.
930ml、14.93mmol、1.1当量)を加え
た。得られた反応混合物を2時間撹拌した。DMFを真
空下で除去した。残留物を水で希釈し、EtOで4回
抽出した。有機抽出物をまとめて無水MgSOで脱水
し、濾過し、真空下で濃縮すると、5−ブロモ−1,3
−ジメチルインドールが赤味がかった液状物質として
3.04g得られた。ステップCトリ(1,3−ジメチルインドール−5−
イル)ビスムチン EtO(50ml)中の5−ブロモ−1,3−ジメチ
ルインドール(3.04g、13.57mmol、1当
量)溶液を撹拌しながら、窒素雰囲気下−78℃でスポ
イトを用いてt−ブチルリチウム(ヘキサン中1.7M
溶液で16ml、27.2mmol、2当量)を滴下し
た。この混合物を−78℃で10分間撹拌した。この反
応混合物にTHF(17ml)中BiCl(1.28
g,4.07mmol、0.3当量)溶液をスポイトで
高速滴下した。この混合物を−78℃で5分間撹拌し
た。冷却浴を除去し、混合物の温度を室温に上昇させ
た。氷水を入れた分液漏斗に前記反応混合物を注入し、
CHClで4回抽出した。有機抽出物をまとめ、無
水NaSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。
残留物をEtOで粉砕した。固体物質を濾過によって
除去した。濾液を真空下で濃縮すると褐色油状物質が
1.28g得られた。残留物をH NMR分析した結
果、この物質は約1:2の所望のトリ(1,3−ジメチ
ルインドール−5−イル)ビスムチン:ジメチルインド
ールの混合物であった。この物質は未精製のままステッ
プDで使用した。ステップD :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2’−(4”−(1,3−ジメチルインドール
−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン CHCl(12ml)及びTHF(4ml)中のト
リ(1,3−ジメチルインドール−5−イル)ビスムチ
ン(1/3のビスムチンを含む物質1.28gに基づい
て約420mg、.7mmol、1.2当量)溶液を撹
拌しながら、過酢酸(酢酸中32%溶液で0.193m
l、0.916mmol、1.3当量)を加えた。この
混合物に、17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−1
2−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシシク
ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(464mg、0.59mmo
l、1当量)を加え、次いでCu(OAc)(30m
g、0.176mmol、0.3当量)を加えた。この
混合物を4日間撹拌した。反応を飽和NaHCO水で
停止させ、CHClで4回抽出した。有機抽出物を
まとめ、無水NaSOで脱水し、濾過し、真空下で
濃縮した。生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィ
ー(2:1 ヘキサン:アセトン)で精製し、更に精製
(3.5%CHOH/CHCl)し、次いで調製
用TLC(4:1 ヘキサン/アセトンで6回溶離)に
かけると、117mgの17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−(1,3−ジメチル
インドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオンが得られた。質量(FAB)93
4(M)。部分的H NMR (CDCl,40
0MHz)d:7.14−7.10(m,,2H);
6.91(dd,J=9Hz、J=2Hz,1H);
6.76(s,1H);4.57(d,J=6Hz,1
H);4.39(bd,J=13Hz,1H);3.6
6(s,3H);2.24(s,3H)。実施例52 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1ベンジルインドール−5−イル)オキシ
−3”−(ドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオンCHCl
(9ml)及びTHF(3ml)中のトリ(1−ベン
ジルインドール−5−イル)ビスムチン(1.28g、
1.54mmol、1.2当量)溶液を撹拌しながら過
酢酸(希酢酸中32%溶液で0.357ml、1.69
mmol、1.3当量)を加えた。この混合物に17−
エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(3”,4”−ジヒドロキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
(1g、1.28mmol、1当量)を加え、次いでC
u(OAc)(23mg)を加えた。この混合物を2
日間撹拌した。反応を飽和NaHCO水で停止させ、
CHClで4回抽出した。有機抽出物をまとめ、無
水NaSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。
生成物をシリカゲルのフラッシュカラムクロマトグラフ
ィー(2:1 ヘキサン:アセトン)で精製し、更に精
製し(3.5%CHOH/CHCl)、もう一度
精製(2:1 ヘキサン/アセトン)すると、253m
gの17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−(1−ベンジルインドール−5−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
が得られた。質量(FAB)990(M+Li)。部
分的 NMR (CDCl,400MHz):7.
30−7.05(m,8H);6.82(dd,J=2
Hz、J=8Hz,1H);6.43(d,J=3H
z,1H);5.27(s,2H);4.58(d,J
=6Hz,1H);4.40(bd,13Hz、1
H)。実施例53 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1−(3−ヒドロキシプロピル)インドー
ル−6−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンステップA2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチ
ルブロマイド CHCl(50ml)中の2−ブロモエタノール
(50g、0.40mol)溶液に、t−ブチルジメチ
ルクロロシラン(63.4g、0.42mol)とトリ
エチルアミン(45.4g、0.45mol)とジメチ
ルアミノピリジン(0.5g)とを加えた。この反応混
合物を一晩撹拌した後、水で3回洗浄した。有機フラク
ションをNaSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮
すると、表題の化合物が淡黄色油状物質として85g得
られた。H NMR(CDCl)δ:3.85
(t,2H);3.36(t,2H);0.86(s,
9H);0.05(s,6H)。ステップB1−(2−ブチルジメチルシリルオキシエ
チル)−5−ブロモインドール DMF(200ml)中の水素化ナトリウム(12g、
0.3mol、60%油中分散液)のスラリーに、DM
F(300ml)中5−ブロモインドール(50g、
0.255mol)溶液を加えた。15分間撹拌したの
ち、2−t−ブチルジメチルシリルオキシエチルブロマ
イド(60g、0.255mol、純粋なもの)を滴下
し、この反応混合物を1時間撹拌した。この反応混合物
を氷水とエチルエーテルとの間で分けた。有機フラクシ
ョンを水で洗浄し、NaSOで脱水し、濾過し、真
空下で濃縮した。生成物をカラムクロマトグラフィー
(シリカ、3:1 ヘキサン/アセトン)で精製する
と、表題の化合物が淡黄色油状物質として68.6g得
られた。H NMR(CDCl)δ:7.72
(s,1H);7.1−7.3(m,3H);6.4
(d,1H);4.18(t,2H);3.86(t,
2H);0.8(s,9H);−0.18(s,6
H)。ステップC :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2’−(4”−(1−(3−t−ブチルジメチ
ルシリルオキシプロピル)インドール−6−イル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン CHCl(7ml)中のトリ[1−(3−t−ブチ
ルジメチルシリルオキシプロピル)−インドール−6−
イル]ビスムチン(0.917gm、未精製)溶液に室
温で過酢酸(酢酸中32%溶液で0.10ml)を加
え、次いで15分以内に17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオン(500mg、0.6
3mmol)とCu(OAc)(50mg)とを加え
た。この反応混合物を2日間撹拌した。次いで、飽和N
aHCOで反応を停止させ、混合物をCHCl
抽出した。有機抽出物をまとめ、無水NaSOで脱
水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を分離し、シ
リカゲルの調製用TLC(3:1、ヘキサン/アセト
ン)にかけて表題の化合物を318mg得た。ステップD :17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−
12−[2”−(4”−(1−(3−ヒドロキシプロピ
ル)インドール−6−イル)オキシ−3”−メトキシシ
クロヘキシル)−1”−メチルビニル]−23,25−
ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン CHCl(5ml)中の17−エチル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−(3−t
−ブチルジメチルシリルオキシプロピル)インドール−
6−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(318mg)溶液に室温でCHOH
(5ml)中p−トルエンスルホン酸(25mg)溶液
を加えた。この反応混合物を3時間撹拌し、飽和NaH
COで反応を停止させ、次いでCHClで抽出し
た。抽出物をまとめ、NaSOで脱水し、濾過し、
真空下で濃縮した。生成物をシリカゲルの調製用TLC
(2:1、ヘキサン/アセトン)にかけると表題の化合
物が190mg得られた。部分的H NMR(CDC
,200MHz)δ:7.43(d,J=9Hz,
1H);7.02(d,J=2Hz,1H);6.98
(d,J=3Hz,1H);6.78(dd,J=2H
z及びJ=9Hz,1H);6.38(d,J=3H
z,1H);4.20(t,J=6.5Hz,2H);
2.00(m,2H)。実施例54 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(3’’’’’−ジエチル
アミノプロピオニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンCHCl(2ml)中の17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−ヒドロキシエチル)インド
ール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(200mg、0.210mmo
l、1当量)溶液を撹拌しながら、窒素雰囲気下で、3
−N,N−ジエチルアミノプロピオン酸ヒドロクロリド
(57mg、0.315mmol、1.5当量)とジメ
チルアミノピリジン(26mg、0.210mmol、
1当量)とEDC(60mg、0.315mmol、
1.5当量)とを加えた。この反応混合物を1時間撹拌
した。この混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HCl
水と飽和NaHCO水とブラインとで順次洗浄した。
有機層を無水MgSOで脱水し、濾過し、真空下で濃
縮した。生成物をフラッシュカラムクロマトグラフィー
(3:2ヘキサン/アセトン)で精製すると、194m
gの17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−((2’’’’−(3’’’’’−ジ
エチルアミノプロピオニルオキシ)エチル)インドール
−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンが得られた。質量(FAB)1079(M
+1)。実施例55 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(3’’’’’−ジメチル
アミノプロピオニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンこの化合物は、3−N,N−ジメチルアミ
ノプロピオン酸を用いて実施例54と同様の方法で製造
する。実施例56 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(3’’’’’−アミノプ
ロピオニルオキシ)エチル)インドール−5’’’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
この化合物は、3−アミノプロピオン酸を適当に保護し
た形態で使用し、その後アミノ基の脱保護を行うように
して、実施例54と同様の方法で製造する。実施例57 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(3’’’’’−ベンジル
オキシカルボニル−2’’’’’−ベンジルオキシカル
ボニルアミノプロピオニルオキシ)エチル)インドール
−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22,3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンCHCl(5ml)中の17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−ヒドロキシエチル)インド
ール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(500mg、0.526mmo
l、1当量)溶液を撹拌しながら、窒素雰囲気下で、N
−Cbz−アスパラギン酸−β−ベンジルエステル(2
25mg、0.631mmol、1.2当量)とジメチ
ルアミノピリジン(64mg、0.526mmol、1
当量)とEDC(120mg、0.631mmol、
1.2当量)とを加えた。この反応混合物を2時間撹拌
した。TLC分析の結果反応は完了していた。この混合
物を酢酸エチルで希釈し、1N HCl水と飽和NaH
CO水とブラインとで順次洗浄した。有機層を無水M
gSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物
をフラッシュカラムクロマトグラフィー(70:30
ヘキサン/アセトン)で精製すると、687mgの17
−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−((2’’’’−(3’’’’’−ベンジルオ
キシカルボニル−2’’’’’−ベンジルオキシカルボ
ニルアミノプロピオニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンが得られた。実施例58 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(アスパルチルオキシ)エ
チル)インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メ
トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオンメタノール(2ml)
中の17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
[2’−(4”−(2’’’’−(3’’’’’−ベン
ジルオキシカルボニル−2’’’’’−ベンジルオキシ
カルボニルアミノプロピオニルオキシ)エチル)インド
ール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(125mg、0.093mmo
l、1当量)溶液に水酸化パラジウム担持炭素(25m
g)を加えた。フラスコに水素を充填し、30分間撹拌
した。0.45マイクロメートルのPTFE膜で前記反
応混合物を濾過し、真空下で濃縮した。生成物をフラッ
シュカラムクロマトグラフィー(100:10:5:
0.5 CHCl:MeOH:ギ酸:HO)で精製
すると、95mgの17−エチル−1,14−ジヒドロ
キシ−12−[2’−(4”−((2’’’’−(アス
パルチルオキシ)エチル)インドール−5’’’−イ
ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
が得られた。質量(FAB)1067(M)。実施例59 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(1’’’’’−イミダゾ
リルカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンCHCl(15ml)中の17−エ
チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1’’’−(2’’’’−ヒドロキシエチル)イン
ドールー5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシク
ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス18−エン−2,3,10,
16−テトラオン(1.5g、1.58mmol、1当
量)溶液に窒素雰囲気下でカルボニルジイミダゾール
(256mg、1.58mmol、1当量)を加えた。
45分後に前記反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N
HCl水とブラインとで順次洗浄した。有機層を無水
MgSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。残留
物はそれ以上精製せずに使用した。実施例60 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−((2’’’’−(1’’’’’−ピペラジ
ノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’−
イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
THF(1ml)中の17−エチル−1,14−ジヒド
ロキシ−12−[2′−(4”−((2’’’’−
(1’’’’’−イミダゾリルカルボニルオキシ)エチ
ル)インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオン(100mg、0.096
mmol、1当量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下室
温でピペラジン(82mg、0.956mmol、10
当量)を加えた。この混合物を室温で2時間撹拌し、一
晩フリーザー内に貯蔵し、次いで室温で更に6時間撹拌
した。この反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N H
Clと飽和NaHCOとブラインとで順次洗浄した。
生成物をシリカゲル上でのフラッシュカラムクロマトグ
ラフィー(5%メタノール/CHCl、次いで5%
メタノール/CHCl+1%NHOH)で精製す
ると、表題の化合物が74mg得られた。質量(FA
B)1064(M+1)。実施例61 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(2’’’’’
−ヒドロキシ)エチルアミノカルボニルオキシ)エチ
ル)インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メト
キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
3,10,16−テトラオンTHF(1ml)中の17
−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−(1’’’(2’’’’−(1’’’’’−イ
ミダゾリルカルボニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(100mg、0.096mmol、1当
量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下室温でエタノール
アミン(29マイクロリットル、0.478mmol、
5当量)を加えた。この反応混合物を室温で30分間撹
拌した。この反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N
HClと飽和NaHCOとブラインとで順次洗浄し
た。生成物をシリカゲル上でのフラッシュカラムクロマ
トグラフィー(45/65アセトン/ヘキサン)で精製
すると、50mgの17−エチル−1,14−ジヒドロ
キシ−12−[2’−(4”−(1’’’−
(2’’’’−(2’’’’’−ヒドロキシ)エチルア
ミノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンが得られた。質量(FAB)1061
(M+Na);1038(M+1)。実施例62 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(イソプロピル
アミノカルボニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンTHF(1ml)中の17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’−イミダゾ
リルカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(116mg、0.111mmol、1
当量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下室温でイソプロ
ピルアミン(48マイクロリットル、0.555mmo
l、5当量)を加えた。この反応混合物を一晩撹拌し
た。この反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HC
lとブラインとで順次洗浄した。生成物をシリカゲルの
フラッシュカラムクロマトグラフィー(2:3 アセト
ン/ヘキサン)で精製すると、50mgの17−エチル
−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(イソプロピルアミノカル
ボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンが得ら
れた。質量(FAB)1043(M+Li)。実施例63 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’
−ピペリジノカルボニルオキシ)エチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンTHF(1ml)中の17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’−イミダゾ
リルカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(150mg、0.143mmol、1
当量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下室温でピペリジ
ン(42マイクロリットル、0.717mmol、5当
量)を加えた。この反応混合物を一晩撹拌した。この反
応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HClとブライ
ンとで順次洗浄した。生成物をシリカゲルのフラッシュ
カラムクロマトグラフィー(4:1 ヘキサン/アセト
ン)で精製すると、115gmgの17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’−ピペリジ
ノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’−
イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
が得られた。質量(FAB)1062(M)。実施例64 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’
−モルフィリノカルボニルオキシ)エチル)インドール
−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンTHF(1ml)中の17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’−イミダゾ
リルカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(100mg、0.096mmol、1
当量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下室温でモルフィ
リン(42マイクロリットル、0.478mmol、5
当量)を加えた。この反応混合物を4時間撹拌した。こ
の反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N HClと飽
和NaHCO水とブラインとで順次洗浄した。生成物
シリカゲルの調製用TLC(4%MeOH/CHCl
)で精製して85mgの生成物を得た。この化合物を
更にシリカゲルの調製用TLC(4%MeOH/CH
Cl)で精製すると、67mgの17−エチル−1,
14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−(1’’’’’−モルフィ
リノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンが得られた。質量(FAB)1064
(M)。実施例65 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(ジフェニルア
ミノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’
−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオンCHCl(1ml)中の17−エチ
ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−ヒドロキトシエチル)イン
ドールー5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシク
ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオン(100mg、0.105mmo
l、1当量)溶液を撹拌しながら、窒素雰囲気下で、ジ
フェニルカルバミルクロリド(29mg、0.13mm
ol、1.2当量)とトリエチルアミン(22マイクロ
リットル、0.16mmol、1.5当量)とジメチル
アミノピリジン(3mg、0.021mmol、0.2
当量)とを加えた。この反応混合物を一晩撹拌した。ジ
フェニルカルバミルクロリド(15mg)とトリエチル
アミン(11マイクロリットル)とを更に加えた。3時
間後に前記反応混合物を酢酸エチルで希釈し、1N H
Cl水と水とブラインとで順次洗浄した。有機層を無水
MgSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成
物を調製用TLC(3%Me OH/CHCl)で
精製すると、50mgの17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−(1’’’−
(2’’’’−(ジフェニルアミノカルボニルオキシ)
エチル)インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−
メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオンが得られた。質量(F
AB)1046(M)。実施例66 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−(ジエチルアミ
ノカルボニルオキシ)エチル)インドール−5’’’−
イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
−4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン
CHCl(1ml)中の17−エチル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1’’’−
(2’’’’−ヒドロキトシエチル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(100mg、0.105mmol、1当
量)溶液を撹拌しながら、窒素雰囲気下で、ジエチルカ
ルバミルクロリド(16マイクロリットル、0.13m
mol、1.2当量)とトリエチルアミン(22マイク
ロリットル、1.5当量)とジメチルアミノピリジン
(13mg、1.0当量)とを加えた。この反応混合物
を一晩撹拌した。この混合物を加熱し、4時間還流下に
維持した。この混合物を冷却し、酢酸エチルで希釈し、
1N HCl水とブラインとで順次洗浄した。有機層を
無水MgSOで脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。
生成物を調製用TLC(3%MeOH/CHCl
で精製すると、16mgの17−エチル−1,14−ジ
ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1’’’−
(2’’’’−(ジエチルアミノカルボニルオキシ)エ
チル)インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メ
トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
2,3,10,16−テトラオンが得られた。質量(F
AB)1057(M+Li)。実施例67 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−メタンスルホニ
ルオキシエチル)インドール−5’’’−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオンCHCl
(20ml)中の17−エチル−1,14−ジヒドロキ
シ−12−[2’−(4”−(1’’’−(2’’’’
−ヒドロキトシエチル)インドール−5’’’−イル)
オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオン(50
0mg、0.526mmol、1当量)溶液を撹拌しな
がら窒素雰囲気下0℃でトリエチルアミン(147マイ
クロリットル、1.053mmol、2当量)を加え、
次いでメタンスルホニルクロリド(54マイクロリット
ル、0.579mmol、1.1当量)を加えた。この
反応混合物を10分間撹拌し、冷却浴を除去した。この
反応混合物を室温で3時間撹拌した。この混合物を一晩
フリーザー内に貯蔵した。溶媒を真空下で除去した。得
られた生成物は精製せずに使用した。実施例68 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−アジドエチル)
インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンDMF(10ml)中の17−
エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−(1’’’−(2’’’’−メタンスルホニル
オキシエチル)インドール−5’’’−イル)オキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(0.526
mmol、1当量)溶液を撹拌しながら窒素雰囲気下で
アジ化ナトリウム(171mg、2.63mmol、5
当量)を加えた。この反応混合物を2時間60℃に加熱
した。溶媒を真空下で除去した。残留物を酢酸エチルで
希釈し、ブラインで洗浄した。水性層を酢酸エチルで3
回抽出した。有機抽出物を無水MgSOで脱水し、濾
過し、真空下で濃縮した。生成物をシリカゲルのフラッ
シュカラムクロマトグラフィー(2:1 ヘキサン/ア
セトン)で精製すると、310mgの17−エチル−
1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−アジドエチル)インドール
−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンが得られた。質量(FAB)975(M
+)。実施例69 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−(2’’’’−アミノエチル)
インドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンTHF(6ml)中の17−エ
チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
−(1’’’−(2’’’’−アジドエチル)インドー
ル−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(260mg、0.27mmol、1当
量)溶液を撹拌しながら水(7滴)とトリフェニルホス
フィン(87mg、.33mmol、1.25当量)と
を順次加えた。この反応混合物を室温で16時間撹拌し
た。溶媒を真空下で除去した。生成物をシリカゲルのフ
ラッシュカラムクロマトグラフィー(10%MeOH/
CHCl)で精製すると、227mgの17−エチ
ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
(1’’’−(2’’’’−アミノエチル)インドール
−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオンが得られた。質量(FAB)956(M
+Li)。実施例70 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−t−ブチルジメチルシリルオキ
シエトキシエチルインドール−5’’’−イル)オキシ
−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’91 オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオンCHCl
(3ml)中のトリ[1−(2−t−ブチルジメチル
シリルオキシエトキシエチル)−インドール−5−イ
ル]ビスムチン(360mg、0.31mmol)溶液
に室温で過酢酸(0.05ml、酢酸中32%)を加
え、次いで10分以内に17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2′−(3”,4”−ジヒドロキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオン(200mg、0.25mmo
l)とCu(OAc)(20mg)とを加えた。この
反応混合物を18時間撹拌した。次いで飽和NaHCO
で反応を停止させ、CHClで抽出した。有機抽
出物をまとめ、NaSOで脱水し、濾過し、真空下
で濃縮した。生成物を分離し、調製用TLC(3:1
ヘキサン/アセトン)で精製すると、表題の化合物が暗
色油状物質として120mg得られた。実施例71 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(4”−(1’’’−ヒドロキシエトキシエチルイン
ドール−5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシク
ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
0,16−テトラオンCHCl(3ml)中の17
−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
(4”−(1’’’−t−ブチルジメチルシリルオキシ
エトキシーエチル−インドール−5’’’−イル)オキ
シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
8−エン−2,3,10,16−テトラオン(120m
g)溶液に室温で、CHOH(3ml)中のp−トル
エンスルホン酸(20mg)溶液を加えた。この反応混
合物を3時間撹拌し、飽和NaHCOで反応を停止さ
せ、CHClで抽出した。抽出物をまとめ、NaS
で脱水し、濾過し、空下で濃縮した。生成物をシリ
カゲルの調製用TLC(2:1 ヘキサン/アセトン)
で精製すると、表題の化合物が51mg得られた。部分
H NMR (CDCl,200MHz)δ:
7.19(d,J=9Hz,1H);7.17(d,J
=2Hz,1H);7.08(d,J=3.5Hz,1
H);6.89(dd,J=2及びJ=9Hz,1
H);6.34(d,J=3.5Hz,1H);4.2
2(t,J=5Hz,2H);3.73(t,J=5H
z,2H);3.57(t,J=5Hz,2H);3.
39(t,J=5Hz,2H)。実施例72 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−メトキシ−4”−(1’’’(1’’’’−
オキソプロプ−3’’’’−イル)インドール−
5’’’−イル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンCH
Cl(25ml)中の17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(4”−(1’’’−
(3’’’’−ヒドロキシプロピル)インドール−
5’’’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
−13,19,21,27−テトラメチル−11,28
−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
−テトラオン(700mg、0.726mmol)溶液
にDMSO(2ml)とジイソプロピルエチルアミン
(3.7ml)とを加え、次いで三酸化硫黄ピリジン
(650mg、4.1mmol)を加えた。この混合物
を20分間撹拌し、次いで飽和NaHCO水中に注入
した。生成物をCHCl中に抽出し、NaSO
脱水し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物をカラムク
ロマトグラフィー(シリカゲル、4:1 ヘキサン/ア
セトン)で精製すると、表題の化合物が457mg得ら
れた。部分的H NMR (CDCl,200MH
z)δ:9.77(s,1H);7.19(d,J=2
Hz,1H);7.15(d,J=9Hz,1H);
7.04(d,J=3.5Hz,1H);6.89(d
d,J=2及びJ=9Hz,1H);6.33(d,J
=3.5Hz,1H);4.39(t,J=5Hz,2
H);2.94(t,J=5Hz,2H)。実施例73 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
−(3”−メトキシ−4”−(1’’’(1’’’’−
カルボキシエト−2’’’’−イル)インドール−
5’’’−イル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチ
ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
−18−エン−2,3,10,16−テトラオンt−ブ
タノール(4ml)中の17−エチル−1,14−ジヒ
ドロキシ−12−[2’−(3’’−メトキシ−4”−
(1’’’−(1’’’’−オキソプロプ−3’’’’
−イル)インドール−5’’’−イル)オキシシクロヘ
キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
6−テトラオン(100mg)と5−ブロモインドール
(300mg)と2−メチル−2−ブテン(0.80m
l)との溶液を撹拌しながら、水(0.15ml)中の
亜塩素酸ナトリウム(15mg)とリン酸二水素ナトリ
ウム(15mg)との溶液を加えた。この反応混合物を
0.5時間撹拌し、次いで真空下で濃縮した。残留物
を、2滴の2NHClを含む10mlの水とジエチルエ
ーテルとの間で分けた。有機抽出物をNSOで脱水
し、濾過し、真空下で濃縮した。生成物を調製用TLC
で2回精製した。一回目は2:1 ヘキサン/アセトン
で精製し、2回目はCH12Cl中7%CHOHで
精製した。最後に、水中60%CHCNでC18カラ
ムパッキングのフラッシュカラムクロマトグラフィーに
かけると、表題の化合物が11mg得られた。質量(F
AB)1001(M+Na)。実施例1〜73に記載
の一般的手順を用いて、適当に置換した出発材料及び試
薬から下記の一般式I(Rは水素であり、Rはメチ
ル、エチル、プロピル又はアリルであり、R10は水素
であり、nは2である)の化合物を調製する。
【化46】 実施例83 T細胞増殖アッセイ 1.試料の調製 アッセイすべき化合物を無水エタノール中に1mg/m
lで溶解した。 2.アッセイ C57B1/6マウス由来の脾臓を無菌条件下におき、
10%の熱不活性化ウシ胎児血清(GIBO)を加えた
氷冷RPMI1640培養培地(GIBC)(Gran
d Island,N.Y.)中で徐々に解離した。細
胞を1500rpmで8分間遠心処理することによりペ
レット化した。このペレットを塩化アンモニウム細胞溶
解緩衝液(GIBO)により4℃で2分間処理して、混
入赤血球を除去した。低温培地を加え、細胞を再び15
00rpmで8分間遠心処理した。次いで、下記の方法
でナイロンウールカラムを用いて細胞懸濁液を分離する
ことにより、Tリンパ球を単離した。まず、洗浄し且つ
乾燥したナイロンウール約4gを20mlプラスチック
スポイト内に詰めることにより、ナイロンウールカラム
を形成した。これらのカラムを25°Fで30分間オー
トクレーブ処理して殺菌した。ナイロンウールカラムを
暖かい(37℃)培養培地で湿潤し、同じ培地で濯い
だ。暖かい培地中に再懸濁させた洗浄済み脾臓細胞をナ
イロンウールにゆっくり付着させた。次いで、カラムを
直立位置で1時間にわたり37℃でインキュベートし
た。暖かい培養培地を用いて非付着Tリンパ球をカラム
から溶離し、細胞懸濁液を前述のように遠心処理した。
10%の熱不活性化ウシ胎児血清と100mMグルタミ
ンと1mMピルビン酸ナトリウムと2×10−5M 2
−メルカプトエタノールと50マイクログラム/mlゲ
ンタマイシンとを加えたRPMI1640培地からなる
完全培養培地中に精製Tリンパ球を2.5×10細胞
/mlで再懸濁させた。イオノマイシンを250ng/
mlで加え、PMAを10ng/mlで加えた。その直
後に、この細胞懸濁液をウェル数96の平底ミクロ培養
プレート(Costar)に200マイクロリットル/
ウェルで分配した。次いで、検査化合物の種々の希釈物
を20マイクロリットル/ウェルで三つ組みのウェルに
加えた。化合物17−アリル−1,14−ジヒドロキシ
−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”−メトキシ
シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
10,16−テトラオンを基準として使用した。次い
で、前記培養プレートを5%CO−95%空気の湿潤
雰囲気下37℃で44時間インキュベートした。トリチ
ウム化チミジンの取り込みを測定することによってTリ
ンパ球の増殖をアッセイした。44時間培養した後、細
胞を2マイクロCi/ウェルのトリチウム化チミジン
(NEN、Cambridge,MA)でパルス標識し
た。更に4時間インキュベートした後、マルチプルサン
プルハーベスターを用いて培養物をガラス繊維フィルタ
ー上に回収した。個々のウェルに対応するフィルターデ
ィスクの放射能を標準液体シンチレーション計数法(B
etacounter)によって測定した。同型ウェル
の分当たり平均計数を計算し、結果を、T細胞のトリチ
ウム化チミジン取り込みを50%抑制するのに必要な化
合物濃度として表した。選択した一連の化合物を前述の
手順に従って検査した。下記の実施例の表題化合物は、
前記アッセイでT更に増殖抑制活性を示した:1、2、
3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、1
3、14、15、16、17、18、19、20、2
1、23、26、28、31、32、33、34、3
5、37、39、42、44、46、47、48、4
9、50、51、52、53、54、57、58、6
0、61、62、63、64、65、66、69、7
1、72及び73。このアッセイの結果は、本発明の化
合物が本来免疫抑制活性を有することを示している。ア
ンタゴニスト活性を測定する場合には前述の手順を変え
て、化合物の希釈物を濃度1.2nM、即ちT細胞の増
殖を100%抑制する濃度で17−アリル−1,14−
ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−
3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
−エン−2,3,10,16−テトラオン(基準物質)
と共に培養し、基準物質のみによって得られる抑制を5
0%ひるがえすのに必要な化合物濃度を測定し、且つE
50値を測定するようにする。以上、本発明がより良
く理解されるように実施例を挙げて本発明の原理を教示
してきたが、本発明の範囲には前述の手順及びプロトコ
ルを様々に変形し改正したものも含まれると理解された
い。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フレデリツク・ウオン アメリカ合衆国、ニユージヤージイ・ 07028、グレン・リツジ、ハイ・ストリー ト・16 (72)発明者 ジユーン・ゴウレツト アメリカ合衆国、ニユージヤージイ・ 07090、ウエストフイールド、ハンフオー ド・プレイス・719 (72)発明者 マーク・ゴウレツト アメリカ合衆国、ニユージヤージイ・ 07090、ウエストフイールド、ハンフオー ド・プレイス・719 (72)発明者 ウイリアム・エイチ・パーソンズ アメリカ合衆国、ニユージヤージイ・ 07065、ラーウエイ、オリバー・ストリー ト・2171 (72)発明者 マシユー・ジエイ・ウイブラツト アメリカ合衆国、ニユージヤージイ・ 07092、マウンテンサイド、プデイングス トーン・ロード・1130

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】式I: 【化1】 [式中、R1 は、 (1)ヘテロアリール; (2)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X、Y及
    びZである); (3)ヘテロアリール- C1 〜C10アルキル; (4)置換ヘテロアリール- C1 〜C10アルキル(但
    し、ヘテロアリール基は、X、Y及びZにより置換され
    ており、及びアルキル部分は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)アリール- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換アリール- C1 〜C3 アルコキシ(但し、ア
    リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (g)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (h)- NR6 7 (式中、R6 及びR7 は、独立して (i )水素、 (ii)未置換または、 (a' )未置換またはX、Y及びZで置換されたアリー
    ル、 (b' )未置換またはX、Y及びZで置換されたヘテロ
    アリール、 (c' )- OH、 (d' )C1 〜C6 アルコキシ、 (e' )- CO2 H、 (f' )- CO2 - C1 〜C6 アルキル、 (g' )- C3 〜C7 シクロアルキル及び (h' )- OR11、 から選択される1個以上の置換基で置換されたC1 〜C
    10アルキル、 (iii )未置換または (a' )未置換またはX、Y及びZで置換されたアリー
    ル、 (b' )未置換またはX、Y及びZで置換されたヘテロ
    アリール、 (c' )- OH、 (d' )C1 〜C6 アルコキシ、 (e' )- CO2 H、 (f' )- CO2 - C1 〜C6 アルキル、 (g' )- C3 〜C7 シクロアルキル及び (h' )- OR11、 から選択される1個以上の置換基で置換されたC3 〜C
    10アルケニルであるか、 (iv)または、Nに結合しているR6 及びR7 は、未置
    換または、O、S(O)p 、NR14(但し、R14は、水
    素または、未置換若しくはフェニルで置換されたC1
    6 アルキルであり及び、pは、0、1または2であ
    る)からなる群から独立して選択された1個または2個
    の追加のヘテロ原子を含み得る、置換された3〜7員の
    ヘテロ環を形成し得る、から選択される)、 (i)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキル−R7 (但
    し、R6 及びR7 は、上記定義通りである)、 (j)- NR6 CO2 - C1 〜C6 アルキル- R7 、 (k)- NR6 CONR6 7 、 (l)- OCONR6 7 、 (m)- COOR6 、 (n)- CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (q)- OR11及び、 (r)- S(O)p - C1 〜C6 アルキル、 から選択される1個以上の置換基で置換され得る); (5)ヘテロアリール- C1 〜C10アルキル(但し、1
    個以上のアルキル炭素は、- NR6 - 、- O- 、- S
    (O)p - 、- CO2 - 、- O2 C- 、- CONR6 -
    、- NR6 CO- 及び- NR6 CONR7 - から選択
    される基で置換されている); (6)置換ヘテロアリール- C1 〜C10アルキル(但
    し、1個以上のアルキル炭素は、- NR6 - 、- O- 、
    - S(O)p - 、- CO2 - 、- O2 C- 、- CONR
    6 - 、- NR6 CO- 及び- NR6 CONR7 - から選
    択される基で置換されており、ヘテロアリール基は、
    X、Y及びZで置換されており、及びアルキル基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)アリール- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換アリール- C1 〜C3 アルコキシ(但し、ア
    リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (h)- NR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記定義
    通りである)、 (i)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキル- R7 、 (j)- NR6 CO2 - C1 〜C6 アルキル- R7 、 (k)- NR6 CONR6 7 、 (l)- OCONR6 7 、 (m)- COOR6 、 (n)- CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (q)- OR11及び、 (r)- S(O)p - C1 〜C6 アルキル、 から選択される1個以上の置換基で置換され得る); (7)ヘテロアリール- C3 〜C10アルケニル(但し、
    アルケニルは、1〜4個の二重結合を含む); (8)ヘテロアリール- C3 〜C10アルケニル(但し、
    アルケニルは、1〜4個の二重結合を含み、1個以上の
    アルキル炭素は、- NR6 - 、- O- 、- S(O)p -
    、- CO2 - 、- O2 C- 、- CONR6 - 、- NR
    6 CO- 及び- NR6 CONR7 - から選択される基で
    置換されている); (9)置換ヘテロアリール- C3 〜C10アルケニル(但
    し、アルケニルは、1〜4個の二重結合を含み、1個以
    上のアルキル炭素は、- NR6 - 、- O- 、- S(O)
    p - 、- CO2 - 、- O2 C- 、- CONR6 - 、- N
    6 CO- 及び-NR6 CONR7 - から選択される基
    で置換され得、ヘテロアリール基は、X、Y及びZで置
    換されており、アルキル基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)アリール- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換アリール- C1 〜C3 アルコキシ(但し、ア
    リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (h)- NR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記定義
    通りである)、 (i)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキル(但し、R6
    は、上記定義通りである)、 (j)- NR6 CO2 - C1 〜C6 アルキル、 (k)- NR6 CONR6 7 、 (l)- OCONR6 7 、 (m)- COOR6 、 (n)- CHO、 (o)アリール、 (p)置換アリール(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (q)- OR11及び、 (r)- S(O)p −C1 〜C6 アルキル、 から選択される1個以上の置換基で置換され得る); から選択され;但し、ヘテロアリールは 【化2】 ではなく; R2 は、 (1)R1 の定義; (2)水素; (3)フェニル; (4)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある); (5)1- または2- ナフチル; (6)置換1- または2- ナフチル(但し、置換基は、
    X、Y及びZである); (7)ビフェニル; (8)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
    である); (9)C1 〜C10アルキル; (10)置換C1 〜C10アルキル(但し、1個以上の置
    換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)アリール- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換アリール- C1 〜C3 アルコキシ(但し、ア
    リール上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X、Y及びZである) (g)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (h)- NR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記定義
    通りである)、 (i)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキルR7 (但し、
    6 及びR7 は、上記定義通りである)、 (j)- COOR6 (但し、R6 は、上記定義通りであ
    る)、 (k)- CHO、 (l)フェニル、 (m)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (n)1- または2- ナフチル、 (o)置換1- または2- ナフチル(但し、置換基は、
    X、Y及びZである)、 (p)ビフェニル、 (q)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
    である)、 (r)- OR11及び、 (s)- S(O)p - C1 〜C6 アルキルから選択され
    る) (11)C3 〜C10アルケニル; (12)置換C3 〜C10アルケニル(但し、1個以上の
    置換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)フェニル- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換フェニル- C1 〜C3 アルコキシ(但し、フ
    ェニル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (g)- NR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記定義
    通りである)、 (h)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキル(但し、R6
    は、上記定義通りである)、 (i)- COOR6 (但し、R6 は、上記定義通りであ
    る)、 (j)- CHO、 (k)フェニル、 (l)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (m)1- または2- ナフチル、 (n)置換1- または2- ナフチル(但し、置換基は、
    X、Y及びZである)、 (o)ビフェニル、 (p)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
    である)、 (q)- OR11及び、 (r)- S(O)p - C1 〜C6 アルキルから選択され
    る); (13)C3 〜C10アルキニル、 (14)置換C3 〜C10アルキニル(但し、1個以上の
    置換基は、 (a)ヒドロキシ、 (b)オキソ、 (c)C1 〜C6 アルコキシ、 (d)フェニル- C1 〜C3 アルコキシ、 (e)置換フェニル- C1 〜C3 アルコキシ(但し、フ
    ェニル上の置換基は、X、Y及びZである)、 (f)- OCO- C1 〜C6 アルキル、 (g)- NR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記定義
    通りである)、 (h)- NR6 CO- C1 〜C6 アルキル(但し、R6
    は、上記定義通りである)、 (i)- COOR6 (但し、R6 は、上記定義通りであ
    る)、 (j)- CHO、 (k)フェニル、 (l)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (m)1- または2- ナフチル、 (n)置換1- または2- ナフチル(但し、置換基は、
    X、Y及びZである)、 (o)ビフェニル、 (p)置換ビフェニル(但し、置換基は、X、Y及びZ
    である)及び、 (q)- OR11から選択される)及び; (15)−R11から選択され; R3 は、水素、ヒドロキシ、- OR11またはC1 〜C6
    アルコキシであり; R4 は、水素であるか、またはR3 及びR4 は、一緒に
    二重結合を形成し; R5 は、メチル、エチル、プロピルまたはアリルであ
    り; R10は、水素、ヒドロキシ、- OR11またはフッ素であ
    り; R11は、 (a)- PO(OH)O- + (但し、M+ は、正に帯
    電した無機または有機対イオンである)、 (b)- SO3-+ 、 (c)- CO(CH2 q CO2-+ (但し、qは、1
    〜3である)、及び (d)- CO- C1 〜C6 アルキル- NR6 7 (但
    し、R6 及びR7 は上記定義通りであり、アルキルは、
    未置換であるか、または (i)ヒドロキシ、 (ii)C1 〜C6 アルコキシ、 (iii )- NR1617(但し、R16及びR17は、独立し
    て (a' )水素及び (b' )C1 〜C6 アルキルから選択される)、 (iv)- COOR6 (但し、R6 は、上記定義通りであ
    る)、 (v)フェニル、 (vi)置換フェニル(但し、置換基は、X、Y及びZで
    ある)、 (vii )ヘテロアリール、 (viii)- SH及び (ix)- S- C1 〜C6 アルキルから選択された1個以
    上の置換基で置換される); から選択され; Wは、Oまたは(H,OH)であり; X、Y及びZは、独立して、 (a)水素、 (b)未置換または (i)アリール、 (ii)置換アリール(但し、置換基は、X' 、Y' 及び
    Z' である)、 (iii )ヘテロアリール、 (iv)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X' 、
    Y' 及びZ' である)、 (v)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X' 、Y' 及びZ' である)、 (vi)- OR6 、 (vii )- OR11、 (viii)- OCOR6 、 (ix)- OCO2 6 、 (x)- NR6 7 、 (xi)- CHO、 (xii )- NR6 COC1 〜C6 アルキル- R7 、 (xiii)- NR6 CO2 1 〜C6 アルキル- R7 、 (xiv )- NR6 CONR6 7 、 (xv)- OCONR6 7 、 (xvi )- CONR6 7から選択される1個以上の置
    換基で置換されたC1 〜C10アルキル、 (c)C1 〜C10アルキル(但し、1個以上のアルキル
    炭素は、- NR6 - 、-O- 、- S(O)p - 、- CO
    2 - 、- O2 C- 、- CONR6 - 、- NR6 CO- 、
    - NR6 - CONR7 - 、- CO- 、- CH(OH)-
    、アルケニルまたはアルキニルから選択される基で置
    換されており、アルキルは、未置換であるかまたは (i)アリール、 (ii)置換アリール(但し、置換基は、X' 、Y' 及び
    Z' である)、 (iii )ヘテロアリール、 (iv)置換ヘテロアリール(但し、置換基は、X' 、
    Y' 及びZ' である)、 (v)未置換または置換アリールオキシ(但し、アリー
    ル上の置換基は、X' 、Y' 及びZ' である)、 (vi)- OR6 、 (vii )- OR11、 (viii)- OCOR6 、 (ix)- OCO2 6 、 (x)- NR6 7 、 (xi)- CHO、 (xii )- NR6 COC1 〜C6 アルキル- R7 、 (xiii)- NR6 CO2 1 〜C6 アルキル- R7 、 (xiv )- NR6 CONR6 7 、 (xv)- OCONR6 7 、 (xvi )- CONR6 7から選択される1個以上の置
    換基で置換され得る) (d)ハロゲン、 (e)- NR6 7 、 (f)- CN、 (g)- CHO、 (h)- CF3 、 (i)- SR8 (但し、R8 は、水素、C1 〜C6 アル
    キル、トリフルオロメチルまたはフェニルである)、 (j)- SOR8 、 (k)- SO2 8 、 (l)- CONR6 7 、 (m)R9 O(CH2 m - (但し、R9 は、水素、C
    1 〜C6 アルキル、ヒドロキシ- C2 〜C3 アルキル、
    - CF3 、フェニル、R11またはナフチルであり、m
    は、0、1、2または3である)、 (n)- CH(OR12)(OR13)(但し、R12及びR
    13は、C1 〜C3 アルキルまたは一緒にエチル若しくは
    プロピル橋を形成する)、 (o)R9 C(=O)O(CH2 m - (但し、R9
    びmは、上記定義通りである)、 (p)R9 OC(=O)(CH2 m - (但し、R9
    びmは、上記定義通りである)及び (q)- R11から選択されるか、またはX、Y及びZの
    いずれか2つは結合して、1個または2個の酸素原子を
    含み、残りの環原子は炭素原子である、5、6または7
    個の環原子を有する飽和環を形成し、 X' 、Y' 及びZ' は、独立して、 (a)水素、 (b)C1 〜C7 アルキル、 (c)C2 〜C6 アルケニル、 (d)ハロゲン、 (e)- (CH2 m - NR6 7 (但し、R6 、R7
    及びmは、上記定義通りである)、 (f)- CN、 (g)- CHO、 (h)- CF3 、 (i)- SR8 (但し、R8 は、水素、C1 〜C6 アル
    キル、トリフルオロメチルまたはフェニルである)、 (j)- SOR8 (但し、R8 は、上記定義通りであ
    る)、 (k)- SO2 8 (但し、R8 は上記定義通りであ
    る)、 (l)- CONR6 7 (但し、R6 及びR7 は、上記
    定義通りである)、 (m)R9 O(CH2 m - (但し、R9 及びmは、上
    記定義通りである)、 (n)- CH(OR12)(OR13)(但し、R12及びR
    13は、上記定義通りである)、 (o)R9 C(=O)O(CH2 m - (但し、R9
    びmは、上記定義通りである)、 (p)R9 OC(=O)(CH2 m - (但し、R9
    びmは、上記定義通りである)、及び (q)- R11から選択され; nは、1または2である]または、医薬的に許容可能な
    その塩。
  2. 【請求項2】 式Iの絶対配置が、式III: 【化2】 に定義されている通りである請求項1の化合物。
  3. 【請求項3】 ヘテロアリールが、 【化3】 【化4】 [式中、Qは、- N(X)- 、- O- または- S- であ
    る]からなる群から選択されるが、但しヘテロアリール
    が、 【化5】 であるときには、Qは- O- でない請求項1の化合物。
  4. 【請求項4】 ヘテロアリールが、 【化5】 【化6】 [式中、Xは、請求項1の定義通りである]からなる群
    から選択される請求項3の化合物。
  5. 【請求項5】 ヘテロアリールが、 【化7】 [式中、Rは、(1)水素、(2)メチル、(3)エ
    チル、(4)プロピル、(5)アリル、(6)R11
    (7)−C〜Cアルキル−OH;及び(8)−C
    〜Cアルキル−OR11から選択され;Rは、
    (1)水素、(2)ヒドロキシ、(3)−OR11から
    選択されるか、またはR及びRは一緒に二重結合を
    形成し;R10は、水素、ヒドロキシ、フッ素または−
    OR11であり;WはOであり、及びnは2である]の
    請求項1の化合物。
  6. 【請求項6】 17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(2−フラニル)メトキシ)
    −3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
    8−エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エ
    チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    −(2−フラニル)メトキシ)−3”−ヒドロキシシク
    ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
    メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒドロキシ−3”
    −(2−フラニル)メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(2−チオフェン)−メトキシ−3”
    −メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
    ン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(2
    −チオフェン)−メトキシ−3”−ヒドロキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(3−チオフェン)
    −メトキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’
    −メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−ヒドロキシ−3”−(2−チオフェ
    ン)メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]
    −23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
    テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
    クロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−
    エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル
    −1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−ヒ
    ドロキシ−3”−(3−チオフェン)メトキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(2−チオフェン)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(2−ベンゾエチニル)オキシ−3”−メトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(5−インド
    リル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’
    −メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−ヒ
    ドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,20−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−ヒ
    ドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−
    1,14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,20−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−エ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(5
    −インドリル)オキシ−3”−エトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン,2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(5−インドリル)オキシ−3”−メ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メ
    チル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシク
    ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
    メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14,2
    0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −メチル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14,2
    0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −メチル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,20
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メ
    チル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,20−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メチル
    −5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メチル−
    5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14,20−トリヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メチル−
    5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,20−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−
    3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
    8−エン−2,3,10,16−テトラオン;17−ア
    リル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    −(1−N−メチル−5−インドリル)オキシ−3”−
    エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−アリル−1−ヒド
    ロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−メチル−5
    −インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−アリルオキシシクロヘキシル)
    −1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−アリルオキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−n−プロピルオキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−メチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−n−プロピルオキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−メチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−i−プロピルオキシシクロヘキ
    シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
    シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
    8ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14,20−トリヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−エチル−
    5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,20−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14,20−トリヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−エチル−
    5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,20−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−エチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−メ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−プ
    ロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシク
    ロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジ
    メトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14,2
    0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −プロピル−5−インドリル−5−)オキシ−3”−メ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メト
    キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,1
    4,20−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−
    ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
    ン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒド
    ロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メト
    キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−1,
    14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−
    メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    −[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−
    1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −N−プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メト
    キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ−[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1−ヒド
    ロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−プロピル−
    5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ−[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル11,28−ジオキサ−
    4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オク
    タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
    ル)オキシ−3”−エトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−プロピル−5−インドリ
    ル)オキシ−3’−エトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オ
    クタコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−エチル−1,14,20−トリヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−
    3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−1
    8−エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エ
    チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    −(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−3”−
    ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ−[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
    ン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−
    3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒ
    ドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −アリル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,14,2
    0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −アリル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,20−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−アリル
    −5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
    シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
    シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
    8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−アリル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12
    −[2’−(4”−(1−N−アリル−5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
    タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−
    3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−アリル−5−インドリル)オキシ−3”−エ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −アリル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−2−ヒ
    ドロキシ−エチル−5−インドリル)オキシ−3”−メ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,
    14,20−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
    −18−エン−2,3,10,16−テトラオン;17
    −エチル−1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ
    −エチル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14,2
    0−トリヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −2−ヒドロキシ−エチル−5−インドリル)オキシ−
    3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,1921,27
    −テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリ
    シクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−
    エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル
    −1,20−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−インドリル)
    オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシル)−1’−メ
    チルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,
    21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4
    −アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコ
    ス−18−エン−2,3,10,16−テトラオン;1
    7−アリル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−2−ヒドロキシ−エチル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−2−ヒドロキシ
    −エチル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジ
    ル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,14,20−トリ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジ
    ル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,20−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−
    インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
    −1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−
    インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14,20−トリヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル
    −5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,20−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−
    インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−イ
    ンドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−アリル−1,14,20−トリ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジ
    ル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    ’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−アリル−1,20−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−
    インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−アリル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−
    インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−ベンジル−5−インドリ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
    タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−アリル−1−ヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−N−ベンジル−5−インドリル)オキシ
    −3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−N−ベンジル−5−インドリル)オキシ−3”−
    エトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−アリル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N
    −ベンジル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−ヒドロキシ
    シクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25
    −ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル
    −11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロプル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−アリル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロ
    プロピル−5−インドリル)オキシ−3”−エトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−N−シクロプロピル
    −5−インドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキ
    シル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキ
    シ−13,19,21,27−テトラメチル−11,2
    8−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−アリル−1−ヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−N−シクロプロピル−5−イン
    ドリル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12
    −[2’−(4”−メトキシ−N−トリプトファニル−
    カルボニルメトキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)
    −1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1−ヒドロキシ−12
    −[2’−(4”−3−インドリルエチルアミノ−カル
    ボニルメトキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−
    1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−1
    3,19,21,27−テトラメチル−11,28−ジ
    オキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−(1−(3−ヒドロキシ−
    プロピル)インドール−5−イル)オキシ−3”−メト
    キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(3”−ヒドロキシ−
    4”−(1−ヒドロキシエチルインドール−5−イル)
    オキシシクロヘキシル)1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9」オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−ヒドロ
    キシエチルインドール−6−イル)オキシ−3”−メト
    キシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,
    25−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメ
    チル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−メチル
    インドール−6−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1−ジベンジル−
    ホスホノキシ−エチルインドール−5−イル)オキシ−
    3”−メトキシシクロヘキシル)1’−メチルビニル]
    −23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−
    テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシ
    クロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エ
    ン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1
    −ホスホノキシ−エチルインドール−5−イル)オキシ
    −3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオンのモノカリウ
    ム塩;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1−(N,N−ジメチル−グリシル
    オキシ)エチルインドール−5−イル)オキシ−3”−
    メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1−ス
    クシニルオキシ−エチルインドール−5−イル)オキシ
    −3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1−メチル−3−フェニル−インドール−5−イル)
    オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチ
    ルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
    −18−エン−2,3,10,16−テトラオン;17
    −エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−
    (4”−(1−メチル−3−(2−ヒドロキシエチル)
    インドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(1,3−ジメチル
    インドール−5−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−(9’−メチルカル
    バゾール−3’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”−((2””−
    (3””’−ジエチルアミノプロピオニルオキシ)エチ
    ル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−((2””−
    (3””’−ジメチルアミノプロピオニルオキシ)エチ
    ル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−((2””−
    (3””’−アミノプロピオニルオキシ)エチル)イン
    ドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロ
    ヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメ
    トキシ−13,19,21,27−テトラメチル−1
    1,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.
    1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,1
    0,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒ
    ドロキシ−12−[2’−(4”((2””−
    (3””’−ベンジルオキシカルボニル−2””’−ベ
    ンジルオキシカルボニルアミノ−プロピオニルオキシ)
    エチル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メ
    トキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−2
    3,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テト
    ラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ
    [22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−
    2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,
    14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    ((2””−(アルパルチル−オキシ)エチル)インド
    ール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘ
    キシル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメト
    キシ−13,19,21,27−テトラメチル−11,
    28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,1
    6−テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキ
    シ−12−[2’−(4”−((2””−(1””’−
    イミダゾリルカルボニルオキシ)エチル)インドール−
    5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−((2””−(1””’−ピ
    ペラジノカルボニルオキシ)エチル)インドール−
    5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(4”−((1”’−(2””−
    (2””’−ヒドロキシ)エチルアミノカルボニルオキ
    シ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”
    −メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1”’−(2””−(イソプロピルアミノカルボニル
    オキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ−
    3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1”’−(2””−(1””’−ピペリジノカルボニ
    ルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ
    −3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザト
    リシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18
    −エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチ
    ル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1”’−(2””−(1””’−モルフィリノカルボ
    ニルオキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキ
    シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
    ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
    27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
    トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
    8−エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エ
    チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    −(1”’−(2””−(ジフェニルアミノカルボニル
    オキシ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ−
    3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニ
    ル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,2
    7−テトラメチル−1,28−ジオキサ−4−アザトリ
    シクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−
    エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エチル
    −1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−
    (1”’−(2””−(ジエチルアミノカルボニルオキ
    シ)エチル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”
    −メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオン;17−エチル−
    1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    (1”’−(2””−メタンスルホニルオキシエチル)
    インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシ
    クロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,25−
    ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチル−
    11,28,ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.
    3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,3,
    10,16−テトラオン;17−エチル−1,14−ジ
    ヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1”’−
    (2””−アジド−エチル)インドール−5”’−イ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
    タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1”’−(2””−アミノ−エチ
    ル)インドール−5”’−イル)オキシ−3”−メトキ
    シシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−23,2
    5−ジメトキシ−13,19,21,27−テトラメチ
    ル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシクロ[2
    2.3.1.04’9]オクタコス−18−エン−2,
    3,10,16−テトラオン;17−エチル−1,14
    −ジヒドロキシ−12−[2’−(4”−(1”’−
    (2””−アミノ−エチル)インドール−5”’−イ
    ル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−
    メチルビニル]−23,25−ジメトキシ−13,1
    9,21,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ
    −4−アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オク
    タコス−18−エン−2,3,10,16−テトラオ
    ン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−
    [2’−(4”−(1”’−t−ブチルジメチルシリル
    オキシエトキシエチルインドール−5”’−イル)オキ
    シ−3”−メトキシシクロヘキシル)−1’−メチルビ
    ニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,21,
    27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザ
    トリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス−1
    8−エン−2,3,10,16−テトラオン;17−エ
    チル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’−(4”
    −(1”’−ヒドロキシ−エトキシエチルインドール−
    5”’−イル)オキシ−3”−メトキシシクロヘキシ
    ル)−1’−メチルビニル]−23,25−ジメトキシ
    −13,19,21,27−テトラメチル−11,28
    −ジオキサ−4−アザトリシクロ[22.3.1.0
    4’9]オクタコス−18−エン−2,3,10,16
    −テトラオン;17−エチル−1,14−ジヒドロキシ
    −12−[2’−(3”−メトキシ−4”−(1”’−
    1””−オキソプロプ−3””−イル)インドール−
    5”’−イル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチル
    ビニル]−23,25−ジメトキシ−13,19,2
    1,27−テトラメチル−11,28−ジオキサ−4−
    アザトリシクロ[22.3.1.04’9]オクタコス
    −18−エン−2,3,10,16−テトラオン;及び
    17−エチル−1,14−ジヒドロキシ−12−[2’
    −(3”−メトキシ−4”−(1”’−(1””−カル
    ボキシエト−2””−イル)インドール−5”’−イ
    ル)オキシシクロヘキシル)−1’−メチルビニル]−
    23,25−ジメトキシ−13,19,21,27−テ
    トラメチル−11,28−ジオキサ−4−アザトリシク
    ロ[22.3.1.04’9]オクタコス−18−エン
    −2,3,10,16−テトラオンからなる群から選択
    される化合物または医薬的に許容可能なその塩。
  7. 【請求項7】医薬的キャリヤ及び請求項1の化合物の治
    療的有効量を含む、免疫抑制剤としての医薬組成物。
JP4283408A 1991-09-09 1992-09-09 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド Expired - Lifetime JPH0813819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US75694691A 1991-09-09 1991-09-09
US756946 1991-09-09
US921851 1992-08-05
US07/921,851 US5252732A (en) 1991-09-09 1992-08-05 D-heteroaryl, O-alkylheteroaryl, O-alkenylheteroaryl and O-alkynylheteroarylmacrolides having immunosuppressive activity

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06116274A JPH06116274A (ja) 1994-04-26
JPH0813819B2 true JPH0813819B2 (ja) 1996-02-14

Family

ID=27116312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4283408A Expired - Lifetime JPH0813819B2 (ja) 1991-09-09 1992-09-09 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド

Country Status (21)

Country Link
US (2) US5252732A (ja)
EP (1) EP0532088B1 (ja)
JP (1) JPH0813819B2 (ja)
KR (1) KR930006030A (ja)
CN (1) CN1073443A (ja)
AT (1) ATE145915T1 (ja)
AU (1) AU647665B2 (ja)
BG (1) BG98639A (ja)
CA (1) CA2077331A1 (ja)
CZ (1) CZ53194A3 (ja)
DE (1) DE69215615T2 (ja)
FI (1) FI941085A (ja)
HU (1) HUT66855A (ja)
IL (1) IL103009A0 (ja)
MX (1) MX9205137A (ja)
NO (1) NO940805L (ja)
NZ (1) NZ244153A (ja)
RO (1) RO114331B1 (ja)
SK (1) SK26094A3 (ja)
WO (1) WO1993005058A1 (ja)
YU (1) YU89792A (ja)

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5565560A (en) * 1991-05-13 1996-10-15 Merck & Co., Inc. O-Aryl,O-alkyl,O-alkenyl and O-alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5561137A (en) * 1991-09-05 1996-10-01 Abbott Laboratories Thio-heterocyclic macrolactam immunomodulators
US5563172A (en) * 1991-09-05 1996-10-08 Abbott Laboratories Macrocyclic amide and urea immunomodulators
US5247076A (en) * 1991-09-09 1993-09-21 Merck & Co., Inc. Imidazolidyl macrolides having immunosuppressive activity
US5252732A (en) * 1991-09-09 1993-10-12 Merck & Co., Inc. D-heteroaryl, O-alkylheteroaryl, O-alkenylheteroaryl and O-alkynylheteroarylmacrolides having immunosuppressive activity
US5310903A (en) * 1993-03-05 1994-05-10 Merck & Co., Inc. Imidazolidyl rapamycin derivatives
US5310901A (en) * 1993-03-05 1994-05-10 Merck & Co., Inc. O-heteroaryl, O-alkylheteroaryl, O-alkenylheteroaryl and O-alkynlheteroarylrapamycin derivatives
US5457194A (en) * 1993-03-17 1995-10-10 Abbott Laboratories Substituted aliphatic amine-containing macrocyclic immunomodulators
US5352783A (en) * 1993-06-09 1994-10-04 Merck & Co., Inc. Microbial transformation product having immunosuppressive activity
TW270114B (ja) * 1993-10-22 1996-02-11 Hoffmann La Roche
WO1995015328A1 (en) * 1993-11-30 1995-06-08 Abbott Laboratories Macrocyclic immunomodulators with novel cyclohexyl ring replacements
US5612350A (en) * 1993-11-30 1997-03-18 Abbott Laboratories Macrocyclic immunomodulators with novel cyclohexyl ring replacements
US5496831A (en) * 1994-05-13 1996-03-05 The General Hospital Corporation Inhibition of insulin-induced adiposis
US5880280A (en) * 1994-06-15 1999-03-09 Merck & Co., Inc. Aryl, alkyl, alkenyl and alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5693648A (en) * 1994-09-30 1997-12-02 Merck & Co., Inc. O-aryl, O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynyl-macrolides having immunosuppressive activity
CZ289773B6 (cs) 1994-10-26 2002-04-17 Novartis Ag Farmaceutický prostředek pro místní aplikaci
AR004480A1 (es) * 1995-04-06 1998-12-16 Amico Derin C D Compuestos de ascomicina que poseen actividad antiinflamatoria, pro cedimiento para prepararlos, uso de dichos compuestos para preparar agentesfarmaceuticos y composiciones farmaceuticas que los incluyen
US6187757B1 (en) * 1995-06-07 2001-02-13 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Regulation of biological events using novel compounds
US5777105A (en) * 1995-08-24 1998-07-07 Merck & Co., Inc. Process for the preparation of imidazolyl macrolide immunosuppressants
EP0848717A1 (en) * 1995-08-24 1998-06-24 Merck & Co., Inc. Process for the preparation of imidazolyl macrolide immunosuppressants
US5877184A (en) * 1996-08-06 1999-03-02 Merck & Co., Inc. Macrolides having immunosuppressive activity
PT1421939E (pt) 1998-03-26 2010-07-12 Astellas Pharma Inc Preparaã†o da libertaã†o sustentada de um composto de macrëlido como tracolimus
GB9817064D0 (en) * 1998-08-05 1998-10-07 Fujisawa Pharmaceutical Co New use
GB9826656D0 (en) 1998-12-03 1999-01-27 Novartis Ag Organic compounds
US7063857B1 (en) 1999-04-30 2006-06-20 Sucampo Ag Use of macrolide compounds for the treatment of dry eye
CA2383451A1 (en) * 1999-08-24 2001-03-01 Ariad Gene Therapeutics, Inc. 28-epirapalogs
US7067526B1 (en) 1999-08-24 2006-06-27 Ariad Gene Therapeutics, Inc. 28-epirapalogs
ATE445838T1 (de) 2001-07-25 2009-10-15 Raptor Pharmaceutical Inc Zusammensetzungen und verfahren zur modulation des transports durch die blut-hirn-schranke
EA008379B1 (ru) 2002-02-01 2007-04-27 Ариад Джин Терапьютикс, Инк. Фосфорсодержащие соединения и их применения
ATE457716T1 (de) 2002-12-30 2010-03-15 Angiotech Int Ag Wirkstofffreisetzung von schnell gelierender polymerzusammensetzung
JP2007516951A (ja) * 2003-12-30 2007-06-28 アステラス製薬株式会社 気道閉塞症の治療または予防のためのマクロライドの使用
CA2571710A1 (en) 2004-06-24 2006-11-02 Nicholas Valiante Small molecule immunopotentiators and assays for their detection
AU2005284422A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-23 Bayer Healthcare Ag Dermally applicable formulations for treating skin diseases in animals
US20060189551A1 (en) * 2004-10-04 2006-08-24 Duke University Combination therapies for fungal pathogens
JP2008528491A (ja) * 2005-01-20 2008-07-31 アレイ バイオファーマ、インコーポレイテッド 免疫調節性障害および呼吸器の疾患の処置のための大環状アナログ
EP2671508B1 (en) 2005-04-28 2020-09-16 Proteus Digital Health, Inc. Pharma-informatics system
US20090054667A1 (en) * 2005-08-10 2009-02-26 Replidyne, Inc. Transition metal catalyzed cross-coupling of 1-halo-1-haloalkene compounds
CA2663377A1 (en) 2006-09-18 2008-03-27 Raptor Pharmaceutical Inc. Treatment of liver disorders by administration of receptor-associated protein (rap)-conjugates
CN103330694A (zh) * 2006-11-14 2013-10-02 阿里亚德医药股份有限公司 口服制剂
WO2009089549A1 (en) * 2008-01-11 2009-07-16 Massachusetts Eye & Ear Infirmary Conditional-stop dimerizable caspase transgenic animals
JP2012526144A (ja) 2009-05-06 2012-10-25 ラボラトリー スキン ケア インコーポレイテッド 活性物質−リン酸カルシウム粒子複合体を含む経皮送達組成物およびその使用方法
US20120077778A1 (en) 2010-09-29 2012-03-29 Andrea Bourdelais Ladder-Frame Polyether Conjugates
US8409807B2 (en) 2010-10-22 2013-04-02 T2 Biosystems, Inc. NMR systems and methods for the rapid detection of analytes
CA2815085C (en) 2010-10-22 2022-06-21 T2 Biosystems, Inc. Nmr systems and methods for the rapid detection of analytes
US8563298B2 (en) 2010-10-22 2013-10-22 T2 Biosystems, Inc. NMR systems and methods for the rapid detection of analytes
EP2839038B1 (en) 2012-04-20 2019-01-16 T2 Biosystems, Inc. Compositions and methods for detection of candida species
CN105283553B (zh) 2013-06-11 2021-06-25 克隆技术实验室有限公司 蛋白质富集的微泡及其制备和使用方法
ES2898849T3 (es) 2014-10-28 2022-03-09 Koushi Yamaguchi Medicamento para mejorar el síndrome de hipertensión inducida por el embarazo
WO2017127731A1 (en) 2016-01-21 2017-07-27 T2 Biosystems, Inc. Nmr methods and systems for the rapid detection of bacteria
CN106074367A (zh) * 2016-07-20 2016-11-09 中山大学中山眼科中心 含fk506类化合物/fkbp蛋白二聚体的药物组合物及其制备方法
JP7465806B2 (ja) 2018-08-10 2024-04-11 晃史 山口 母体と胎児との関係における液性免疫関連疾患の治療薬
CN109467579B (zh) * 2018-11-01 2021-10-15 海南大学 一种具有免疫抑制活性的pks i型聚酮类化合物及其制备方法和应用
WO2020129348A1 (ja) 2018-12-18 2020-06-25 晃史 山口 不妊・不育症または妊娠状態を改善するための薬剤

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165249A (ja) * 1990-10-29 1992-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室型空気調和機

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3244592A (en) * 1962-06-09 1966-04-05 Arai Tadashi Ascomycin and process for its production
US4894366A (en) * 1984-12-03 1990-01-16 Fujisawa Pharmaceutical Company, Ltd. Tricyclo compounds, a process for their production and a pharmaceutical composition containing the same
AU630866B2 (en) * 1987-12-09 1992-11-12 Fisons Plc Macrocyclic compounds
EP0356399A3 (en) * 1988-08-26 1991-03-20 Sandoz Ag Substituted 4-azatricyclo (22.3.1.04.9) octacos-18-ene derivatives, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
CA2032159A1 (en) * 1989-06-14 1990-12-15 Andrew J. F. Edmunds Heteroatoms-containing tricyclic compounds
IE904050A1 (en) * 1989-11-13 1991-05-22 Merck & Co Inc Aminomacrolides and derivatives having immunosuppressive¹activity
US5208228A (en) * 1989-11-13 1993-05-04 Merck & Co., Inc. Aminomacrolides and derivatives having immunosuppressive activity
US5064835A (en) * 1990-03-01 1991-11-12 Merck & Co., Inc. Hydroxymacrolide derivatives having immunosuppressive activity
GB9014136D0 (en) * 1990-06-25 1990-08-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Tricyclo compounds,a process for their production and a pharmaceutical composition containing the same
US5190950A (en) * 1990-06-25 1993-03-02 Merck & Co., Inc. Antagonists of immunosuppressive macrolides
CA2044846A1 (en) * 1990-06-25 1991-12-26 Thomas R. Beattie Antagonists of immunosuppressive macrolides
GB2245891A (en) * 1990-07-09 1992-01-15 Fujisawa Pharmaceutical Co Tricyclo compounds
AU8394291A (en) * 1990-08-18 1992-03-17 Fisons Plc Macrocyclic compounds
US5143918A (en) * 1990-10-11 1992-09-01 Merck & Co., Inc. Halomacrolides and derivatives having immunosuppressive activity
US5250678A (en) * 1991-05-13 1993-10-05 Merck & Co., Inc. O-aryl, O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5262533A (en) * 1991-05-13 1993-11-16 Merck & Co., Inc. Amino O-aryl macrolides having immunosuppressive activity
US5162334A (en) * 1991-05-13 1992-11-10 Merck & Co., Inc. Amino O-alkyl, O-alkenyl and O-alkynlmacrolides having immunosuppressive activity
US5118677A (en) * 1991-05-20 1992-06-02 American Home Products Corporation Amide esters of rapamycin
US5189042A (en) * 1991-08-22 1993-02-23 Merck & Co. Inc. Fluoromacrolides having immunosuppressive activity
US5208241A (en) * 1991-09-09 1993-05-04 Merck & Co., Inc. N-heteroaryl, n-alkylheteroaryl, n-alkenylheteroaryl and n-alkynylheteroarylmacrolides having immunosuppressive activity
US5247076A (en) * 1991-09-09 1993-09-21 Merck & Co., Inc. Imidazolidyl macrolides having immunosuppressive activity
US5252732A (en) * 1991-09-09 1993-10-12 Merck & Co., Inc. D-heteroaryl, O-alkylheteroaryl, O-alkenylheteroaryl and O-alkynylheteroarylmacrolides having immunosuppressive activity

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04165249A (ja) * 1990-10-29 1992-06-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 多室型空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
EP0532088B1 (en) 1996-12-04
WO1993005058A1 (en) 1993-03-18
BG98639A (bg) 1995-03-31
DE69215615D1 (de) 1997-01-16
US5349061A (en) 1994-09-20
HUT66855A (en) 1995-01-30
CA2077331A1 (en) 1993-03-10
NO940805D0 (no) 1994-03-08
US5252732A (en) 1993-10-12
CN1073443A (zh) 1993-06-23
CZ53194A3 (en) 1994-08-17
AU647665B2 (en) 1994-03-24
NO940805L (no) 1994-05-06
KR930006030A (ko) 1993-04-20
JPH06116274A (ja) 1994-04-26
IL103009A0 (en) 1993-02-21
DE69215615T2 (de) 1997-06-26
AU2282992A (en) 1993-03-11
MX9205137A (es) 1993-04-01
SK26094A3 (en) 1994-08-10
NZ244153A (en) 1995-04-27
FI941085A (fi) 1994-05-03
EP0532088A1 (en) 1993-03-17
FI941085A0 (fi) 1994-03-08
RO114331B1 (ro) 1999-03-30
YU89792A (sh) 1996-01-08
HU9400686D0 (en) 1994-06-28
ATE145915T1 (de) 1996-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0813819B2 (ja) 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド
JP3098032B2 (ja) イミダゾリジルマクロライド類
JPH05213966A (ja) 免疫抑制活性を有するn−ヘテロアリール、n−アルキルヘテロアリール、n−アルケニルヘテロアリールおよびn−アルキニルヘテロアリールマクロライド類
US5284840A (en) Alkylidene macrolides having immunosuppressive activity
JPH0826035B2 (ja) 免疫抑制活性を有するo−アリール、o−アルキル、o−アルケニルおよびo−アルキニルマクロライド
JPH05194530A (ja) 免疫抑制活性を有するフルオロマクロライド
SK43096A3 (en) Macrolides compounds and pharmaceutical agent containing them
GB2267707A (en) Alkyl and alkenyl macrolides having immunosuppressive activity
US5880280A (en) Aryl, alkyl, alkenyl and alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5550233A (en) Aryl, alkyl, alkenyl and alkynylmacrolides having immunosuppressive activity
US5545734A (en) Aryl and heteroaryl macrolides having immunosuppressive activity
US6121257A (en) Sulfamate containing macrocyclic immunomodulators
JPH04217939A (ja) 免疫抑制化合物
JPH05239064A (ja) 半合成免疫抑制マクロライド
LT3533B (en) O-heyteroaryl, o-alkylheteroaryl, o-alkenylheteroaryl and o-alkynylheteroaryl macrolides
LV10450B (en) O-heteroaryl, o-alkylheteroaryl, o-alkenylheteroaryl and o-alkynylheteroarylmacrolides
HU211897A9 (hu) Immunoszuppresszív hatással rendelkező D-heteroaril-, Ο-alkil-heteroaril-, O-alkenil-heteroaril- és O-alkinil-heteroaril-makrolidok
HU211559A9 (hu) Immunszupresszáns hatású imidazolidil-makrolidok Az átmeneti oltalom az 1-13. igénypontokra vonatkozik.