JPH04165249A - 多室型空気調和機 - Google Patents

多室型空気調和機

Info

Publication number
JPH04165249A
JPH04165249A JP2292292A JP29229290A JPH04165249A JP H04165249 A JPH04165249 A JP H04165249A JP 2292292 A JP2292292 A JP 2292292A JP 29229290 A JP29229290 A JP 29229290A JP H04165249 A JPH04165249 A JP H04165249A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
evaluation function
load capacity
parameter group
capacity equivalent
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2292292A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiro Tsuchiyama
吉朗 土山
Masataka Ozeki
正高 尾関
Koji Ebisu
戎 晃司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2292292A priority Critical patent/JPH04165249A/ja
Priority to US07/745,352 priority patent/US5247806A/en
Publication of JPH04165249A publication Critical patent/JPH04165249A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/21Refrigerant outlet evaporator temperature

Landscapes

  • Air Conditioning Control Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明(よ 多室形空気調和機における室温制御および
ヒートポンプサイクルの制御に関するものであム 従来の技術 第3図(戴 多室形空気調和機のシステム構成図であり
、 ■は圧縮a 3は室外熱交換器であり、室外機6を
構成していも 室内機7A、7&7C各々は、 室内熱
交換器8A、 8& 8C1室内膨張弁9A、9& 9
α 室温検知器10A、  10&  IOCを備え 
室外機6、及び各室内機7A、7& 7Cの各ガス偲 
及び液側を各々ガス側管路13、及び液側管路12で接
続して閉回路となし 閉回路の内部に冷媒を封入してな
る周知のヒートポンプサイクルであも かかる構成における多室形空気調和機の作用様態(よ 
室外熱交換器3は凝縮器 各室内熱交換器8A、 8&
 8Cは蒸発器として働き、各部屋の空気から吸熱する
ことにより、各部屋を冷房す4次く 各室内膨張弁9A
、 9& 9Cの作用様態を以下に説明すも 各室内膨
張弁9A、 9&9Cの開度を増加すると、冷媒の流量
が増加し冷房能力が増加して各室の温度を低下せしめも
その温度は各室温検知器10に、、 IO& IOCに
より検知されも な耘 暖房時にgL  四方弁(図示せず)を用いて圧
縮機1の入力と出力を切り換えることにより、冷媒の流
れる方向が第4図とは逆になり、室内側熱交換器8A、
 8& 8Cは凝縮器 室外側熱交換器3は蒸発器にな
ム 従来の多室形空気調和機の各室内膨張弁制御の方法はい
わゆるPID制御方式 あるいは条件に応じて操作量を
決定する表検索方式が採用されていも これらの制御(
制御手段はマイクロコンピュータなどで実現されも 手
段そのものは図示せ机 )において!1PID制御方式
では目標値に対する誤差情報を得て、誤差情報の比仇 
積分、微分を算出し 算出結果を制御対象に対して適当
な比で加算して操作量を決定していも −人 表検索方
式では 現在の設定温ヱ 各種の検出量に応じた制御量
の表を予め設定しておく方法であ翫制御操作量ζよ 各
室の膨張弁開度と圧縮機能力などであa また 本発明者は次のような方法も提案していも すな
わ板 第3図は多室型空気調和機のシステム構成を示す
図であり、前例と同じ構成であa第3図において、圧縮
機吸入圧力検出器15、圧縮機吸入温度検出器16を用
いて、圧縮機吸入部分の過熱度を算出すも すなわ板 
検出した圧力における使用冷媒の飽和温度を求へ 検出
した温度との差が過熱度になム また 外気温検出器1
4(よ 外気温度を検出し 各室の設定温度との差を計
算することにより、各室の熱負荷を算出することができ
るものであa 第4図(よ 各室の膨張弁の開度を制御するための制御
器の構成を示すブロック図であム 第3図の吸入圧力検
出器15、吸入温度検出器16により求められた過熱度
情報(叡 目標とする過熱度と比較され その誤差を、
PIDコントローラ21に入力され&  PIDコント
ローラ21では 過熱度を制御するためのPID演算が
行われム PIDコントローラ21の出力は各室膨張弁
制御のための加算器27、28へ送られも また設定温
度と検出した室温との誤差情報Diの情報は負荷容量相
当量31、32および加算器35、割り算器24をへて
、室温との誤差情報の負荷の重み付き平均情報pavに
換算されも 重み付き平均情報Davは比較器22、2
3に送られて、各室の室温誤差と比較されも 従って比
較器22.23の出力は各室室温誤差Diの平均値に対
する差になも 比較器22、23の出力はPIDコント
ローラ25.26に送られて、室温を設定値にならしめ
るための膨張弁制御演算が行われム PIDコントロー
ラ25.26の出力は加算器27.28に送られも ま
た 外気温度と設定温度との偏差情報Tiはイトツク3
3、34に入力されも ブロック33.34では 設置
されている室内機の負荷の係数を東欧 必要な熱量とし
て、その結果をブロック40.41へ送ム ブロック4
0.41でGEL、  熱量に対応して冷媒流量をどれ
だけ増加する必要があるかという係数Kを乗じて、膨張
弁の開度情報に変換すム ブロック40、41の出力は
加算器27、2gへ送られも 加算器27.28で1よ
 過熱度誤差情報からの膨張弁開度指令情報と、温度誤
差情報からの膨張弁開度指令情報と熱負荷情報からの膨
張弁開度指令情報を加算する。加算した結果を実際の膨
張弁の開度指令として、各室の膨張弁開度制御手段(図
示せず)へ送り、各室膨張弁の開度を制御すも 第5図は圧縮機1の能力制御を行うための制御器の構成
を示すブロック図である。第4図と同じ演算を用いてい
るものは同じ番号で示している。
室温の誤差情報をDiを各室の負荷容量相当量31.3
2を経て、加算器35に入力すム すなわち次の演算が
行われも EjDixCi) 加算器35では各室の室温誤差と熱負荷容量との積和演
算結果が求まり、結果をPIDコントローラ37に入力
すム PIDコントローラ376表室温が設定温度にな
るように圧縮機の能力を制御するためのPID演算が行
われム PIDコントローラ37の演算結果は加算器3
9に送られる。
また 外気温度と各基設定温との偏差情報は各室の負荷
容量相当量Ciを乗じた徴 加算器36で加算されて、
必要とする全熱量情報を得も 加算器36の出力はブロ
ック38で圧縮機の能力に換算されて、加算器39へ送
られも 加算器39の出力はインバータ40に送られ圧
縮機の回転数情報に変換された衡 圧縮機1を駆動すム 第4@ 第5図の制御器の動作状態を要約すると、各室
の膨張弁の開度の平均情報でヒートポンプサイクルの過
熱度を制御し 室温誤差情報で各室の膨張弁開度平均値
からのずれを与えることにより熱分配を制御すム さら
に外気温と設定温度との差により定常時の熱量をフィー
ドフォワード制御量として与えも 圧縮機制御も同様j
Q  室温誤差情報をもとに全平均熱量に対するフィー
ドバック制御系を構成し さらに外気温と設定温度との
差により定常時の熱量をフィードフォワード制御量とし
て与えるものであム フィードフォワード制御系は系の
速応性を改善する効果を有していも また 簡易型とし
てフィードフォワード制御系を省略することも可能であ
る。
発明が解決しようとする課題 しかしなが収 このような多室型空気調和機では 各室
間に干渉があり、設定温変通りに制御することと、 ヒ
ートポンプサイクルが高効率で動作するための制弧 例
えば過熱度制御などを両立して行うことは複雑であり、
単純なPID制御方式や表検索方式では困難であっ九 
また 同一発明者による方法では、 室温制御と過熱度
制御を両立して行える力交 より正確な制御を行うには
各室の負荷容量を知る必要があり、実際の各室の負荷は
設置される場所により異なるものであり、正確に求める
ことは困難であっ總 課題を解決するための手段 本発明は、 上記問題点を解決するためになされたもの
で、各室の負荷容量相当量を逐次学習していく手段を付
加したものであム すなわ板 一定時間毎に時間内にお
ける各設定室温に対する誤差及び過熱度の誤差より得ら
れる予め定められた評価関数を求める手段、 評価関数
の演算結果により前記負荷容量相当量Ciを修正する手
段を有し 前記負荷容量相当量Ciの修正手段は 各室
内機の標準負荷容量CO近傍の値を初期値として設定し
て、室内機の台数よりも多し\ 異なる初期値の数Nに
て前記一定時間それぞれ運転してそれぞれの評価関数を
求める第1の処理 最も評価関数の良くない負荷容量相
当量のパラメータ群をそれ以外の負荷容量相当量のパラ
メータ群の重心値に対して鏡映させて新しい負荷容量相
当量のパラメータ群として前記一定時間運転して評価関
数を求める第2の処理 最も評価関数の良くない負荷容
量相当量のパラメータ群とそれ以外の負荷容量相当量の
パラメータ群の重心値との内分点を新しい負荷容量相当
量のパラメータ群として前記一定時間運転して評価関数
を求める第3の処理 最も評価関数の良(゛)負荷容量
相当量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラメー
タ群を、最も評価関数の良い負荷容量相当量のパラメー
タ群との各内分点をもって前記最も評価関数の良い負荷
容量相当量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラ
メータ群に置換して各評価関数を求める第4の処理とを
有し 前記前記負荷容量相当量Ci修正手段:上 前記
第1の処理に続いて前記第2の処理を行い、 第2の処
理の結果得られた評価関数の値が(N−1)番目に良い
評価関数より良い場合には第2の処理を再び行い、そう
でない場合には前記第3の処理を行い、 得られた評価
関数の値が(N−1)番目に良い評価関数より良い場合
には再び前記第2の処理を行t\ そうでない場合には
前記第4の処理を行って再び前記第2の処理に戻るもの
であ4作用 各室の負荷容量相当量が実際の値に近いほど制御精度は
向上するのて 誤差情報をもとに制−:(”硅能が向上
する方向に負荷容量相当量の値を変化:していくことに
より、負荷容量相当量は実際の値に近付いていく。負荷
容量相当量が初期値近傍にない場合には前項の第2の処
理により各パラメータ群が真の負荷容量相当量に近付く
ように変更されも 現在のパラメータ群が真の負荷容量
相当量に近付くと、処理3、処理4へと進へ 現在のパ
ラメータ群はすべて真のパラメータに近付いていく。
また −度に変化させるパラメータ量は大きい値ではな
いため、フィードバック制御系への干渉が無視できも 実施例 各室の負荷容量相当量を算出する部分以外は従来例の後
半で示したものと同一であム 第3図において、圧縮機
吸入圧力検出器15、圧縮機吸入温度検出器16を用い
て、圧縮機吸入部分の過熱度を算出すム すなわ杖 検
出した圧力における使用冷媒の飽和温度を求取 検出し
た温度との差が過熱度になム また 外気温検出器14
iよ 外気温度を検出し 各室の設定温度との差を計算
することにより、各室の熱負荷を算出することができる
ものであム 第4図は 各室の膨張弁の開度を制御するための制御器
の構成を示すブロック図であも 第3図の吸入圧力検出
器15、吸入温度検出器16により求められた過熱度情
報(よ 目標とする過熱度と比較され その誤差を、P
IDコントローラ21に入力され、L  PIDコント
ローラ21では、 過熱度を制御するためのPID演算
が行われ&PIDコントローラ21の出力は各室膨張弁
制御のための加算器27、28へ送られも また設定温
度と検出した室温との誤差情報Diの情報は負荷容量相
当量31、32および加算器35、割り算器24をへて
、室温との誤差情報の負荷の重み付き平均情報1)av
に換算され4 重み付き平均情報Davは比較器22.
23に送られて、各室の室温誤差と比較されも 従って
比較器22、 ′23の出力は各室室温誤差Diの平均
値に対する差にな4 比較器22、23の出力はPID
コントローラ25.26に送られて、室温を設定値にな
らしめるための膨張弁制御演算が行われ、L  PID
コントローラ25、26の出力は加算器27.28に送
られも また 外気温度と設定温度との偏差情報Tiは
ブロック33、34に入力されも ブロック33.34
では 設置されている室内機の負荷の係数を乗に 必要
な熱量として、その結果をブロック40、41へ送も 
ブロック40、41で(よ 熱量に対応して冷媒流量を
どれだけ増加する必要があるかという係数Kを乗じて、
膨張弁の開度情報に変換すム ブロック40.41の出
力は加算器27、28へ送られも 加算器27.28で
4!  過熱度誤差情報からの膨張弁開度指令情報と、
温度誤差情報からの膨張弁開度指令情報と熱負荷情報か
らの膨張弁開度指令情報を加算すム 加算した結果を実
際の膨張弁の開度指令として、各室の膨張弁開度制御手
段(図示せず)へ送り、各室膨張弁の開度を制御すム 第5図は圧縮機1の能力制御を行うための制御器の構成
を示すブロック図であム 第4図と同じ演算を用いてい
るものは同じ番号で示していも室温の誤差情報をDiを
各室の負荷容量相当量31.32を経て、加算器35に
入力すム すなわち次の演算が行われも Σ (1)ixCi) 加算器35では各室の室温誤差と熱負荷容量との積和演
算結果が求まり、結果をPIDコントローラ37に入力
す、L  PIDコントローラ37ζ戴室温が設定温度
になるように圧縮機の能力を制御するためのPID演算
が行われ4  PIDコントローラ37の演算結果は加
算器39に送られもまた 外気温度と各基設定温との偏
差情報は各室の負荷容量相当量Ciを乗じた後、加算器
36で加算されて、必要とする全熱量情報を得も 加算
器36の出力はブロック38で圧縮機の能力に換算され
て、加算器39へ送られも 加算器39の出力はインバ
ータ40に送られ圧縮機の回転数情報に変換された衡 
圧縮機lを駆動する。
第4@ 第5図の制御器の動作状態を要約すると、各室
の膨張弁の開度の平均情報でヒートポンプサイクルの過
熱度を制御し 室温誤差情報で各室の膨張弁開度平均値
からのずれを与えることにより熱分配を制御する。さら
に外気温と設定温度との差により定常時の熱量をフィー
ドフォワード制御量として与えも 圧縮機制御も同様に
 室温誤差情報をもとに全平均熱量に対するフィードバ
ック制御系を構成し さらに外気温と設定温度との差に
より定常時の熱量をフィードフォワード制御量として与
えるものであム 第1図は過熱度の変化状況と室温iの変化状況と負荷容
量相当量のパラメータのチエツクと更新のタイミングを
示す図であム 時刻t2において時刻t1からt2まで
の過熱度誤差ESH及び各室温の誤差の評価関数値Jを
求めも 時刻t1からt2までのあいだに制御用のコン
ピュータは室温誤基 過熱度誤基 設定された負荷容量
相当量などをもとに制御演算を行うと共番ミ  評価関
数を算出すa評価関数Jは例えば以下の計算式で示され
る関数とすム この式は各室の室温の誤差の2乗の和に過熱度の誤差の
2乗を掛けたものの積和であム すなわ板 各室の室温
の誤差が大きいほど、また過熱度の誤差が大きいほどJ
の値は大きくなム 従って、Jの値が小さいほど良い制
御状態にあるといえもこの時のJの値により、次の期間
すなわちt2からt3までの制御パラメータ(負荷容量
相当量Ci)をどのように更新するのかを決定していく
。決定方法は後述すも このような計算を時刻t3でも
同様に行う。
第2図は負荷容量相当量Ciの更新原理を示す図であム
 この原理はシンプレックス法といわれる手法を基本に
していも 第2図(a)G上  シンプレックス(多面
体)の初期状態の設定を示したもノテあも 図に示すv
ci、vcz  ・−1V Ckハそれぞれパラメータ
群で構成されるベクトル量であム 例えばVCIの要素
(よ 各室の負荷容量相当量Ciで構成されていム し
たがってベクトルvCjの次元は室内機の台数になム 
またvCOは各室の負荷容量相当量を各室内機の標準的
な負荷状態としたときのパラメータベクトルであム初期
ベクトルVCI、VC2,・・VCkの値tit、  
vCOの値を微小に変化させた値を用いも 変化する量
はランダムに選メt この様にして初期ベクトルVCI
、VC2,−・VCkの値が決定され、%  kノ値t
′L 室内機の台数よりも1つ以上大きい数にしておく
。次に初期ベクトルvC1、vCλ ・・VCkの値を
一定時間それぞれ用いて制御を行し\ その時の評価関
数値を算出する。全てのベクトルについて求まると、評
価関数の良い順に並べ換えを行う。すなわ板 最も評価
関数の良いベクトルがVCIであり、最も悪いベクトル
がVCkとなる。
次に第2図の(b)に示す処理を行う。すなわち最も評
価関数の悪いベクトルVCkをそれ以外のベクトルの重
心VCGに対して鏡映させて新しいベクトルV Cne
wを作成り、  VCnewを用いて制御を行い評価関
数を求めも 得られた評価関数がvCk−1の評価関数
よりも良い場合にJiVCkの代わりにV Cnewと
それによる評価関数値を採用し 評価関数の良い順に並
べ変えて、再び同図(b)の処理を行う。得られた評価
関数がV Ck−1の評価関数よりも悪い場合に(戴 
同図(C)で示す処理を行う。
第2図(c)の処理は ベクトルを重心の内側に鏡映す
ることを示していも すなわ’!Ex  VCkとVC
Gの中点をV Cnewにすム ここで得られたVCn
ewをもとに制御を行い評価関数を求める。得られた評
価関数がVCk−1の評価関数よりも良い場合に+LV
Ckの代わりにV Cnewとそれによる評価関数値を
採用し 評価関数の良い順に並べ変えて、再び同図(b
)の処理を行う。得られた評価関数がVCk−1の評価
関数よりも悪い場合に(よ 同図(d)で示す処理を行
う。
第2図(d)の処理It  最良の評価関数を持つベク
トルVCI以外のベクトルを、ベクトルVCIのまわり
に近付ける処理を示していも すなわちvC1以外のベ
クトルすべてについてVCIとの中点をもと人 中点を
新しいベクトルVC″2.  VC3゜・・・VCkに
し それぞれのベクトルをもとに制御を行い評価関数を
求めも そして得られた評価関数の良い順に並び換えて
、再び同図(b)の処理を行う。
第2図の処理を繰り返して行くと、現在の負荷容量相当
量のベクトルに近付いて行くことになる。
したがって、より精度の高い制御が可能になム一般く 
このようなパラメータ探索は収束が遅い力(初期値が標
準的な使用状態を想定しており、実際の使用状態も極度
に標準からかけ離れた状態になることは有り得ないのl
 収束の遅さは実際の問題にはならなt℃  また 収
束中のときで叡基本的なフィードバック制御は動作して
いるので、制御が不可能になるわけではなく、制御性能
が少し劣るだけであり実用上は問題にはならなり〜 ま
た 収束が遅いので、フィードバック制御系からみれば
変化が無視できることになり、フィードバック制御系へ
の干渉も無視できるものになる。
な抵 評価関数として誤差の2乗に基づくものを例とし
て示したバ 誤差の絶対値の和に基づくものなど他のも
のも容易に考えられる力(本発明の内容を越えるもので
はなし〜 また 本発明実施例ではフィードバック制御
演算方法としてPID制御を用いて説明したバ 現代制
御理論を用いた方法であっても本発明の内容を越えるも
のではなL〜 また 本発明は多室型の空気調和機で説
明した力(室内機が一台の場合でも有効であることはい
うまでもな(℃ また 過熱度の検出方法として圧縮機
吸入圧力と吸入温度とを用いる方法で説明した力(他の
方法(例えば 膨張弁出口の温度と蒸発器出口の温度と
の差を用いる方法)であっでもよいことは明白である。
発明の詳細 な説明したよう番ミ  本発明は多室型空気調和機の室
温制御とヒートポンプサイクルの適正な制御とを簡単な
方法で実現できるもので、その効果は非常に大き1.%
  また フィードフォワード制御を付加することもで
き、連応性が改善されム
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における負荷容量相当量の推
定動作のタイミングを示す波形医 第2図は同実施例に
おける負荷容量相当量の推定手順医 第3図は多室型空
気調和機の構成を示す構成@ 第4図は本発明の実施例
の膨張弁の制御系の構成を示すブロック図 第5図は圧
縮機の制御系の構成を示すブロック図である。 1・・圧縮@9A、 9B、 9C・・電動膨張弁、1
0A、 IOB、  IOC・・室温検出器14・・外
気温検出器 15・・吸入圧力検出器16・・吸入温度
検出器 代理人の氏名 弁理士 小鍜治 明 ほか2名I 2 
図 uL)                (b)”W4
             ”’第 5 図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)能力可変圧縮機、室外熱交換器から成る1台の室
    外機と、室内熱交換器、室内膨張弁を備えた複数台の室
    内機を並列的に接続し、前記各室内機を設置した各室温
    を検知する各室温検知器と、蒸発器出口冷媒の平均過熱
    度を検知する過熱度検出手段を具備し、各室設定温度に
    各室室温を一致させるべく前記複数の膨張弁および圧縮
    機能力を制御する多室型空気調和機であって、各室内機
    の負荷容量相当量をCi(i=1、2、・・・、:室内
    機に対応)、各室設定温度と各室温度との差をDi(i
    =1、2・・・)として、前記圧縮機の能力指令Ucを
    、制御演算関数fj( )(j=1、2、・・・)、加
    算演算子Σを用いて、以下の条件、 E=■(Ci×Di)・・・(1) Uc=f1(E)・・・(2) で得られる値Ucにより圧縮機を運転し、目標とする過
    熱度に対する検出した過熱度との誤差をESHとし、各
    室の膨張弁の開度Ui(i=1、2、3、・・・)を、
    以下の条件、 USH=f2(ESH)+USHO・・・(3)Dav
    =E/■Ci・・・(4) Ui=USH+f3(Di−Dav)・・・(5)で設
    定する多室型空気調和機であって、一定時間毎に時間内
    における各設定室温に対する誤差及び過熱度の誤差より
    得られる予め定められた評価関数を求める手段、評価関
    数の演算結果により前記負荷容量相当量Ciを修正する
    手段を有し、前記負荷容量相当量Ciの修正手段は、各
    室内機の標準負荷容量CO近傍の値を初期値として設定
    して、室内機の台数よりも多い、異なる初期値の数Nに
    て前記一定時間それぞれ運転してそれぞれの評価関数を
    求める第1の処理、最も評価関数の良くない負荷容量相
    当量のパラメータ群をそれ以外の負荷容量相当量のパラ
    メータ群の重心値に対して鏡映させて新しい負荷容量相
    当量のパラメータ群として前記一定時間運転して評価関
    数を求める第2の処理、最も評価関数の良くない負荷容
    量相当量のパラメータ群とそれ以外の負荷容量相当量の
    パラメータ群の重心値との内分点を新しい負荷容量相当
    量のパラメータ群として前記一定時間運転して評価関数
    を求める第3の処理、最も評価関数の良い負荷容量相当
    量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラメータ群
    を、最も評価関数の良い負荷容量相当量のパラメータ群
    との各内分点をもって前記最も評価関数の良い負荷容量
    相当量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラメー
    タ群に置換して各評価関数を求める第4の処理とを有し
    、前記前記負荷容量相当量Ci修正手段は、前記第1の
    処理に続いて前記第2の処理を行い、第2の処理の結果
    得られた評価関数の値が(N−1)番目に良い評価関数
    より良い場合には第2の処理を再び行い、そうでない場
    合には前記第3の処理を行い、得られた評価関数の値が
    (N−1)番目に良い評価関数より良い場合には再び前
    記第2の処理を行い、そうでない場合には前記第4の処
    理を行って再び前記第2の処理に戻ることを特徴とする
    多室型空気調和機。
  2. (2)請求項1において、式(5)のかわりに、Ui=
    USH+f4(Ci×Di−Dav)・・・(6)で求
    めたUiで各室の膨張弁の開度を設定することを特徴と
    する多室型空気調和機。
  3. (3)能力可変圧縮機、室外熱交換器から成る1台の室
    外機と、室内熱交換器、室内膨張弁を備えた複数台の室
    内機を並列的に接続し、前記各室内機を設置した各室温
    を検知する各室温検知器と、外気の温度を検知する外気
    温検知器、蒸発器出口冷媒の平均過熱度を検知する過熱
    度検出手段を具備し、各室設定温度に各室室温を一致さ
    せるべく前記複数の膨張弁および圧縮機能力を制御する
    多室型空気調和機であって、各室内機の負荷容量相当量
    をCi(i=1、2、・・・)、各室設定温度と各室温
    度との差をDi(i=1、2・・・)として、外気温度
    と各室設定温度との差をTi(i=1、2、・・・)を
    用いて、前記圧縮機の能力指令Ucを、Aを定数とし、
    制御演算関数fj( )(j=1、2、・・・)、加算
    演算子Σを用いて、以下の条件、 E=■(Ci×Di)・・・(7) Uc=f1(E)+■(A×Ci×Ti)・・・(8)
    で得られる値Ucにより圧縮機を運転し、目標とする過
    熱度に対する検出した過熱度の誤差をESHとし、US
    HOを一定の値、Kiを係数として、各室の膨張弁の開
    度Ui(i=1、2、3、・・・)を、以下の条件、U
    SH=f2(ESH)+USHO・・・(9)Dav=
    E/■Ci・・・(10) Ui=USH+f3(Di−Dav)+Ki×Ci×T
    i・・・(11) で設定する多室型空気調和機であって、一定時間毎に時
    間内における各設定室温に対する誤差及び過熱度の誤差
    より得られる予め定められた評価関数を求める手段、評
    価関数の演算結果により前記負荷容量相当量Ciを修正
    する手段を有し、前記負荷容量相当量Ciの修正手段は
    、各室内機の標準負荷容量CO近傍の値を初期値として
    設定して、室内機の台数よりも多い、異なる初期値の数
    Nにて前記一定時間それぞれ運転してそれぞれの評価関
    数を求める第1の処理、最も評価関数の良くない負荷容
    量相当量のパラメータ群をそれ以外の負荷容量相当量の
    パラメータ群の重心値に対して鏡映させて新しい負荷容
    量相当量のパラメータ群として前記一定時間運転して評
    価関数を求める第2の処理、最も評価関数の良くない負
    荷容量相当量のパラメータ群とそれ以外の負荷容量相当
    量のパラメータ群の重心値との内分点を新しい負荷容量
    相当量のパラメータ群として前記一定時間運転して評価
    関数を求める第3の処理、最も評価関数の良い負荷容量
    相当量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラメー
    タ群を、最も評価関数の良い負荷容量相当量のパラメー
    タ群との各内分点をもって前記最も評価関数の良い負荷
    容量相当量のパラメータ群を除く負荷容量相当量のパラ
    メータ群に置換して各評価関数を求める第4の処理とを
    有し、前記前記負荷容量相当量Ci修正手段は、前記第
    1の処理に続いて前記第2の処理を行い、第2の処理の
    結果得られた評価関数の値が(N−1)番目に良い評価
    関数より良い場合には第2の処理を再び行い、そうでな
    い場合には前記第3の処理を行い、得られた評価関数の
    値が(N−1)番目に良い評価関数より良い場合には再
    び前記第2の処理を行い、そうでない場合には前記第4
    の処理を行って再び前記第2の処理に戻ることを特徴と
    する多室型空気調和機。
  4. (4)請求項3において、式(11)のかわりに、Ui
    =USH+f4(Ci×Di−Dav)・・・(12)
    で求めたUiで各室の膨張弁の開度を設定することを特
    徴とする多室型空気調和機。
  5. (5)請求項1もしくは請求項3において、制御演算関
    数fj( )が比例演算と一階以上の微分演算と一階以
    上の積分演算のうち、少なくとも2つの演算の結果の線
    形和であることを特徴とする多室型空気調和機。
JP2292292A 1990-08-20 1990-10-29 多室型空気調和機 Pending JPH04165249A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2292292A JPH04165249A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 多室型空気調和機
US07/745,352 US5247806A (en) 1990-08-20 1991-08-15 Multi-system air conditioner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2292292A JPH04165249A (ja) 1990-10-29 1990-10-29 多室型空気調和機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04165249A true JPH04165249A (ja) 1992-06-11

Family

ID=17779870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2292292A Pending JPH04165249A (ja) 1990-08-20 1990-10-29 多室型空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04165249A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06116274A (ja) * 1991-09-09 1994-04-26 Merck & Co Inc 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド
US7594409B2 (en) 2003-06-13 2009-09-29 Daikin Industries, Ltd. Freezer apparatus
JP2010529410A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ダンフォス・アクチ−セルスカブ 蒸気圧縮システムを制御する方法
CN106839515A (zh) * 2016-12-28 2017-06-13 珠海格力电器股份有限公司 空气源热泵系统的加热控制方法及装置
CN109140681A (zh) * 2018-08-06 2019-01-04 深圳供电局有限公司 一种变电站空调节能管理方法及系统
JP2020098049A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和システムの制御装置、空気調和システム、空気調和システムの制御方法および空気調和システムの制御プログラム

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06116274A (ja) * 1991-09-09 1994-04-26 Merck & Co Inc 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド
JPH0813819B2 (ja) * 1991-09-09 1996-02-14 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド 免疫抑制活性を有するo−ヘテロアリール、o−アルキルヘテロアリール、o−アルケニルヘテロアリール及びo−アルキニルヘテロアリールマクロライド
US7594409B2 (en) 2003-06-13 2009-09-29 Daikin Industries, Ltd. Freezer apparatus
JP2010529410A (ja) * 2007-06-12 2010-08-26 ダンフォス・アクチ−セルスカブ 蒸気圧縮システムを制御する方法
US9303901B2 (en) 2007-06-12 2016-04-05 Danfoss A/S Method for controlling a vapour compression system
CN106839515A (zh) * 2016-12-28 2017-06-13 珠海格力电器股份有限公司 空气源热泵系统的加热控制方法及装置
CN106839515B (zh) * 2016-12-28 2019-09-06 珠海格力电器股份有限公司 空气源热泵系统的加热控制方法及装置
CN109140681A (zh) * 2018-08-06 2019-01-04 深圳供电局有限公司 一种变电站空调节能管理方法及系统
JP2020098049A (ja) * 2018-12-17 2020-06-25 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 空気調和システムの制御装置、空気調和システム、空気調和システムの制御方法および空気調和システムの制御プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN105423668B (zh) 电子膨胀阀的控制方法
Koeln et al. Optimal subcooling in vapor compression systems via extremum seeking control: Theory and experiments
JP2004227574A (ja) 伝熱システムおよび伝熱方法
Jeong et al. Systematic design of membership functions for fuzzy logic control of variable speed refrigeration system
JPH1068554A (ja) 蒸気圧縮サイクルにおける設定値最適化
EP3306216B1 (en) Control device for heat-pump-using system, and heat-pump-using system provided with same
CN110057053A (zh) 空调蒸发器盘管温度控制的方法、装置及计算机存储介质
JPH04165249A (ja) 多室型空気調和機
JPH07269926A (ja) 空気調和装置の制御装置
CN111258212B (zh) 一种基于分数阶的迭代学习制冷控制系统及方法
JP2743595B2 (ja) 多室型空気調和機
JP2654222B2 (ja) 冷暖混在形マルチ冷凍サイクル
Muñoz et al. Real-time neural inverse optimal control for indoor air temperature and humidity in a direct expansion (DX) air conditioning (A/C) system
CN110740618B (zh) 一种氟泵空调控制方法、控制系统和氟泵空调
CN108592334A (zh) 能需修正方法及系统
JPH04283362A (ja) 空気調和装置
CN110567092A (zh) 一种应用于空气处理机组的温度控制方法和系统
US11473808B2 (en) Air-conditioning apparatus
JP2760144B2 (ja) 多室型空気調和機
JP2021156532A (ja) 空気調和機
JP3970982B2 (ja) 領域変更式冷凍能力自動選択制御装置
KR20180053181A (ko) 냉각기의 초정밀 온도제어를 위한 pid 컨트롤러
JPH0313754A (ja) マルチヒートポンプ用制御装置
KR20050034085A (ko) 에어컨의 냉방부하 산출 제어 방법
JPS60223940A (ja) ヒ−トポンプ式空気調和機のフロスト検知装置